[過去ログ] 【権力に】読売新聞は極右自民党の犬【媚びるだけ】 (946レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719
(1): 2005/04/23(土) 10:35:51 ID:nhlBDxsJ(2/2)調 AAS
読売も立場を鮮明にしたようだ。
産経新聞の主張と朝日・毎日の主張を足して2で割ったような感じだな。

【読売新聞】[人権擁護法案]「大幅修正して出し直すべきだ」
すべての疑念が解消されるよう、さらに法案を練り直すべきだ。
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
720: 2005/04/23(土) 13:29:50 ID:da1C183R(1)調 AAS
4月23日付・読売社説(1)
 [人権擁護法案]「大幅修正して出し直すべきだ」

いい主張だ。

読売批判論者の批判まだ?
721: 2005/04/23(土) 13:36:25 ID:kivYLWHY(1)調 AAS
>>719
 というよりなんでいままでずっと黙っていたんだ。
ずいぶん前から大変な事態となっているのに反応が遅すぎるだろ。
小早川秀秋みたいにどっちにつけば得なのかずっと迷ってたんじゃないのか。
722: 2005/04/23(土) 17:56:00 ID:HQAA9YhR(1)調 AAS
小早川は勝ち組。
日和見の結果岡山50万石の太守となった。
でもすぐ死んじゃったんだよね。
723: 2005/04/23(土) 18:00:21 ID:fLEt99/6(1)調 AA×

724: 2005/04/23(土) 23:48:00 ID:6oTyTI3U(1)調 AAS
なんでエロ議員を応援してるの???
725: 別の人 2005/04/23(土) 23:50:51 ID:KAbZi5Vy(1)調 AAS
H候補は、若くて、先があるけれども、T,Y,先生が
まんがいち倒れる場所は議会だ。
経験も豊富だし、引退にはもったいない。
726
(1): 2005/04/24(日) 02:51:06 ID:8rKLX2qz(1)調 AAS
読売の記事は官僚不祥事や冤罪の記事が他紙に比べて少ない。
いっぽうで読売テレビは覗きや野グソや触りの軽犯罪を殺人みたいにわめく。
嘘の塊の新聞社だ。特高の正力の流れを組んでいる。
727: 2005/04/27(水) 02:58:48 ID:GirWK3zF(1)調 AAS
メディア通信簿/マスコミよ、不信感を拭うため政府の嘘を暴け
「フォーブス」ベンジャミン・フルフォード  週刊現代(4/23)
728: 2005/04/27(水) 23:59:24 ID:BLpbZTCE(1)調 AAS
商業マスコミは改憲案も出ていないのに、憲法を変えた方がいいか変えない方がいいかアンケートとってるのは、どこかの支持かな。一般企業で案も出さずに賛成を求めたら怒られるよ。
729: 2005/04/28(木) 00:01:55 ID:0D4qHRO3(1)調 AAS
指示 ○
 支持 ×
730
(1): 2005/04/28(木) 00:25:11 ID:bnSvUy2O(1)調 AA×

731: 2005/04/28(木) 12:03:09 ID:qhJ4hopR(1)調 AAS
>>730=キチガイAAマルチコピペ荒らし

(*゚д゚) 、ペッ。
732
(2): 2005/04/29(金) 09:36:22 ID:bRTz1Z/I(1/2)調 AAS
驚いた列車事故の置き石疑惑というのがあって。中国人の反日活動ではないかと、書いてる人がいる。事情がハッキリして、置き石が原因ではないとなってきたら、あらぬ疑いをかけて御免なさんぐらいは普通の社会なら言うけどね。
 マスコミやネットの世界は言いっぱなしかな。
733: 2005/04/29(金) 10:51:14 ID:Hvf6ahuZ(1)調 AAS
>>726
>読売の記事は官僚不祥事や冤罪の記事が他紙に比べて少ない。

ソースきぼう。
734: 2005/04/29(金) 11:35:21 ID:bRTz1Z/I(2/2)調 AAS
< 東京4区で選ばれた自民党の中西一善衆院議員だ。40歳の一年生議員は、深夜の都心で通りすがりの女性を建物に押しつけ、無理やり体を触った。
 秘書給与の詐欺。受託収賄。選挙違反。不正な政治資金操作。国会に巣くう犯罪者のリストは分厚く積み上がるばかりだが、さすがに強制わいせつでの現行犯逮捕は史上初めてである。

朝日毎日は中西一善衆院議員の強制わいせつ事件を社説で取り上げたが読売は社説に書かない。
権力の側に不正追及も弱いね。
NHKの番組に対する安倍氏の干渉についても、朝日新聞の性にしてまともな調査もしていないんじゃないの。
735: 2005/04/29(金) 11:39:11 ID:A6NyFDHR(1)調 AAS
まあ、調査するまでもなく安倍の干渉なんか自分が経験済みだろうね。
736: 2005/04/29(金) 18:40:01 ID:1mhK/wqE(1)調 AAS
読売新聞=朝鮮中央放送
737: 2005/04/29(金) 18:52:03 ID:T6bgObbu(1)調 AAS
>>732
イラクの人質自作自演説を思い出すね。
738
(1): 2005/04/29(金) 19:58:28 ID:HSsRUann(1)調 AAS
< 東京4区で選ばれた自民党の中西一善衆院議員だ。40歳の一年生議員は、深夜の都心で通りすがりの女性を建物に押しつけ、無理やり体を触った。

共産党の筆坂秀世参議院議員みたい。
739
(3): 2005/04/29(金) 20:05:42 ID:iBWwd9sg(1)調 AAS
>>738
???
740: 2005/04/29(金) 21:33:51 ID:Ss4S4ac0(1)調 AAS
>>739
共産党の筆坂秀世参議院議員を知らないの?
酒に酔ってセクハラして議員を辞める羽目になったオヤジだ。
741: 2005/04/30(土) 14:38:37 ID:gpNltsR6(1)調 AAS
<737 :名無しさん@3周年:2005/04/29(金) 18:52:03 ID:T6bgObbu
>>732
<イラクの人質自作自演説を思い出すね。

同意する
いくら商業マスコミで利益を上げればいいと言っても、最低限のルールは守ってほしいもの
742: 2005/05/01(日) 09:42:17 ID:sBQnZWPC(1)調 AAS
>>739
共産党の筆坂秀世参議院議員を知らないの?
酒に酔ってセクハラして議員を辞める羽目になったオヤジだ。
743: 2005/05/01(日) 10:09:50 ID:SoHwiCpJ(1)調 AAS
朝日とNHKの泥試合どうなった?

