[過去ログ]
【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【4】 (1001レス)
【小泉】新聞テレビの世論操作を監視するスレ【4】 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
643: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 08:00:38 ID:Q5T8Nmqk む〜 自民支持=中年主婦層か 現在の中年=バブル世代、ジュリアナとかでボディコン着て 踊り狂ってた連中がいまの40代だもんな そういや最近の風俗とかAVとかって、やたら中年の素人が多いと 思っていたら、あのアホ世代の女なわけね う〜ん、日本崩壊は必至かな http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/643
644: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 08:05:44 ID:Wjr4V16S >>643 民主党支持者がいかに 差別的・他者蔑視的 なのか判るレスですね。 これで「人権を守れる」なんておかしい http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/644
645: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 08:08:36 ID:ePEYvd4h 日本崩壊後の革命では婦人参政権が廃止されます 当たり前ですね http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/645
646: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 08:09:56 ID:HIqc5Vm7 小泉ってよくライオンに喩えられてたよね。 知ってる?ライオンのオスって本当はほとんど狩りしないんだよ。 メスが狩りして獲物を分けてもらうの。 それか他の動物がとった獲物を横取りするか、食べ残しを漁って生きてるんだよ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/646
647: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 08:18:06 ID:5Hg1gV0D ライオンつーか獅子舞だろアレ http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/647
648: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 08:19:12 ID:LR3Sz0mQ >>647 ワロタ 座布団1枚。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/648
649: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 08:28:18 ID:y3CkN8W2 >>644 一度シャワーでも浴びて、部屋の空気を入れ換えたら?? http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/649
650: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 08:31:26 ID:vQf7IgWT >644 何処のスレ言っても同じだと思うが 両者とも差別する人は差別している。 よって・・・貴方のような「〜はがいかに・・・」 と言う区別が差別発言に繋がっている。 本来、与党派も野党派も相手の悪口を言うのでなく 自分のいい所を語るべし 自民を応援しようが野党を応援しようが お互いがモラルを守るのが重要。 モラルを守れないような人が「人権を守れる」はずがない http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/650
651: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 08:34:40 ID:gRtna7z8 池田大作氏の創価学会が政権に入りすぎ。 創価学会頼りの政権だよ。 小泉は池田氏の私兵であり犬だね。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/651
652: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 08:36:44 ID:JK35BStQ つーか経済詳しい知識人で郵政賛成してる香具師いるの? 論拠聞きたい。 とりあえずまずなにか改革に手をつけろ!ぐらいしかないだろ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/652
653: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 09:00:07 ID:fvIRlZgy 朝ズバッ!でのアメリカのジャーナリストの話。 「言うまでもなく、郵政は外資に買収される可能性は高いでしょう」 「小泉さんには中身が無い」 みのは沈黙。 中国のジャーナリストが小泉には個性があると評価すると、 みの「やはり中国です!」 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/653
654: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 09:03:23 ID:+US8FysW 水道族 みのも必死です http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/654
655: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 09:10:39 ID:iOA/a0yg \ | ∩∩ 負け犬にやさしい民主党を断固支持します! V∩ (7ヌ) (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、司
試 /~⌒ ⌒ / | 地方 |ー、 / ̄| ベテ //`i 院卒 / |公務員| |塾講師 / (ミ ミ) | 無職 | | | | | / \ | | | | ) / /\ \| ヽ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | | | | / /| / レ \`ー ' | | / 民主党の4大「知的」支持層 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/655
656: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 09:20:29 ID:gnfwkPlT まあでも自民党の命脈も尽きてきたと思う 国地方あわせて1000兆円の借金を返すメドたたず 高速道路網や地方空港の建設や整備新幹線やダム建設の中止、凍結が出来ない これらにメスを入れる事こそが改革の本丸 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/656
657: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 09:35:46 ID:z86GCemx 国連の資金割りも日本だけ全体の3割っておかしい 借金王国なんだし、均等割りにして欲しい 小泉は犬扱いされてるだけで、外交も腰抜け! 人間扱いされてから一人前口を叩けよ! http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/657
658: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 09:40:20 ID:MdNMmfCR ブッシュの犬解=日本では独裁。 小泉、内弁慶の典型。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/658
659: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 09:44:45 ID:DXpgLdBg 改革って、政権が変わる事じゃないのかな? どうも、最近の改革ってコップの中の変化にすぎないような・・・ 自民じゃ変わらんだろ?例え小泉でも、あと1年でやめるんだし。 もう小泉で4年。 中小企業の社長は6000人も自殺してる。 責任を感じないのか?小泉君。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/659
