[過去ログ] 【イラク攻撃違法】小泉の政治責任【大量破壊兵器ナシ】 (714レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
149: 名無しだけど@外国人参政権反対! 04/10/07 22:32:08 ID:FF2ZxvX+(2/2)調 AAS
>148
たかだか、一回目だけで、全ては決まらないぜ。
実際の投票行動では、そんなに差が無いというし。
150(1): 自称愛国者 04/10/08 01:10:13 ID:N7irwHKi(1/11)調 AAS
>>144
意味不明瞭な糞レス?
131が?
おい、お前言っていいことと、悪い事があるだろ?
誤れ
151(3): 自称愛国者 04/10/08 01:31:38 ID:N7irwHKi(2/11)調 AAS
>>144
人が沢山死んでる。詳しく調べるのは当たり前だ。
これが意味不明?。そうそうお前は人が死のうが生きようが
人の命なんか屁とも思ってない。そうそう。
命を大切に思ってりゃ、真剣に調べるはずだ。それをけしてしようとしない。
そのくせ 人権擁護? 反戦平和?
笑わせるな、インチキ野郎!
謝れ、人の命をごみ扱いしてしまいましたと
謝れ
152(1): 04/10/08 01:39:03 ID:31dxkPgc(1/4)調 AAS
>>151
日本にいる日本人が知る由もないこと。
153(2): 04/10/08 01:40:50 ID:31dxkPgc(2/4)調 AAS
>>151
人の命が大切ならば戦争は起こらない。
154(2): 自称愛国者 04/10/08 02:28:51 ID:N7irwHKi(3/11)調 AAS
>>152,153
はーーーーー?
何言ってんのお前ら!マジかよ!
いやんなちゃうな
じゃーさ世界で今まで起きた戦争はさ日本人はさ全然調べられないの?
言いたくないけどさ頭足りないだろ?
人の命が大切ならば戦争はおきない?
ジャーさ、狂った奴に攻められたら、命が大切だから自分を守る為に
戦うじゃん?それとも君は遣られちゃうの?
いい加減にしろ
144ID変えてせこくやってんなよ、文体同じジャン
早く謝れよ
155(2): 自称愛国者 04/10/08 02:44:09 ID:N7irwHKi(4/11)調 AAS
もうやになってきたな
人の命をゴミ扱いするインチキ野郎と
やるのは
156: 04/10/08 02:56:51 ID:31dxkPgc(3/4)調 AAS
>>155
人の命をゴミ扱いしているのはアメリカ。
157(1): 04/10/08 02:57:19 ID:31dxkPgc(4/4)調 AAS
>>154
調べられるなら君が調べて述べよ。他人に頼るな。
158: 04/10/08 02:58:38 ID:NcCVIe+w(1)調 AAS
マッカーサーとその側近たちは・・・
占領軍は、天皇の責任の追及に向けた本格的な捜査をさせない
ようにしむけた。にもかかわらず、日本の侵略行為にたいする
天皇の積極的関与の事実は、当時からすでに無視できなく
なっていた。すくなくとも天皇の道徳的責任は明白であった。
そころが、この天皇の責任について、アメリカ人が単に見て
見ぬ振りをしただけでなく、否定さえしたために、「戦争責任」
という問題の全体が、ほとんど冗談になってしまった。
その人の名において、20年間にわたり帝国日本の外交・軍事
政策が行われてきた。まさにその人物が、あの戦争の開始や
推敲に責任を問われないとしたら、普通の人々について戦争
責任をうんぬんしたり、普通の人間が自分自身の戦争責任を
真剣に考えるべきだなどと、誰が思うであろうか。
敗北を抱しめて ジョン・ダワー より
159(1): 自称愛国者 04/10/08 03:04:06 ID:N7irwHKi(5/11)調 AAS
128
人の命をゴミ扱いにしてるから
大量破壊兵器とかアルカイーダとのつながりが・・とか
それしか言わないんだよ
それが人をゴミ扱いにしてる何よりの証拠だ
おい、イラク戦争って何だったんだよ
そっから詳しく説明しろ!
160(1): 自称愛国者 04/10/08 03:25:11 ID:N7irwHKi(6/11)調 AAS
>>157(128)
何いってんの?118−120,122で
俺の持ってる精一杯の力で調べ書いたじゃないか?
なー、言っとくがな、あれは俺の精一杯の文なんだ
それを君らに伝えたんだよ。
バカヤロー。攻撃したんじゃないぞ!アメリカの将来も
このままでは危ない、っていてるだろ!これがブッシュ信者か?
ブッシュ信者がこれからのアメリカは極めて危うい、なんていうか?
おれは言っただろ。俺たちの為にこれを書いたんだよ。
それをこのクそばか、何が下等な煽り厨だ
161: 04/10/08 04:30:36 ID:z++hOaBJ(1)調 AAS
<大量破壊兵器>米最終報告書 首相の責任追及は必至
〜〜〜首相は「大量破壊兵器があると思っている」との発言を繰り返してきたため、
開戦支持の判断の是非が再び問われることは確実だ。
民主党の鳩山由紀夫「次の内閣」外相は7日、「首相は独自の情報収集・分析を怠り、
安易にイラク攻撃を支持した。
国民に誤った説明を行った政治責任を重く受け止めるべきだ」との談話を発表。
同党は(1)誤った情報に基づく政治判断
(2)誤った情報だと判明した後にも開き直る政治姿勢
――の2点を臨時国会で追及する方針だ。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
162(1): 04/10/08 06:21:02 ID:w14RgUoq(1/2)調 AAS
>>130
随分流れてしまったが、君の例えを用いて殺人に例えるなら、
日本の刑法では構成要件該当性・違法性・責任能力が問題となる。
まず殺人という実行行為と結果の間に因果関係が認められる。
そして数々の最新の兵器を市街地に落とせば死という結果は当然予想されることから
責任故意は当然に認められる。
よって構成要件該当性は満たされる。
次に違法性だが、殺さなければ殺されていたという正当防衛、即ち違法阻却事由
の存在が当初は認められた。(過剰防衛の可能性は高いが)
しかし現在では当のアメリカですらその可能性を放棄してしまった。
よって違法性阻却事由は認められず、違法性が認められる。
最後に責任能力についても超大国アメリカに責任能力を議論する余地はない。
このことからイラク戦争は正当化できない殺人行為であると断じる。
163: 04/10/08 08:02:11 ID:G6huKWKY(1)調 AAS
結局、「開戦の正当な理由」とか「大儀」とかは多勢が(例えば国民・例えば国際社会)納得するかどうか。
ことここに至って、国のトップが変わらないのなら、その国民の認識が問われるよね。
その点において、アメリカ国民はブッシュを再選させべきではないし、
日本国民は小泉を首相においておくべきではないと思う。
自国の利益ってのは分かるけど・・・。
自国の利益の為なら何しても良いかって言うとなぁ・・・。
164: 負け犬が叫ぶ.. 04/10/08 09:40:57 ID:S+3TSHC4(1)調 AA×
165(2): 自称愛国者 04/10/08 10:15:56 ID:N7irwHKi(7/11)調 AAS
>>162
なるほど、一応の返事が返ってきたのは評価する
それで?