読売の方が、朝日より100倍はましだ。朝日なんか新でしまえ
744: 2005/05/01(日) 17:11:33 ID:ijalkOBq(1)調 AAS
100倍ましかしらんが、ゴミ売りがクズなのは間違いないよ。
745: 読売不買運動! 2005/05/02(月) 16:08:32 ID:e71iubVP(1)調 AAS
衆参両院の憲法調査会の報告書について読売新聞は

「時代は『新憲法』へと動いている」

という見出しを付けています。

これを見て1年半前の中曽根氏の「国民の7%しか目あきはいない
のだからあとの93%に照準をあて、テレビなど大いに情緒メディアを
利用すればいい」という言葉を思い出しました。

皆さん、憲法を守るために、読売新聞不買運動をしましょう。
746: 2005/05/02(月) 17:23:42 ID:/wxmd+x9(1/2)調 AAS
>>739
共産党の筆坂秀世参議院議員を知らないの?
酒に酔ってセクハラして議員を辞める羽目になったオヤジだ。
747
(1): 2005/05/02(月) 17:53:31 ID:B9nH+GzL(1)調 AAS
巨人の人気ガタオチ 巨人ファンを名乗るのが恥ずかしい状態
視聴率低迷 観客動員数ガタ減り
ゴミウリから巨人とったら何も残らん
あとはゴミはゴミ箱へだけ
748: 2005/05/02(月) 18:07:23 ID:/wxmd+x9(2/2)調 AAS
>>747
政治板にすべきカキコかね?
749: 2005/05/02(月) 22:20:00 ID:7mkVsolK(1)調 AAS
巨人は読売から独立すればもっと人気がでると思うよ
750: 2005/05/02(月) 22:27:46 ID:x9/RrGro(1)調 AAS
こんな売国政党に投票した奴は、なんとかしてくれよ。

【民主党】人権擁護法案に国籍条項必要なし
外部リンク[cfm]:www.nikkei.co.jp
2chスレ:dqnplus

民主党「永住外国人への地方参政権付与は、立党以来の基本政策」「公明党とも話をしてみる」
外部リンク[html]:www.dpj.or.jp
2chスレ:dqnplus

民主党が日本の国家主権の移譲や主権の共有、アジアとの共生を目指すことに
外部リンク[html]:www.dpj.or.jp
2chスレ:dqnplus

従軍慰安婦法案:「国は謝罪と補償を」 民主、共産、社民がまた共同提出
外部リンク[html]:www.mainichi-msn.co.jp
2chスレ:dqnplus

民主党、脱北者を日本に定住、永住させる人権法案を提出へ
外部リンク[html]:www.wafu.ne.jp
2chスレ:dqnplus

【民主党】北京の反日デモで小泉首相を批判 - 岡田代表
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
2chスレ:dqnplus
751: 2005/05/08(日) 19:51:13 ID:iXsv2hLC(1)調 AAS
>>1はどこかに消えたらしい。晒しage
752
(1): 2005/05/11(水) 17:22:32 ID:sNn8v3Ih(1)調 AAS
JR西日本記者会見で罵声を浴びせた記者の正体
外部リンク[html]:kiyotani.at.webry.info
753: 2005/05/11(水) 17:49:05 ID:L6kAMG4+(1)調 AAS
捏造したら反省するのが普通ですよね
外部リンク[htm]:www.ii-park.net
754: 2005/05/11(水) 21:32:09 ID:AD/VkeQ0(1)調 AAS
>>752
>JR西日本の記者会見
 「遺族の前で泣いたようなふりをして、心の中でべろ出しとるんやろ」
 「あんたらみんなクビや」と息巻いていた記者に関する
「『記者会見で罵声』を浴びせた『ヒゲの傲慢記者』の社名」という記事が掲載されており、
その記者の写真も公表されています。
 記事によるとこの記者は大阪本社社会部の遊軍のT記者、(以下略)

読売新聞の記者でしたか、読売の社説といい程度低いでつねw
この新聞の発行部数が日本で一番多いのか、政治がダメなわけだ。
755: 2005/05/11(水) 22:03:15 ID:bUYrWNgX(1/2)調 AAS
622 名無しでいいとも! 2005/05/11(水) 18:17:18 ID:PnMSde+C
画像リンク


大手Y(読売)新聞のT(竹 村 文 之)記者です。

さすがに大手Y(読売)新聞もまずいと思ったのか
5月6日の夕方からT(竹 村 文 之)記者が会見場に行くのを控えさせたという。

外部リンク[html]:kiyotani.at.webry.info
756: 2005/05/11(水) 22:05:12 ID:bUYrWNgX(2/2)調 AAS
627 名無しでいいとも! 2005/05/11(水) 18:40:04 ID:PnMSde+C
画像リンク

757: 2005/05/11(水) 22:36:20 ID:XsxD5aTE(1)調 AAS
弱い立場に対しては強いね>ゴミ売り

国家権力にはゴロニャンw
758: 2005/05/11(水) 22:52:37 ID:RDR7O9Xo(1)調 AAS
その通り。ゴミ売りを止めて産経に替えようぜ。
759
(1): 2005/05/13(金) 17:36:05 ID:WXJYe7e3(1)調 AAS
先のイラクの人質事件の時には、社説で自己責任論を偉そうに掲げ、
救出費用まで記事にして世論のバッシングを煽っておきながら、
人質がアメリカの協力者だとダンマリを決め込み、人質の人柄を好意的に紹介する。
分かりやすいよなぁ
760: 2005/05/13(金) 20:46:11 ID:tv1TWQPK(1)調 AAS
いいのがあったよ。
読売新聞のワシントンポストの記事を紹介した記事で
意図的に日本批判部分を無視した件について。

外部リンク[html]:www.asyura2.com

なるほど都合の悪い部分を省けばワシントンポストは日本よりなんだと
思う罠。
761: 2005/05/13(金) 22:01:37 ID:jidULebQ(1)調 AAS
>>759
>先のイラクの人質事件

よく覚えているよ。
今井の母が「日本政府と戦っていく」と宣言した事件だ。
戦う相手間違えているだろうが!犯人と戦うんだろ?
と疑問に思ったが、母は共産党員との噂を聞き、妙に納得。
762
(1): 2005/05/17(火) 23:30:16 ID:Rw7rg8+0(1)調 AAS
読売や産経は「自己責任キャンペーン」を張らないのか?w
763: 2005/05/18(水) 00:58:41 ID:f+9cgNMC(1)調 AAS
>>762
当たり前だろ。
イラク3バカの時は、家族が自衛隊撤退を要求したから世論の反発を招いた。
764: 2005/05/18(水) 02:17:06 ID:vST8mBzR(1)調 AAS
世論って、2ch世論だろ(プゲラ
765: 2005/05/18(水) 19:25:29 ID:n9HVnBMH(1)調 AAS
ネットウヨ世論だね、ネットでは今でも小泉内閣支持率が80%を超えるからw
766
(2): ホッシュジエンの国内ニュース解説 2005/05/18(水) 19:54:31 ID:xme1oWfl(1)調 AA×