660: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 09:44:55 ID:DUOmWKOp >>653 えーみたかった。 やっぱり陰謀論じゃないじゃん。 あたりまえだよな。年次要望書がでてるもん。 古舘の罪はおもいぞ。 自民党小泉は説明するべき。 でもそのおっちゃんそんなことテレビでいっちゃって大丈夫かいな。 心配だよー。 まもってやらなきゃ。 日本に住んでるうちに日本LOVEになったのかな。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/660
661: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 09:46:02 ID:feorDHrX 本当は自民支持なんですが 毎日新聞の世論調査で民主党支持と言っておきました。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/661
662: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 09:51:03 ID:rTX1xyli >>659 自己責任だってよ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/662
663: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 09:52:37 ID:iBO+oFhQ 巨人戦延長するくらいなら 討論番組延長しろ http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/663
664: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 09:54:01 ID:wpMkO4de >>663 巨人戦延長は策略、っと http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/664
665: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 10:08:48 ID:DXpgLdBg 討論番組ってのは沢山でごちゃごちゃしゃべって、途中で意見が遮られたり、みんなががなりたてて、何言ってるのか分からんかったりで、つまらん。 1対1で、とことん議論して欲しいものだ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/665
666: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 10:09:58 ID:r5jRA5GO 平成17(2005)年9月2日[金] 産経新聞 組織票からネット票 無党派層照準、法律拡大解釈 費用お手軽、活用進む ttp://www.sankei.co.jp/news/morning/02iti002.htm http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/666
667: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 10:13:58 ID:py94fstL 今日の朝刊によると、 堀江、選挙前に岡田と会談した際、こう言ったそうだね。 「強い者がより強くなる政策がいい」、 と言ったそうだ。 それで、自民からの出馬を決心したらしい。 自分が”強者&勝ち組”と考えてる堀江は、小泉自民の政策にそれを見たのだろう。 要するの、今の小泉自民のこれまで採ってきた政策は、 ”強者の為の政策”、”勝ち組がより強い勝ち組になる為の政策” だという事だ。 小泉自民が再び政権を続ければ、 圧倒的多数の”強者でない””勝ち組でない
”90%の国民は 貧富の差を広げられ、”より相対的弱者”に陥るだろうな。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/667
668: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 10:17:10 ID:yWLzkd0J 日本って先進国3位の「高貧困率国」らしいですよ。 「踊り場脱却」宣言に真っ向から疑問を突きつける数字がある。 経済協力開発機構(OECD)が加盟国の貧困状況に関して比較調査 した結果だ。 国民の平均所得の半分以下しか所得がない家計を「貧困者」とみなし、 国民全体の何%になるかを示すデータで、20・3%のメキシコを筆頭に 米国17・0%、トルコ15・9%、アイルランド15・4%と続く。 この次が15・3%の日本だ。世界で五位、中進国のメキシコ、トル
コを 除けば、日本は先進国三位の“高貧困率国”という地位にいることになる。 「格差拡大が想像以上に進んでいる現状にショックを受けた。一億総中流は もう消えた」と京都大学の橘木俊詔教授(労働経済学)は話す。この数字は 約十年前の二倍前後で、事態の深刻さを如実に示している。 ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20050902/mng_____tokuho__000.shtml http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/668
669: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 10:23:42 ID:DXpgLdBg >>668 きっとそうだろう。 だって、昔と違って今は、子供つくっても育てられないから、 産まない。 正社員になれずにフリーター。 老後より今日明日生きる事で必死なのに、年金なんて納められない。 って人が多すぎるんだよ、今の日本は。 ちなみに、俺もそのひとり。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/669
670: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 10:25:51 ID:6mv+2NZs ジャスコとか大型スーパーの出店の影響を岡田はどう捉えるのかな http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/670
671: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 10:36:54 ID:DXpgLdBg >>670 さぁ? でも、今の日本には購買力が無い。 それも、ジャスコ等に買いに行く人が減ってる。 イトーヨーカ堂でさえ数十店鋪の閉鎖を発表してる。 貧困層が、もう少しでも収入のアップがあれば、ジャスコの収益も上がるかと・・・・ http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/671
672: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 10:39:04 ID:OtzMSNda >>660 米のジャーナリストの発言は日本を心配してるのも確かだが、 年次要望書の中身を日本人が知らない(政府が知らせていない)ことに 疑問を持っているようなニュアンスにも聞こえた。 だからこのことを説明しない小泉さんには、中身が無いと発言したと思う。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/672
673: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 11:25:43 ID:IKyGZE1F 昔みたいに「勝ち組」の金持ちが妾を 囲って、十人も子をもうける時代じゃない。 一方「負け組」は食べて行くのが精一杯で 、とても子供2、3人は産めない。 小泉政権下で進行した所得格差拡大は 少子化対応の為にマイナス、ということは 年金問題にもマイナスだし、国力も弱める。 小泉は何も分っておらないと確信。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/673
674: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 11:26:51 ID:LLvEILHr 天皇制はそういうものを問題解決する策だ アメリカ軍が親代わりしてるのと同じ 韓国軍には無理 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/674
675: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 11:38:51 ID:hQmLh0wb 前に年次要望書の事を聞かれたとき、小泉は 「私はそれよりずっと前から民営化論者だ。」 とか言ってたような気がする。 答えになってないけど。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/675