イラク戦争におけるアメリカの
1、動機は?
2、狙いは?
3、経緯は?
4、背景は?
5、そして全容は?
6、そして不当な具体的根拠は
7、そして不当さの程度は?
次はこれだ。もちろんこれをわかったうえで色々言ってんだよな?
人の命が懸ってる、そう簡単に不当だ正当だと端から子供の遊びじゃあるまいししてくれ
言う事自体が言語道断だ。
と言うわけだから、早く返事くれな
166(1): 自称愛国者 04/10/08 10:20:38 ID:N7irwHKi(8/11)調 AAS
訂正
「遊びじゃあるまいししてくれ」は「遊びじゃあるまいし」の誤り
起きたばっかなんでな
167: [?] 04/10/08 10:26:20 ID:hmCB9dc0(1)調 AAS
「大量破壊兵器がなかったなんてどうってことない!!」
って小泉は思ってるし、大部分の日本人もそう思ってるのが怖い。
168(1): 04/10/08 10:37:03 ID:vFSV7FwT(1)調 AAS
>>150,151,153,154,155,159,160,165,166他多数
( ´,_ゝ`)プッ
謝るべきは「人の命をゴミ扱い」している
精神異常者(小泉ブッシュ狂信者、電波厨)である
おまえのほうだろ(・∀・)ニヤニヤ
169(1): 自称愛国者 04/10/08 10:49:52 ID:N7irwHKi(9/11)調 AAS
>>168
お前さー、これをきちんと抑えておかないと
人の命が沢山懸ってんだ、正当だとか不当だとか
いえるわけがないだろ?
人の命を大切に思ってれば、の話だけどな
お前はどーなのよ
170: 04/10/08 11:19:05 ID:R1Br7Z64(1/3)調 AAS
言いがかりつける前に、おまえこそ理路整然と、論理的な書き込みしてみろよ。
>>169
171(1): 自称愛国者 04/10/08 11:39:38 ID:N7irwHKi(10/11)調 AAS
はーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー?
唖然!
お前さー、いっそ、「俺は人の命なんか屁だぜ」ってやってみたら?
しかしそれやちゃったら、極悪人って言われちゃうよな。
そりゃーまずい。よくわかる。だから人の命は大切な振りをして
反戦平和とか言ってインチキ野郎といわれるほうを選んでるんだよな?
極悪人とインチキ野郎じゃ,インチキ野郎のほうがぜってーいいもんな
もうー疲れた、今回はこれくらいにするわ
ただ来たいときにはいつでも来るわ
172(1): 04/10/08 11:41:33 ID:R1Br7Z64(2/3)調 AAS
現実論だかなんだか知らないが、一度おまえ自身と、一族郎等が
皆殺しにあってから、そういうことは書きましょうね(w。
>>171
173(1): 自称愛国者 04/10/08 12:17:23 ID:N7irwHKi(11/11)調 AAS
>>172
命を大切にしてる人のいう事はやはり違うね
またね、必ず、お前のところには
遊びに行くからね
174: 04/10/08 12:26:45 ID:R1Br7Z64(3/3)調 AAS
>>173
言いがかりと最後っ屁で、意味不明なことを書いてないで、
自分の脳みそで考えることを習慣づけましょうね、厨房クン(w。
175: 04/10/08 14:01:14 ID:xUYwIEN7(1)調 AAS
まあ首相の資格はないでしょう。
戦争犯罪者。
176: 04/10/08 17:17:31 ID:ns/VM6O7(1)調 AAS
大量破壊兵器が実際には存在してなかったんだから、アメリカのイラクに対する戦闘行為は
事実上侵略戦争に他ならない。大量破壊兵器がイラクにあることを確認できてなかったのに、
アメリカの侵略戦争に追随する判断をした小泉は間違いなく過ちを犯した。
結局はこの小泉の過ちと日米関係を天秤にかけることだろ?
小泉でなくても日本国の首相なら、侵略戦争を放棄している憲法を無視し(自衛隊を派遣する
名目は戦闘行為ではないが)、この誤った判断を下さざるを得ないと思うが。
177: 04/10/08 18:01:52 ID:w14RgUoq(2/2)調 AAS
>>165
すまんがレスするの面倒くさい。
勝手に勝利宣言でも上げてくれ。
178(1): 04/10/08 22:20:22 ID:k3bWt9UX(1)調 AAS
行為無価値の立場からイラク戦争を論ずるのはかなり新鮮だ(笑
しかも明らかにおかしい所がある。
そもそも犯罪は構成要件該当性・違法性・責任の3段階の成立要件によって判断
される。従って「構成要件該当性・違法性・責任能力」ではない。責任の要件
は一般的には責任能力・責任故意・期待可能性の3要素で成り立っていると
いわれている。従って責任の段階はもっと検討する必要がある。
そして構成要件を違法・責任類型と捉え主観的要素も含むとする立場ならば、
その構成要件要素としての故意のことを一般的には構成要件的故意という。
一般的に責任故意というと責任の要件における責任要素としての故意のこと
を指すことになる。従って構成要件該当性の検討において責任故意を持ち出す
のはおかしい。
179: 04/10/09 01:55:57 ID:KGat5TcD(1)調 AAS
■<大量破壊兵器>米最終報告書 首相の責任追及は必至
米調査団がイラクで大量破壊兵器の備蓄、開発計画ともに確認できなかったとする最終報告書を公表したことで、
イラク戦争を支持した政府の判断が12日召集の臨時国会で厳しく問い直されることになった。(中略)
首相は「大量破壊兵器があると思っている」との発言を繰り返してきたため、
開戦支持の判断の是非が再び問われることは確実だ。
民主党の鳩山由紀夫「次の内閣」外相は7日、
「首相は独自の情報収集・分析を怠り、安易にイラク攻撃を支持した。
国民に誤った説明を行った政治責任を重く受け止めるべきだ」との談話を発表。
同党は(1)誤った情報に基づく政治判断
(2)誤った情報だと判明した後にも開き直る政治姿勢――
の2点を臨時国会で追及する方針だ。(後略)
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
180(3): 04/10/09 02:20:02 ID:2DbrsqCM(1)調 AAS
日本経済はアメリカに依存している、ただでさえヤヴァイ日本の経済、これ以上負の因子を抱えることは政府には出来なかったわけだ 。北朝鮮の驚異もあった、アメリカ軍の協力がいつ必要になるかわからん。アメリカ支持以外の選択支は無かったのでは?
