[過去ログ]
【権力に】読売新聞は極右自民党の犬【媚びるだけ】 (946レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
511
: 05/01/25 19:30:26
ID:KfjPKUyZ(1)
調
AA×
>>488
>>491
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
511: [] 05/01/25 19:30:26 ID:KfjPKUyZ 1月25日付・読売社説 [国会代表質問]「民主党は政権準備にほど遠い」 、、、、 例えば、首相が「改革の本丸」と位置づける郵政民営化について、岡田氏は「民営化が本筋」としながら、対案を一切示さなかった。民営化に反対している支持団体の日本郵政公社労働組合への配慮だろう。今後、党内調整を進め、どこまで対案を示せるか、疑問だ。 、、、、民主党内では、旧社会党議員らが九条改正に慎重姿勢を示し、改正に積極的な保守系議員らと激しく対立している。こうした党内対立が制約となって、党首が憲法改正論議を展開できないとすれば、責任政党とは言えない。 <<<<<<コメント 郵政民営化の必要性を語らないで、抵抗勢力を批判をする。九条が憲法問題の中心とする読売社説が、その視点から民主党の内部の改定反対の勢力に圧力をかけている。 討議なく強行しようとする郵政民営化を応援し、憲法改正、9条改定と武力行使容認、戦争準備の読売流の立場から民主党に働きかける本日の社説というところか。 参考>>488 >>491 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1098484407/511
1月25日付読売社説 国会代表質問民主党は政権準備にほど遠い 例えば首相が改革の本丸と位置づける郵政民営化について岡田氏は民営化が本筋としながら対案を一切示さなかった民営化に反対している支持団体の日本郵政公社労働組合への配慮だろう今後党内調整を進めどこまで対案を示せるか疑問だ 民主党内では旧社会党議員らが九条改正に慎重姿勢を示し改正に積極的な保守系議員らと激しく対立しているこうした党内対立が制約となって党首が憲法改正論議を展開できないとすれば責任政党とは言えない コメント 郵政民営化の必要性を語らないで抵抗勢力を批判をする九条が憲法問題の中心とする読売社説がその視点から民主党の内部の改定反対の勢力に圧力をかけている 討議なく強行しようとする郵政民営化を応援し憲法改正9条改定と武力行使容認戦争準備の読売流の立場から民主党に働きかける本日の社説というところか 参考
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 435 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.035s