[過去ログ] 【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【4】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
926(2): 2005/09/03(土) 17:14:39 ID:oo5TnrW4(2/4)調 AAS
○五十嵐委員
今、特別会計というのは、これは三十一あります。単純合計で四百十二兆円です、〇五年度。
これは、評論家の森木亮さん、私は親しいんですが、計算によりますと、重複を除くと約二百三十二兆円。
これに対して国の一般会計、これは八十二兆円ですけれども、借金返しも含めて一般会計から特別会計への繰り入れ分を除きますと、
残りはたったの四十七兆円なんです。つまり、塩川財務大臣が、当時の財務大臣が言われた、
国民が母屋でお茶漬けとかおかゆをすすっているのに、離れですき焼きを食べている、官僚たちが。
あるいは、その利権に群がる人たちが離れですき焼きを食べている。これはこのことなんですね。
四十七兆円の実質的な歳出の中で国民が暮らしているのに、目に見えないところ、
国会審議を経ないところで二百三十二兆円というのは、何倍ですか、これは。六倍近いですね。六分の一以下です。
そういう――ごめんなさい、繰り入れが四十七兆円です。中身は三十五兆円です。ごめんなさい、逆になりました。
三十五兆円の中身なんです、たった。たった三十五兆円の中身で国民が暮らしているのに、二百三十二兆円ですから、六分の一以下、六倍以上なんですね。
これを何とかしなきゃいけないというのに、実際、小泉内閣になってから、本当にこれにメスを入れるということをしているかと。
これから慌ててやりますと、我々が問題にし始めてから言い始めたわけですね。
928(2): 2005/09/03(土) 17:59:57 ID:XdaYjssM(2/4)調 AAS
>>926
>これに対して国の一般会計、これは八十二兆円ですけれども、借金返しも含めて一般会計から特別会計への繰り入れ分を
「一般会計から特別会計への繰り入れ分を除きますと四十七兆円」 は意味不明、
逆だと納得できるが(つまり平成16年度、租税及び印紙収入の決算総額48兆1029億で特別会計分は2兆5千億強
、17年度租税及び印紙収入一般会計分の当初予算は47兆2148億円だったというだけの話)
>国会審議を経ないところで二百三十二兆円というのは、何倍ですか、これは。六倍近いですね。六分の一以下です。
・・・・・・・・・・・
>これを何とかしなきゃいけないというのに、実際、小泉内閣になってから、本当にこれにメスを入れるということをしているかと。
なんか、ごちゃごちゃ、何を言ってるのか、よく分からないが。
特別会計での収益というのは、平成16年度で2兆5千億強くらいしかないないでしょ。
ただし色色な公社事業(郵政事業を含む)での収入(収益)、支出(損費)、国債の借り換えとか入れれば、約二百三十二兆円という数字になるんだろうけど、
計算したことないからわかんない。
ただ、そういったような莫大な金額の金の動きについて、国会が(到底、目の届かないところ。どっちみち管理できないところは)、市場の原理、自律調整機能に
できるだけ任せたほうがいいということだろ。
なぜなら、それを何でもかんでも政府や国会が管理しようとしても、「屋上、屋を重ねる。」という譬えがあるように、管理組織を管理するために更に管理組織を設置
しなければならないといったような、官僚・公務員だけを際限なく増やすだけであって、更に「大きな政府」になっていくだけだからという
ことだと思う。
反対派は「郵政事業は赤字を出してない。」って言ってるが、郵政事業に限って言えば、根底には「公益事業だから利潤を出してはならない。」という思想がそれまであって
、それが官僚機構の伝統の教条主義にかかって、本来は利益がでて国庫に収益として計上されるべきものでも、無理やりに「役人天国予算消化主義」が横行してる可能性は、
限りなく100%に近いと思う。だから民営化しないと駄目だということだ。そうでなく会計検査院みたいなので監査しようとしても、日本人の気質にはそぐわないと思う。
951(1): 2005/09/03(土) 20:41:20 ID:HJNIZCOl(5/6)調 AAS
>>950
連続して同じコピペをしないように。
>>926 ←このようにアンカーで示めしてよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s