676: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 11:40:11 ID:rTX1xyli ずっと民営化論者がなぜかずっと自民党w http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/676
677: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 11:45:46 ID:DUOmWKOp >>675 だから何?ってかんじだよな。 それより前から民営化論者でも アメリカの要望どおりに外資規制をつけずに民営化を遠そうとしてるのはなぜだ? きちんと質問に答えろと。 年次要望書も要点しかよんでないんだろうなw。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/677
678: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 11:46:59 ID:LLvEILHr MSプリントサービスとDHCPによる板面 楽しかったよ さて、次はどんな馬鹿騒動始めるのかな また、知恵熱とかいって風邪の菌でもばらまくのかね http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/678
679: 名無しさん@3周年 [age] 2005/09/02(金) 11:47:55 ID:ytRidB3g 郵便局はいかさま天国? 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(前半)」 http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101648/ なぜ選挙に走るのか 「自民党と歩んだ相互膨張の半世紀(後半)」 http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101649/ 郵便局長、逃走の謎 「特定郵便局の迷宮」 http://nb.nikkeibp.co.jp/free/YUSEI/20020116/101646/ http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/679
680: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 11:49:29 ID:/374gfu4 たしか国鉄やNTTのときも外資に乗っ取られるとかいってたよな。w http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/680
681: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 11:50:37 ID:rTX1xyli >>680 いいえ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/681
682: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 11:53:17 ID:LLvEILHr >>680 それは金融ビッグバンのときです http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/682
683: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 11:54:12 ID:rTX1xyli 国鉄のときは債務を国民負担にすることに非難が噴出 NTTはそもそも外資規制がある。 それくらい知って書けよ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/683
684: 名無しさん@3周年 [age] 2005/09/02(金) 11:55:02 ID:ytRidB3g 反対してるのは公務員じゃなくなると困る人達。 反対理由なんてなんでもいいんだよ。 公務員のままにするって言ったらどんな改革でも受け入れるよ。 ほとんどの人間は国の将来なんかより自分が家のローンを払っていけるかの方が重要だ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/684
685: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 11:57:05 ID:gnfwkPlT 1000兆円の借金を作るなど国賊ものだな どこの国の政権政党なんだろう http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/685
686: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 11:59:46 ID:ePEYvd4h 民主のマニュフェスト見たらテレビ屋を決定的に怒らせる部分があったな そういやクリントンもVチップと言い出した途端に引きずり降ろされた。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/686
687: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 12:13:13 ID:qXhZF9oN 国鉄、電電公社、日本専売公社の民営化によって、現業系の公務員の削減は既にやっているのだから、今更郵政民営化による公務員の削減を訴えても何も目新しいことはない。 本当に構造改革の入り口としての公務員削減を考えるのなら、非現業系の公務員を削減しなくては意味がない。 小泉はペテン師。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/687
688: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 12:14:42 ID:Jbw0Dgqy >>684 公務員ってそんなにいいか? 公務員って給料安いよ。特に国家公務員は。漏れはそれで受験するの辞めたもん。 職員にとっては民営化した方が配属によっては給料が上がるだろうし反対してる奴はそんなにいないんじゃない。 民営化と言っても国内屈指の大企業の社員になるんだし。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/688
689: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 12:31:11 ID:yt2X0kUM 公務員の身分論はどうでもいいけど。 小泉登場の頃叩かれてたのは外務省。 そこから厚生労働省や社会保険庁が叩かれて 今叩かれてるのは郵政一般職の高卒公務員が主。見事に弱い所だけに誘導されている。 しかも、小泉民営化法案では特定郵便局長には触れていない・・・。 >688 まあ、安いけど待遇はかなりいいよ。 郵政は労組強そうだし、民営化された暁には争議権を活用して 労働基準法とか労働者の権利を主張してもらいたい。 そしてそれが民間に浸透してくれれば。 h
ttp://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/689
690: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 12:34:50 ID:VOv7bL6L まあ、取りあえずメディアを監視しようや。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/690
691: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 12:36:21 ID:hnLRRunw 「第三文明」2005年10月号 【緊急特別企画】「改革」を問う総選挙 国民は「変えない」政治に興味なし 田原総一郎(ジャーナリスト) 知恵と闘争心で連立与党の力量を示せ 岩見隆夫(毎日新聞特別顧問) http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/691
692: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 12:40:02 ID:zrjmkXV/ テレビ朝日(サンプロ、報道ステーション)は酷いね。 党首討論での古舘は噴飯物。筋肉番組しか彼は向いてないね。隣に座っている加藤って何?質問すら出来ない。 田原は創価の機関誌に小泉・創価指示の持論を発表。 こいつらは画面から追放しろ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/692