外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
767: 2005/05/18(水) 20:09:38 ID:ojuyCVD5(1)調 AAS
我が家と親戚・知人宅では、読売系の購読、利用について金を払うことをしない、という
ことで同意した。
なぜなら、K首相はヒトラー、YU新聞は党機関紙と同じと思ったからだ。
全体主義に限りなく近い議院内閣制と思想弾圧ないし誘導という構図にほぼ等しい。
768: 2005/05/18(水) 20:13:07 ID:4vp/0JNq(1)調 AAS
斉藤氏の弟君のマスゴミへの問答、まさに山系・ゴミ売り好みの優等生国民を演じていますね。本当は、言いたい事も山ほどあるだろうに・・・・・・、この国は異常だ。
769: 2005/05/18(水) 21:59:52 ID:s7vDyRoA(1)調 AAS
>>766

なんか骨の髄まで、自民党が喪家色に染まり出しているな・・・。
770: 2005/05/18(水) 22:32:45 ID:rZFlUA8J(1)調 AAS
>>766
最近の選挙では選挙協力を仰ぐために党員リストを差し出しているという噂もあるな。
あの党に。
771: 2005/05/18(水) 22:57:05 ID:e4V5QZgf(1)調 AAS
所詮、読売と産経は五流紙。
772
(3): 2005/05/19(木) 01:16:01 ID:3Ye7K4bi(1)調 AAS
仕事柄外国人とはよく話すんだけど
はっきり言って日本のマスコミは評判が良くないね。
とくに読売は政府の御用メディア以外の何物でもないとされているよ。
マスコミは民主主義国では政治権力のチェック機関であるはずなのに
読売は率先して政府によるプロパガンダのお先棒まで担ぐ始末。
特に去年のイラク人質事件の時の一民間人へ対するバッシングには
かなり異質なものを感じたと異口同音に語っていたな。
ちなみに外国人とはアメリカ人イギリス人フランス人インド人韓国人など。
彼らは別にこういう風にも言っていたよ。
日本の国民はうまくコントロールされていると。
一見民主主義のように見えて異論を封じ込め一切許さないのに気がついていないと。
情けないけどその通りと思ったな。
773: 2005/05/19(木) 01:21:45 ID:IDjcUUjd(1)調 AAS
>>772
そもそも、なぜか世界は、とっても不合理なんですよ
人間の理解力を超えて存在しているとしか考えつかない
あなたは無限というものが存在すると思いますか?
その無限を想像できますか?
空間という概念を認めた時点で、その空間は無限の広がりを持つのですよ
空間に終わりがあるとしても、その終わりは必ず隣の空間と隣接しています
壁があるとしても、その壁も必ず隣の空間と隣接しているのです
それが「合理的」な考え方でしょう
何か一つ、点でも存在すれば、空間は無限の広がりを持つ事になります
それを、あなたは想像したり、そのままの姿を、絵に書いて人に説明したりできますか?
まさに「不合理」でしょう?
それが、この私の存在している世界ですよ
どんな具合に出来てるのかは謎ですが、なんとかウマクできているんでしょうね
しかし、人間が合理的に理解する事は、無理です
774
(1): 2005/05/24(火) 11:47:23 ID:YjSdqbXi(1)調 AAS
>>772
その点、外国人ジャーナリストのフルフォードも指摘しているね。↓
「日本マスコミ『臆病』の構造」B・フルフォード著より抜粋
■権力に取り込まれたプレス
・日本の主要なメディアは、政府与党と犯罪組織の癒着を、知っているのに報道しない。
・読売新聞は、利益誘導をしている14人の自民党議員の名前を知っているにもかかわらず、
記事の中では書かなかった。
・「日本の言論の自由はみせかけにすぎない」、と大手紙編集員は言う。
・オウム信者自衛官、昭和天皇の第二次世界大戦に関する事実、
銀行とヤクザと政治家の秘密などがいまなお隠蔽されている。
・19世紀末に原型がつくられた「記者クラブ」のなかに、
日本のメディアの問題点がある。
・1960年代には、政府と新聞が結びつき、読売新聞や日本経済新聞などが
有利な条件で東京都心に本社を建てる。
・そして記者クラブは政府を擁護するようになった。
・若くて理想に燃える記者は、ここでタブーの壁に行き当たった。
たとえば、皇室について、許可なく撮影した社は締め出された。
・その他、警察、税務署、ヤクザ、被差別部落などのタブーも多数存在していた。
新聞記者の殺害事件もあった。
・日本の新聞社は銀行とつながりがあるため、銀行とヤクザの関係について書けないでいる。
775: 2005/05/29(日) 02:04:06 ID:3jDcWdz5(1)調 AAS
>>774
その米経済誌「フォーブス」元支局長のフルフォード氏には驚いた。
帰化して日本の政治家になることも考えているようだ。

外部リンク[html]:okadome.cocolog-nifty.com
776
(1): 2005/05/29(日) 04:45:06 ID:Z5+pmQgH(1)調 AAS
まあ売国奴朝日よりはマシ
777
(1): 2005/05/29(日) 07:17:26 ID:3wb1yaDj(1)調 AAS
>>776
亡国奴産経よりは朝日のほうがマシだがな。
778: 2005/05/29(日) 21:22:52 ID:haIWk1BG(1)調 AAS
読売新聞には学習能力がありません。
779: 2005/06/03(金) 23:21:08 ID:FCEW3oSC(1)調 AAS
wara
780: 2005/06/06(月) 14:12:21 ID:OsWHyKmb(1)調 AAS
>>607>>777
塵売も浅薄も埋没も肉刑も、目糞鼻糞。
惨刑はもはや言論機関じゃない。言論抑圧機関。

>>772
塵売ナベツネとNH軽エビサマ
この権力ボケ2人が、メディアを腐らせた。
781: 2005/06/11(土) 06:23:19 ID:MjtC9lgj(1)調 AAS
ナベツネ、もう虚人のオーナーに返り咲きかよ。。。(;´Д`)
782: 2005/06/11(土) 06:34:10 ID:drlABdmY(1/2)調 AAS
独裁者ナベツネを復帰させる読売は狂ってる

