[過去ログ] 【イラク攻撃違法】小泉の政治責任【大量破壊兵器ナシ】 (714レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
273: 自称愛国者 04/10/16 10:54:59 ID:dvWsh2Ef(8/13)調 AAS
2/2
それと私が小泉売国説、歴史に名を残す、を否定する理由は当たり前の話だが
小泉氏が寝食を忘れ協力してきたブッシュ氏がその至上課題、北の体制変換
をしてしまうと、小泉が名を残そうと思っていた相手国がなくなりその名を残せな
くなるからだ。だから小泉売国説はないと思う。すると確率として極めて高い
のが金正日欺き打倒説ではないかと思う。
274: 自称愛国者 04/10/16 11:11:09 ID:dvWsh2Ef(9/13)調 AAS
>>266
○>イラク査察の不完全さについて
査察は主に3つあった。
1.希望する場所への立ち入り
2.希望する書類の提出
3.希望する人物への事情聴取
このうち最終的にフセインが完全に応じたのは1番だけ。
2番、3番については、数万の米英軍などに囲まれ、圧力をかけられて、やっと
面接は付添い人をつけるか、テープレコーダーに会話を記録するなどの
フセイン側の条件付、書類提出はごく一部の書類だった。
もちろん面接は大量破壊兵器廃棄にかかわった科学者が主。書類はそのときの
関連書類が主。
だからリビアのような完全武装解除とは程遠く、その意思も協力姿勢もほとんど
ないことが明らかだった。数万の軍隊に囲まれてやっとそれだからだ。
一方これによってフセインは大量破壊兵器保有の疑惑も世界に深刻に与えてしまった。
275: 04/10/16 13:07:31 ID:RETIivK4(1/4)調 AAS
>>230
停戦協定でイラクは認めているよ。
276(2): 04/10/16 13:23:42 ID:RETIivK4(2/4)調 AAS
>>230
>安保理決議687のいう挙証責任は査察の受け入れを意味する。
こういう勝手な言い分は、安保理決議を読んでないか読めないないんだろ。
「挙証責任」とは、文意から出てることで、安保理決議そんな言葉はないよ。
「ないことを証明する」なんて文言もない。「国際的監視のもとで無条件に廃棄する」
ことを受諾したんだ。査察妨害せずにだ。
安保理決議に無い言葉を利用して「挙証責任は査察の受け入れを意味する。」なんて
恣意の空想条項に対する空想解釈論を持ち出してる。いわゆる「ダブルトリック」だが、
だから、「空想平和主義」って言われるんだろ。
自分たちの価値観が条約とか規則、法令、規則のように言ってるうちに、
自己陶酔して、自分さえ騙すようになるんだろ。
もっとも、そういった宗教と唯物社会主義という二律背反の価値基準を時と場合に
都合よく恣意的に使いわけるような自己欺瞞についてなんとも思わなないで生きてる
連中だから、できることだろうけどな。
ムッソリーニとかヒトラーとか近衛文麿みたいに「ダブル・スタンダード」でな。
277: 04/10/16 13:28:24 ID:RETIivK4(3/4)調 AAS
彼等、ことが起きて苦しくなって嘘をつくんでなく、ことが起きる前から、
社会人としての第一歩を歩む前から「自分が他人を騙すことはよい」と開き直って
生きてる連中だから、始末が悪いよ。
278: 04/10/16 13:38:29 ID:RETIivK4(4/4)調 AAS
英国労働党は「宗教は人民のアヘン」とする「唯物史観社会主義(マルクスレーニン主義)思想」を放棄し、決別することを
明確に表明してる。だが日本の民主党や野党はしていない。
そうして党員らが「お遍路」さんやキリスト教信徒を着飾る。社民党にもそういうのが多い。呆れるよ。
あーなると、世間を騙すというより自己欺瞞に酔いしれているアオカルト宗教団みたいな自己陶酔集団としか言いようが無い。
つまりは、ファッショなんだ。
279(1): 04/10/16 18:04:39 ID:RJ7CLr4d(1)調 AAS
>>276
はて?
何を小難しい屁理屈こね回してオナニーしてるんだろう?
やはり小泉の本性があらわれて、見るに耐えなかったのか?
280(4): [age] 04/10/16 18:54:41 ID:dUDBMto0(1)調 AAS
>>276から
「ダ ブ ル ス タ ン ダ ー ド」
なんて言葉を聞くと、のけぞってしまうな。
国連決議を無視しっぱなしのイスラエルはおとがめなし、というのは
ダブルスタンダードでなくて何だ?
281(1): 04/10/16 19:29:39 ID:ZA+liun9(1)調 AAS
>>280
>国連決議を無視しっぱなしのイスラエルはおとがめなし
ブッシュ政権らがイスラエルよりなので、、、
とにかくキチンとした論理が通用しない世界だな。
282(2): 04/10/16 19:57:11 ID:duMK9ZuY(1)調 AAS
> 自分が他人を騙すことはよい
法的に問題なければOKでしょ
283(2): 自称愛国者 04/10/16 20:12:54 ID:dvWsh2Ef(10/13)調 AAS
>>279
小泉の本性?
彼でなくてもフセインこいつは駄目だなと思うわな?
284: 自称愛国者 04/10/16 20:14:53 ID:dvWsh2Ef(11/13)調 AAS
>>283
やくざと使ってる言葉は同じだが中身は違うのか?
285: 自称愛国者 04/10/16 20:17:28 ID:dvWsh2Ef(12/13)調 AAS
訂正
284
>>283は>>282の誤り
286: 04/10/16 20:36:23 ID:yYiA4Hhx(1/3)調 AAS
>>282
それがだんだん拡大して人権侵害でもなんでありになっていくのが歴史の教訓だ。
いわゆる「相克思想による無規範化」という堕落の法則が月日に経過とともに加速度的
に働いていく。右翼社会主義者に、全身に毒が回るように働いていく。
287(1): 04/10/16 20:39:08 ID:yYiA4Hhx(2/3)調 AAS
>>280
イスラエルについての国連決議で「おとがめ」ってなんだ。
そんな決議があるのか。
勝手に国連決議をつくらんでくれYO。
288(1): 04/10/16 20:44:59 ID:yYiA4Hhx(3/3)調 AAS
>>280
決議で「イスラエルに対するおとがめ」が欲しいなら国連安保理事国や国連加盟国に文句を
言うべきことだ。国連決議は国連でするものだ。国連中心なら国連決議に従えYO。
289(1): 04/10/16 20:46:21 ID:WvySJ0ah(1)調 AAS
>>280
そんなに国連が大事なら、朝鮮戦争時に国連軍に対して戦ったソ連、中国、北朝鮮を非難しろよ。
決議無視どころか戦闘だよ。
290(1): 自称愛国者 04/10/16 21:06:32 ID:dvWsh2Ef(13/13)調 AAS
>>281
私はブッシュ政権がイスラエルよりであることをおおむね支持しています。
その理由は特に最近ではパレスチナ武装組織ハマスがイスラエルの生存権を
根本から認めていません。だから和平合意為の当事者能力が端からないと考
えています。ですからこれら一連のアメリカの判断はおおむね妥当だと考え
ています。そこでぜひもっともアメリカの判断が不当だと思われる例を1つ
具体的にもしあげられればあげてくれないか?
291: 04/10/17 00:53:19 ID:jo6wBKsv(1)調 AAS
■米大統領テレビ討論、おバカなブッシュな「無線機内蔵」疑惑の行方
■米大統領選、ブッシュ大統領、ケリー候補 フライデー(10/29)
外部リンク[html]:www.zasshi.com
■専門家も断言!ブッシュ「討論会で無線機」はセコすぎる
■ブッシュ米大統領、大統領選挙、テレビ討論 週刊ポスト(10/29)
外部リンク[html]:www.zasshi.com
292(3): 04/10/17 01:45:40 ID:g2uhg/Wp(1/5)調 AAS
>>290
KKKが黒人の生存権を認めないからアメリカは法主体に成り得ないと同義だが?