693: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 12:40:17 ID:rTX1xyli >>691 田原ってジャーナリストだったのか? http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/693
694: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 12:56:16 ID:f4DTCqhA >>688 きっと現郵政公社職員に採用されるより、NTT職員に採用される方が狭き門だと思う。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/694
695: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 12:58:01 ID:hk+eJqwK 田原って弱い政党なんかには凄く傲慢だけど 自民の大物にはすげー腰低いよね、ムカツク http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/695
696: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 13:10:55 ID:MMBhL638 猪瀬もな。 なんかの討論の時に、小林好奇にはボロカス言ってたのに 岡田が出てきたとたんに、ニコニコしだして岡田をヨイショしてた。 仮に自民が沈下しても岡田に擦り寄っておこうと思ったんだろうな。 団塊左翼の転向組は見るに耐えん。 岡留が目の敵にするはずだわ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/696
697: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 13:15:52 ID:Pbn4K1g8 朝日新聞は、毎日のように、 小泉は首尾一貫していて偉い、 という記事を、一般人の話のように書いている。 やらせ、捏造のたぐいだろう。 偽造メモがあっても懲りないで、繰り返すのは、体質だろう。 朝日の小泉批判は的を得ておらず、 明らかに批判に対する免疫を読者に与える効果を出している。 頭の弱い読者はまんまとだまされるだろう。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/697
698: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 13:20:53 ID:94SOQE0i >>697 朝日は、視聴者・読者を扇動してなんぼだからね。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/698
699: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 13:25:04 ID:r5jRA5GO >>686 以前、岡田は政権とったら記者クラブなくすっていったらしいね http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/699
700: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 13:28:53 ID:dI5fXWhD 朝日はマジで終わってる。 こんな調子じゃ、自民党政権だろうと民主党政権だろうと、政府の提灯持ちになるだけだ。 しかも頭だけはいいから、巧妙な印象操作を駆使してさ。 世の右傾化に迎合したせいで、コアな読者が離反していることにも気づかないポピュリスト新聞に成り下がった朝日。 過ちを繰り返すのは、もう勘弁してくれ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/700
701: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 13:47:39 ID:DXpgLdBg 毎日新聞から世論調査の電話キターーーー 全国で8万人をコンピュータで選んだそうな。 質問事項はどの党に入れますか?誰に投票しますか?だった。 なんか怪しい感じ・・・ http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/701
702: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 13:48:35 ID:yWLzkd0J ベンジャミン・フルフォード氏メディアの自主規制について語る。 『朝まで生テレビ』で真実について話そうとした時、いきなりカメラを 他の出演者に振られて、映らないところで「その話はするな」と言われ た経験がある。他の番組でも、しばしば編集される。これでは国民に重大 な事実が伝わらない。(紙の爆弾8月号) http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/702
703: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 13:53:58 ID:hnLRRunw >>702 「アルゼンチンタンゴを踊る」なんて言わなきゃなー もう少し支持してやるんだが。 こいつ金融経済の基礎の基礎も知らないからなー 意図的かどうかは別として不安を煽って金儲けって感じだなー 「盆踊り」を踊る可能性はあるけどねw http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/703
704: [] 2005/09/02(金) 14:05:12 ID:SR9pTb2K 日本人て「改革」という言葉好きだよな 殆ど国民的病気に近い 廿日鼠が死ぬまで自分の尻尾を追っかけてるみたいなもんだな http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/704
705: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 14:11:51 ID:rTX1xyli 改革ってのは悪いところを良くするってイメージだからね。 実際は悪いところをより悪くする改革が進行中だけどね。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/705
706: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 14:21:18 ID:f4DTCqhA >>705 まったく同意だね。改革の中身についての話しが無さすぎる。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/706
707: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 14:22:58 ID:NAJhqDy3 >>702 ジャーナリストの本質を忘れていないな。 国民が真実を知らされなければ戦前の日本に戻ってしまう。 ここ4年程のメディアはかなり異常だ。 メディアに圧力を掛けている政治家達は、ファシスト的な思想の持ち主だと思う。 彼らが長期的な国益を考えているとは思えない。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/707
708: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 14:27:29 ID:8D+0y4kj メディアが小泉有利って1000回言えば必ずそうなるよ。 国民なんて馬鹿だらけで、長いものに巻かれる人ばかり。 今は枕詞のように「自民有利、民主厳しい」 「小泉人気、岡田不人気」こればかり。 日本のマスコミは俺は正しい、真実を報道してる、公共の利益 とか偉そうな事言ってて、自主規制の名の元に情報操作してる。 東スポのほうがわかってやってるぶんマシだよ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/708
709: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 14:28:51 ID:ePEYvd4h 反小泉の方がメディア規制派だよ まあそれでもマスコミの何が異常かと言って 物事の本質をスルーしまくってるところかな テレ朝はああ見えても他のところがスルーしている重要な部分に ちゃんと触れていることがある TBSは最低、論外。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/709