読売新聞不買い運動するしかないな

いったいどんな輩が購買してるんだか・・・
783: 2005/06/11(土) 07:11:13 ID:oyTCocyE(1)調 AAS
カミナリワロスw
784:   [age] 2005/06/11(土) 07:25:59 ID:6apQHBJK(1)調 AAS
◆◆マスコミはサラ金CMをやめよ◆◆
サラ金はあらゆる犯罪、不幸、自殺、破産の背景。サラ金のCM費は、ただひたすら
サラ金の29%の暴利を暴利と感じさせないための国民に対する洗脳経費であると同時に
サラ金批判を封じ込めるためのマスコミ対策費として支出される「必須経費」だ。
朝日新聞はあの朝鮮人サラ金・武富士から5000万円をこそこそともらって卑しく,
純粋に買収され、見事やくざ武富士をかばい通し、総連、北朝鮮の走狗を演じつづけて
いるが、
CMさえ出していれば買収されていないことになるとでも言うのか?
断じて否だ!
景気が上向きのいまこそ、マスコミはサラ金に頼らずに経営が成り立つ財務体質
を確立し、朝鮮人の集団暴力に立ち向かえるだけのセキュリティー対策を確立して、
良心に恥じないサラ金、北朝鮮批判記事を堂々と書き、番組を作れるように変身をとげよ!
信頼回復・経営安定という好循環への一歩を勇気を持って踏み出してほしい。
サラ金だのみのジャーナリズムとは、なんとも悲しくはないのか?そんなにも失業したく
ないのか?犯罪助長にカネのために手を貸す、そんな「ジャーナリスト」は即刻死んだ
ほうがましだ。死んでしまいなさい!
785: 2005/06/11(土) 07:37:08 ID:drlABdmY(2/2)調 AAS
5000万円のワイロって滅茶苦茶安いだろ w
新聞に広告掲載するだけで7千万円だぞ
786: 2005/06/15(水) 23:19:44 ID:kkWZ1p12(1)調 AAS
読売
外部リンク:crime.bbs.thebbs.jp
787: 2005/06/22(水) 13:39:47 ID:ed9APfqd(1)調 AAS
『読売新聞』と次期首相レース
「小泉首相は、いったいこれまで、どのような歴史認識観に基づいて靖国神社に参拝していたのだろうか」
と書き出した『読売新聞』の4日付(朝刊)社説の持つ意味は大きい。(中略)
――同紙社論の大転換と言っていいだろう。伏線はあった。
中曽根康弘元首相 は5月27日に東京・赤坂プリンスホテルで開かれた87歳の誕生日を祝う会で
「総理は日本の歴史の頂点に立って、世界を見渡しながら、
骨太の基本計画・国家像というものから国民に訴える、世界に発信する姿勢が欲しいと思う」と、
やや抽象的ながら小泉純一郎首相の靖国参拝問題による今日の日中関係の悪化に苦言を呈した。
一方、渡辺恒雄本社グループ会長(兼主筆)はお祝いのスピーチで次のように語った。
「中曽根さんは、体力・知力・頭脳力、何の衰えもない。
西園寺(公望)さんは中曽根さんの年になる前に呆けて、近衛内閣、東条内閣への道を開いた。
日本を潰さないよう、あと20年は頑張って頂きたい。
小泉という人は政治哲学と世界観を持っていない。まことに歴然たるものがある」――と小泉を批判。(中略)
『読売』の社論転換は、明らかに事前に中曽根と渡辺との間で擦り合わせたうえでのことである。 (後略)
外部リンク[html]:www.insideline.co.jp
788: 2005/06/22(水) 13:44:46 ID:TgU1AeO5(1)調 AAS
読売新聞の勧誘ってしつこいから嫌
789
(1): 2005/06/24(金) 19:37:09 ID:Ht/UfSRd(1)調 AAS
少なくとも、反権力にのぼせて反日国に媚びるアホ朝日よりはマシ。
読売思考は嫌われても国を守れるが、
朝日思考は国を潰した後、中国に捨てられるだけw
790
(1): 2005/06/24(金) 19:40:02 ID:a1ekSFyb(1)調 AAS
だから朝日はパッションなキリストなんだ
791: 2005/06/24(金) 19:44:17 ID:Ihp1qNGc(1)調 AAS
読売新聞は、権力の犬と言うよりも中曽根老害の犬。
792: 2005/06/29(水) 18:00:44 ID:snOiPlLi(1)調 AAS
>>789-790
と、低能な朝日叩き厨のオマエらはそう妄想してデマを流布しているんだね( ゚,_ゝ゚)
793: 2005/07/07(木) 05:47:32 ID:92ufCBEX(1)調 AAS
自民党機関誌≒読売新聞の責任は重大だ↓
◆「生活苦しい」世帯55%超 過去最悪更新 厚労省調査
「生活が苦しい」と昨年7月時点で感じている世帯が全体の55.8%と前年に比べて1.9ポイント増え、
3年連続で過去最悪を更新したことが、厚生労働省が6日に発表した04年の国民生活基礎調査でわかった。
世帯別でも、18歳未満の子どものいる世帯では同0.3ポイント増の63.1%、
65歳以上の高齢者世帯で同2.4ポイント増の50.0%と過去最悪だった。(中略)
 全世帯の年間平均所得(03年)は579万7000円で、7年連続で減少した。
高齢者世帯は290万9000円で前年より13万7000円減り、
93年以来、10年ぶりに300万円台を割り込んだ。
高齢者世帯の所得のうち公的年金(恩給を含む)は71.9%を占める。
受給世帯のうち年金しか所得のない世帯は64.2%で、10年前に比べて10.2ポイント増えた。
子どものいる世帯の所得は前年比1000円減の702万6000円だった。
18歳未満の子を持つ母親のうち、仕事を持つ人の割合は56.7%にのぼったが、
正社員として働いているのは16.9%にとどまり、
パート・アルバイトが23.1%、自営・内職などが16.7%だった。
就業時間は、1日あたり8〜10時間が33.5%と最も多かった。(後略)
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
794: 2005/07/12(火) 21:31:17 ID:ktF/PKXa(1)調 AAS
>マスコミも含めて識者は指摘しないが、漬ける薬が無い。
>御身保身癖による腰巾着、タイコ持ちを習い性とするゆえに目が曇っているのであろう
■小泉政権に王手が掛かった   (れんだいこ著)
(前略)小泉は、こたびの主要国首脳会議G8(グレンイーグルズ・サミット)で、巨額のODA予算を差し出すことで、
ブッシュに政権延命の手助けを乞うたが、ブッシュ自体がヨロヨロで、
かつ小泉の余りにもな馬鹿さ加減とこれから起り得る小泉スキャンダル暴露の動きを既にキャッチしているのか愛想尽かされた模様である。
G8共同声明会見の場でも、小泉は二列目の端役に追いやられており、既に見限られていることが判明する。
小泉は国内でも国際でもまさに袋の小ネズミと化した。(中略)
こたびの小泉大盤振る舞いにつき、もう少し詳しく触れておく。
小泉首相は、「ODAを今後5年間で100億ドル増額」するとのことである。
衆知のように、日本政府はいまや世界一の前例の無いほどに台所が火の車である。
にも拘わらず、米英ユ戦略に従い、2004年のODA実績額でも約89億ドルを拠出してきた。
これを国内の景気対策に回せばと思うのはれんだいこだけだろうか。
何と、この水準を5年間維持したうえ、年平均20億ドル、
つまり2006年からの5年間で100億ドル(約1兆2000億円)分を上乗せする方針だという。
小泉政府は今、国内大増税を企んでいるが、何のことは無い、そっくりそのまま米英同盟への貢ぎ金になるという次第である。
れんだいこの眼には、小泉は既に云うこと為す事が狂いっぱなしのように見える。
政権初期の頃のコマーシャルはすべて剥げ落ち、威勢の良い啖呵はレイプ犯が常用する感性的言語でしかなかったことが判明しつつある。
郵政民営化の進め方、締め付けの要領そのものがオールレイプ手法である。(中略)
マスコミも含めて識者は指摘しないが、漬ける薬が無い。
御身保身癖による腰巾着、タイコ持ちを習い性とするゆえに目が曇っているのであろう。(後略)
外部リンク:otd3.jbbs.livedoor.jp
外部リンク[html]:www.asyura2.com
795: アスラン・ザラ [noel/] 2005/07/12(火) 22:02:26 ID:Riqw/Z8W(1)調 AAS
…読売、産経はイラク戦争と日の丸・君が代強制に賛成しているから嫌い。
まあ、産経より読売の方がマシだが。
産経新聞はイラク人質事件で自作自演説を流したらしい。全く無責任なことだ。自分は
自己責任といっときながら。反省しろよ。
 やはり、朝日と民主党だ。
796: 2005/07/14(木) 10:25:43 ID:Im9xKWhT(1)調 AAS
ナベツネ暴言集を見つけた。
外部リンク[htm]:page.freett.com
熟知すべし。
797: 2005/07/19(火) 12:48:20 ID:Gch+zOGK(1)調 AAS
☆朝日は世界新聞ランキング八位の高級紙
朝日新聞の報道によると、民間団体「世界メディア支援」(IMH・本部チューリッヒ)は五日、
世界50カ国でのアンケートをもとにして「世界新聞ランキング」を発表した。
アンケートは、世界50カ国から各20人の政治家や学者、実業家などを選び
「最も優れた新聞はどこか」の
質問をし、電話、あるいはeメールで回答を得たとのこと。
その結果、世界でもっもとも最も優れた新聞として英国・フィナンシャル・タイムズが選ばれ、
二年前の前回に一位を獲得したニューヨーク・タイムズは六位に転落した。
また日本では朝日新聞が唯一、また日本の新聞として初めて十位以内(8位)を確保した。(後略)
外部リンク[html]:www.asyura2.com
798
(1): 2005/07/21(木) 17:25:15 ID:cgDUkkmA(1)調 AAS
◆ゴミ売り新聞って、原に監督再就任の画策をしてるとこの「新聞紙」ですか?
 どの面下げて今頃頼みに行くのかね〜?
 気概も恥も知らん国賊の巣窟の癖に・・・
799: 2005/07/27(水) 08:39:07 ID:QYLAk5fl(1)調 AAS
◆世界の新聞ランク、1位は英フィナンシャル・タイムズ
メディア向けに業界情報を発信するなどしている民間団体「国際メディア支援」(IMH、本部スイス・チューリヒ)は5日、
世界50カ国で実施したアンケートをもとにして「新聞ランキング」を発表した。
前回2位の英フィナンシャル・タイムズ紙が1位になり、
米ニューヨーク・タイムズ紙が6位に転落した。
朝日新聞は日本の新聞として初めて10位以内に入り、8位になった。
調査は4〜6月、欧米、アジアなど50カ国の会社経営者や大学教授、政治家ら各20人ずつを選び、
「国際的に販売されている新聞のうち、最も優れた新聞」を尋ね、
Eメールや電話で回答を得た。99年から2年ごとに実施し、今回で4回目。
1位の英フィナンシャル・タイムズには19.4%の支持があった。
ニューヨーク・タイムズは前回の21.3%から8.1%へ支持が落ち込んだ。
2位は米ウォールストリート・ジャーナル(17%、前回6位)、
3位は独フランクフルター・アルゲマイネ(16.2%、同5位)だった。
■国際メディア支援が選んだ世界の優良紙ベスト10
(1)フィナンシャル・タイムズ(英)
(2)ウォールストリート・ジャーナル(米)
(3)フランクフルター・アルゲマイネ(独)
(4)ルモンド(仏)
(5)ノイエ・チューリッヒャー(スイス)
(6)ニューヨーク・タイムズ(米)
(7)インターナショナル・ヘラルド・トリビューン(仏)
(8)朝日新聞
(9)エル・パイス(スペイン)
(10)コリエレ・デラ・セラ(伊)
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
800: 共産が敗北したテーマ 2005/07/27(水) 21:54:35 ID:TPdvcCpc(1)調 AAS
相続税 (金持ち優遇)

