[過去ログ] 【日本を】維新政党・新風 Part2【護れ】 (941レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184: 2007/01/21(日) 23:57:45 ID:mlstt74P(1)調 AAS
松下を追放しない限り新風は潰れるだろう
185: 2007/01/22(月) 02:44:11 ID:Qy3Rnj3u(1)調 AAS
何気に裁判員反対って政策もいい。
素人に司法を任せるのは俺も大反対だ。
そんなことしたらマスゴミが司法を支配するようになる。
186: 2007/01/22(月) 04:33:22 ID:S2P9T/M5(1/2)調 AAS
>>176
俺の選挙区だから。
前にどれだけ俺の選挙区から入れたのかなと思ってな。
21票なら俺みたいなやつでも数人いればあつめられる。
つまりうちの選挙区にはそういう人間すらいないってことだ
187: 2007/01/22(月) 05:01:11 ID:S2P9T/M5(2/2)調 AAS
地域が狭いと言われたので全国での得票数
自民 16,797,687
公明. 8,621,265
民主 21,137,458
共産. 4,362,574
社民. 2,990,665
女性. 989,882
みどり. 903,775
新風. 128,478
>>162ではみどりや女性党の3分の1以下と書いたけど
全国で見れはそれらの党の7分の1以下。もっと悪いじゃんw
外部リンク[html]:www.election.co.jp
ちなみにこれは比例区。
選挙区で見れば立候補した候補は一つを除いてすべて選挙区内でダントツの最下位。
その一つは東京、御存知又吉イエスが最下位。その次でしたw
今年は躍進してくださいよw
188(1): 2007/01/22(月) 06:32:20 ID:sESSPiwP(1)調 AAS
無理だろ?今回も。
また駄目なんじゃないのかな?
勝てる見込みがあるなら教えてくれ
189: 2007/01/22(月) 08:24:18 ID:Uof/ZYRG(1)調 AAS
でも勝ちたいね。
今の労働者無視で、資産家優先の政治方向になんとか一石は投じたい。
資本家中心の利益体還元への修正、海外資本からの献金、WEとか
完全に資本家が海外へ逃亡して、外から日本をあやつる布石としか思えない。
190(2): 2007/01/22(月) 11:23:18 ID:ybylSXVg(1)調 AAS
朝鮮人が街頭右翼やって
右翼の評判おとすのって
ほんと効果あるんだなって思うな
191: 2007/01/22(月) 11:28:49 ID:I/5Hsv/3(1)調 AAS
>>190
半島のFUCK ZAPANでも流しながら
街頭左翼として9条守るとかやればいいよ
192: ふざけた奴 ◆AQw1P14YHc 2007/01/22(月) 11:29:14 ID:GrgFpcAm(1)調 AAS
>>190 見苦しく妄想を始める此処の自炎工作員も嫌がらせの為の朝鮮右翼なんだ!
大変だなあ新風も。
193: 2007/01/22(月) 12:31:47 ID:Cc5jmcrI(1)調 AAS
新風も公職選挙法違反には、気をつけろよ。
【政治】そのまんま東さん、後援会ホームページに「お礼」掲載 公選法抵触?既に削除
2chスレ:newsplus
東さん:後援会HPが公選法抵触? 当選お礼…削除
21日の宮崎県知事選で当選したそのまんま東氏の後援会「そのまんま会」が22日未明、
ホームページ(HP)に「多数の支援で東を県政に送ることができた」とお礼を掲載した。
県選管は「当選のあいさつ行為は公選法に抵触する可能性がある」と指摘している。
HPは22日午前1時44分に更新。
「ご支援ありがとうございました」との題名で
「多数の県民の方々のご支援・ご声援を賜り、そのまんま東(東国原(ひがしこくばる)英夫)を
県政へ送ることができました。心より御礼申し上げます」と掲載した。
公選法では自筆を除き、当選のあいさつ目的で文書図画を頒布や掲示することを禁じている。
HPも「文書図画」に当たる。そのまんま会広報担当は「公選法を知らないスタッフの判断で掲載したようだ。
(22日)午前中に文言を削除した」と釈明している。【入江直樹】
毎日新聞 2007年1月22日 11時34分
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
194: 2007/01/22(月) 14:36:49 ID:M3o4NCfC(1)調 AAS
スローガンの順序としては、労働問題を第一に持っていった方がいいな。
社会治安問題(在日の追放含む)を2番目に、対外方針はその次でいい。
■勤労努力が報われるシンプルな経済社会システム確立を!!
■社会秩序の回復を!!
■正統なる国家主権意識の回復による堂々とした外交と力強い政治の実現を!!
195: 2007/01/22(月) 14:47:49 ID:gUTJjtiw(1)調 AAS
埼玉、千葉、大阪選挙区に立候補者がいないが、人材がいないのかな。
私でも自薦で出馬してもいいだろうか?
196: 2007/01/22(月) 14:49:12 ID:JowneM5L(1/4)調 AAS
>>180
これはいいな。俺は右翼だが最近の自民の経済政策に危機感を抱いている。
自民の経済政策には賛成できないが、民主のような売国勢力には投票したくない
という層はけっこういるのではないか?
ただ風呂敷広げるのではなくターゲットを絞ってそこから票を獲得しないと。
既存の政党がカバーできていない層に向かって一点集中でいくべき。
197(2): 2007/01/22(月) 14:52:59 ID:JowneM5L(2/4)調 AAS
それからHPからしてまったくやる気が感じられない。
政策も見にくいし投票行動を促すような作りとはお世辞にもいえない。
宣伝なんかできないんだからHPぐらいまともなものを作るべきだろ。
本気で議席獲得する気があるのかよ。
198: 2007/01/22(月) 14:56:46 ID:JowneM5L(3/4)調 AAS
ボランティアでwebデザインできる奴でも募集すればすぐにでも集まりそうなものだが。
やる気出せよ。日本に新しい風を起こせよ。やる気あるのか?