710: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 14:29:55 ID:uHTDL28j では民主党有利! と言えって? 死ねじゃ済まんぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/710
711: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 14:34:31 ID:T04JB+Km テレビ朝日「ニュースステーション」政党討論会での古舘氏の“犯罪的”司会ぶり http://www.asyura2.com/0505/hihyo1/msg/202.html 本日午後10時からのテレビ朝日「ニュースステーション」で7政党の討論会が行われた。 出席者は自民党安倍氏・民主党菅氏・公明党山口氏・共産党市田氏(中継)・社民党又市氏・ 国民新党綿貫氏・新党日本小林氏である。 内容そのものは、綿貫氏を除けば党首ではないこともあって、 ざっくばらんな話も出てそこそこ面白いものだった。 (時間が短
かったのが惜しまれる) 問題は、古舘氏の司会ぶりである。 古舘氏が持っている価値観や政策判断をとやかく言う気はないが、 政党討論会の司会者としての立場から逸脱した言動は許しがたい。 政党討論会の司会者は、討論のテーマを示したり発言者を指名することが 主たる役割で、発言者が曖昧な説明をしたときにツッコミを入れる程度で なければならないと考えている。 とりわけ総選挙中の政党討論会は各政党の得票に直接つながるものであり、 司会者は、自分の発言がそれを動かしてしまうような言動を厳に慎まなければならない。 ところが、古舘
氏は、政党討論会の場で自分の主張を声高に叫ぶという 政党討論会司会者としてやってはならない言動を数度にわたって行った。 略 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/711
712: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 14:41:30 ID:pOztw6Gi ここの人たちはニートや引きこもりに厳しい小泉自民党が好きになれないんだね http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/712
713: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 14:42:01 ID:uMW+8eyx なにもマスゴミが操作せんでも 小鼠の馬鹿さ加減はテレビ観てれば十分解るw http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/713
714: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 14:45:22 ID:rTX1xyli >>712 ニートや引こもりが小泉を支持してることを不思議に 思っている人が大半だと思う。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/714
715: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 14:49:29 ID:uMW+8eyx >>714 だよねw http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/715
716: 名無し@3周年 [] 2005/09/02(金) 14:52:17 ID:hIbnY7LG 朝ズバの蓑虫、おもしろかったよ。アメリカの外人記者に小泉は言うだけの人と こきおろされて。小泉は全員に評判悪かった。さすが、外人記者だ注射を打たれていない。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/716
717: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 14:52:36 ID:MdNMmfCR 偏見報道が成功し、自民党、地滑り的大勝利が見えてきた。 もうダメボ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/717
718: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 14:54:38 ID:rTX1xyli >>717 そのわりに自民の幹部が焦ってるねぇ http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/718
719: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 14:58:00 ID:dI5fXWhD >>709 >反小泉の方がメディア規制派だよ そりゃ何でも言えるべ、政権党のポチ&先鋭メディアはよ。規制も圧力もねぇんだからさ(笑) >物事の本質をスルーしまくってるところかな わかったろ、むしろ自分がスルーしまくってることがよ(笑) http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/719
720: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 15:01:00 ID:89TjRN/q 偏向報道がエスカレートするほど、自民党の焦りが見えるんだけど。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/720
721: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 15:04:23 ID:LR3Sz0mQ これから生きて行く、今10代以下の子供達は可哀想だね。 重税で重圧で押しつぶされそう。 小泉の手に依って、日本も北朝鮮のような国になって行くんだわ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/721
722: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 15:04:52 ID:FTrkU5KS >>672 年次要望書ってアメリカは堂々と表に出しているが政府や官庁などが 必死こいて隠しているらしいな。 今回のようにマスコミに圧力をかけて。 >>689 そういえば小泉は社会保険庁には何も手をつけてないな。 >>702 >>703 ベンちゃんは方向性はアレだがw、マスコミの妙な規制とそれに政府が絡んでいるのでは? ということについては良い逸話だな。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/722
723: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 15:21:42 ID:qcOOlEFr 小泉さんは外交、年金改革や税制改革について全くポリシーが無いのは拙いでしょう。 ”改革だ!”と言っておきながら、具体案を聞かれると、 ”情勢を見極め検討したいと思います”…それじゃ辻褄も合わないし方向性も全く見えません。 小泉さんが役人の言いなりになっている事だけ見てとれます。 ”官僚に聞いてみないと分かりません”、とハッキリ言ってくれた方が潔いですよ。 郵政民営化を争点とするなら、なぜ国民に対して情報公開をしないのですか? 天下りを増やし続けてど
うするつもりですか? 少子化対策も何も考えていないんですか? 各報道機関は圧力に屈せず、もっと小泉さんの曖昧さに突っ込んで欲しいです。 少なくとも数年前までは、政府を監視する力はあったはずですから…。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/723
724: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 15:29:31 ID:rTX1xyli やっぱり椿裁判から変わったよね。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/724
725: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 15:37:21 ID:0PG7vNNC 外人の言うこと信じるアホが多いな。相変わらず。 朝ズバ、ルモンドとかアホなのばっかり集めてたろ。 だから、小泉信者からバカにされんだよ。 迷惑だから、足引っ張るな。社会党じゃないんだぞ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/725
