[過去ログ]
【裏金体質】金と女の岐阜県庁【財源不足500億】 (775レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
685
:
平成20年第三回県議会 議事録
2008/09/28(日) 22:17:55
ID:tQqWcK/V(1/2)
調
AA×
外部リンク[pdf]:www.pref.gifu.lg.jp
[
240
|
320
|480|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
685: 平成20年第三回県議会 議事録 [] 2008/09/28(日) 22:17:55 ID:tQqWcK/V 平成20年第三回岐阜県議会定例会会議録 平成20年7月4日 http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s12159/gikai/kaigiroku/6gatsu/20080704.pdf P59から三十三番笠原多見子氏の質問が始まっている。 P60からは、ニューヨーク駐在員に付いての質問が延々と続いている。 財源不足の中、明確なビジョンの無いニューヨーク駐在員をなんの説明もなく復活させたことに付いて かなりつっこんだ質問をしているが、古狸に適当にかわされしまった。古狸はニューヨーク駐在員の 中止どころか、お調子に乗って「もっとマシなオフィスを用意した方がいい」とまで言い放った。 ////////////////////////////////////////////// 次にニューヨーク駐在員に付いてお尋ねします。 前回、配慮しながら質問をしたのがよくなかったのか、休止状態であったニューヨーク駐在員を 再び復活したことに納得ができません。そこで、駐在員の派遣に付いてコレまでの説明をまとめて みますと【中略】「世界の中心都市であるニューヨークにおいて岐阜県の代表として自覚を持ち、 敢行、販路開拓、企業誘致など県政重点施策情報の収集、発信や賢人会の支援を通した人的ネットワーク の構築等にみずから積極的に取り組むことにより、国際的な感覚を身につけた将来の幹部候補生育成に つなげる目的に職員を派遣している」とのことです。ただ、ニューヨーク駐在員を休止している当時には、 「現在の状況を見ると、駐在員の役割や責務の明確化、駐在員の自覚の面でも改めて考える点があり、 このような課題・視点を踏まえ、今後の対応を早急に決定していく」と言う説明もありました。 『さて、過去にニューヨークへ駐在された職員の中には、私のもとに問題行動として情報が入ってたケースも あります。そういう方には、ニューヨークでいったい何をしていたのか、不信感でいっぱいです。』 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1200202843/685
平成20年第三回岐阜県議会定例会会議録 平成20年7月4日 59から三十三番笠原多見子氏の質問が始まっている 60からはニューヨーク駐在員に付いての質問が延と続いている 財源不足の中明確なビジョンの無いニューヨーク駐在員をなんの説明もなく復活させたことに付いて かなりつっこんだ質問をしているが古狸に適当にかわされしまった古狸はニューヨーク駐在員の 中止どころかお調子に乗ってもっとマシなオフィスを用意した方がいいとまで言い放った 次にニューヨーク駐在員に付いてお尋ねします 前回配慮しながら質問をしたのがよくなかったのか休止状態であったニューヨーク駐在員を 再び復活したことに納得ができませんそこで駐在員の派遣に付いてコレまでの説明をまとめて みますと中略世界の中心都市であるニューヨークにおいて岐阜県の代表として自覚を持ち 敢行販路開拓企業誘致など県政重点施策情報の収集発信や賢人会の支援を通した人的ネットワーク の構築等にみずから積極的に取り組むことにより国際的な感覚を身につけた将来の幹部候補生育成に つなげる目的に職員を派遣しているとのことですただニューヨーク駐在員を休止している当時には 現在の状況を見ると駐在員の役割や責務の明確化駐在員の自覚の面でも改めて考える点があり このような課題視点を踏まえ今後の対応を早急に決定していくと言う説明もありました さて過去にニューヨークへ駐在された職員の中には私のもとに問題行動として情報が入ってたケースも ありますそういう方にはニューヨークでいったい何をしていたのか不信感でいっぱいです
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 90 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s