181(1): 04/10/09 02:49:12 ID:r8q50jd1(1)調 AAS
>>180
そう思考停止するのが小泉狂信者の習性なんだね(´ー`)
182: 04/10/09 05:45:52 ID:YwDMgUHf(1/2)調 AAS
>>178
>一般的には責任能力・責任故意・期待可能性の3要素で成り立っていると
>いわれている。従って責任の段階はもっと検討する必要がある。
んなぁこたぁー分かってるよ。
刑法の論文では該当しない事には触れないのが常識。
分かりやすく責任について軽く触れただけ。
何を勝ち誇ってんだか。
結論に対して文句を言えよ。
責任故意・期待可能性がアメリカのような国家に言及する要素ではないと思うがね。
>従って構成要件該当性の検討において責任故意を持ち出すのはおかしい。
構成要件該当性の検討に責任故意なんて持ち出してないよ。
意味不明すぎ。
構成要件的故意と責任故意は全くの別物。
細かいところに突っ込んで勝ち誇っておいて、責任故意の要素に触れられないのがオマエの底。
各要素の検討もしてないしな。
183(1): 04/10/09 05:48:08 ID:bS7dU9u2(1)調 AAS
開戦当時、イギリスや他の国の首相(大統領)が
「武器保有の証拠をアメリカから提示された。
公開は出来ないが間違いない」てな報道有ったが
なんで、今、誰も突っ込まんの?マスコミは馬ですか、鹿ですか
3歩歩いたら忘れるのは鶏でも国民でも無くマスコミだったんですね
184: 04/10/09 11:20:25 ID:3SsUeea1(1)調 AAS
>181
180ではないが、小泉信者で無くてアメリカ依存信者ではないかな。漏れもそれに入ってしまうが。
でもしょうがないと思うけどねぇ。
アメリカの言うとおりにはならない、って言うのは簡単だが実際にそうできるだろうか??
日本の総理大臣としてはこの決定をするしかなかったでしょ。あり得ないけどもし社民・共産系の
内閣だったなら、違った結果になるだろうけど。
そこら辺のことがわかってるだろうから、民主党なんかは小泉批判って言ったって表面上の
パフォーマンス。すぐ小泉の責任なんてうやむやにしてどっか行っちゃいますよ。
国連が理想的な形で機能してくれればアメリカの侵略戦争なんか起きないんだろうねぇ
185: 04/10/09 17:47:37 ID:UpP9YPK2(1)調 AAS
平和主義を国是に掲げていながら、
あのいかがわしい開戦理由で派兵するのは、無理があると思うけど。
西欧は明らかに支持と批判で割れていたわけだし。
こういう場合に派兵しないで済む理由が「平和主義の国是」でしょ。
186: 04/10/09 18:05:05 ID:QOHurx+/(1)調 AAS
>>180
このような極端な意見が多いね。
日本には憲法があり、民主主義をやっているわけで、、、
このあたりを考えれば、武力攻撃の支持までするはずないだろ。
戦争反対というところまで言えなくとも、
国内で議論していくというぐらいは言えたはずだ。
187(1): 04/10/09 19:48:01 ID:YwDMgUHf(2/2)調 AAS
>>180
同じようにアメリカも日本に依存している。
ブッシュの減税しながら政府機能を拡大するなんて一見無茶なブッシュノミクスは
日本が気前良く金を出しているから。
日本がアメリカに何一つ文句を言えない立場というのは幻想。
フランスやロシアではなく、日本こそがアメリカに意見できる唯一の国。
188: 04/10/09 20:03:38 ID:tMEb25ZH(1/2)調 AAS
>>187
同意。
日本は政治力がないだけなんだよね。
もう80年代から日本は世界最高の技術大国だもんな。
189: 04/10/09 20:10:04 ID:tMEb25ZH(2/2)調 AAS
アメリカは沖縄基地をアジア・中東戦略の拠点としている。
つまりアメリカにとって日本を敵に回すということは、
自分以上の技術を持った国を敵に回すこととアジア・中東地域での覇権を失うということを意味する。
ヨーロッパはもうアメリカ言いなりにはならないからその時点でアメリカは自分の国の領土に引きこもらざるを得なくなる。
したがってアメリカのもっとも恐れることは日本がアメリカを中心とした勢力圏から離脱すること。
つまりアメリカは今イラク問題も含めてがけっぷちってことだ。
190: 小泉くん 04/10/09 20:10:26 ID:lDC/CJGv(1)調 AAS
ハノイの夜は素敵ですよ
来週の週末はバリでも行きたいな〜
191: 04/10/09 23:56:55 ID:2WOQ2dxR(1)調 AAS
よっぽど北朝鮮と仲良くなりたいんだな。皆ゴロし派とはモメるはずじゃな。
192: 04/10/10 00:12:29 ID:Jz7m4KBD(1)調 AAS
最大のテロリストはブッシュだ。
日本はテロ支援国家。
193: 04/10/10 01:44:25 ID:zsLBCHUe(1)調 AAS
日本国民して恥じる気持ちでいっぱいです。
イラク戦争支持の国に住んでいることが恥ずかしい。
194: 04/10/10 02:18:37 ID:/TcyOPAY(1)調 AAS
映画「華氏911」。
内容的にはこんなかんじ。
戦争は富裕層の利益のために行われる。実際に戦場に赴くのは貧困層の若者。
富裕層の人間は勝利のあとの利益を美味しく頂くだけで戦争には興味がない。
富裕層は愛国心なんかなくて、ひたすら金だけ求める。
貧困層は富裕層の利益のために自らの命までも捧げる。愛国心の名の下に。
195: 04/10/10 04:42:45 ID:DnsC331W(1)調 AAS
我々国民は、愚かな烏合の衆
真面目に収めた税金は僅かでも、全国民では超莫大な金額。それの使い道は
政治家・官僚が勝手に決め、莫大な賄賂が取れる所だけにする
賄賂を取る為に政治家・官僚に成ったのだから、賄賂さえ取れれば何処でも
構わない
人道援助の名の元の北朝鮮への米・医薬品。そして一番儲かるのが戦争
自衛隊のイラク派遣の莫大な費用は、悪名高き三菱自動車の大元=三菱重工業
などの軍需産業;物資調達先の大手商社;燃料の石油関係・・・等々に払われ
莫大な賄賂が、自民党・公明党・官僚に入る
自衛隊のイラク派遣が、我々の子や孫の運命を、戦争に突入させてしまった
憤りの反戦歌≪遥かなるクリスマス≫(さだ・まさし)を聴き安穏として居れ
無く成った
196: よーすけ 04/10/10 08:34:23 ID:cnnuT+rv(1)調 AAS
ご存知ですか ?