次の選挙で議席獲得する気あるのか?
やり方によっては議席獲得は可能だと言っているだろ。
本気出してみろや。
199: 2007/01/22(月) 15:04:15 ID:JowneM5L(4/4)調 AAS
ムネオの執念見習えよ。大政党の支援がなくたってムネオは議席獲得したぞ。
外務省追求でいい仕事しているじゃないか。
やる前から議席獲得あきらめているんじゃないのか?
あきらめたらそこで試合終了だよ。
200: 2007/01/22(月) 17:22:03 ID:5GzWfF1m(1)調 AAS
欧州のように、極右政党が1議席でも取る意義は認めるが。
201: 2007/01/22(月) 17:24:09 ID:qli/xgFQ(1)調 AAS
>>180
障害者自立支援法には反対だから、ホワイトカラーエグゼンプションにも反対でしょ。
本当にそうですか?
障害者自立支援法の不備を指摘する、弱者擁護の問題意識は評価しましょう。
ですが、戦前には障害者がどのような扱いを受けたか知っていますか?
ホワイトカラーエグゼンプションに反対だとして、働く人達の側に付くとします。
だとするならば戦前の女子供を強制的に工場で働かせた国家総動員法の歴史的評価、その法律を成立させ公布し、従うように仕向けた責任者に対しての歴史的評価を考えると靖国参拝マンセーと政策的整合性が問われますよ。
若い政党だからと言って過去の都合の悪い事柄に蓋では、既成政党と同じになります。
政権政党の腐敗や堕落が明るみに出て批判の声が高まると、それでも悪法を通したい権力は自分が痛手を受けてでも結果的に同調する党に批判を散らす延命作戦に出ますが、新風がその受け皿にならない事を希望します。
202(1): 2007/01/22(月) 17:29:26 ID:g+cQxhkN(1/3)調 AAS
>>197
HPにしろ参院選立候補予定者の氏名すら載せてないしなw
なんか実は及び腰になってる党をネットの支持層が無責任に
無理やり押し上げてる構図だったりしたら笑えるんだけどな
203: 2007/01/22(月) 17:40:37 ID:g+cQxhkN(2/3)調 AAS
うほっ、なんか来月にはメルマガまで出るんだなw
ニュー速+の政治関連スレでも、新風の名前をちらほら見るように
なったし、選挙前に祭りになればひょっとしたらひょっとするかもなw
204: 2007/01/22(月) 18:21:01 ID:KUdmcctG(1)調 AA×
外部リンク[cgi]:makimo.to
205: 2007/01/22(月) 18:27:27 ID:g+cQxhkN(3/3)調 AAS
野暮な解説・・
206: 2007/01/22(月) 19:09:38 ID:eTDkgae7(1)調 AAS
で、投票すんの?
207(1): 2007/01/22(月) 20:10:25 ID:I1zi8CE3(1/2)調 AAS
>>197>>202
ネットでの選挙運動は下記のブログが担当している。
新風連(新風応援ブログ連合)
外部リンク:shinpuren.jugem.jp
※写真は新風連代表瀬戸弘幸氏と新風代表魚谷哲央氏
極右評論
外部リンク:blog.livedoor.jp
208(2): 2007/01/22(月) 20:42:38 ID:I1zi8CE3(2/2)調 AAS
>>207
今日の極右評論見たけど、こりゃひどい。「人殺し」と罵られた上、成人式会場からも追い返された当時の自衛隊員の気持ちを思うと泣けてきた。ほんとに。みんなに読んでほしい。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
今年成人式を迎えた息子に出かける前に私は一言だけ話をしました。自分が成人式を迎えた35年前の話です。成人式の会場に、赤旗を持った一団が会場入り口をふさぐように気勢を上げていました。
自治労、日教組、国労、全逓などの社会党を支持する労働組合員の人間でした。福島には自衛隊の駐屯地があります。その駐屯地に勤務する若い自衛隊員がマイクロバスでやってきました。
成人式に参加するためです。しかし、左翼労組員はスクラムを組んで激しく罵りました。
「人殺しは帰れ!人殺しは帰れ!」
混乱を恐れて自衛隊のマイクロバスはそのまま立ち去りました。左翼労組員は勝ち誇ったように赤旗を掲げインターナショナルの唄を歌い始めたのです。
私はこの頃、既に愛国心に目覚め始めた頃でした。口惜しい気持ちで一杯だった。何も出来ない自分に腹を立てていたのを覚えています。息子は成人式から帰ってきて、自衛隊の服を着た人達もいたが、反対するような人間は一人もいなかった―と話をしてくれました。
何か、35年間胸の奥にずーっと引っかかって取れなかったものが、すーっと消えてなくなって行くようなそんな気持ちでした。
左翼の自衛隊に対する認識は35年前と全く同じです。戦争をする組織即ち人殺しという考えです。しかし、私にはこのような左翼教条主義者こそ、政権を握れば平気で人を殺すような人物に思えてなりません。
それは中国、カンボジア、北朝鮮で行なわれてきたことでもあります。彼らこそ平和という仮面の下に恐るべき鬼畜の顔を持つ共産主義者・社会主義者であると思います。
209: 2007/01/22(月) 21:35:35 ID:QPt8BQdj(1)調 AAS
極右評論 は品が悪い。
210: 2007/01/22(月) 21:38:25 ID:rG67grA4(1)調 AAS
品が悪いし、国民の憎悪を掻き立てることで
世論の同調を買おうする典型的ファシズムの
政治的手法が色濃い。
211: 2007/01/22(月) 21:43:54 ID:FWA3ngCa(1)調 AAS
>極右評論 は品が悪い。
あなたがどこの国の人かは知りませんが
日本語を話してください。
212: 2007/01/22(月) 21:45:42 ID:vCy/hkr6(1)調 AAS
品が悪い?