拉致事件 (不破が交渉を妨害)

自衛隊(論理不整合)

固定資産税 (金持ち優遇)

家賃 (金持ち優遇)

地価 (金持ち優遇)

外国人地方参政権(民族自決と矛盾)

東京裁判(事後法)

敵の出方(民意で選ばれた政府を敵視)
801: 2005/07/27(水) 23:30:24 ID:2JBmh6s/(1)調 AAS
売り上げ税に賛成してたのも読売だったけ?
802
(2): 2005/07/27(水) 23:46:03 ID:HMZIFLxd(1)調 AAS
ナベツネが虚塵の独裁者だろうと困るのは虚塵とそのファンだけ。
赤匪のような反日独裁人権弾圧国家マンセー!な基地害チラシに比べれば遥かに無害だわな。

>>798  
原の再登用程度で国賊新聞扱いですか? 
お前の世界のスケールて・・・・w
803: 名無しさん@3周年半 2005/07/31(日) 11:22:38 ID:Kcjqy+R9(1)調 AAS
>>802
日本語が変だね?
>て?何?
804: 2005/08/04(木) 11:42:50 ID:+la+pjul(1)調 AAS
>>802
お前は、別の種類の基地害だけどね(w
805: 2005/08/04(木) 18:34:43 ID:7wnkgdWs(1)調 AAS
Y新聞はプラウダかな
806: 2005/08/04(木) 18:39:43 ID:P9OIjnNR(1)調 AAS
失礼だぞ。Y人民日報と言え。
公正無私、不党普遍が報道の使命。
807
(1): 2005/08/04(木) 18:55:50 ID:89l8WwTp(1/2)調 AAS
この作る会の教科書反対運動も
在日参政権→日本支配の為の布石なんですよ

【在日参政権】てこに日本社会を内部から変えよ…李鐘元・立教大教授★3[07/15]
2chスレ:news4plus
【国内/在日】民団兵庫の歴史教科書講座、大詰め(4コマ画像あり)【07/29】
2chスレ:news4plus