「いま平和とは」 NHKテレビ で8回シリーズでありますね。
教育 火 PM10:25 25分
外部リンク[htm]:www.geocities.jp
197: 04/10/10 10:04:09 ID:zcKUg0BG(1)調 AAS
>>183
最初から、戦争の理由をアメリカの言ってる通りだと思ってないんだろ。
今ではマスコミ、政界、財界、国民の多くも戦争の理由はウソで、別だった、
と思ってるから、話題にもしないんだろ。あの田原でさえ、もう言わないもんな。
198: 04/10/10 10:29:41 ID:keCAenmh(1)調 AAS
昔、ケネディやアイゼンハワーのような偉大な大統領がいた頃は、
欧州の首脳は「米国大統領がそう言うなら間違いない」と信頼していたらしい。
英国のブレアは同じ発想で行動しただけのようだ
(コソヴォ戦争でもクリントンに代わって開戦を渋る欧州を説得)。
わざわざ開戦に消極的な米国議会で名演説をぶって、支持取り付けまでやってみせた。
オツムはいいんだろうに、なんであのおサルな大統領を信用したのかねえ。
199(3): 04/10/10 16:39:24 ID:2Uirxrtd(1/2)調 AAS
他国を侵略し、クルド人など大量殺戮を行い、国連決議を無視し続け査察に応じない
フセインが悪いか?
査察受け入れ拒否に対する武力行使の期限をきったブッシュが悪いか?
同じような軍事独裁国家北朝鮮問題をかかえる日本は、公平に考えるべきではないか?
フセインは大量破壊兵器が無いなら、世界に対し、それを証明する責任があったはずだ。
それを証明せず、フセインという人間を信じろというのは無理な話だ。
北朝鮮の拉致問題で言えば、金正日が「もう拉致被害者はいない、拉致問題は解決した」
と言うのを、はいわかりましたと納得できるだろうか。
それに対し、納得しない日本側が悪いのだろうか。
それに対し、厳しく糾弾し、期限をきって回答をせまるのは悪いことなのだろうか。
「いつまでも誠実な対応がなければ経済制裁するぞ」と、もはや北朝鮮に与えられた
猶予は短いのである、と回答をせまるのは悪いことなのだろうか?
いや、誠実に、日本が十分に納得する対応をする責任が北朝鮮側の方にあるはずだ。
確かにブッシュは、後一年ぐらい、期限をきるのを待てば、このような批判はなかった
かもしれない。それは問題だったかもしれない。
しかし、誠実に対応しないフセインにも問題があったはずだ。不誠実な対応をそのまま
いつまでも放置すれば、結局黙認したことになるのではないか。
我々日本人は、金正日の「拉致は解決済み」と言う言葉を黙認することができるだろうか。
北朝鮮問題をかかえる日本としてはブッシュとフセインの対応を公平に見る必要があると思う。
200: 04/10/10 16:45:48 ID:ICzVS8nQ(1/3)調 AAS
>>199
結局ブッシュは核開発が実施されていた北朝鮮問題を放り出して、
イラクで石油利権獲得に勤しんでいたわけだが。
どっちを優先すべきなのか考えろといいたい。
公開討論でのケリーの批判
「あなたが何の制裁もしなかった間に、北朝鮮は複数の核を保有しようとしている」
201(1): 04/10/10 17:17:32 ID:2Uirxrtd(2/2)調 AAS
>200
はい、これは米国の北朝鮮問題の対応の遅れに対する批判ですね。
その通りで、米国の厳しい圧力がないので、日本は拉致問題で大変苦戦してます。
なんのために日米同盟があるのか?まさにこの北朝鮮問題のためにこそ
日本は苦労して日米同盟を維持してきたのだから、米国にはしっかり対応
してもらわなければならないと思います。
どちらが大統領になってもいいですが、北朝鮮に対し強行な姿勢がとれるのは
ブッシュとケリーどちらでしょうか?
202(1): 04/10/10 17:28:17 ID:ICzVS8nQ(2/3)調 AAS
>>201
これまでのブッシュの悪行をみれば一目瞭然。結局ブッシュは、
もうからない問題には関心がないんだよ。同盟国をこれほど軽視した大統領はいない。
・北朝鮮核開発黙認
・東シナ海日中境界線で日本案承認を拒否
・中国との巨大な経済交流
・イスラエルのパレスチナ虐殺完全黙認
・最初はアルカイダ拠点、次は大量破壊兵器、そして民主化と建前目的が次々かわり、
結局、石油目当ての戦争とばれたイラク戦争。
・中国のウイグル人権侵害の黙認・制裁せず
203(1): 名無しだけど@外国人参政権反対! 04/10/10 17:36:32 ID:UI1qu1LZ(1)調 AAS
>202
何言ってんだ?