213: 2007/01/22(月) 21:55:00 ID:eUZC5w0/(1)調 AAS
憎悪を掻き立てられるようなといっても
特に脚色されてるわけでもないしなぁ
214: 2007/01/23(火) 00:19:02 ID:boJA20DV(1)調 AAS
>>208
正直、俺もこれには堪えきれない何かがこみ上げてきたね。
今の気持ちの俺がそこにいたら殴りかかっていたかもしれん。
215(1): 2007/01/23(火) 00:45:09 ID:SHOyYcZF(1)調 AAS
>>208
人殺しなんて共産党員だけには絶対言われたくないな。
お前らはテロや内ゲバでどれだけ殺してるのかと
こんなこと言ったら、今ネットでとても必死の共産党工作員が
真っ赤になって噛み付いてくるんだろうけど
所詮共産党は人殺し政党
216: 2007/01/23(火) 01:02:15 ID:+uimeYCW(1)調 AAS
よく共産党や社民党は、生存権を主張して社会保障強化を言うけど、論理的破綻しとるよね。
国防も社会保障と同じく、国民の生存権を守るうえで重要な国家の責務であり、国民の権利だと思う。
217: 2007/01/23(火) 03:16:22 ID:pld3o+Wv(1)調 AAS
これこそ、真の野党だよな。
全面支持するよ。2ちゃん全体でサポートして欲しいな。
218: 2007/01/23(火) 03:20:29 ID:1CE95Tel(1)調 AAS
むしろ与党になってほしいなぁ
無理だろうけど・・・
219: 2007/01/23(火) 03:31:13 ID:Qt0y2w2O(1)調 AAS
次の参院選で比例はここに決めた!
でももし奇跡的に議席をとれたら党名変えてほしいな…『新風』ってちょっと胡散臭くない?
維新党とかのほうがいい気がする。
220: 2007/01/23(火) 08:42:34 ID:tY2rqJdo(1)調 AAS
本部が京都っていうのが気になるんだけど・・・
京都の人、この地域は平気なの?
221: 2007/01/23(火) 10:11:22 ID:yGvB7x1d(1/4)調 AAS
京都は野中の本拠地だし、市役所の同和職員のありえない事件の
数々なんか聞くと、もう日本じゃないような気までしてくるわ
魚谷代表は市内で週1、2回の辻説法やってるらしいけど、確かに
大丈夫かいなと心配にはなるね
京都の人で代表の演説に立ち会ったことのある人のレポ希望
222: 2007/01/23(火) 11:45:42 ID:4tP/7CMj(1/2)調 AAS
某予知スレで、次の参院選で極右政党が1議席獲得するのが驚きという書き込みがあった。
新風を極右政党などとはつゆほども思っていないが、最低限1議席獲得する
意気込みで今から気合を入れてもらいたい。
223(1): 2007/01/23(火) 12:17:41 ID:CIxne1jv(1)調 AAS
今日のサンスポの一面によると筑紫哲也が知事選に出馬を検討してるそうだが、
本当に筑紫が知事選に出るのか気になってしょうがない。
224: 2007/01/23(火) 12:31:05 ID:3Sgj1vOr(1)調 AAS
我々日本人はこういう危険政党に注意する必要があるぞ
225: 2007/01/23(火) 12:40:19 ID:yGvB7x1d(2/4)調 AAS
>我々日本人は
ギャグですかw
実際に議席まで獲得して反日活動してる社民党の方が
よっぽど危険政党だろ〜!!