関連スレまとめ
2chスレ:news4plus
2chスレ:news4plus
808
(1): 2005/08/04(木) 18:58:35 ID:89l8WwTp(2/2)調 AAS
168 :中核派はチョンだらけ :2005/08/04(木) 15:53:57 ID:+mlc9glG0
杉並親の会 (筑紫23に出た自称普通の主婦が入ってる会)
外部リンク[htm]:members.jcom.home.ne.jp
都議選決戦の地平を突破口に「つくる会」教科書絶対阻止せよ
外部リンク:www.zenshin.org
外部リンク:blog.goo.ne.jp
mizuho/e/2bca782293cc1a79b5a4a30c6375226a

呼びかけ人から代表して小笠原恵子さん
→ 杉並区でこの都議会議員の支援者として名前が見えますが、
このページのドメインみて腰抜けた(笑)。zenshin.orgってさ、
中核派だよ、中核派。
809: 2005/08/08(月) 22:00:01 ID:r0NGRUeG(1)調 AAS
>>807-808
精神異常者は、精神病院に逝ってね(嘲笑
810: 2005/08/10(水) 06:41:20 ID:pEURGsNZ(1)調 AAS
◆マスコミは、今徹底追及が必要な自民党幹部2人の醜聞を放置していてはダメだ。
◆中川自民党国対委員長の官房機密費2億2000万円の使途疑惑、
◆安倍自民党幹事長(当時)の米国留学学歴詐称疑惑、小泉首相の任命責任疑惑。
◆この疑惑と醜聞の徹底解明が先決。
◆とにかくこんなお寒い連中に国政の中枢を占拠されていたら、この国は一体どうなることやらと嘆きの声。(中略)
これは面白いことになってきた。
自民党の中川秀直国対委員長(61)と安倍晋三幹事長(50)の2人に、
そろって疑惑が発覚し、どんどん拡大している。
中川委員長は愛人スキャンダル隠しのために2億円以上の官房機密費、つまり税金を流用した疑いをかけられ、
きのう(5日)の会見では「守秘義務違反になるので使途は明かせない」と苦しい弁明だ。
一方、南カリフォルニア大への2年間の留学経歴が怪しまれている安倍幹事長は、
同大広報部に「1年間しか在籍していなかった」と公表され、窮地に立たされている。
2人の疑惑は、今後の展開次第では小泉・自民党を吹き飛ばしかねない。
「古賀潤一郎議員の学歴スキャンダルが騒がれている時に、
天下の与党幹事長にも疑惑発覚とはシャレにならない。
また、自民党の国対委員長といえば、国会運営、法案成立の要です。
小泉首相の脇を固め、政権の中枢を担う要職に就く2人が“あぶら汗”状態とは、大変な事態です。
政局に与える影響力は、新人の古賀議員とは比較になりません。
参院選に向け、小泉首相はとんでもない“爆弾”を2つ抱え込んだことになる。
野党とマスコミが本腰を入れて追及すれば、一気に大爆発ですよ」(政治評論家・有馬晴海氏)(後略)
外部リンク[asp]:gendai.net
811: 2005/08/10(水) 11:27:45 ID:ypsU3yrF(1)調 AAS
「ニート」64万人、最高水準続く・労働経済白書
厚生労働省は22日、最近の雇用情勢を分析した2005年版の労働経済白書を発表
した。2004年のフリーターの推計値は213万人と前年より4万人減ったものの
高止まりが続いた。進学も職探しもしていない「ニート」も前年並み の64万人
と過去最高水準が続いた。

企業の業績回復に伴い、新卒の就職状況は好転している。その一方で不安定
な雇用状態に置かれたり、働く意欲に乏しい若者が依然多く残る 現状が浮き
彫りになった。白書では15―34歳のうち、パートやアルバイトとして働いて
いたり、 同形態での就業を希望したりする人たちをフリーターと定義。
就職・通学・職業訓練をしないニートは「非労働力人口」から家事・通学を
引いて推計した。若者の雇用情勢について「企業の即戦力志向が大きな影を
落としている。今後も変化がなければ、社会全体として人材が枯渇する」と
警告。ニートに関しては「自分のやりたい仕事が分からない不安や、他人
とのかかわりへの不安」が大きく、8割が現状に焦りを感じていると分析した。
812: 2005/08/13(土) 09:16:00 ID:TAY54kXL(1)調 AAS
★早くも始まった大マスコミの選挙向け世論操作
ほとんどの国民がどうでもいいと思っていた「郵政民営化」がいつのまにか総選挙の争点になり、
それを強引に推進する小泉内閣の支持率が軒並み上昇している不思議。
小泉首相が唱えてきた改革とは自己の保身と満足のための食い散らかしに過ぎない。
郵政法案がひっくり返されてもなお「郵政民営化ができないで、どんな改革ができるのか」
「ガリレオはそれでも地球は動くと言った」と絶叫する首相に混乱気味の有権者を捕まえて、
大新聞が「支持するか?」と迫れば、そんな高支持率になるのも無理はない。
そこには、これまで小泉政権に肩入れし、
小泉人気を煽り続けてきた大マスコミの世論操作がひそんでいると考えるのが自然だ。(後略)
外部リンク[asp]:gendai.net
813: 2005/08/15(月) 15:22:22 ID:chlO+aya(1)調 AAS
テレビ局は、小泉マンセー報道一色だな
814: 2005/08/16(火) 21:29:19 ID:Y/gYVlfz(1)調 AAS
今度の衆院解散と総選挙における異常に矮小化・偏向した世論。
僕は原因は大新聞・テレビのいわゆる「一億総白痴化」にあると思います。
今の政治は国内も国際も多くの分野の専門知識が必要なほど複雑な要素がからみ合っています。
その複雑さは、単純化できるような類のものではなく、複雑さそのものを受け入れなければならないようなものです。
しかし、多くの一般の庶民はそんな勉強をする時間などはありません
(自分の詳しい分野のことでは批判精神が働くのでしょうが、違う分野のことになると謙虚さが悪いほうにいくのかもしれません)。
けれど、選挙になれば一応票を投じなればなりません。
ここに、「一億総白痴化」媒体の大新聞・テレビが跋扈する隙があります。
小泉の「狂犬フレーズポリティクス」も同じものを狙ったもので、その指南役が電通マンだというのはうなずけるものです。
メディア・リテラシーを養うことによって、それでも懐疑をするということは出来るはずなのですが、
先進国のなかで日本ほどこのちゃんとしたメディア・リテラシー教育が学校でもおこなわれない国はないようです。
これは政官財の確信犯的行為でしょう。
とくに経済界が国の教育行政に昔から深く関わっているということはあまり知られていません。
「民はよらしむべし、知らしむべからず」は彼らの原則であるようです。(中略)
大新聞・テレビの「アンケート」などというのも、彼らの単なるヤマビコ、鏡現象、有体にいえば”マッチポンプ”です。
街頭インタビューなどを見ていても、大新聞・テレビが解説した以上のことを話す人はほとんどいません
(むろんこれには都合の悪いものは排除するというマスコミ側の操作も入っているのでしょうが)。(中略)
「多くの人々にとって、メディアに取り上げられない事象は、存在していないことと同じである。
現実にわれわれが見聞きできるもの、逆にわれわれが見聞きできないものも含め、
すべては、マスコミの世界をコントロールする者たちによって決定されているのだ」
『創られる現実〜ニュース・メディアの政治』マイケル・パレンティ著より
外部リンク[html]:www.asyura2.com
815: 2005/08/17(水) 17:50:34 ID:4NDgiN96(1)調 AAS
こんどは自殺サイトを餌にして正義面してネットカフェを行きにくくさせようと
情報操作と誘導をしている