一武装勢力の主張を取り上げて何言ってんだよ。
仮にそれがパレスチナの総意だとしても、侵略者に生存権を与える馬鹿はどこにもいない。
イスラエルの主張は「紀元前に住んでいたから俺たちの土地」という稚拙なもの。
この論法がまかり通るなら、アメリカはネイティブアメリカンに、イギリスはケルト人に
土地を明け渡さなくてはならない。
これは国際法上一切認められないことだ。
これをイスラエルのみに認めるということは国連憲章違反になる。
国連憲章
2条a この機構は、そのすべての加盟国の主権平等の原則に基礎をおいている。
同f この機構は、国際連合加盟国でない国が、国際の平和及び安全の維持に必要な限り、
これらの原則に従って行動することを確保しなければならない。
ちなみに国際法では国家の定義とは領域・国民・政府とされているので、
パレスチナは国家としての要件を満たしている。
293: 自称愛国者 04/10/17 01:52:26 ID:8lCOT9lN(1/13)調 AAS
>>292
294(1): 自称愛国者 04/10/17 02:11:43 ID:8lCOT9lN(2/13)調 AAS
>>292
以下は私個人の考えだ。検討してほしい。
1.>一武装勢力の主張>について
これは断定的なことはいえないが、アラファトは利権がらみなどで
民衆の信頼を失っている。福祉、教育活動も同時に遣っているハマスが
現在パレスチナで民衆の多くの信頼を得、さらに対イスラエルでも活発な
攻撃を加えている。だから一武装勢力とはけしていえない。
2.>侵略者に生存権を与える馬鹿はどこにもいない>
もうこの主張をした時点で君は和平合意を完全否定している。
国連、世界の多くの人々は私を含めて君の主張は支持しない。
ちなみにオスロ合意はイスラエル、パレスチナ両者の生存権を
認めたものだ。これによって和平合意の根幹がつくられた。しかし
残念だが、今の君の主張はこれら全てを一切否定するものだ。
だから世界の多くの人は君の主張を支持しない。
295: 04/10/17 02:17:40 ID:kEdEM9bi(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1095978082_295_EFEFEF_000000_240.gif)
画像リンク
![](/?thumb=b8cc4da683e7bdd072d813a0b5060fe0&guid=ON)
外部リンク:search.yahoo.co.jp
296: 自称愛国者 04/10/17 02:24:39 ID:8lCOT9lN(3/13)調 AAS
>>292
もちろん人から支持されなくても君が君の考えを
持つ事に何の不都合もない。ただイスラエルの生存さえ
認めないと言う君の考えだが、彼らはじゃーこれからどう
すればいいのか?これほど現実離れをした考えはないと思う。
君の考え通りにすれば、一挙に世界は大混乱するだろう。
と言うのが私の個人的な考えだ。
297(1): 04/10/17 02:26:29 ID:R7FnzcSX(1)調 AAS
国連が大事なら、なして米のイラク攻撃のとき、ちっとは
エクスキューズを入れなかったのよ?
正直、国際的に信用されんくなりそう。
ブッシュ支持みたいなこと言っちゃったし。
298(2): 04/10/17 02:27:33 ID:g2uhg/Wp(2/5)調 AAS
>>294
1.彼らの攻撃法は自爆テロを中心とした小規模のもの。
国家的な統率の取れた攻撃とはとても言えない。
やはり一武装勢力の域を出ない。
2.オスロ合意はラビン暗殺によって有名無実となった。
入植地の拡大は明らかにオスロ合意に違反するものだ。
隔離壁などはその典型だ。
これはオスロ合意の一方的破棄と侵略行為ではないとすれば何なのか?
299: 自称愛国者 04/10/17 02:50:30 ID:8lCOT9lN(4/13)調 AAS
>>298
1.ブッシュが進めたロードマップを頓挫させたのはハマスだ。
だからハマスはパレスチナの行動主体になっている。
2.入植地の拡大はいずれもパレスチナの生存権を否定していると、
断定できない、隔離はまったく生存権を否定していない。オスロ合意
以来、イスラエル政府がパレスチナの生存権を否定する見解はない。
そのほとんどが自衛権の行使だ。しかし、ロードマップを壊しているハ
マスは明確にイスラエルの生存権を否定している。なお「オスロ合意は
ラビン暗殺によって有名無実となった」は君の個人的なもちろん見解だ。
そのような確認はどこかかで行われたと言う事は一切ない。だからハマスが
正当化されるという理屈を主張する君はもちろん世界の脅威だ。
300(1): 自称愛国者 04/10/17 02:59:41 ID:8lCOT9lN(5/13)調 AAS
>>298
今イスラエル、パレスチナでもっとも求められているのが
平和的な和平合意だ。もう一度言う。平和的な和平合意だ。
それを君はオスロ合意はなくなったなどと言って、なぜ
この和平合意をぶち壊そうとしているのか?更なる、混乱と
流血をパレスチナに君はなぜ望むのか?
301(1): 04/10/17 03:12:49 ID:g2uhg/Wp(3/5)調 AAS
1.>ブッシュが進めたロードマップを頓挫させたのはハマスだ。
残念ながらハマスにはそんな力はない。
そして同じ理由でイスラエルのガザ侵攻が問題視できないのか?
2.>入植地の拡大はいずれもパレスチナの生存権を否定していると、断定できない
馬鹿な。
何の権限もなく他国内に壁を作ることは生存権を犯すこと以外の何物でもない。
生存権とは「単に生きる権利にとどまらず、人間としての尊厳を持って生きていくために必要な
条件の確立を要求する権利」のこと。
パレスチナは口で、イスラエルは行動で互いの生存権を否定している。
どちらが悪質かは明白だ。
>そのような確認はどこかかで行われたと言う事は一切ない。
壁の存在が全てを証明しているだろう。壁は捏造とでも言うのか?
隔離壁建設は、国連でも非難決議が出されている。これは君の言う確認では?
合意が有効だと言うなら、なぜイスラエルは壁を作るのか説明してもらいたい。
ガザでの部隊撤収を求める決議案を拒否したのはアメリカ一国のみ。
イスラエルが正当化されるという理屈を主張する君は世界の脅威だ。
302: 自称愛国者 04/10/17 03:17:11 ID:8lCOT9lN(6/13)調 AAS
299訂正
ロードマップを頓挫させたのはハマスと一部アルカイーダ等の
可能性もある。いずれもイスラエルの生存権を微塵も認めていない。
303(1): 04/10/17 03:17:31 ID:g2uhg/Wp(4/5)調 AAS
>>300
和平合意をブチ壊しているのはイスラエルに他ならないからだ。
日本が尖閣諸島と竹島を放棄すれば日本は平和だ。
だが、そんなことは認められないだろう。
パレスチナは当然の権利を主張しているに過ぎない。
304(1): 自称愛国者 04/10/17 03:53:03 ID:8lCOT9lN(7/13)調 AAS
>>301
1.ロードマップを頓挫させたのはハマス、アルカイーダ等イスラエルの
生存権を完全に否定し手いる人間たちだ。
2.>入植地の拡大、ガザ侵攻、パレスチナ領域内の隔離壁>について
これらは生存権の侵害だ。しかし、これがなぜ生存権の完全否定だ、
などといえるのか?
もう一度言うが「侵害」と「完全否定」は天と地の差だ。
君はこれらのイスラエルの行動を見て何を理由に生存権の「完全否定」
だと言い切れるのか?何度も言うが「侵害」だ。
ほんとにイスラエルがパレスチナの生存権を完全否定していたらとっくに
パレスチナはなくなってる。そうだろ?