226: 2007/01/23(火) 12:57:37 ID:hwiSKd5E(1)調 AAS
民主党が一番危険だね
227: 2007/01/23(火) 13:39:30 ID:K3adLrwX(1)調 AAS
我々特ア人はこういう危険政党に注意する必要があるぞ
228: 2007/01/23(火) 14:49:18 ID:4+lX15z/(1/2)調 AAS
>>223
筑紫は当選できんだろ。
つくしんぼてつやなら当選するだろうけど。
229: 2007/01/23(火) 15:01:35 ID:C6tDbZvT(1/2)調 AAS
自然法・自然権・人権・人定法の対立と関係の説明をします。
世界では常識らしいです。
(1)伝統保守派(保守本流)。これはバーキアンBurkean(エドマンド・バーク主義者)=「自然法」派である。
彼らは「人間社会には、社会を成り立たせている自然の決まり、掟(natural law)がある」と考える。この伝統保守派の代表は、
長年『ナショナル・レビュー』という政治評論誌の編集長を務めているウィリアム・バックレーという老大家の評論家である。
彼こそは”アメリカ保守の守護神”と呼ばれて、歴代共和党大統領から尊敬されている人物である。
日本でいえば小林秀雄や福田存にあたる。その後継者はABCのコメンテイターのジョージ・ウィルである。
アメリカの正当保守派はほかに、レオ・シュトラウス(シカゴ派哲学の大御所)や、フリードリヒ・ハイエクのような
日本でも知られた古典保守思想家も含まれるが、同じ保守思想でも、アメリカ土着の保守であるラッセル・カークらの
フィジオクラット(重農派)や後述するリバータリアン保守派とは区別される。
このウィリアム・バックレー派の知識人の大部分は共和党の本流として保守勢力の中心を支えている人々である。
バーキアンの標語は人類の歴史をとうとうと貫く普遍の真理を暗示する永遠の相の下に”という言葉である。
だから彼らは本来あまり泥臭い現実政治には関わりたくないと思っている。
続きはここから
外部リンク[cgi]:jcpw.site.ne.jp
230: 2007/01/23(火) 15:02:05 ID:C6tDbZvT(2/2)調 AAS
さて、ここで注意していただきたいのは、「自然権」も、「人権」も大きくわければ「自然法」という立場に
属している、ということである。簡単にいえば、ある法について「道徳・正義・倫理が100%その法に反映
されていなければ法ではない」と考える人はとにかく「自然法派」に属すると考えて間違いない。
副島氏の「世界覇権国アメリカ〜」の276ページの図を参考にしてあらわしてみると以下のように
大柄な対立構造がわかる。
自然法(自然権・人権・アニマルライツ・フェミニズムを含む)
↑
× ――――――――――――――――――
↓
人定法(実証法)
このように法哲学では大まかに言えば「自然法」と「人定(実証)法」という二つの思想の対立があるのである。
例えば「自然権」と「人権」との争いでも、それは自然法という枠の中の争いである、ということがいえよう。
法哲学の議論は、今も昔も自然法と人定法の二大思想の争いの中で行なわれているのである
231: 2007/01/23(火) 15:10:55 ID:603J2Pos(1)調 AAS
民主党の歴史認識を、なんとかしてくれ。この国は、野党第一党がこんな事言ってるんだぞ!
【民主党】「天皇陛下、敗戦時に退位しケジメつけるべきだった」 民主・菅氏、歴史認識問題で [05/05/08]
2chスレ:newsplus
【民主党】岡田民主代表「昭和天皇、皇位譲ってもよかった」 [05/05/11]
2chスレ:news4plus
【民主党】"昭和天皇の戦争責任も取り上げ検討" 民主党、歴史認識で調査会設置へ [05/06/02]
2chスレ:newsplus
【民主党】小沢氏「A級戦犯分祀が靖国の姿」「天皇も首相も堂々と行ける靖国に」 [06/04/09]
2chスレ:newsplus
232: 2007/01/23(火) 15:18:05 ID:4+lX15z/(2/2)調 AAS
ところで戦争責任云々とか関係なく、
天皇の生前退位についてどう思う?
233(4): 2007/01/23(火) 15:20:42 ID:ahoC8J5O(1)調 AA×
234: 2007/01/23(火) 16:28:45 ID:5ORUAk/V(1)調 AAS
>233
そうか、それじゃあ安心して新風いれられるな。
235: 2007/01/23(火) 17:27:28 ID:GRbrW6Ub(1)調 AAS
>233
お前改造するなよw
236: 2007/01/23(火) 17:42:21 ID:ScaG7gaB(1)調 AAS
>>233
顔文字うぜえ
237: 2007/01/23(火) 17:44:03 ID:Jg2uqBdW(1)調 AAS
>>233
叩かれすぎw
238: 2007/01/23(火) 18:15:56 ID:/zGmm+ag(1)調 AAS
おれは民主党の松原、原口、野田議員等右派のファンなんだけど小沢君が代表になって
中国宗主さま、韓国兄さん宜しく状態で随分と左傾化が深刻なので嫌気が差してる。
維新政党新風は右翼政党というよりも良識的中道保守政党という感じでおれの感性に
合う。これからは新風を応援しようと思う。
239(2): 2007/01/23(火) 18:51:13 ID:67QJWIzz(1/2)調 AAS
>>188
>勝てる見込みがあるなら教えてくれ
【維新政党・新風比例区】
〈1998年参院選〉 5万6966票
〈2001年参院選〉 5万9385票
〈2004年参院選〉 12万8478票
比例で1議席取るには110万票前後必要。よって前回の約10倍得票しなければならない。
果たしてそんなことが可能だろうか。
その疑問に対して新風連代表の瀬戸弘幸氏はこのように主張している。参考にしてほしい。
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
>それでは前回の10倍以上の得票を果たして獲得することが出来るのでしょうか?
> この点に関してですが、それはこの3年間の間における日本の周辺
>情勢の急激な変化と、国内における反日勢力の跋扈を見れば、そのことに対して危機感を持って目覚めた人の数は数百万人に達すると見て間違いないでしょう。
> 東シナ海における共産中国の油田盗掘事件、中国国内における反日デモ、韓国社会における反日活動の激化、日本の排他的経済水域への侵入、北朝鮮のミサイル発射と核実験…。
> 部落解放同盟の同和利権、「在日朝鮮人」の日本社会への敵対的行動、左翼偏向マスコミの世論操作、カルト創価学会と公明党の存在…。
> 日本における売国奴勢力がこれほどまでに世間の注目を集めたことはかつてなかったでしょう。
> 3年前とは比較にならないほどに、日本の危機は深刻なのです。このような中で真に祖国日本のために、何を為さなければならないのか。その答えはもう多くの人が認識しています。 …
240(2): 2007/01/23(火) 18:53:37 ID:XMtaOqrl(1/5)調 AAS
>>215
>所詮共産党は人殺し政党
お前の家族が殺された?