外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
816
(1): 2005/08/17(水) 17:55:18 ID:cvku+evY(1)調 AAS
創価とは議論する気にならんな。
創価は支那や朝鮮と同じで言論の自由を否定してるから、
どうしたって議論がかみ合わない。
結局、創価は、支那の工作で日本国内の反日勢力に
成り下がってしまったってことだろ。
もっといえば、創価の反政府言動と支那への媚びた態度が、
支那人を傲慢と反日に誘導し今の反日支那を育て上げたと
言うことができる。創価がすべて悪いということだよ。
817: 2005/08/19(金) 11:04:33 ID:uACOfVZV(1)調 AAS
>>816
スレ違いだが、その創価とべったりなのが自民党なわけだ。
大マスコミも程度の差はあれ、創価を批判できないでいる。
818: 2005/08/19(金) 11:07:30 ID:MDKiS4fT(1)調 AAS
政府の広報紙としての読売は評価できる(誇張、脚色もあるが)
819
(1): 2005/08/19(金) 13:18:34 ID:qw0Olhw/(1)調 AAS
なぜ、自民党、民主党は

財投の不良債権の総額を出さないのか。

パワーゲームのカードとして隠してるのか、

敵は官僚なのに、どうも信用できない
820: 2005/08/22(月) 18:28:56 ID:exTdJLGS(1)調 AAS
■ これが先進民主主義国の選挙とは呆れた
■ もうメチャクチャ、有識層がこの国の行方に深刻な懸念
まともな政治理念も信条も識見もあるとは見受けられない馬の骨を並べ立てる小泉党。
その結果がどう出ようとも、この顔ぶれでは霞が関のお役人がますますのさばって
国政のデタラメがドンドン酷くなるのが必至。(中略)
郵政民営化に反対した議員への刺客として、続々と有名人の候補が決まっている。
ワイドショーやテレビが面白がり、大新聞も「自民、東ちづる氏に要請」とか
「ホリエモンに出馬交渉中」とか悪ノリして競うように“飛ばし”ている。
果たして、これがマトモな選挙と言えるのか? 
反対派議員潰しに著名人を担いで血道を上げている小泉の姿は異様だ。
それを実況中継しているマスコミはどうかしている。
担がれた候補者に政治家としての資質や識見があるならまだしも、
「どこの馬の骨?」というのもいる。
多少、顔が売れていれば、誰でもいいのだ。
相手が震え上がり、落選の危機に追い込めればいいのだ。
これは怨念選挙だ。狂った独裁者の「力」を見せ付けるショーである。
そのために、政治のド素人が候補者になり、おそらく比例で1位になる。
政治をナメているし、有権者をバカにするにも程がある。
「著名人候補者を見ていると、選んでいる小泉首相の資質がよく分かる。
政治家としての識見などは二の次で、人気、知名度だけで選んでいる。
本人の政治手法と一緒です。
かと思うと、反対票を投じた自見庄三郎氏(福岡10区)にぶつける西川京子氏は最初は反対だったのに寝返った論功で比例上位になる。
『俺に逆らうとこうなる』『従えばこうする』ことを見せ付ける狙いもあるのでしょう。
こんな選挙はムチャクチャです」(政治評論家・山口朝雄氏)(後略)
日刊ゲンダイ 2005年 8月19日号
821: 2005/08/22(月) 19:17:05 ID:ZfjnNopZ(1)調 AAS
マスメディアの発表する○○指示率は本当に正しいのか!?
外部リンク:senkyo21.hp.infoseek.co.jp            
支持率アンケート
ありとあらゆる掲示板・スレッドに広めて
822: 2005/08/24(水) 15:52:02 ID:SEGF/YQg(1)調 AAS
放送評論家の佐怒賀三夫氏がこう言う。
「新聞の報道も目に余りますが、テレビもヒドすぎます。
『刺客がどうした』とか『造反議員ピンチ』と、郵政法案に反対した政治家はまるで時代劇の悪代官扱い。
狼狽ぶりをおもしろおかしく伝えている。
しかし今度の選挙の最大のテーマは小泉政権の4年間の総点検のはず。
これまでの内政、外交問題の検証、分析が不可欠です。
ところがテレビはそうしたマスコミとしての使命を一切放棄し、
政治ショーを垂れ流しているのだから目も当てられません」
大マスコミにとって、日々、視聴率や部数が稼げるネタを提供してくれる小泉首相は“神様”みたいな存在なのだろう。
だが、無批判に小泉をヨイショしている先には、恐ろしい事態が待っている。()
日刊ゲンダイ 2005年8月20日号
823
(1): 2005/08/24(水) 15:55:15 ID:mErs98oe(1)調 AAS
公明党が候補を立てる9選挙区と、ライブドア社長の堀江貴文氏が無所属で出馬する広島6区の計10選挙区については、自民党は公認候補を擁立しない方針をすでに決めている。
824: 2005/08/26(金) 03:29:28 ID:WlZPA6z3(1)調 AAS
。。。(;´Д`)
825: 2005/08/26(金) 22:00:43 ID:Yi2z0H6o(1)調 AAS
自民党&公明党は、絶対に改革なんてできない政党。
できるなら、小泉政権の4年間で、議員年金廃止も宗教法人への課税もやっているではないか。
企業献金の廃止も、天下り全面禁止もできているはず。
未だにできないのは、利権政権の証。
826: 2005/08/26(金) 22:52:08 ID:4W3PL8Hs(1)調 AAS
1 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 02/09/20 09:06
坂田利夫(アホの坂田)の本名って、地神利夫っていうんだけど、阪大の社経研では、「地神論文」は有名かつタブー。
マルクス主義的な「開発独裁」が、開発途上国の資源配分を最適化することを数理経済的に実証した、秀逸かつ衝撃的な論文。

この論文は阪大では受けいれられず、地神は、博士課程の学生であるにも関わらず学生運動に加担したこともあり、博士号を授与されず、
数年のODののち、追われるように阪大を去っていった。

2 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 02/09/20 09:06
アマルティア・センが1970年に,『集合的選択と社会的厚生(Collective Choice and Social Welfare)』を出したときに、
地神(坂田)は歯噛みして悔しがった。