もう一度言う。本当にイスラエルがパレスチナの生存権を完全否定していたら
今頃パレスチナはとっくになくなってる。
さらに仮にイスラエルがそうしたくてもできない。なぜなら国際社会がそんな
ことをけして許さないからだ。
ところが一方のハマスなどは、完全に生存権を否定してるから、それを
認めないから、和平ロードマップを壊している。
だからハマス、およびハマスを抑えられないパレスチナに和平合意の当事
者能力が ない。だから和平合意ができない。だからアメリカは和平合意
をさせたいから イスラエル側にたっている。
305: 自称愛国者 04/10/17 04:11:00 ID:8lCOT9lN(8/13)調 AAS
>>304
ハマスなどは和平合意を絶対阻止しようとしている。
なぜなら彼らは和平合意がされてしまうと、イスラエルの
生存権が認められてしまうからだ。彼らはイスラエルを死んでも
追い出したい。だから和平合意は死んでも阻止する。
だから和平合意がいつまでもできないでいる。
これが現状だと思う。
306: 自称愛国者 04/10/17 04:16:07 ID:8lCOT9lN(9/13)調 AAS
305は304の1の根拠
307(1): 自称愛国者 04/10/17 04:41:26 ID:8lCOT9lN(10/13)調 AAS
>>303
繰り返しだが私の考えを伝える
今最も必要なのはこれ以上流血をさせず、平和な暮らしが送れる中東の
和平合意だ。
しかしイスラエルの生存権を完全否定するハマスなどはこの和平合意を
命と引き換えに阻止しようとしている。イスラエルはこのような状況の中
パレスチナに当事者能力がない為和平合意は無理と判断し、関係を絶つ為
に隔離政策を採っている。
アメリカはどうにか和平合意をさせようとしている。しかしハマスなどの
和平合意妨害にそれは頓挫している。だからアメリカはなんとしても
それを実現する為にパレスチナ側に厳しい判断をしている。
以上が私の個人的な考えだ。
308: 自称愛国者 04/10/17 04:42:57 ID:8lCOT9lN(11/13)調 AAS
ぜひ検討してほしい
309: 04/10/17 04:49:44 ID:VztbHI+W(1/2)調 AAS
>>297
>国連が大事なら、なして米のイラク攻撃のとき、ちっとは
>エクスキューズを入れなかったのよ?
>正直、国際的に信用されんくなりそう。
>ブッシュ支持みたいなこと言っちゃったし。
何故、エクスキューズを入れなきゃいけないんだ
この世で(国際的にも)信用されなくなるのは不義で無節操なものと
思っている人もいるのだ
人間界の真理、法則に対する見識、洞察は「宗教」によってことなる
「信用」に関するきみの見識が正しいとは限らない
ブッシュを支持して何故、悪るかったのか
310(1): 04/10/17 07:06:45 ID:YvCGGZTZ(1)調 AAS
だいたい今の日本でアメリカに真っ向から反対して、いっさい協力いたしませんと言う事が可能なのか?
社民党などは馬鹿だから「だからこそ抗議するのよ!」と訳のわからないことを逝ってたけど、ブッシュのおつむの悪さからして、1国だけでもフセイン殺しに出ていったのは火を見るより明らかだったぞ。
311(1): 04/10/17 09:11:00 ID:g2uhg/Wp(5/5)調 AAS
>>307
何故そんなにイスラエルの方を持つのか分からないな。
オスロ合意を破ったのはどう考えてもイスラエルだ。
ハマスがイスラエル領を占有したか?そんなことは全く無い。
それに彼らがテロの標的にしているのはオスロ合意後の入植地だ。
オスロ合意よりずっと後退した和平案など受け入れられるわけが無いだろう。
イスラエルは卑怯にも核で威嚇して和平を進めようとしている。
これは和平とは言わない。
>パレスチナに当事者能力がない為和平合意は無理と判断し、関係を絶つ為
>に隔離政策を採っている。
人の領地に壁をつくるのが平和な正当な行為だと思っているのか?
>だからアメリカは和平合意をさせたいから イスラエル側にたっている。
馬鹿を言え。最初からアメリカはイスラエル側だろう。
>本当にイスラエルがパレスチナの生存権を完全否定していたら
>今頃パレスチナはとっくになくなってる。
アメリカがイスラエルを擁護しなければとっくにイスラエルはなくなっているよ。
>さらに仮にイスラエルがそうしたくてもできない。なぜなら国際社会がそんな
>ことをけして許さないからだ。
許していないのはアメリカ一国だけだ。アメリカ以外の全ての国はガザ侵攻に反対している。
>>310
全面協力する必要はなかったな。
いい加減、二次元論から抜け出せ。
312(1): 自称愛国者 04/10/17 10:13:59 ID:8lCOT9lN(12/13)調 AAS
>>311
1.>アメリカがイスラエルを擁護しなければとっくにイスラエルはなくなっているよ>
そうは思わない。この問題は基本的には聖地エルサレムの取りあいだ。
他国が強く干渉できない。 経済制裁等を最悪受けたかもしれないが
それでは国家はなくならない。 しかしイスラエルがその気になれば
瞬時にパレスチナはいつでもなくなる。また いつでもなくなった。
2.>許していないのはアメリカ一国だけだ。アメリカ以外の全ての国はガザ侵攻に反対している。>
人が言ってるからそれは正しいなど本気では思ってないだろ。
後は君個人の考えとして受け止めた。
313(1): 自称愛国者 04/10/17 10:39:33 ID:8lCOT9lN(13/13)調 AAS
>>312
現在ハマスなどがイスラエルの生存権を認めず命と引き換えに和平合意を
阻止し、攻撃を続ける主な原因は、親、兄弟、親戚、知人をイスラエルに
に殺され他恨みだ。しかも以前からの軍事力の圧倒的差でとことん一方的
に遣られているからだ。原因は貧しさだ。聖地の取り合いで負け続けている。
さらに貧しい為和平合意を仮にしても希望がない。だからイスラエルと戦っ
て殉教しようとなってる。だからパレスチナが武器を捨てれない根本の原因は
その貧しさだ。イスラエルのように安全に豊かに暮らせるなら人々ならとうに
何らかの現実的な妥協をし新しい暮らしをしている。この宗教の根底にある
貧しさがこの問題の核心だと思う。
314(2): [age] 04/10/17 10:43:53 ID:IbjSnPsK(1/2)調 AAS
遅レスだが
>>287
>イスラエルについての国連決議で「おとがめ」ってなんだ。
>そんな決議があるのか。
あるどころじゃない。あまりに数が多すぎていちいちあげるのは面倒だ。
イスラエルが違反した、あるいは違反し続けている国連決議の一覧表を見てくれ。
a list of the UN Security Council resolutions which Israel has violated
and/or continues to violate
外部リンク[html]:www.mediamonitors.net
>>288-289
そんなに国連が大事だというわけじゃない。
戦後日本の国連幻想にはわしもうんざりしている。
しかし、小泉はイラク戦争支持の理由として、ことあるごとに「国連決議」を
引き合いに出している。「そんなに国連が大事だったら」というのは小泉に
言ってくれ。
こちらとしては、そんなに国連が大事だったら、「イスラエルについても
なんとか言えよ」と突っ込みたくなるということだ。
315(1): 04/10/17 10:46:43 ID:pyh5kc8k(1)調 AAS
で、小泉の政治責任だがどうなった?