241(1): 2007/01/23(火) 18:55:53 ID:XMtaOqrl(2/5)調 AAS
>>239
瀬戸弘幸氏は嘘のかたまり、彼の主張は話しにならん!
242(1): 2007/01/23(火) 18:58:59 ID:wZcGYvz8(1)調 AAS
>>240
共産党員発見
麻原や林真須美を殺人犯と呼ぶことができるのは
お前の脳内じゃ遺族だけなんだなw
243(2): 2007/01/23(火) 19:06:28 ID:67QJWIzz(2/2)調 AAS
>>241
嘘も何も「事実」を列挙してるだけでしょうに…
東シナ海における共産中国の油田盗掘事件
中国国内における反日デモ
韓国社会における反日活動の激化
日本の排他的経済水域への侵入
北朝鮮のミサイル発射と核実験
部落解放同盟の同和利権
「在日朝鮮人」の日本社会への敵対的行動
左翼偏向マスコミの世論操作
カルト創価学会と公明党の存在
日本における売国奴勢力がこれほどまでに世間の注目を集めたことはかつてなかった
244(1): 2007/01/23(火) 19:16:18 ID:Syzc/XUs(1)調 AAS
しかしこの手の話をすると外交政策、右か左かばかりに話が行くけど
内政面についてはだれも言わないのだろうか?
245: 2007/01/23(火) 19:35:34 ID:4tP/7CMj(2/2)調 AAS
>>239
その通り。数年前とはもう比較にならん。
そういう層にいかに新風の政策を届けるのかこれが問われている。
不法滞在外国人の一掃、移民ゼロの実現、研修と称した外国人奴隷の一掃
などを真正面から主張するだけでも効果があるだろう。
既存の政党はどこも言っていないことだし。
246: 2007/01/23(火) 19:40:56 ID:kYj+Ig2y(1)調 AAS
維新政党は世論調査で1%に支持率があるらしい。
「その他の政党」を更に躍進させましょう
今朝の朝日新聞に本社世論調査が載っています。全国の有権者を対象に20、21日に行なった電話による調査です。有効回答は1915人、回答率は56%とあります。
この世論調査の「今どの政党を支持していますか」に興味深い数字が初めて現れました。( )内の数字は前回のものです。
自民党 32%(36)
民主党 16%(14)
公明党 3%(4)
共産党 2%(3)
社民党 1%(2)
国民新党 0%(0)
新党日本 0%(0)
その他の政党 1%(0)
支持政党なし 40%(36)
答えない 5%(5)
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
247(1): 2007/01/23(火) 19:54:57 ID:k43kfITf(1/2)調 AAS
京都に本部あるのか。演説してるところとか見たこと無いけどなあ・・・
本部の前(二条河原町)はよくバスで通るんだが・・・・
というかチラシが入ってたこともなければ看板も見たこと無いし、ポスター一枚も見たこと無い。
本当に活動してるのか?
248: 2007/01/23(火) 21:00:34 ID:hkstIlo9(1)調 AAS
社民の逆verかwww
249(1): 240 2007/01/23(火) 21:25:09 ID:XMtaOqrl(3/5)調 AAS
>>242
私は共産党員ではありません。
お前嘘付き
250: 2007/01/23(火) 21:28:53 ID:XMtaOqrl(4/5)調 AAS
>>243
極右からみれば、なんでも左翼です。
251: 目撃情報ー残ってるかも 2007/01/23(火) 21:32:20 ID:XMtaOqrl(5/5)調 AAS
>>243
瀬戸弘幸氏の矛盾は外人?(普通市民)に指摘されました。
252: 2007/01/23(火) 22:28:46 ID:51qNs9zt(1)調 AAS
そんなこと言って勝ち誇ってホルホルされてもな・・・
仮にそうならその文章を出してみろよ
253: 2007/01/23(火) 22:32:12 ID:GnPy1i9C(1)調 AAS
チームセコウ
チームミンス
チームソウカ
チームキョウサン
チームミズホ
チームトウイツ
チームホロン
チームシナー
チームユダヤ
などに、このスレは監視されています。
254(1): 2007/01/23(火) 22:38:12 ID:yGvB7x1d(3/4)調 AAS
>>247
>>3のウィキで見ると「2005年6月22日以降、毎週1 - 2回、午前8:00 - 9:00、
京都市内の各ターミナル・要所で演説をしている。」ってあったんで、
地元の人は馴染みがあるのかなって思ってたけど、不安になるなw
255(1): 2007/01/23(火) 22:42:31 ID:3IWorKMZ(1)調 AAS
結局薬局2ちゃんは閉鎖されないのね?
つりだったんだ。
256: 2007/01/23(火) 22:48:17 ID:PjvTuAA4(1)調 AAS
>>249
何で片言なんだよw
>>255
最後の10秒だけ見ろ。2分見なくても全てわかる。
動画リンク[Ameba]
257(2): 2007/01/23(火) 23:13:14 ID:k43kfITf(2/2)調 AAS
>>254
自転車ででもいける距離だし今週末にでもサイクリングがてらに
二条河原町行ってみるわ。
今まで何度も自転車でも前通ったはずなんだが記憶にないからなあ
258: 2007/01/23(火) 23:46:19 ID:yGvB7x1d(4/4)調 AAS
>>257
乙です レポよろしくです
259: 2007/01/24(水) 01:40:25 ID:9cmTpJ2s(1)調 AAS
新風に一票
260: 2007/01/24(水) 01:57:27 ID:HawmPJQ3(1)調 AAS
けっぱれ新風
261: 2007/01/24(水) 04:08:28 ID:KnVYruh4(1)調 AAS
>>244
どうせ官僚がやるんだろうから
自民、民主と変わらないんじゃない?