北鮮の反人権性を取り締まる法案もブッシュの下でできた。
イスラエルに関しては、民主党より、よく言っている。
米民主党の時の反日馬鹿騒ぎが、そんなに懐かしいか?
204: 04/10/10 17:45:23 ID:ICzVS8nQ(3/3)調 AAS
>>203
何だって?法案?
クリントンが発動した核開発への経済制裁、ブッシュは結局しなかったろ。
イスラエルといえば民主党がまとめたオスロ和平合意は?ブッシュは何かしたか?
日本に必要なのはテキサスの石油屋でなく、実質的に同盟国のために働く米国大統領だ。
205(1): 04/10/10 21:59:30 ID:9bNd/OqJ(1)調 AAS
>>199
>他国を侵略し、クルド人など大量殺戮を行い、国連決議を無視し続け査察に応じない
一行目から間違い。
イラクは国連の査察を受け入れていた。
アメリカ人の査察官が大量破壊兵器の存在を否定していた。
9.11以前はむしろ、アメリカは嫌がらせをさっさと止めて経済制裁を解くべきと言われていた。
206(1): 04/10/10 22:02:04 ID:exp0OWk8(1)調 AAS
ブッシュ支持者は民間人が死ぬのをなんとも思わない。
こんな人間にはなりたくない。
207(1): 04/10/10 22:30:47 ID:JiPB5ENz(1)調 AAS
>>206
こちらへどーぞ。
外部リンク[html]:mltr.e-city.tv
【質問】
戦略爆撃や誤爆は戦争犯罪なんですか?
【回答】
前者はやや非人道的なキライがあるものの,れっきとした軍事作戦であり,後者はただの過失.
208: 04/10/10 22:37:47 ID:NrXjl6sS(1/2)調 AAS
>>205
そういえば、そうだな。
>他国を侵略し、クルド人など大量殺戮を行い、
この辺はブッシュパパの時代に湾岸戦争で対処済みだし。
>>199みたいな作文を作ってまでブッシュJr.を庇って、
ブッシュ信者は何を考えているのやら、だな。
イラク人が嫌いなのか、日本の税金をイラクで無駄遣いさせたいのか。
209: 04/10/10 22:42:02 ID:NrXjl6sS(2/2)調 AAS
それとも日本が嫌いで、ひどい目にあって欲しい、在日ウヨなのか>>207
210(1): 04/10/10 22:43:35 ID:oYEjz8Xu(1)調 AAS
イラクは無いことを積極的に証明しなかった
攻撃されたかったのかな。
211: 04/10/10 23:04:18 ID:oFYkGYgq(1)調 AAS
アメリカのイスラエル派、死の商人、石油で儲けたい者による
戦争でコイツらに小泉内閣が言われるままになっているし
またそれをまねをしている書き込みが見られるね。
官僚的に・・・機械的に・・・
212(1): 04/10/10 23:43:46 ID:DGK7wxP6(1)調 AAS
小泉はレイプしてないことを積極的に証明しなかった。
軽蔑されたかったのかな。>>210
213(2): 04/10/11 01:03:54 ID:U5DCFBef(1/2)調 AAS
>>212
馬鹿だなお前言いたくないけど
真剣に真面目に考えろよ
フセインに大量破壊兵器がない事を証明しろって言ったのは
国連、国連、いいか?
小泉にレイプしてないって証明しろって言っているのは
お前、お前、いつからそんな偉くなったんだ?
もういい加減にしろ
大量破壊兵器があろうがなかろうが関係ないんだよ
テロリストとつるんでいようがいまいが関係ないんだよ
なぜかというとそれが開戦理由じゃないからだ
だからそれが出てこなくても小泉には責任は全然ないわけ。
なぜならそれが開戦理由じゃないからだ
だからもういい加減にしろ
214(1): 04/10/11 01:09:45 ID:F69MbKex(1)調 AAS
>>213
おまい、支離滅裂だぞw
215: 04/10/11 01:13:43 ID:U5DCFBef(2/2)調 AAS
>>214
それはお前だ。213の意味が判らなければ人に聞け。
言いたくないが頭悪いぞ。もう一度言う、どうしてもわからなけりゃ
人の聞け。いいな?
216(1): 04/10/11 01:25:33 ID:7AmxlwVu(1)調 AAS
結局石油の利権問題なのな。
アメリカとフランスがもめてるのは。
217: 04/10/11 01:38:13 ID:qI1oo8FV(1)調 AAS
>>213
問題はただひとつ。
どこを縦読みすればよいのか、ということだ。
>>216
そりゃ、あるだろうね。
ただ、ユーゴ戦争のときから
力の解決優先・米英、戦闘に消極・独仏
て図式はあった。あの時は無差別虐殺事件があって開戦にまとまったけど、
今回は開戦理由がひどすぎて、無理だったのではないかと。
218: 04/10/11 14:28:01 ID:TKwck6nV(1/2)調 AAS
>205
米国はイラク戦争前に、イラクに大量破壊兵器が無いことが証明されていたにも
かかわらず攻撃したの?
219: 日本の仕組み 04/10/11 14:34:26 ID:kcxVYUvU(1/2)調 AA×
220(1): 04/10/11 15:00:09 ID:TKwck6nV(2/2)調 AAS
フセインが捕まったあと、「何で査察を拒否したんだ?」と聞かれて、
「プライバシーを侵害されるのが嫌だった」とか言ってたが、
全部見せようとしなかったんじゃないのかな?