316: 04/10/17 12:10:40 ID:VztbHI+W(2/2)調 AAS
>>314
国連安保理1483をよく読んでみたらいいよ
「山より大きな猪」なんか出てくるわけないぞ
317: [age] 04/10/17 12:29:31 ID:IbjSnPsK(2/2)調 AAS
>>315 >>314
小泉政権になってから、議論ということの社会的存在感が急激に目減りした。
こういう無知・無能・無責任と三拍子そろったリーダーに対しては、
理を明らかにし、その責任を問おうとしても、のれんに腕押し、糠に釘で、力が入らない。
事態は深刻だと思うが、自分自身もその脱力感に飲み込まれそうになるのを感じる。
いや、ほんとに事態は深刻だ。いったい、日本はどうなっていくんだろう。
318: 04/10/17 19:29:22 ID:U6L5gOcU(1)調 AAS
小泉のやってることは、議会制民主主義のベールを被ったファシズム。
319: 04/10/17 20:06:52 ID:tArL604k(1)調 AAS
◆民主・ケリー氏を「熱烈支持」 NYタイムズが社説で
【ニューヨーク17日共同】米紙ニューヨーク・タイムズは17日の社説で、
米大統領選挙で民主党候補のケリー上院議員を「熱烈に支持する」と宣言、
同氏が当選すれば「国は良くなると信じる」と述べた。
同紙は共和党のブッシュ大統領の実績について、
アシュクロフト司法長官起用や連邦裁判所判事の指名人事、減税偏重の経済財政政策のほか、
環境政策、テロ対策、イラク戦争まで厳しく批判。
ブッシュ政権を「破滅的」と形容し、
「政府を極右に引き渡した」と大統領を非難した。
ケリー氏については「幅広い知識と明晰(めいせき)な思考に感銘を受けた」とした上で
「状況の変化に応じて決定を再評価する意思がある」と称賛。
「単に現職よりましということでなく、
偉大な大統領になり得る資質を備えている」と期待感を示した。(後略)
外部リンク:flash24.kyodo.co.jp
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
◆NYタイムズ、民主・ケリー氏支持表明=ブッシュ大統領を徹底批判−米大統領選
【ニューヨーク17日時事】米紙ニューヨーク・タイムズは17日付の社説で、
大統領選挙で民主党候補のケリー上院議員への支持を表明した。
社説は「ジョージ・ブッシュは幾度にもわたり、誤った道筋を選んだ。
われわれはジョン・ケリーが大統領になれば、国が良くなると信じる」と主張、
ブッシュ大統領を厳しく批判した。(後略)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
320: 04/10/17 22:21:52 ID:CRrBv6iU(1)調 AAS
>>313
核で威圧され、アメリカ制の戦車が市街地を破壊して回り、水道施設も破壊される
国がどうやって豊かになるんだよ。
>攻撃を続ける主な原因は、親、兄弟、親戚、知人をイスラエルに
>に殺され他恨みだ。
他恨みという単語は分からないが、怒りは当然。
突然「紀元前に住んでいたから俺たちの土地だ」と戦車で侵攻してきて虐殺されたんだからな。
その上、和平案を結んでも一方的に破棄する。
>しかしイスラエルがその気になれば
>瞬時にパレスチナはいつでもなくなる。また いつでもなくなった。
中国が核を打てば即座に日本は終わる。だから中国に感謝して譲歩しろと?
>他国が強く干渉できない。
アメリカが強烈に干渉しているだろうが。
お前の目は節穴だ。
アメリカの援助がなければアラブ諸国が全力でイスラエルを粉砕しているよ。
321: [age] 04/10/18 21:10:12 ID:IZGWVW2v(1/2)調 AAS
↓こういう形でのアメリカのイスラエル援助もある。
まあ、見てみな。たまげると思うよ。
国連安保理における米国の拒否権行使
1980年から2002年
米国は1980年から2002年まで、国際問題をめぐり、国連安保理で55回拒否権を
行使しています。……リストから、米国が、南アフリカのアパルトヘイト政権を強く支持
してきたこと(リストに多く出てくるは、1990年3月に独立するまで、アパルトヘイトの
南アフリカに支配されていました)、南アフリカによる周辺諸国への侵略攻撃を支援してきた
こと、また、パレスチナをはじめとするイスラエルによる周辺の不法占領や攻撃を支持して
きたことがわかります。
……
外部リンク:www.jca.apc.org〜kmasuoka/places/unscveto.html
322: [age] 04/10/18 21:23:07 ID:IZGWVW2v(2/2)調 AAS
↓こういう形でのアメリカのイスラエル援助もある。
まあ、見てみな。たまげると思うよ。
国連安保理における米国の拒否権行使
1980年から2002年
米国は1980年から2002年まで、国際問題をめぐり、国連安保理で55回拒否権を
行使しています。……リストから、米国が、南アフリカのアパルトヘイト政権を強く支持
してきたこと(リストに多く出てくるは、1990年3月に独立するまで、アパルトヘイトの
南アフリカに支配されていました)、南アフリカによる周辺諸国への侵略攻撃を支援してきた
こと、また、パレスチナをはじめとするイスラエルによる周辺の不法占領や攻撃を支持して
きたことがわかります。
……
外部リンク:www.jca.apc.org〜kmasuoka/places/unscveto.html
323: 04/10/18 23:21:51 ID:qTgBMSby(1)調 AAS
各国世論調査「どちらが米大統領にふさわしいか」でブッシュが人気ない中で、
イスラエルは圧倒的にブッシュ支持が多いらしいな。
さすがユダヤの虐殺者に好き放題させた成果、というところか。
324: 04/10/19 01:11:46 ID:Pazxppll(1/2)調 AAS
小泉はいつになったら、イラク侵略支持に至った理由とその根拠を、明確かつ論理的に
説明するんだろうか?
325(1): 04/10/19 01:16:22 ID:eWk4TI6R(1)調 AAS
してるじゃないか。
326: 04/10/19 01:23:24 ID:Pazxppll(2/2)調 AAS
話せばいいっつうもんじゃねえんだよなぁ。
327(1): 04/10/19 05:44:09 ID:lzvnocqm(1)調 AAS
小鼠支持者がイパーイいるってだけでもう憂鬱になる。未だ内閣支持率が40%近く
あるのか?この国は本当に「物事の本質を見抜く」ことの出来ないアフォ国民
が溢れかえってるな >>325お前が代表ね 逝 っ て よ し
328: 04/10/19 09:54:26 ID:4ycXvjQE(1)調 AAS
>>327
スレ違いだろうけど、マスコミの責任が大きいだろ。
「大量破壊兵器があってもなくても同じ」なんて答弁で通用するのは日本だけ。
329: 04/10/20 04:48:50 ID:3nYPjlvN(1)調 AAS
◆「首相は人殺し礼賛」 民主・藤井氏が批判
民主党の藤井裕久代表代行は19日夜、さいたま市内で講演し、
小泉純一郎首相がイラク開戦支持の理由とした大量破壊兵器が存在しなかったにもかわらず、
開戦支持を正当化していることを念頭に
「今の首相のやっていることは人殺し礼賛であり、これは許せない」と、
首相の外交、安全保障政策を強く批判した。
藤井氏は「世界のリーダーとなった国は尊敬される財産を残すはずだ。
日本は環境と平和(の政策)だ。唯一の原爆被爆国なのだから」と強調した。(後略)
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
旧自由党系の藤井裕久氏が小泉首相を「人殺し礼賛」と批判!