262: 2007/01/24(水) 04:38:26 ID:eKaBJcCQ(1)調 AAS
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ…新風。
263: 2007/01/24(水) 05:17:25 ID:PByFbF86(1)調 AAS
まずは高校出てからね
264(1): 2007/01/24(水) 09:53:40 ID:VHnkbYng(1/7)調 AAS
■参院選岡山選挙区 北川氏(風新)が出馬
・岡山日日新聞
外部リンク[html]:www.okanichi.co.jp
・新風応援団ブログ
外部リンク:simpu-oendan.jugem.jp
265(1): 2007/01/24(水) 10:09:10 ID:QA42/Dkr(1)調 AAS
神奈川出る?
266: 2007/01/24(水) 10:12:07 ID:VHnkbYng(2/7)調 AAS
>>265
>>3
・太田康久 (おおた・やすひさ) 神奈川選挙区
267(3): 2007/01/24(水) 11:33:24 ID:SvDsoeVR(1)調 AAS
外部リンク:nipponia.izakamakura.com
これ良いと思う。
268: 2007/01/24(水) 12:09:07 ID:hI3p0Y3I(1)調 AAS
欧米人の見た幕末日本
外部リンク[html]:ami-yacht.com
269: 2007/01/24(水) 12:41:51 ID:pFJjVsgL(1)調 AAS
J.M.ケインズ『雇用・利子及び貨幣の一般理論』
のドイツ語版序文で、
「私の説く総産出物の理論は、かつての理論が自由競争と自由放任の条件下で適用可能であること
を示したよりもずっとそれ以上に、全体主義国家の状態に対して容易に適用可能なのです」
270: 2007/01/24(水) 12:47:40 ID:qBf/6B+l(1)調 AAS
>>267
だからケインジアンじゃなくてネオクラシカルなんだね、そのリンク先。俺一票入れるわ。
271: 2007/01/24(水) 12:48:27 ID:7PM8Xa/F(1)調 AAS
ヲイヲイ何十年前の経済学引っ張ってきて・・・・
戦前のファシズム憲法復活といい、
まるで化石のような団体だなあ。
日本を退化させたくて仕方ないんだろうね。
困った連中だ。
272(3): 2007/01/24(水) 13:31:21 ID:M5yLpS7w(1/5)調 AAS
日本経済復活の会―積極財政で財政が健全化する―
外部リンク[html]:www.tek.co.jp
273: 2007/01/24(水) 14:49:24 ID:M5yLpS7w(2/5)調 AA×
>>272
274: 2007/01/24(水) 15:00:10 ID:ir0nWjp/(1)調 AAS
外部リンク[php]:34.xmbs.jp
↑最低の嘘つき政党です。書かれた内容は全て嘘です。都合が悪いこと書かれると削除されます。是非加勢して下さい。
ハッキリ書いて、売国奴サイトです。掲示板があるのでよろしく。
275: 2007/01/24(水) 15:06:43 ID:M5yLpS7w(3/5)調 AA×
>>272
276: 2007/01/24(水) 15:19:32 ID:M5yLpS7w(4/5)調 AA×
>>272
277: 2007/01/24(水) 15:38:37 ID:m1YuU5yA(1)調 AAS
東京で出馬する奴いるのか?
どこみればそういうのが分かるのかまったくわからん。
公式ページはもう何年も更新されていないかのような雰囲気だし、
ブログ色もデザインもぐちゃぐちゃで読む気にならんし。
278: 2007/01/24(水) 16:24:24 ID:M5yLpS7w(5/5)調 AAS
■2007年参議院選挙立候補者(2006.12末現在)
政党として選挙を戦うためには地方区・全国区で10人の立候補者が必要のため、後二名の擁立を準備中とのことです。
【選挙区】
・千代信人 (せんだい・のぶひと)北海道選挙区
・鈴木信行 (すずき・のぶゆき) 東京選挙区
・柘植雅次 (つげ・まさじ) 愛知選挙区
・大城戸豊一(おおきど・とよかず)京都選挙区
・北川誠 (きたがわ・まこと) 岡山選挙区
・太田康久 (おおた・やすひさ) 神奈川選挙区
・馬場能久 (ばば・よしひさ) 福岡選挙区
【比例区】
・魚谷哲央 (うおたに・てつおう)比例代表(党代表)
279(1): ずんべえ 2007/01/24(水) 16:28:46 ID:HyyXQRzE(1)調 AAS
>1
皇室のあり方についての意見素聞かせてください.
280: 2007/01/24(水) 20:00:51 ID:VHnkbYng(3/7)調 AAS
>>279
新風HPの政策>基本政策大綱の中にこのような記載がありました
外部リンク[htm]:www.shimpu.jp
【皇室】
現在の皇室のあり方は、戦後その権威を意図的に矮小化せしめられ、
今日に至つてゐる。万世一系の天皇を至高のものとする我々は、天皇の
歴史的・政治的・文化的本質の原初に立ち返り、伝統に即した皇室の在り
方と皇室尊崇の念の回復を考へねばならない。
我が国の天皇とは、国史伝承に基づく古代からの血統と祭祀を悠久に
継承する君主である。我が国は明治維新によつて近代国家となつた後、
憲法制定によつて立憲君主制を確立したのであるが、天皇の御本質は
民族・国家統合の象徴であり、あくまで権力を超越する権威としての無私の
御存在であり、統治権を総攬する御存在である。占領体制下、国体意識の
否定を前提としてなされた辻褄合はせのものでしかない現行占領憲法に
おける天皇の位置付けは、当然改められねばならない。
・天皇は元首であることを明らかにする。
・天皇の政務を伝統に則して再検討する。
・皇室典範は旧皇室典範に準拠したものに改める。
281(1): 2007/01/24(水) 20:21:45 ID:ZBUWU7CX(1)調 AAS
・天皇は元首であることを明らかにする。
・天皇の政務を伝統に則して再検討する。
・皇室典範は旧皇室典範に準拠したものに改める。
この具体的な、特に下二つの中身が問題なんだけどなあ・・・
282: 2007/01/24(水) 20:28:33 ID:HjAqnr+/(1)調 AAS
埼玉選挙区には立候補しないのかな?