フセインが許可したとこだけ見ても意味ないしね。
221: 04/10/11 15:01:52 ID:kcxVYUvU(2/2)調 AAS
「南京大虐殺などなかった」 中華民国総統蒋介石
あれほど支那を愛し、孫文の革命を助け、孫文の大アジア主義の思想をじゅんほう
したばかりか、留学生当時から自分を庇護し、面倒を見て下さった松井閣下に対し
て何らむくいることも出来ず、ありもせぬ「南京虐殺」の冤罪(えんざい)で刑死
せしめた。悔恨の情が、いちどに吹きあげたものと思われる。
蒋介石は私の手を2度、3度強く握って離さず、目を真っ赤にして面(おも)を伏せ
た。
222: 04/10/11 16:37:41 ID:zOK1rrsp(1)調 AAS
>>220
米軍の伝聞じゃ何も分からんよ。
223: 完全理論武装論者 04/10/11 16:44:26 ID:dafRj1lt(1)調 AAS
生物であり動物でもある人間の行動は、「理法理論」によってすべて予測可能です。
よく「完全理論武装論者」の書き込んだ文章を、妄想だとか脳内とか言う人は多いですが
これらはすべて、「理法理論」に基づいて人間が次にとる行動を予測しているのです。
「理法理論」の「理法」とは「理にかなった法則」のことで、自然界のありとあらゆる現象は
すべて「たったひとつの理にかなった法則」によって発生しています。
その「理にかなった法則」のことを「理法」と呼び、その「理法」を使って理論を
組み立てたものを「理法理論」と呼びます。
さらに自然界のすべての現象を「理法理論」で組み立てて、それらを1冊の本に
まとめたものを「理法書」と呼びます。
人間は動物の中に含まれます。
その動物は生物の中に含まれます。
さらに生物は物質の中に含まれます。 物質>>>生物>>>動物>>>人間
そして生物、動物、人間にはそれぞれ役割を持って活動しています。
つまり役割を持った人間が次に行う行動は
物質的行動、生物的行動、動物的行動、人間的行動の4つで構成されています。
そうした4つの行動を「理法」で解析して理論づけしているのです。
さらに私はその「理法書」を使って、世界民族が共有できる新しい憲法草案
「生産者第一主義・女性中心社会」を作って、「生産者党」によって
万民に普及させようと考えています。
224: 04/10/11 18:36:40 ID:eCiaqVyh(1)調 AAS
とにかく兇鼠に詭弁の責任とってもらいまひょ。
従属政治とはいえあまりに情けないじゃないですか。
225: 04/10/11 18:47:13 ID:RcqSXYIl(1)調 AAS
百歩譲ってイラク国民がフセインがいなくなって
本当によかったとおもっていんだったらいい。
ところが、現実は違うぞ。
↓を見ろ。
今日、教養のあるイラク人が私にこう言った。
「もしサダム・フセインが次の選挙に出馬することが許されたなら、
彼は大多数の票を得るだろうね」・・・これは、本当に悲しいことでは
なかろうか?
外部リンク[cgi]:www.nikkanberita.com
226: 04/10/12 07:25:15 ID:gqCngf1c(1)調 AAS
■ブッシュ大統領“テレビ討論不正”疑惑
9月30日に行われた米大統領選の第1回テレビ討論で、
ブッシュ大統領の背中に長方形の「膨らみ」が見つかったとして、
大統領が背中の無線受信機を通し、
耳に隠したイヤホンから助言を受けていたのでは、
とのうわさがウェブサイトなどで流れている。
米ニューヨーク・タイムズ(電子版)などが9日(日本時間10日)伝えた。
共同電によると、助言していたのはカール・ローブ大統領上級顧問ではないかという。
大統領陣営は、膨らみの写った写真は不正に処理された可能性があるとしていたが、
テレビ映像でも膨らみがはっきり見えることが分かると、
「上着の下には何もなかった」「しわの可能性が最も高い」と説明を変えた。(後略)
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
227: 04/10/12 07:45:34 ID:6uUF8YfX(1)調 AAS
ブッシュが本当に強硬な保守派だったら良かった。ブッシュはふぬけ保守派だったから、
ネオコンのような偽保守の台頭を許してしまった。その結果が、アメリカの威信低下だ。
228(1): 04/10/12 07:54:25 ID:c2Laf5P0(1/2)調 AAS
日本のマスコミや民主党議員の論理は、いつのまにか自分たちの価値観が規則や法令や
条約であるかのように詭弁を使って国民を騙すやりかただと思う。国連安保理決議については、
まったく説明せず無視する論理だ。それこそ「反議会制民主主義」の詭弁集団ではないか。
つまりは、彼等は「民主」をかたり反議会制民主主義のファッショ体質を丸出しにしてる。
イラク問題、イラク特別措置法に関しても、片方では「米国追随」を批判しながら国連
安保理決議の説明は全くせずに国民に隠して都合の良いときだけ米国の主張に追随する。
あくまでも「大量破壊兵器の存在」を認めたのはイラクで、それは歴史事実である。
そしてその「廃棄の挙証責任」は、イラクにあることを定めたのが安保理決議(687)
なのである。また安保理決議に重大な違反があるときは「最も深刻な事態を招く」との
警告も安保理決議(1154)等で警告されていたのである。その際の「最も厳しい事態」
とは軍事的な制圧(「あらゆる手段」)も含むことは安保理決議(678)から明白である。
イラクが挙証責任を果たさない場合、それに対する「あらゆる手段」を用いていいとする
国際的価値観が気に食わないなら「安保理決議(687、1154)は間違っていた。」と主張
しなければならないのが議会制民主主義だ。それは国際問題でも同じだ。(続く)
229(1): 04/10/12 07:56:34 ID:c2Laf5P0(2/2)調 AAS
日本のマスコミや野党やフランスなどが、英米の行動に批判をするなら、それ以前、まず少なくとも、
イラクに挙証責任を課した安保理決議687や1154を批判し、その撤回案や訂正案を動議とするような運動を
展開すべきだったのだ。それが筋道であろう。しかし彼等はそれを全くせず(採択された安保理決議に対する
説明も批判も全くせず)に、ただ群集心理を煽る観念論だけを振り回してきた。そのようなことでは、公式な
会議での論理、論議というものをまるで無視するファシズム手法以外のなにものでもないのだ。
そのようなことを駁論できない自民党議員がマスコミで出ていい気になっているから始末が悪い。
安保理決議すら読んでないような自民党議員やそれを説明できなような自民党議員、ま
た、「(国際)民主主義での手続の進め方、筋道」を説明できない議員はイラク問題のよ
うな国際問題に関する討論の出てきて欲しくない。
230(2): 04/10/12 18:08:33 ID:z53ID+K4(1)調 AAS
>>228>>229
>あくまでも「大量破壊兵器の存在」を認めたのはイラクで、それは歴史事実である。
少なくとも開戦直前のイラク政府は大量破壊兵器の存在は認めていない。
安保理決議687のいう挙証責任は査察の受け入れを意味する。
何故なら存在しないことの証明は自らはできないからだ。
自分が魔女でないことを証明できる人間はいない。証明するには(1)取調べする方が魔女の定義を
はっきりさせる。(2)被疑者が取調べを受け入れる。というプロセスによってしかできない。
だからこそ国連は査察団を送り込み、それをイラク政府は受け入れた。
その結果は白だった。それはアメリカ人の国連査察官も認めるところである。
ところがアメリカは独自に大量破壊兵器の存在の証拠があると言い、イラクを決議違反とみなした。
勿論アメリカの独自調査によって、大量破壊兵器の存在が認められたのなら国連決議違反となるが
(アメリカがその調査結果・証拠を国連に示す義務があるのは明白だが)
当のアメリカですら大量破壊兵器の不存在を認めた今となっては、イラクが決議に違反したとは言えない。
>国際的価値観が気に食わないなら「安保理決議(687、1154)は間違っていた。」と主張
>しなければならないのが議会制民主主義だ。
安保理決議が間違っていたのではない。決議違反の認定を誤ったのである。
アメリカは自国の利益の為に、国連・国際社会に意図的に虚偽の報告をし、判断を誤らせた。
これは中国や朝鮮のやる反日プロパガンダと手法的には全く変わらない。
反民主主義的な卑怯な最低な犯罪行為と言わざるを得ない。
>また安保理決議に重大な違反があるときは「最も深刻な事態を招く」との
>警告も安保理決議(1154)等で警告されていたのである。
この決議を反対解釈すれば、重大な違反がなければ武力行使はできないことになる。
安保理決議を破ったのはイラクでなくアメリカである。
231: 04/10/12 18:10:09 ID:PXHclqdc(1)調 AAS
コネズミはブッチュのペット
外部リンク[php3]:www.hokkaido-np.co.jp
232: 04/10/12 23:53:02 ID:ILIvp1Ln(1)調 AAS
■ブッシュ米大統領に“カンニング”疑惑…無線で助言?