よく言った!(´∀`)
330: 04/10/21 15:18:51 ID:85XTUorv(1)調 AAS
■米軍死者、1100人を突破 イラク情勢さらに悪化
【ワシントン19日共同】米国防総省によると、
昨年3月のイラク戦争開戦以来の駐留米軍死者が19日、1100人を突破した。
死者数が1000人に達した9月8日から約40日間で100人増えており、
ペースは900人から1000人に達した時と比べ1週間前後早い。
イラク情勢がさらに悪化していることを裏付けている。
イスラム教のラマダン(断食月)に入って以降、
イラクでは武装勢力による米軍やイラク治安部隊に対する攻撃が激化。
米軍も来年1月の国民議会選挙に向けて武装勢力拠点地域の掃討作戦を展開しており、
犠牲者のペースは落ちそうにない。
同省の集計によると、19日段階の死者数は計1102人。
ブッシュ大統領が大規模戦闘の終結を宣言した昨年5月以降の死者が961人と約9割を占めている。
事故や自殺など非戦闘行為による死者は256人。
負傷者は8016人に上った。(後略)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
死者1102人、負傷者8016人。(10月19日現在)
死傷者は約1万人だ。
>ミニマムの数字でこれだけ悪化しているということは、
>実数での占領軍被害はさらに大きいと考えたほうが良いでしょう。
>故に、占領軍の事実隠蔽が激しくなることも予想されます。
外部リンク[html]:www.asyura2.com
331: 04/10/21 16:02:43 ID:1FaxI2QD(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1095978082_331_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[htm]:www.bunshun.co.jp
332: ☆☆マルチコピペスレは誘導しまつ☆☆ 04/10/22 15:34:24 ID:T6IAYaXz(1)調 AAS
重複スレッド:誘導
2chスレ:seiji
333(1): 04/10/25 05:35:08 ID:GjMOf76x(1)調 AAS
◆Wポスト紙もケリー氏支持表明=ブッシュ氏の側近政治を批判−米大統領選
【ワシントン24日時事】24日付の米紙ワシントン・ポストは
「ケリー氏を大統領に」と題する社説を掲載し、
米大統領選挙で民主党のケリー上院議員を支持すると表明した。
同紙はこの中で、共和党のブッシュ大統領について、
「高飛車なやり方のせいで、米国のプレステージ(信望)は歴史的な低さだ」と批判。
イラクの戦後統治に関する忠告を無視したことなどを厳しく指摘するとともに、
「特定の取り巻きグループからだけ意見を求めている」として、
ブッシュ氏が大統領の地位にふさわしくないと強調した。(後略)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
◆米ワシントン・ポスト紙も「ケリー支持」表明
【ワシントン支局】24日付米紙ワシントン・ポストは社説で、
ブッシュ米大統領のイラク政策などを批判した上で、
米大統領選で民主党候補のケリー上院議員を支持する立場を表明した。
ニューヨーク・タイムズ紙も同様の立場を表明している。
ワシントン・ポスト紙の社説はブッシュ大統領について、
イラク政策で、同国の大量破壊兵器保有に関する情報を誇張した点や、
米国と同盟国との関係悪化を招いた点を批判し、
「戦後復興の入念な準備を求める助言を無視した」と述べた。
内政では、戦時体制下で大型減税を進めたために、
「(財政)赤字を記録的水準にふくらませた」と非難した。
その上でケリー氏について、財政政策が現実的であり、
安全保障政策でも「危機の時にも国をうまく指導する力がある」と評価した。(後略)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
334: 04/10/25 07:29:57 ID:Ak1nT+AW(1)調 AAS
>>333
>同紙はこの中で、共和党のブッシュ大統領について、
>「高飛車なやり方のせいで、米国のプレステージ(信望)は歴史的な低さだ」と批判。
日本のマスコミでは、まず望めない批判内容。
こういう批判が日本のマスコミは自国の為政者に対して全くできない。
恥を知って欲しい、日本のクソマスコミの関係者各位。
335: 自称愛国者 04/10/25 08:45:03 ID:msBQIMz/(1/2)調 AAS
1/2
以下は大統領選について私個人の意見です。 ぜひ検討いただきたい。
11月の大統領選挙でケリー氏が万が一勝った場合、日本国民は極めて
深刻な状況におい遣られる。
その理由は
1.対北朝鮮政策が宥和策(ゆうわさく)だと言う事。まずは話し合い
をじっくりして、体制保証をし安心させ、物、金を与え、満足させ、武器を
すててもらう、というのが基本政策だからだ。これは私たちの長年の経験上
必ず、失敗する。ケリー氏も北を知らないだけでいつかは気づくだろうが
その、気づいたときにすでに、北に核、核ミサイル保有宣言をされて北に手出し
が簡単にできなくなってしまったり、拉致被害者の年取った親たちが全て死んで
しまった後では取り返しが付かない。
336: 自称愛国者 04/10/25 08:45:29 ID:msBQIMz/(2/2)調 AAS
2/2
2.イラク戦費、および人的負担をブッシュ政権よりはるかに厳しく、
日本を含めた同盟国に求めてくる。当然と言えば当然かもしれないが、それを
拒めば、301経済制裁法案などを使い経済の締め付け、経済摩擦は必至だ。
3.ケリー氏の外交・安全保障政策は基本的に論理破綻をしている。その為アメ
リカおよび同盟国、ひいては世界を大混乱させる可能性が高い。その理由は
ケリー氏は今回のイラク戦争の単独行動主義を厳しく批判し、同盟国および
世界との強調体制をより重視し世界から信頼されることを強く主張している。
ところが一方では、自国を確実に守るためには、他国、他機関の干渉は受けな
いと自衛権の確実な行使、先制攻撃の可能性を訴えている。完全な論理破綻を
このにようにその外交・安全保障政策の根本に抱えているからだ。
4.最大の親米国であるにもかかわらず、関心すらなく、全く重要に考えていない。
米民主党の綱領1500行のうち日本の表記は1行半。しかも、中国政策の追記。
これはかねてから安全保障に力点を置かない米民主党の政策によるところが大きく
むしろ経済の分野で米国の国益重視のあまり逆に日本に敵対する国とも思える扱い
が多い。2は其の典型と言える。
337(1): 04/10/25 09:00:22 ID:O6KcGdZz(1)調 AAS
支持率って誰が支持してるのか?
周りには皆無なんだが。
338: 04/10/25 09:13:57 ID:OwbQSEP6(1)調 AAS
>>337
ブッシュとセットで小泉支持だよーン。
代わりがいないんだから仕方が無い。
日本新党の細川や、社会党の村山よりはずっとマシだ。
アホな岡田などにはとても任せられない。
339: 04/10/25 11:44:15 ID:O5mHDeom(1)調 AAS
自民・公明を、次の選挙で大敗させよう。
↓こういう裁判も、もう少し盛り上がってほしいが。
外部リンク:www15.ocn.ne.jp
(小田実氏とか。)
340: 04/10/25 11:54:12 ID:zNSunUHc(1)調 AAS
ブッシュとセットって。。。
あと1週間の命なのに。。。。。
341: 04/10/25 12:00:48 ID:+PGDfHSf(1)調 AAS
本当に小泉が国を愛しているのなら
ブッシュ落選とともに解散総選挙するべきだわな。
それで日本も民主党政権になれば
お互い前の政党がDQNで苦労しますね〜ってことで
日本も責任を問われなくてすむ。
342(1): 04/10/25 18:16:46 ID:qH8Pk8IP(1)調 AAS
★「人間の盾」主宰の傍ら… 女反戦活動家に逮捕状 警視庁
・イラク戦争中に「人間の盾」としてバグダッドなどで反戦活動を主宰した女(六四)ら
が、未承認の医薬品を無許可で販売するなどした疑いが強まり、警視庁生活
環境課は二十一日、薬事法違反(無許可販売)の疑いで、この主宰者ら四人の
逮捕状を取った。「がんなどに効く」と効能をうたっていたが、服用後に健康被害を
訴える人もいたという。主宰者はマスコミにもたびたび登場して反戦をアピール、
一部の熱烈な支援者からは「日本のマザーテレサ」と呼ばれていた。
調べでは、四人は「有機ヨード・ネオマキス」と名付けた医薬品のカプセル剤などを
「がん、高血圧、糖尿病などに効果がある」などと効能をうたい、知人らに販売
するなどした疑いが持たれている。
主宰者らは「ネオマキス」を「無機ヨウ素を有機ヨウ素に換えて完成させたもの」
として、さまざまな難病に効果があると宣伝。「人間の盾」の参加者らにイラク
などで譲渡もしていたとみられている。
さらに、「劣化ウラン弾による放射能被害の治療に効果がある」などと称し、イラク
支援の名目で集めた寄付金で「ネオマキス」約二百六十万円分を購入。平成
十四年から十五年にかけ三回に分けて大量に持ち出し、医療機関に手渡すなど
していた。カプセル剤などは、実際に患者たちに投与されていたという。
同課は、主宰者がイラクへ持ち出すようになった経緯などについても追及する方針。
産経新聞の取材に対し、主宰者は「免疫力を高め、飲んだときに悪いところに効く。
吸い込んだ放射能を排出する働きがある」などと効能を説明。しかし、国内の
購入者からは「効果がない」「かえって具合が悪くなった」などと健康被害を訴える
声が上がっていた。
主宰者は反米主義のイスラム教徒として知られ、二十年以上にわたってアラブ
関係の活動を展開。イラク戦争の際には「人間の盾」への参加者を募集、自らも
外務省の中止要請を振り切って入国していた。
外部リンク:news.livedoor.com
343: 04/10/25 20:51:36 ID:W9BE61aJ(1)調 AAS
>>342
で、イラク侵略支持の根拠は?