何故なら、センの打ち出した、社会的公正の効用としての関数化という発想は、彼の幻の博士論文である、
『開発独裁の社会経済的合理性とそのインセンティヴ(Socio-Economic Rationality of Autocratic Development and its incentiveness)』
において、まさしく主張したものであったからである。

3 名前: 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日: 02/09/20 09:06
地神が正式に阪大を去ったのは昭和47年。
43年のコンビ結成は、当時盛んであった反戦思想・マルキシズム思想を大衆レベルにまで浸透させるため、大学に籍を置きながら行なった。
彼自身は、暴力による革命を潔しとせず、学術・芸能を伝達手段とした平和的な革命思想の浸透を目指した。
しかし、44年以降の学生運動の退潮、45年のラジオ大阪新人賞受賞、そして自身の博士論文が思想的な理由から何度もリジェクトされるという現実から、
お笑いの道に専心する事を決意した。
827
(1): 参院で少数の民主では法案一つ通りません。。。 2005/08/26(金) 22:52:46 ID:78ArrjXu(1)調 AA×

828: 2005/08/29(月) 15:07:53 ID:R2VjluwS(1)調 AAS
>>827
また、荒らしているの、基地害君┐(´ー`)┌ヤレヤレ
スレ違いAA基地害荒らしを習性とする自民党工作員のオマエがいっても説得力なし(w
829: 2005/08/29(月) 15:21:56 ID:c3u8NYSj(1)調 AAS
>>819
総額がわかると、使途がわれてくるからね。
アメに貢ぎまくった不浄で無駄で莫大な資金使途がな!w
小泉彰晃尊師の正体でつね
830: 名無しさん@3周年半 2005/08/29(月) 15:59:40 ID:tzjUzbBW(1)調 AAS
>>823
猿芝居の事だね!
この選挙民の英知が試されるんだね?
831: 2005/08/29(月) 19:59:44 ID:bEysD6w3(1)調 AAS
今日の朝刊の社説は一瞬毎日か朝日の社説かと思った。
まあ、それとなく民主党を貶めてたけど。
832: 2005/08/29(月) 22:14:57 ID:Y1bVBfIx(1)調 AAS
転びアカが主筆
833: 2005/08/30(火) 08:45:12 ID:V7OdGt93(1)調 AAS
朝日・・・・・・・・・・・・・・・ねつ造どんまいwwww
834: 2005/08/31(水) 22:27:18 ID:RY7ISV+H(1)調 AAS
■マスコミの扇動選挙報道に非難と疑問の声
きょう30日、衆院選が公示されたが、
大新聞・TVの報道は完全に小泉自民党のペースに乗せられている。
「選挙の争点は郵政」と言われれば、郵政民営化についての世論調査をやる。
郵政反対派の追い落としに話題ばかりで政治にはシロウトのマドンナ候補を送り込めば、
朝から晩まで追いかけ回す。
揚げ句は「自民党大勝の予兆」なんてヨイショしている大新聞も。
今のマスコミはジャーナリズムの機能を完全に失い、扇動報道があふれ返っている。
マスコミに扇動・洗脳された有権者が小泉自民党を勝たせる選択をしたら、
この国はアジアの五流国に転落する。
外部リンク[asp]:gendai.net
835
(2): 2005/08/31(水) 22:49:12 ID:vxPFSAHb(1)調 AAS
だからって、あの、民主党に投票する
馬鹿がいるのかよ。
836: 名無しさん@3周年半 2005/09/01(木) 09:50:35 ID:tPlE/2Ms(1)調 AAS
◆詐欺師以下、アホ連中が、「郵政民営化こそ、改革の本丸であり入り口である!」って矛盾してるぜ!
4年かけて審議するって事になってたのに、たった2年で解散してまで強行かよ?
常識では「お城の本丸の周りには入り口・楼門・一の丸・・・Xの丸があります」
て事な訳だが。
正しくは郵政なんて本丸でも何でも無い、手の付けやすいネタに過ぎない。
【 年金こそが本丸って事は世間の常識・最大の関心事 】な訳だが?どう?
837: 2005/09/01(木) 09:54:21 ID:ipXnjevT(1)調 AAS
ここの新聞の辛坊って奴大嫌い
838: 2005/09/01(木) 10:25:30 ID:ozr4xqLm(1)調 AAS
辛抱に信望できない
839
(1): 2005/09/01(木) 10:46:28 ID:ruJVlNyH(1)調 AAS
売国朝日の方が、比較にならないほど罪が大きいと思うけど。
840
(1): 2005/09/01(木) 10:52:32 ID:VlgzJ7/F(1)調 AAS
>>839
その朝日も、権力の手に落ちたな。
しばらく前は、フジサンケイ、読売VS朝日、毎日 の構図だったが。
戦前戦中は、どの新聞も戦争協力した。それと同じ時代になろうとしているんだよ。
841: 2005/09/01(木) 11:04:46 ID:nuLbxLyH(1)調 AAS
今のところ読売系は反小泉の印象が強い。
842: 2005/09/01(木) 11:37:02 ID:uJ1EnzQx(1)調 AAS
読売=ナベツネ新聞 だからどうしようもない新聞
守旧派のドンのナベツネ氏がおなくなりにならない限り変わらないよ。

以前フジテレビが鹿内テレビだったのを思い出してしまうな。
いまは日枝テレビ。
鹿内一族はその後どうなったんだろうな。
843: 2005/09/03(土) 03:56:53 ID:RGKGF4ub(1)調 AAS
>>835
馬鹿のお前が言ってもなあ〜┐(´ー`)┌
844: 2005/09/03(土) 04:06:19 ID:canJbJGs(1)調 AAS
513 :無党派さん :2005/09/03(土) 03:40:32 ID:6y6+xyRO
読売世論調査 今朝の朝刊2面の調査詳細より

◆小選挙区(8/19 8/26 9/2)
自民 39.2-38.0-37.9
民主 14.1-16.3-19.2
◆比例代表(8/19 8/26 9/2)
自民 37.4-36.0-34.0
民主 15.8-17.9-19.1
公明 4.0-5.5-6.3
共産 2.6-3.0-3.2
社民 1.8-1.8-2.3
国民 1.1-0.8-0.7
日本 −-0.5-0.5
◆望む政権(8/19 8/26 9/2)
自民党中心 51.9-49.5-47.5
民主党中心 28.2-28.6-31.9

やっぱり自民が下げてきたーーー
845: うますぎる話 2005/09/03(土) 04:09:07 ID:mYO4qQ/t(1)調 AAS
841
842
ナベツネは、靖国神社なんか、参らない、あんな軍国主義の時代はいやだ。
と言ったようです。
靖国参拝にこだわるので、反小泉に舵を切ってきたのではないでしょうか。
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.067s