726: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 16:17:01 ID:dI5fXWhD >>725 >朝ズバ 司会者のみのは、談合で摘発された会社の社長。 奴の親族には、森派の代議士がいる。この意味わかるよな? お前らが好きな「公正」ってなんだ? 第一、ルモンド>>>>>(超えられない壁)読売・産経が世界的な常識だが。 ましてや >だから、小泉信者からバカにされんだよ ってな図式はないだろ。 ボコられて逃走するのが小泉信者の典型的なパターンだが? そもそも竹中ちゃんの雇った代理店が 「小泉首相の支持率を支えているのは、具体的政策はわからな
いが、小泉首相のキャラクターに心酔している層=B層」 って定義しているべ? 薄っぺらなスローガンを盲信して、足を引っ張っているのはどっちなんだか……。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/726
727: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 16:19:43 ID:ctCd1Dg9 >>725 賛成派にはこのような内容のない論理的でもない、自分の思いこみによる 発言が多いのはなぜ? 小泉のまね? http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/727
728: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 16:22:34 ID:X5oDUrkO B層は脳内崩壊しましたからね! ワラワラ http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/728
729: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 16:25:25 ID:FTrkU5KS >>726 みのなんか典型的な既得権益層で小泉信者から攻撃を受けてもしょうがない立場なんだが 小泉信者は徹底的にスルーしてるね。 そういう既得権益で汚い奴が支持している小泉の政策がどんなもんだか そこら辺の洞察が少しはあっても良いと思うんだけどね。 やっぱB層だからか?B層だからなんだな… http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/729
730: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 16:36:14 ID:MvPR6XDc マンセータレントは今後の恐慌にどう責任をとるつもりだろうか? 立花氏の分析によれば今後恐ろしい事態になるらしい。 >おそらくあと何年か経つと、小泉時代の目を覆わしめる不景気は、「平成恐慌」ないし「小泉恐慌」という名で呼ばれることになるだろう。 >資金量350兆円の世界最大の銀行をつぶし、その回転力に頼っていた日本経済の一定部分から突っかえ棒を引き抜くからには、そのあとどのようなシステムに改変し、その過渡期をどのように混乱なしに切り抜けていくの
か。 少なくもそのためのベーシックなアイデアが出されていなければならないはずなのに、何もない。 >郵政改革PRのために、国と特別契約を結んだ竹中平蔵郵政民営化担当大臣の知人が経営するPR会社が提出したPR企画書の中に、郵政改革PRは、老人、女性など、“ちょっとIQの低い人々中心に進める”という一文があったのは有名な話だ(国会でも取り上げられた) http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/050811_kaigai/index.html http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/730
731: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 16:36:46 ID:u05bzasy >726 甘いよ 竹中大臣の政務秘書官の知人の社員2名の会社に一億5千万円で随意契約で有名な スリード者の作成した資料に・・・・・B層 だよ、スリード、随意契約で国会の議事録検索してみるよろし http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/731
732: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 16:36:53 ID:X5oDUrkO B層創価学会らがあまりのDQN低IQをさらけ出したために、相当小泉強姦違憲内閣に影響してきたな。 TV屋は国政選挙そっちのけで、アメリカなんぞの『恐怖の台風』で時間を浪費していやがらあ! 明智光秀小泉=テロリスト・ブッシュ大王の役立たずポチであることの証しでもあるのだが!ワラ テロリスト・ブッシュ≧小泉+森派閥+石原+創価学会らによる、『ハルマゲドン政権崩壊!』 ワラ http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/732
733: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 16:39:12 ID:mtel7HEb 郵政民営化の後は大増税が待っている。 本日のテレビ党首会談で、小泉首相は1年間は消費税は上げないが、配偶者控除などのサラリーマンの給与控除の見直しをするしで実質的な増税、一年後には消費税も上げますと広言しました http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/733
734: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 16:39:57 ID:X5oDUrkO 『ボウリング フォー コロンバイン』マイケル・ムーアー http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/734
735: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 16:53:56 ID:om/5OIQQ 民主信者は俺だけか。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/735
736: 名無し@3周年 [] 2005/09/02(金) 17:09:10 ID:hIbnY7LG 新聞やテレビが偏向するのは。聖教新聞の印刷がほしい事。外資の宣伝を貰ってる事 飯島秘書官が怒鳴り込んでくるから。これくらいか。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/736
737: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 17:17:20 ID:u05bzasy >735 最近ちょっとは民主見直したが、やっぱ共産党の方が上だな。 民主党のマニュより亀井の政権・公約の方が良く出来てる気がするのは気のせいか? 自民は論外、俺勝ち組みじゃないしね http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/737
738: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 17:45:59 ID:ZRFROjgc これはマイケルムーアに小泉を題材にして映画をつくって もらうしかないね。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/738
739: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 17:50:45 ID:rTX1xyli >>738 誰も見ないよ・・・ブッシュの飼い犬の映画なんか。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/739
740: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 17:54:44 ID:fFhdCC8s 日テレで三宅 「日本人は改革って言葉が好き。改革って言葉に踊らされるな。 政治改革-小選挙、行政改革-橋本失政 etc… ろくなものじゃない」 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/740
741: にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. [sage] 2005/09/02(金) 18:01:50 ID:u/mAwDUh 日テレで、宮崎哲弥さんが 「自民党から追い出された奴らが、2つに別れた意味がわけがわかんない」 それで三宅さんが 「全く そのとおりで」 と、言ってたが、 ああ、この二人の実力はこの程度なのかと 正直愕然としたのだが。 あんたらみたいな無責任発言を繰り返すコメンテーターに 対抗するために、2党に分離したんだよ。 宮崎さんとかが、見当はずれな意見で、変な方向に議論をもっていくので まともな議論が出来るように、2党の代表がツインになって 軌道修正