344: 04/10/25 22:38:25 ID:nIDgUJOE(1)調 AAS
イスラエル+兵器産業+石油利権=イラク攻撃
345: 04/10/26 07:28:37 ID:ZIo0D3pT(1)調 AAS
反米反日親中親イスラエル=イラク攻撃
共和党内の獅子身中の虫=ネオコン
346: 04/10/26 08:14:25 ID:CaoKt9zU(1)調 AAS
ブッシュとは友達と思ってるのは小泉だけじゃないのか
347: ホッシュジエンの国内ニュース解説 04/10/26 09:36:03 ID:u9yTGIsT(1)調 AA×
![](/aas/seiji_1095978082_347_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:www.asahi.com
348(1): 04/10/26 09:41:16 ID:n4OfmtGI(1)調 AAS
東大卒の岡田>>>>>>>>>>>>>>>>>慶応(まともな入学なの?)小泉
349: 04/10/26 13:12:04 ID:7oQOWJzf(1)調 AAS
>>348浪人までしてるからまともな入学だろうな
350: 04/10/26 14:00:06 ID:DsNUxQGh(1)調 AAS
ブッシュの靴磨きくらいか
ギブミーチョコレート根性が抜けてないな ジュンは
351: 04/10/26 22:13:17 ID:2AzKvRla(1)調 AAS
小泉支持率45から38にここに来て低下
352: 04/10/26 22:18:01 ID:SGsJ3wY6(1)調 AAS
■破綻した首相のイラク戦争支持論理
(前略)首相は開戦当時「大量破壊兵器は必ず存在する。今に見つかる。
今、見つからないといって、無いと言えますか」などと言い張ってきたが、
アメリカのパウエル国務長官までが「大量破壊兵器は存在せず」と認めるに至って、
首相の論理は破綻した。
一般に司法の世界では黙秘権が認められている。
また証拠が重視され、「疑わしきは罰せず」が人権尊重の立場から原則になっている。
証拠もなく容疑者が黙秘しているのを「犯人だ」と決めつければ、間違いなく裁判では敗訴だ。
まして後から、無罪の証拠が証明されれば、司法ファッショの批判も出る。
個人の人権と国家とは必ずしも同一に論じられないが、国家にとっても主権は大事だ。
国家主権は、当然ながら国際協調も大事だが、国益が判断のベースになる。
国益上から、曖昧にするケースもある。
たとえばイラクは長年イランと戦争をしてきた。
イランを牽制するため、大量破壊兵器を保有しているかのごとき印象を与えるため、査察を拒否したのかもしれない。
しかもイラクは大量破壊兵器を保有していないと言い続けてきた。
それを無視して査察を受け入れなかったから、「保有している」と断定するのは行きすぎだ。
まして「イラクが査察に応じなかったから先制攻撃は当然」という小泉首相の答弁は、
国家主権を無視し、黙秘権をも否定する暴論だ。
自民党の有力幹部は「大量破壊兵器保有を戦争支持の理由にするのは無理筋だ。
首相も謝った方がいい」と言う。
その幹部は「極端な仮定だが、もし日本は戦争を仕掛けた前歴があり、
工業技術が進んでいるから核兵器保有の疑惑があると査察を要求されたら、首相はどうするのか?
それを受け入れないという理由で先制攻撃を掛けられたら、
首相の論理では、それも仕方がない、ということになりかねない」と言う。
イラク開戦を正当化したい首相の気持ちは分かるが、
嘘の上塗りと危険な詭弁はやめた方がいい。(後略)
外部リンク[asp]:gendai.net
353: 04/10/27 10:47:58 ID:nJpnX9qh(1)調 AAS
◆英経済紙「フィナンシャル・タイムズ」が民主・ケリー氏支持
◆「ブッシュ大統領よりは良い選択」
【ロンドン25日共同】25日付の英国の有力経済紙フィナンシャル・タイムズは社説で、
米大統領選ではブッシュ大統領よりも民主党のケリー上院議員の方が
「より安全な選択だ」とし、ケリー氏支持を表明した。
同紙はブッシュ大統領について、対テロ戦争によって世界を分断したなどと批判。
イラク戦争開戦の根拠とした大量破壊兵器の脅威は「虚構」と分かったほか、
野心的目標と現実の「乖離(かいり)により“ブッシュのバブル”が生まれた」と指摘した。
一方、ケリー氏については、まだ政策で分からないところがあるものの、
ブッシュ大統領よりは良い選択と結論付けた。
米大統領選では米紙ワシントン・ポストなどがケリー氏支持を表明している。(後略)
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
世界的に有名な高級経済紙「フィナンシャル・タイムズ」もケリー支持か…
354: 04/10/28 23:47:53 ID:l+Zm3nH7(1)調 AAS
また、例によって小泉狂信者・ポチ系ネットウヨクが陰湿ないやがらせをしている模様。
↓
◆イラク邦人人質 中傷の電話殺到
◆福岡の実家家族ショックで眠れず
イラクで人質になった香田証生さん(24)の福岡県直方市の実家では、
父真澄さん(54)ら家族らが眠れぬ夜を過ごした。
家族を支援している市の担当者によると、事件発覚以降、
香田さん方には一晩中ひっきりなしにひぼう中傷の電話がかかり、
家族の一部は満足に休むこともできなかったという。
「非常なショックを受けられていたようだった」と担当者。
父真澄さんは「時間が限られているので、
後で後悔しないように最善の策を尽くしたい」と話しているという。(後略)
外部リンク[html]:www.chunichi.co.jp
◆香田さん実家に中傷電話数十件
イラクの日本人人質事件で、身柄を拘束されている
香田証生さん(24)の実家がある福岡県直方市は28日午前、
香田さんの実家に、イラク渡航を中傷する数十件の電話があったことを明らかにした。(後略)
外部リンク[html]:www.nikkansports.com
355: 04/10/28 23:52:38 ID:/KHhiPwf(1)調 AAS
◆イラク邦人人質 中傷の電話殺到
中傷するほどあんたは偉いのか、、、それとも組織的な世論操作???
356(1): 04/10/29 00:00:44 ID:9d9AJZDR(1)調 AAS
心ない人が多いね、マスコミもわざわざ人質の家族が誰で、何処に住んでいるのか解るように報道してたし。
多分、嫌がらせの電話をかけた人の大半は、明確な思想を持たず、面白半分のような気がするよ。
357: 04/10/29 00:06:00 ID:VrkJpKth(1)調 AAS
NHKはじめマスコミは中傷行為をおもしろおかしく取り上げすぎ
前回の人質事件で自作自演説を自作した者は自己責任を感じたのかな
358: 04/10/29 00:39:13 ID:T7USIN6S(1)調 AAS
>356
つーことは、今回もマスコミは煽動に一役買ってるわけだな。
359: 04/10/29 01:26:40 ID:7Jgy5ikU(1/2)調 AAS
無法与党と無法自衛隊を今すぐ解体せよ!
360: 04/10/29 01:27:47 ID:7Jgy5ikU(2/2)調 AAS
嫌がらせを受け、誹謗中傷されるべきは小泉だ!
一国民に何の罪がある、ゲス右翼どもが!!!!