283: 2007/01/24(水) 20:51:03 ID:VHnkbYng(4/7)調 AAS
政党要件を満たすための後二名は現時点では比例区での擁立を
予定しているようですが、どうなるなんでしょうかね
自分としては千葉にもお願いしたいところなんですが
284: 2007/01/24(水) 21:11:28 ID:VHnkbYng(5/7)調 AAS
>>281
新風HPの政策>基本政策方針『憲法』中に国体憲章案・日本国憲法案として
次のように記載されていましたが、どうなんでしょうかね
外部リンク[htm]:www.shimpu.jp
■国体憲章案
維新政党・新風本部政策委員会 平成十五年十一月第一次案
第一条 日本国は、万世一系の天皇之を統治す。
第二条 天皇は、神聖にして侵すべからず。
第三条 皇位は、皇室典範の定むる所に依り、皇男子孫之を継承す。
第四条 天皇は、祭祀並びに儀礼を司る。
第五条 天皇は、国政又は国益上必要ある時、政府其の他公の機関並びに国民に対し親諭を発す。
第六条 天皇は、法律上並びに政治上の責に任ぜず。
第七条 摂政は、天皇の名に於て国権を総攬す。摂政を置くは皇室典範の定むる所に依る。
第八条 天皇崩ずる時は、皇嗣即ち踐祚し、祖宗の神器を承く。
第九条 即位の礼及び大嘗祭は、京都に於て之を行ふ。
第十条 踐祚の後、元号を建て、一世の間に再び改めざること。
285(1): 2007/01/24(水) 21:13:31 ID:VHnkbYng(6/7)調 AAS
■日本国憲法案
維新政党・新風本部政策委員会 平成十五年十一月第一次案
【上諭】
【第一章】 天皇
第一条 天皇は、国の元首にして国権を総攬し、此の憲法の条規に依り之を行ふ。
第二条 天皇は、国会の協賛を以て立法権を行ふ。
第三条 天皇は、法律を裁可し其の公布を命す。凡て法律勅令其の他国務に関る詔勅は国務大臣の副署を要す。
第四条 天皇は、国会を召集し其の開会閉会停会及衆議院の解散を命ず。
第五条 天皇は国会の召集在らざる場合に於て、公共の安全を保持し、又は其の災厄を避くる為、緊急の必要に由り、枢密院の助言を得て法律に代るべき勅令を発す。
此の勅令は次の会期の初に国会に提出し国会に於て承認を得。
第六条 天皇は、法律を執行する為に、公共の安寧秩序を保持する為に、又は国民の幸福を増進する為に、必要なる命令を発し、又は発せしむ。但し命令を以て法律を変更することを得ず。
第七条 天皇は、内閣総理大臣・衆参両院議長・最高裁判所長官の三権の長を親任し、外国大使の信任を行ふ。
第八条 天皇は、国軍を統帥し、指揮権は内閣総理大臣が有す。軍の編制及常備兵額は法律を以て之を定む。
第九条 天皇は、戦を宣し和を講し、及諸般の条約を締結す。
第十条 天皇は、戒厳を宣告す。
第十一条 天皇は、栄典を授与す。
第十二条 天皇は、大赦特赦減刑及復権を命ず。
286: 2007/01/24(水) 21:21:18 ID:zLw0XKpz(1)調 AAS
応援したくなるなこの党!頑張れ!
287: 2007/01/24(水) 21:26:20 ID:rIRJMEq8(1)調 AAS
>>267
中道右派ね。
288(2): 2007/01/24(水) 21:49:03 ID:VHnkbYng(7/7)調 AAS
個人的には比例区には思い切って初代タイガーマスクの佐山聡さんとか、
講師でもある戸塚ヨッスクールの戸塚宏さんに協力をお願い出来ないか
と思ってるだけどなあ
誹謗・中傷も激しくなるだろうけど、そこで引くやつなんてそもそも最初から
新風に投票しようとする層には少ないだろうし
289: 2007/01/25(木) 12:11:41 ID:hLoK91un(1/4)調 AAS
>>288
面白いなおまえ。見え見えの妨害工作。その見え見えぶりが面白い。
290: 2007/01/25(木) 12:18:28 ID:DcrM/i8O(1/3)調 AAS
>>285を天皇陛下が読んだら心臓麻痺起こすだろうな。
幸いそんな恐れは100%無いが。
291: 2007/01/25(木) 12:27:48 ID:hLoK91un(2/4)調 AAS
>>288
佐山聡とか前田日明とか、右翼ぶれば世間から頭がよく見られると、本気で
信じてるレベルの奴を、まんまと信じるおまえは新風支持者か?
