[過去ログ] 【裏金体質】金と女の岐阜県庁【財源不足500億】 (775レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385
(1): 2008/05/17(土) 00:18:52 ID:1YdXYIZt(1/2)調 AAS
>>384
本気なのであれば ありがとう。
386: 2008/05/17(土) 22:59:07 ID:1YdXYIZt(2/2)調 AAS
県長期構想策定へ県民参加 ネットで意見交換  2008年05月15日08:26 

 県は、2009(平成21)年度から10年間の重点的政策の方向性を示す「長期構想」を策定するため、
インターネット上でだれもが意見交換できる「長期構想を考えるインターネット県民委員会」をスタートさせた。

 長期構想は、若手県職員らが作った中間まとめをたたき台に、県民や有識者の意見を聞き、年内に最終案をまとめる。
そのため、県は出前形式の車座討論会や圏域ごとの意見交換会を行うが、参加できない人のためにネット上でも意見を
交換できるようにした。

 参加者は週ごとに変わる政策テーマについて、自由に意見を書き込む。参考資料や動画解説もある。県側の意見も
書き込まれる。

 第1弾として「人口減少」をテーマに意見交換を実施。今後「世帯構造変化」「農業」「社会資本整備」などの
テーマを予定している。

 参加希望者は、県のホームページの「新たな長期構想」から登録手続きを行う。

 問い合わせは県総合政策課、電話058(272)1111内線2059。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.070s