■テレビ討論、背中に受信機?
9月30日に行われた米大統領選の第1回テレビ討論で、
ブッシュ大統領の背中に長方形の「膨らみ」が見つかったとして、
大統領が背中の無線受信機を通し、
耳に隠したイヤホンから助言を受けていたのでは、
とのうわさがウェブサイトなどで流れている。
米ニューヨーク・タイムズ(電子版)などが9日伝えた。
助言していたのはカール・ローブ大統領上級顧問ではないかという。
大統領陣営は、膨らみの写った写真は不正に処理された可能性があるとしていたが、
テレビ映像でも膨らみがはっきり見えることが分かると、
「上着の下には何もなかった」「しわの可能性が最も高い」と説明を変えた。(後略)
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
233(1): 04/10/13 19:54:23 ID:7eQtCUgF(1)調 AAS
ブッシュ & ブレア & 小泉 イラクでハーレム建設!
石油じゃなくて女だったんだね 納得。
フセインは大激怒! おれのハーレムを返せ!
234: 04/10/14 07:38:21 ID:MUQQOoU0(1/2)調 AAS
>>233
warata(^o^)
235: 04/10/14 07:38:56 ID:MUQQOoU0(2/2)調 AAS
■ 無線機疑惑でブッシュピンチ
▼ 背中の“膨らみ”に全米が大騒ぎ ▼
ブッシュ大統領の背中に全米が注目だ。過去2回の大統領選のTV討論で、
ブッシュの背中に「怪しい膨らみ」が目撃され、
ネット上では「背中に無線傍受機を仕込み、
耳に隠したイヤホンでアドバイスを受けていた」という“疑惑”が浮上。
米国を代表するワシントン・ポスト、ニューヨーク・タイムズの2紙が、
疑惑を大々的に報じて騒動になっているのだ。
「TVも問題のシーンを繰り返し流し、大きく報道しています。
『アドバイスしていたのは選挙参謀のカール・ローブ大統領顧問に違いない』と犯人捜しも始まり、
どの局も大マジメ。
専門家も『イヤホンでアドバイスを受けても、
不器用なブッシュが同時に2人以上の話を聞けるはずがない』と真顔でコメントしていました」
(『大統領のつくりかた』の著者で在ワシントンのジャーナリスト・堀田佳男氏)
ブッシュ陣営は「上着の下には何もない。単なるシワ」と打ち消しに躍起だが、
「米国では疑惑を事実とみている人が圧倒的」と国際政治学者の浜田和幸氏がこう言う。(後略)
日刊ゲンダイ 2004年10月14日号より一部抜粋
236(1): 04/10/14 21:30:22 ID:/byXzmWv(1/2)調 AAS
[らいおんはーと 〜 小泉総理のメッセージ] 2003/03/20
戦争か平和かと問われればだれでも平和と答えるでしょう。私もそうです。
しかし、問題は、大量破壊兵器を保有するイラクの脅威に私たちがどう対峙
するかです。イラクは12年間、国連の決議を無視し、大量破壊兵器の破棄
をしてこなかったのです。
武力行使が始まると、犠牲者なしではすまされません。しかし、大量破壊
兵器、あるいは毒ガスなどの化学兵器、炭疽菌などの生物兵器が独裁者やテ
ロリストによって使われたら、何万人あるいは何十万人という生命が脅かさ
れます。フセイン政権がこれらの兵器を廃棄する意思がないことが明らかに
なった以上、これを放置するわけにはいきません。このアメリカの決断を支
持する以外に解決の途はないと思います。これが、支持の理由です。
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
237: 04/10/14 21:32:48 ID:/byXzmWv(2/2)調 AAS
>>236
>大量破壊兵器を保有するイラク
と言い切っちゃってますねーw
>大量破壊兵器の破棄をしてこなかった
ってないものをどうやって破棄するんでしょうかw
>大量破壊兵器、あるいは毒ガスなどの化学兵器、炭疽菌などの
>生物兵器が独裁者やテロリストによって使われたら
ないものをどうやって使うのw
サダムとアルカイダの関係もなかったようですがww
>フセイン政権がこれらの兵器を廃棄する意思がないがないことが明らかになった
だからないものをどうやって破棄するのw
どこをどう読んでもイラクが大量破壊兵器を持っているのは確実で
それを廃棄しないから戦争するしかないとしか読めませんがなにか?w
今更、12年間国連決議無視したから
大量破壊兵器があろうとなかろうと戦争支持は正しかったって無理ありすぎですね。
さすが詐欺師の中の詐欺師、稀代の詭弁師、小鼠大明神は言う事が違うwww
238(1): 04/10/14 22:46:16 ID:gCUCD7Y6(1)調 AAS
ブッシュとケリーどちらが大統領になるのか。
ケリーが大統領になれば、まあ、丸く収まるか。ブッシュ政権を批判してきた
日本の民主党も顔が立つし、与党も日米同盟重視できたわけだから、
今後とも日米同盟が重要であるということで一致した、と言って、小泉さん
とケリーが握手すれば、一件落着だろう。
問題はブッシュが大統領になった場合だ。
与党は特に方針の変更もなく、問題ないだろう。しかし、民主党には大問題だ。
米国自体ととブッシュ政権は別物として、ブッシュ政権批判をしてきたが、
ブッシュが再選されると、米国国民の信認を得たことになり、
はっきりブッシュ政権=米国という図式になる。