したりしてるんだよ http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/741
742: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 18:12:44 ID:iOA/a0yg \ | ∩∩ 落伍者にやさしい民主党を断固支持します! V∩ (7ヌ) (/ / / / ∧_∧ |=|←カミソリ自傷跡 / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // \ /⌒
⌒ ̄ヽ、司試 /~⌒ ⌒ / | 労組 |ー、 / ̄| ベテ //`i 院卒 / | 専従 | |塾講師 / (ミ ミ) | 無職 | | | | | / \ | | | | ) / /\ \| ヽ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | | | | / /| / レ \`ー ' | | / 民主党の4大「知的」支持層 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/se
iji/1125373286/742
743: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 18:13:32 ID:GJ+J//s+ 三宅はもはや世間からズレてしまった化石のような男だし、 宮崎は頭のわるい評論家の代表だからどうしようもない。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/743
744: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 18:17:06 ID:iOA/a0yg しっかし、民主党が「自民党の二軍」だってことに気づかないのは、相当の馬鹿だな。 民主党幹部の面々を見てみろよ。自民党竹下派で利権政治の中心にいた連中ばっかりだ。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/744
745: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 18:18:32 ID:dI5fXWhD \ | ∩∩ 寄生虫にやさしい自民党を断固支持します! V∩ (7ヌ) (/ / / / ∧_∧ || / / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ || \ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) // \ /⌒ ⌒ ̄ヽ、貧乏
/~⌒ ⌒ / | 自己 |ー、 / ̄| カルト //`i 企業 / | 破産 | | ニート / (ミ ミ) |舎弟゙ | | | | | / \ | | | | ) / /\ \| ヽ / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | | | | / /| / レ \`ー ' | | / 自民党の4大「パラサイト」支持層 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286
/745
746: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 18:19:48 ID:u05bzasy >745 は自民党の工作員だろw http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/746
747: にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. [sage] 2005/09/02(金) 18:20:03 ID:u/mAwDUh >>744 最近の討論会では 民主党だけ浮いてるよね。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/747
748: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 18:22:27 ID:AfwpnzbA さっき読売新聞を名乗る者から総選挙についてのアンケートに 答えてほしいって電話があったんだが・・・ 誰かかかってきた人いる? その人曰くPCでランダムに電話番号を組み合わせてかかってとこにかけてるとかで 全国にかけてるみたいなんだが、もしかして新手の詐欺か? http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/748
749: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 18:28:51 ID:dI5fXWhD >>748 候補者の後援会(協力者)名簿の精度チェックの可能性あり。 心当たりがあればだが。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/749
750: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 18:28:52 ID:/Eu094HB >>741 要するに、あれか。田嶋の婆がよくやる、 他人が話しているのに、それをさえぎるように大声で 訳の解らん主張を叫びまくる。という行動の効果を高める ために、党首討論などでの参加人数を増やす目的で 党を2つに割ったと。 たしかに、テレビでの「幹事長討論会」になぜか野党のみ 党首が出たりして、しかも国会顔負けの野次飛ばしたり、 討論会自体を下品にするためには役立ってるな。 複数政党化は。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/750
751: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 18:35:29 ID:AfwpnzbA >>749 心当たりは全くないな・・・ 親も自分も政治には全く興味も関わりもないし http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/751
752: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 18:36:43 ID:qXhZF9oN >>748 心配する必要はないと思うよ。 俺も前回の衆院選のとき、毎日新聞社の電話アンケートに答えたよ。 そのときも同じように、電話番号をコンピューターでランダム抽出したって言ってたし。 政治ジャーナリズム論の教授の話では、電話番号のコンピュータランダム抽出が サンプル抽出の最先端手法(2年前)だということだった。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/752
753: にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. [sage] 2005/09/02(金) 18:41:53 ID:u/mAwDUh >>748 心配だったら、自民 郵政賛成と 入れとけば? http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/753
754: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 18:46:35 ID:AfwpnzbA >>752 サンクス! 初めての出来事だったのでびっくりですた・・・(´・ω・`) http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/754
755: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 18:56:50 ID:k+xjhr+r このスレって、野党は監視してるの? マスコミを支配するのはスポンサー。 イオンマネーの動向も、ちゃんと監視してる? http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/755
756: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 18:59:32 ID:dI5fXWhD >>755 経団連マネー(自民断固支持) >>>>> イオンマネー(岡田の実家) だから大勢に影響はない。したがって経団連マネー関連を中心に監視している。以上。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/756