361: 04/10/29 02:02:10 ID:Cc8R0kVz(1)調 AAS
今回の人質は馬鹿だが、この絶望的な状況にある人間とその家族に対して
汚い言葉を浴びせかける右翼はもはや人間ですらない。
362: 04/10/29 07:16:36 ID:MCK6gDN9(1)調 AAS
前回の「人質」は売国奴・テロリストの一味だが、今回の人質はせいぜい「馬鹿」にすぎない。
軽率だが善良な人質を叩きまくっている自称右派は右派どころか売国奴なので、死んでいいよ。
人質の居場所が判明すれば、自衛隊を派遣してでも救出するべき。そのためにある自衛隊なんだから。
363: 04/10/29 08:15:54 ID:tAfFBqnf(1)調 AAS
■民主党の人質解放要請報道 アルジャジーラ
【カイロ28日共同】中東の衛星テレビ、アルジャジーラは28日夜、
イラク日本人人質事件の犯人グループに対し
香田証生さんの解放を求める民主党の呼び掛けを放送した。
民主党は「自衛隊の派遣期限が切れる12月以降の撤退に全力で取り組む」とし、
香田さんの即時解放を訴えている。(後略)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
364(1): 04/10/29 14:27:30 ID:MFn8JFrC(1)調 AAS
>354
今回もこんな電話掛けるヤツはおそらく産経新聞の読者だろうw
365(1): [age] 04/10/29 15:47:23 ID:pFpGYAjc(1)調 AAS
>>1
大量破壊兵器はあった。
ブッシュがイラクに攻撃をしかけたときに
フセインが大量破壊兵器を使ってしまって、
そのとばっちりでイラク人が多数死んだわけだ。
だから、戦争が終わった後は大量破壊兵器が無いのは当然だ。
使ってしまったものが「無い」のは当たり前だろうが。
366: 04/10/29 16:13:50 ID:Nd5xX7bn(1)調 AAS
>>364
激しく同意。
特に、いわゆる右翼団体やら珍風あたりの構成員なんでしょうね。
367(1): 04/11/04 16:27:07 ID:tGVgq1Wf(1)調 AAS
>>365
(゚Д゚)ハア?
ブッシュ政権の米調査団、パウエル国務長官でさえ「大量破壊兵器はなかった」と認めているのに・・・。
根拠が判然としない電波情報を垂れ流す
電波厨は精神病院にでも逝って狂脳を診てもらってね(苦笑
368: 04/11/05 21:13:33 ID:RvAI01Dh(1)調 AAS
小泉って、一度も国会の論戦できちんとした説明をしていない。
369: 04/11/05 21:40:05 ID:Scxwi0BI(1)調 AAS
>>367
いや、無理だろ。電波は死ななきゃ(ry
370(1): 04/11/05 23:22:24 ID:kk743Mih(1)調 AAS
◆ブッシュ4年小泉2年で何が起こる!
これから米ブッシュ政権が4年続き、日本では小泉政権があと2年続くことになった。
この事態に世界も日本も困惑と懸念。
米国ではタカ派ネオコンと狂信的キリスト教右派がますます増長、
日本ではブッシュをバックにして小泉デタラメ首相がますます独走。(中略)
(1)イラクはますます泥沼戦争に
(2)ブッシュ・ネオコン政権による世界支配が強まる
(3)日米とも徴兵制が復活する可能性
(4)アメリカも日本も財政赤字で小泉は増税ラッシュ
(5)日本が戦争に巻き込まれる危機
ブッシュ再選で世界と日本に何が起きるか。
この4年間のブッシュ政治が8年に延びることで、とんでもない事態が予想されるのだ。(中略)
今後、国際情勢や経済事情はお構いなしに「米本土防衛」を大義名分に
新たな戦争に次々に突っ込んでいく危険が高い。
始末が悪いことに、ブッシュ新政権では戦争を強力に進めてきた勢力が今以上の力を持つ。
タカ派のネオコン(新保守主義者)と、
妊娠中絶や同性愛結婚に反対してきた狂信的なキリスト教の右派勢力である。
ブッシュ再選の原動力となった彼らが、政権内で幅を利かせるようになれば、
米国の「一国主義」に拍車が掛かり、暴走するのは目に見えている。
世界各国でブッシュ再選に失望、困惑、懸念する声が噴出するのは当然なのだ。(後略)
外部リンク[asp]:gendai.net
371(2): 04/11/05 23:57:05 ID:brbi6ZqR(1)調 AAS
なんだよ日刊ゲンダイがネタかよw
紙面でそれでも少しは正確なのは
ピンサロ情報らしいジャンww
372: 04/11/06 00:03:51 ID:M+VH2tU1(1)調 AAS
>>371
(゚Д゚)ハア?馬鹿か?オマエ(゚Д゚)ハア?馬鹿か?オマエ
(゚Д゚)ハア?馬鹿か?オマエ(゚Д゚)ハア?馬鹿か?オマエ
(゚Д゚)ハア?馬鹿か?オマエ(゚Д゚)ハア?馬鹿か?オマエ
(゚Д゚)ハア?馬鹿か?オマエ(゚Д゚)ハア?馬鹿か?オマエ
(゚Д゚)ハア?馬鹿か?オマエ(゚Д゚)ハア?馬鹿か?オマエ
(゚Д゚)ハア?馬鹿か?オマエ(゚Д゚)ハア?馬鹿か?オマエ
373: 04/11/06 19:42:28 ID:calOzMU1(1)調 AAS
>>371
まあ、2ちゃんねらーの“狂脳”をソースとするネタや
怪しげなサイトをソースとするネタよりは、
1億倍もマシ。
374: 04/11/06 20:08:08 ID:cwMf4X9x(1)調 AAS
で、大義は?糞ウヨ小泉信者。
375: 04/11/12 07:34:03 ID:+oheBOOJ(1)調 AAS
自衛隊イラク派遣 差し止め求め提訴へ 仙台の写真家ら
自衛隊のイラク派遣に反対する仙台市青葉区の写真家後藤東陽さん(79)ら3人が、
国に派遣の差し止めなどを求める訴訟を仙台地裁に起こすことを決めた。弁護団には仙台
弁護士会の約60人が名を連ねる予定で、17日にも結成し、提訴の時期を決める。
訴えでは(1)派遣根拠となるイラク復興支援特別措置法は自衛隊の武力行使を事実上
容認し、違憲(2)特措法は自衛隊の活動範囲を非戦闘地域に限っているが、派遣先のサ
マワは非戦闘地域と言えず、違法―と主張する。
自治体首長らが自衛隊の壮行式に出席するために公費を支出していることについても、
監査請求などを起こすことを検討している。
派遣期間は12月14日で切れるが、政府は延長の方針を示している。
後藤さんらは「女性や子供、老人が犠牲になる戦争を目の当たりにした経験から、どこ
の国であろうと、絶対に戦争はさせるべきではないと考えている」と話している。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
376(1): 04/11/12 07:40:55 ID:wIXt89o1(1)調 AAS
左翼が小泉を非難すると厄介だな。小泉信者はその「左翼の抗議」とやらにすがり付いて
小泉支持を正当化する場合が多いから。
反小泉系の左翼は、小泉が売国奴と知っていて支援のために「抗議」しているのか、小泉
信者と同様に表面上の鷹派姿勢に騙されているのか知らない。
377: 04/11/12 10:40:17 ID:Llu3j2Zu(1)調 AAS
>>376
左翼だろうが何だろうが、小泉信者には関係ないよ。
小泉の態度が軟化する度に、「北への食料支援は国際社会として当然の義務だ。」とか
「潜水艦は国籍不明ということにして中国に恩を売った。中国を刺激するべきじゃない。」
とか、小泉擁護の為に左翼そのものの論理を展開してるからな。
378: 04/11/12 10:40:46 ID:X9xV1iUH(1)調 AAS
で、なんでスレタイの大量破壊兵器問題から目をそらそうとするの?