292(1): 2007/01/25(木) 12:40:34 ID:0Tp26JlO(1/6)調 AAS
戸塚ヨットはともかく、ウィキで佐山聡検索したらおもろかったw
・親しい人間は畏敬の念をこめて、「極右・佐山皇帝」と呼ぶ。
・「天覧試合をやりたい」
・「試合前は靖国神社におられる英霊に敬礼」
・「今の日本人に切腹する精神はない。こんな国では戦争には勝てない」
・「暴走族を撃ち殺せ!!」
293: 2007/01/25(木) 12:46:47 ID:0Tp26JlO(2/6)調 AAS
しかし、佐山皇帝は以前選挙に出てたんだね 知らなかったw
>掣圏道設立後から佐山の思想活動が本格化し、2001年の第19回参院選に
>比例代表区から自由連合公認で出馬。33,762票を獲得したが、落選した。
294: 2007/01/25(木) 13:20:59 ID:hLoK91un(3/4)調 AAS
佐山聡に関しては発言を撤回させていただきます。見直した!
295: 2007/01/25(木) 13:43:48 ID:zYl/nOQC(1/13)調 AAS
佐山聡先生に惚れた、感動した!!
以下ウィキより
右翼的言動から、親しい人間は畏敬の念をこめて、「極右・佐山皇帝」と呼ぶ。
しかし本人は「俺を街宣車で騒いでいるような連中と一緒にするな」と言って、右翼と呼ばれることを嫌がっている。
296(1): 2007/01/25(木) 13:43:52 ID:qe46SPeZ(1/5)調 AAS
どこに見直すようなところがあるんだろう・・・
297: 2007/01/25(木) 13:53:32 ID:zYl/nOQC(2/13)調 AAS
佐山聡先生をぜひ新風に呼べないものだろうか?
298: 2007/01/25(木) 14:19:37 ID:DcrM/i8O(2/3)調 AAS
>>292
鳥肌実みたいに「ホップステップ玉砕!」「全弾命中!」「平和の二文字はありません!」
なんて、ウヨパフォーマンスやったら受けるんじゃまいのか?
299: 2007/01/25(木) 14:31:58 ID:zYl/nOQC(3/13)調 AAS
個人の利益より国家全体の利益!!
このことが政府には見えていないし見ようと努めてもいない。
いかなることがあっても、日本民族の安寧と繁栄が損なわれることがあってはならない。
300(1): 2007/01/25(木) 14:51:01 ID:DcrM/i8O(3/3)調 AAS
>個人の利益より国家全体の利益!!
個人の利益より国民全体の利益!! と言わないところが黒いよなあw
301(1): 瀬戸弘幸 2007/01/25(木) 14:52:08 ID:0O/TXVOy(1)調 AAS
無名であっても、在野の士が集う維新政党・新風には素晴らしい愛国者がたくさんいるよ。
有名人や著名人に頼らなくとも十分戦える。
ネットブロガーの団結とネットユーザーの協力で社会は変わって行く。
旧体制にしがみつく既存マスコミ対新体制を創造するインターネットの戦い。
この構図さえ出来上がれば、勝利することは疑いない。
今更、誰を呼ぼうーなどという議論は止めにして、敵を完膚なきまでに叩きのめそう。
302: 2007/01/25(木) 15:27:51 ID:EDBtdUmi(1/6)調 AAS
>>301
>敵を完膚なきまでに叩きのめそう。
その肝心の「敵」とやらは中国や朝鮮より日本国内の日本人のほうが遥かに多いようだけどね。
303: 2007/01/25(木) 15:57:11 ID:0Tp26JlO(3/6)調 AAS
>敵を完膚なきまでに叩きのめそう。
ということならば、それこそネットだけにこだわらず、思想を近くする
有名人や著名人に声をかけていく発想を遮る必要はないんじゃないの?
佐山皇帝だって落選してるとはいえ三万票以上獲得してるようだし。
なんというか次の参院選で一議席も獲得できないとなると、支持者の
脱力感も強まりそうだし、ネットに脅威を感じる勢力のネット規制に対する
露骨な介入が強まりそうなんで、得票に繋がるんならなりふり構わずも
いたし方ないんじゃないか(・・とも思ったりする)
304(1): 2007/01/25(木) 16:01:10 ID:EDBtdUmi(2/6)調 AAS
ネットが土俵のネット右翼に外に出ろってか?そりゃムリだろ。
それよりさっさと就職して結婚して子供を生んで税金納めて
国民として一人前になることの方がよっぽど先決だぞ。
とネット右翼に不可能な要求を突きつけてみるw
305: 2007/01/25(木) 16:05:20 ID:0Tp26JlO(4/6)調 AAS
まぁネット発の運動はいくつかあって、それなりに成果があがって
いるものもあるようですよ
必ずしも頭から否定するものでもないと思いますけどね
嫌味を言いたくなる気持ちも分からんでもないですがw
306: 2007/01/25(木) 16:47:10 ID:zYl/nOQC(4/13)調 AAS
>>300
国家全体の利益を追求すれば国民全体の利益になるだろ。
307: 2007/01/25(木) 16:51:54 ID:SCRkQHni(1)調 AAS
>>267
静岡を切ってる時点でアウトだwwwwww
308: 2007/01/25(木) 17:07:26 ID:sN9b1uWn(1)調 AAS
政治にまったく関係ない板で新風に投票するって書いたら、自分も投票する
という人がいたぞ。地味に広がっているのかもな。
309(1): 2007/01/25(木) 17:08:32 ID:qe46SPeZ(2/5)調 AAS
個人の利益よりも国家全体、国民全体の利益って社会主義的発想だな
310: 2007/01/25(木) 18:13:19 ID:e3fgtB2Z(1)調 AAS
新風に入れる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 631 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.350s*