757: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 18:59:35 ID:FTrkU5KS >>755 現状を見てみろ、大谷とか古館とかいった連中やテレ朝とかまで 妙な態度、妙な事を言い出している現実を。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/757
758: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 19:00:12 ID:vzuG8dN3 >>731 竹中大臣の政務秘書官の知人の社員2名の会社に一億5千万円で随意契約で有名な スリード者の作成した資料に・・・・・B層 社員2名=夫婦。しかも、元宝島の編集者が書いた原稿をぱくっただけ。 そんなのに一億5千万円! http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/758
759: にゃあ1号 ◆SQf3W6n5O. [sage] 2005/09/02(金) 19:03:49 ID:u/mAwDUh >>755 してないんじゃない(・_・)? 与党もマスコミも含めて してたら、もう少し裏情報とか 出てきそうなんだけど 新聞ソースぐらいしか 情報ないからねぇ http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/759
760: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 19:03:57 ID:k+xjhr+r >>757 いや、いままで異様に反自民だったように見えてたんだが・・・ ここ最近、それが徐々に是正されてきたと思ってたんだが。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/760
761: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 19:04:28 ID:qXhZF9oN >>757 大谷って、普段は反権力志向の典型的な団塊世代オヤジなのに、今回選挙における変節振りは明らかに変だよね。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/761
762: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 19:04:58 ID:vzuG8dN3 >>295 >昨夜の放ステ観て、古舘は共産党応援してると思った俺ってバカ? >>241に同感な俺は筑紫の件は同意できないが、共産に対する態度には同感。 多分、共産の票が民主の票を食って自民優勢になるという姑息の意図から なのだろう。 ※今までアク禁くらってたぞ。やっと書き込みえた。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/762
763: 名無しさん@3周年 [] 2005/09/02(金) 19:06:59 ID:vzuG8dN3 34 :名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 08:51:31 ID:nEfvPT1O >>34のnEfvPT1Oは、未だにこんな↓レスをして笑われている香具師だよ。 348 : :2005/08/31(水) 01:20:55 ID:jOXKlPHS >>342 お前馬鹿じゃねえの! 郵政民営化の本質は特殊法人に対する無秩序な財政投融資の削減だろう! お前みたいな馬鹿野郎は頼むから書き込むんな! 350 :名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 01:24:57 ID:OigCXLNl アンカー打間違え訂正 >>348←このぐらい見事なB層
は最近さすがに珍しい いわゆる純粋種というやつかもしれん。 保護対象生物だなw 357 :名無しさん@3周年:2005/08/31(水) 01:32:56 ID:9BuwO+jT >>348 財政投融資と特殊法人(特別編) http://www12.tok2.com/home/kimkim/economic/45.htm スレ http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1124109335/ http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/763
764: 見てください。内容は全部同じ。 [] 2005/09/02(金) 19:07:10 ID:K6UhOEkO 日本文化チャンネル桜 07:00 報道特番−西尾幹二が郵政改革を斬る!! http://nur.ath.cx/no0/100/?dl=1278 DL Pass: yusei http://www2.axfc.net/uploader/5/so/No_1424.zip.html keyword: yusei 話を聞いて気分が重くなった。 http://douga.sakura.ne.jp/uploader2/src/up11976.zip.html DelKey:yusei http://www.limber.jp/n/jNBp6ipcH http://limber.jp/n/jNBp6ipcH Del:yusei http://strawberry.web-sv.com/A/zffdfs/100up0330.zip.html DLKey:yusei http:
//www.mgsoft.org/up/upload.cgi?mode=dl&file=13 [DLKey] yusei http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/764
765: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 19:08:37 ID:LR3Sz0mQ >>761 確かに、朝日新聞、テレビ朝日は変わった。 3年前くらいから少しづつ変わってきた。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/765
766: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 19:15:47 ID:FTrkU5KS >>760 反自民と言うか特定の人、特定の政策に妙に反対していたような気がするが。 今回の場合は是正と言うより、明らかに行き過ぎで、逆に触れすぎているだろうよ。 そこが多くに人から不審な目で見られている理由だと思うが。 この前の古館の醜態はなんだ?外資の話を少し持ち出しただけで色をなして さえぎった。 これを異常と呼ばずになんと呼ぶかね。 他の番組、朝のみのの番組もまた異常な雰囲気を醸し出していた。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/112
5373286/766
767: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 19:18:30 ID:qXhZF9oN 三宅久之は、造反議員が解散になることを読めていなかったことを殊更責めるけど、 郵政民営化法案に関する党内手続きの問題や二院制を否定しているとしか思えない 今回の解散総選挙については、あまり突っ込まない。 政治ジャーナリストの仕事は政局の解説と票読みだけじゃないだろう。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/767
768: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 19:23:14 ID:EvuMEbid >>767 その票読みもあてにはならん。投票率8割と予想できても当日雨天なら 8割に落ちる。64%だな。 また選挙協力による小選挙区攻略が自公の強みだが、それを殆ど データで説明していない。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/768
769: 名無しさん@3周年 [sage] 2005/09/02(金) 19:23:38 ID:rTX1xyli >>767 政治評論家は票読みと政局とスキャンダルだけ。 おっと忘れてた、有力政治家とのコネを誇示して 自分を売り込むこと。 http://money4.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1125373286/769
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 232 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s