379: 04/11/15 03:28:04 ID:WkjwXBdC(1)調 AAS
>>370
>日本ではブッシュをバックにして小泉デタラメ首相がますます独走。
党首討論で小泉のデタラメぶりが暴走してる。
>(4)アメリカも日本も財政赤字で小泉は増税ラッシュ
財政赤字はひどくなっているようだが、自分の人気とりのために
増税もしないか、後のことはどうでもいいんだよ。
380: 04/11/15 11:38:10 ID:GjK2VyRz(1)調 AAS
小泉にとっちゃ、今、オナニーできれば、後はどうにでもなれ。
381: 04/11/15 12:44:39 ID:Nl/oWTyb(1/3)調 AAS
我がサイトは小泉の自衛隊派遣に反対します。
外部リンク:www.tentsuku.com
新潟被災地にレインボーマフラーを。
382: 04/11/15 12:46:34 ID:qgrvCEqG(1)調 AAS
小泉マンセーマンセー!!
わかったか!!愚民ども!!
383: 04/11/15 13:00:19 ID:vXMQOpgn(1)調 AAS
小泉って、自分の政策で人が死んでいくのが
たまらく快感なんだろうな。
そんな風に見えるな。
384: 04/11/15 13:16:47 ID:Nl/oWTyb(2/3)調 AAS
てんつくマンを見習え。
戦争絶対反対。
外部リンク:www.tentsuku.com
385: 04/11/15 17:38:59 ID:ygnMMi2S(1/2)調 AAS
小泉ってかなり脳を患ってんじゃねぇの?
官邸ほか政府関係筋では、それが最高機密じゃねぇのか?
386: 04/11/15 17:42:17 ID:ibI0jOLo(1)調 AAS
毎日毎日同じことなんどもなんども壊れたテープレコーダーのようなことしか言えないのね左翼は。
387: 04/11/15 18:36:32 ID:ad6xbK3j(1)調 AAS
小泉信者も、自民信者も、
ファルージャやモスルに送り込んでやりたい
小泉は都合のわるい現実からは目をそらして
気にしていないようにみえるが
たったの二年で軽く十万人虐殺したブッシュにへつらって
国内では権力ふりかざして弱い者にはえらそうにして
よく生きてて恥ずかしくないよな
ブッシュもブッシュ信者も、小泉も小泉信者も同じめにあって悶え苦しんで死ぬ目にあったら
少しは今イラクやアフガンでもだえ苦しんで死んでいってる人達の気持ちがわかるか?
388(1): 04/11/15 18:36:56 ID:Nl/oWTyb(3/3)調 AAS
あんたが自衛隊に入ったら聞いてやる。
どうせ口だけで、危なくなったら泣いて逃げるんだろ。
389: 04/11/15 18:39:14 ID:ygnMMi2S(2/2)調 AAS
いつも上げ足とるおまいが、イラクで散華してから書けよ。
左翼だとか何だとか、レッテル貼ってかまってもらうのが生き甲斐って
いい加減、飽きたろ?
どうせ、まともな議論もできねぇんだからよ。
>>388・386
390: 04/11/16 00:21:59 ID:bY1n2/RL(1)調 AAS
平和はてんつくマンが作る。
小泉引っ込め。
391: 04/11/16 13:15:07 ID:qrp4vk8F(1)調 AAS
妄想age
392: 国際板からのコピペ 04/11/16 14:58:07 ID:q0MRO9KT(1/2)調 AAS
なんか今ひとつ理解してないやつが多いが、
日本はアメリカの最後の州ですよ?
独自の通貨単位やハリボテ自治権などが認められてるから、
どうにも勘違いしやすい罠。
総理大臣というのは州知事と同義。現に軍隊まで安保の名の元に日本に置かれてる。
経済だって世界第二位(ユーロ除く)なんて言えば聞こえはいいが、
アメリカに支えられた状態。
よく、日本がなければアメリカ経済は駄目などと言うやつがいるが、
日本が一方的に支えてるわけじゃない。割合的には3:7ぐらい。
アメリカが横暴で世界の富を集め、日本が興進国の労働力をもとに、
貿易でそれをかすめ取る図式。
経済制裁加えられたら日本は即座に終わる。
いまの豊かさに身をおいてる限り、日本も間接的な世界の暴君。
自衛隊派遣反対などと偽善者面はしてはいけない。
普通に考えて州知事である小泉さんが派遣を断れるはずがない。
歴代の総理は金を支払い見逃してもらい、国民には憲法九条の通念を納得させてきた。
(それも直接的じゃないという、目晦ましを使っただけ)
その点ある程度立場をを明確化させた分だけ小泉さんのほうがまだまし。
「派遣は駄目。日本はアメリカの属国か」などと騒ぐやつは現実を見ろ。
宿主なしでは日本がやっていけるわけがない。
大体、政治もアメリカに監視されてるしな。反米体制をとった内閣は何故か基本的に短命。
そろそろ現実に目を向けようや。日本なんて国は第二次大戦後になくなったんだよ。
日本は表面上にだけ存在する国。大衆を抑えるための仮面。
人々は国というものを認識できる、わずかな情報に満足してるだけ。
なんつーか、植民地化するには賢い手段だと思うよ。
力任せに全てを変えようとしたら泥沼化するだろうからな。
飴と拠り所を与えて大衆を納得させ、本質的には裏から手を回す。
まあ、飴をもらえるしいいんじゃねー。
393(1): 04/11/16 15:02:56 ID:+raHcZQJ(1/2)調 AAS
イラクをほっといたら確かにタリバンに支配されたアフガンのように
度がすぎたイスラム支配の国になり、それはイラク国民も望んではいな
いようだし、そうなっては気の毒だし。
かといって、イスラエルの安全保障と石油利権が目的であることが見え見え
のブッシュとその取り巻きのクソ野郎どもに好き勝手やらせるのも頭にくるし。
いったいどうしたらいいものか。
394(1): 04/11/16 15:29:54 ID:+raHcZQJ(2/2)調 AAS
そうか。イスラムテロリストとアメリカを同時に攻撃すればいいんだ!
なーんだ、そういうことか。
395(1): 04/11/16 15:32:18 ID:q0MRO9KT(2/2)調 AAS
>>394
イラク戦争で双方が相打ちになれば一石二鳥なのだが。
一般イラク人には気の毒だがベトナム化するのが一番かもな。
396: 04/11/16 20:12:02 ID:sjlsfLVE(1)調 AAS
>>393
どうするのも何も、手前らの統治を手前らで決めるのが民主主義。
外国があえて手を出すのは内政干渉(限度はあるけどね)。
「ブッシュ氏には頑張ってもらいたい」と言った時に「内政干渉」という言葉が
でてくるのは可笑しい限り。
そもそも
タリバンその他現在「テロリスト」と呼ばれている集団に潤沢な資金援助をしたのが
アメリカなんだから、原因ははっきりしていると思われ。
>>395
それでも死ぬのは現地の人間だけで、アメリカは無傷。というより大もうけ。
だから、一矢報いるべくビルに飛行機で突っ込んだんだよね。
結局負の連鎖は止まらないかと。
397: 04/11/17 16:14:02 ID:B/I8xA/a(1/3)調 AAS
またまた、アメリカの十字軍の蛮人はやってくれましたね!
無抵抗の怪我した人間を、びびってかどうか知らんが、頭狙って撃ち殺すとは・・・
きちんと撮影して、ソース流した従軍記者偉い!!!
しかし、大儀が聞いて呆れるよ!これはどう擁護すんの?子鼠クンクン犬ちゃんよ!
全くバテレンは近代なのに、国際モラル全然進歩なし。
おっと、紆余・痔眠・狩ると党の連中さんよ、大戦後60年近くたってんだから、
旧日本軍の蛮行をを引き合いにも出せんしな。安国に失礼って揉んだろう?
糊塗しても見苦しく、すっきり寝れんだろうに。天罰下るぞ!
398: 04/11/17 17:15:36 ID:qO0Qv6vF(1/2)調 AAS
映像観た?
399: 04/11/17 17:30:24 ID:B/I8xA/a(2/3)調 AAS
見たよ!民法でも一瞬だが流してた局があったが・・・。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 315 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.063s