そうなると、民主党のブッシュ政権批判は、反米へと変わることになる。
日米同盟と国際協調は両立できるが、日米同盟と反米は両立は不可能だ。
ただでさえ安保政策に苦労しているのに、反米まで入ったら民主党の安保
政策は袋小路に入ってしまうかもしれない。
この大統領選、民主党に極めてリスキーだと思う。
239: 04/10/15 00:14:47 ID:aZDsHnmZ(1)調 AAS
ブッシュ頑張れ−米大統領選で首相発言
外部リンク[htm]:www.sankei.co.jp
小泉純一郎首相は14日夜、米大統領選最後のテレビ討論後の
各世論調査で民主党ケリー上院議員が共和党ブッシュ大統領に勝
利したとの見方が多かったことに関し「他国の選挙には干渉したくない
けども、ブッシュ大統領とは親しいから、頑張っていただきたい」と述べた。
首相が他国の選挙で、特定の候補に期待する発言をするのは極め
て異例。記者団が世論調査結果を受け「盟友のブッシュ大統領にど
のような言葉をかけたいか」と質問したのに答えた。
首相は「世論調査と選挙の結果は違うことがよくある。オーストラリアの
選挙を見ても、接戦と言われたのが、かなり圧勝に近いこともあるから、
結果を見ないと分からない」と再選に期待感をにじませた。
240(3): 04/10/15 00:46:58 ID:KZhuD8zp(1/2)調 AAS
>>238
ブッシュはまともな大統領とはいえないけど、それでもケリーが大統領になるよりはまし。
悲しいことに・・。ケリーが大統領になったら、日本は滅亡しかねない。おそらく、竹中の
活動はさらに活発になる。
241: 04/10/15 01:54:22 ID:9/4gdrK6(1)調 AAS
>>240
>ケリーが大統領になったら、日本は滅亡しかねない
そんなに大げさに煽っても実感わかないなあ〜(´ー`)
「ハイテク二人羽織」「ハイテク腹話術師の人形」よりは、
ケリーのほうがマシ(´ー`)
242: 04/10/15 03:21:11 ID:/uy9x2UJ(1)調 AAS
■「小泉君は米大統領のペット」 札幌の講演で箕輪元郵政相 「飼い主の言いなり」
自衛隊イラク派遣の違憲訴訟を起こしている箕輪登元郵政相(80)
=小樽市在住=は十一日、札幌市内で講演し、十二日召集の臨時国会を前に、
小泉純一郎首相の外交姿勢を厳しく批判した。
箕輪氏は、イラクで大量破壊兵器が見つからなかった問題に触れ
「イラク戦争はめちゃくちゃで、全く無法な侵略戦争」と強調。
米国を支持し、イラクに自衛隊を派遣する日本は
「侵略に加担する共犯者だ」と指摘し、
小泉首相を「飼い主のブッシュ大統領の言う通りになるペット。
みっともなく、情けない」と切り捨てた。
さらに、自分がかつて自民党防衛族のタカ派と言われたことに関し、
「平和を語る人は右も左もありません」として、
臨時国会での野党の追及に期待感を表明した。(後略)
外部リンク[php3]:www.hokkaido-np.co.jp
243(1): 04/10/15 04:55:46 ID:gGn3hy5p(1)調 AAS
別にイラク人がどうなろうと、どうでもいいじゃん
普段気にも留めないくせに。おまえら
244: 04/10/15 08:08:51 ID:HKrOnZoP(1)調 AAS
>>240
普通の国なら他国の大統領に期待するより、自分たちで竹中を降ろすだろう。
245: 04/10/15 17:42:23 ID:4pvvuSay(1)調 AAS
>>243
ならば、9・11テロでアメリカ人がどうなろうと
、どうでもいいじゃん、っていうのがおまいらの論理になるはずだよな。
246: 04/10/15 17:46:42 ID:TH7hwNeI(1)調 AA×
>>240
247: 04/10/15 18:11:06 ID:rUWPvwkV(1)調 AAS
最近 イラクの話題がめっきり少なくなったような気がするが ?
イラクで人が殺されてることより 雪が降った方が大切なんでしょう
248: 04/10/15 18:33:03 ID:ApxHrD0U(1)調 AAS
ふと思った疑問なんだが……
承伏不可能な無理難題を突きつけて戦争に追い込むのがアメリカのお家芸である。
具体例を挙げると、日本に対するハルノートやユーゴに対するアネックスBといった物が存在する。
で、今回のイラクに対しても、上記のような無理難題を突きつけたのかなぁ?
249: ホッシュジエンの国内ニュース解説 04/10/15 20:00:32 ID:QQKWSzZD(1)調 AA×
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
250(1): 04/10/15 22:15:17 ID:hGTOu4XG(1/2)調 AAS
金正日体制が崩壊しないかぎり、拉致問題の完全解決はない。
拉致問題を解決するには、ブッシュの方がいいかもしれない。
ブッシュはフセイン政権打倒を、対イラク政策の戦略にしていただろう。
最後通告でも、フセインとその息子二人の国外退去を求めた。
明らかに、フセイン政権打倒を意識していた様子がみてとれる。
拉致問題を本気で完全解決しようとするなら、日本も金正日体制の崩壊を、
対北朝鮮政策の戦略目標にする必要がある。
拉致問題の解決は、努力目標なのか、戦略をもって完全解決をねらうのか。
ケリーが二カ国協議をやると公言しているので、北朝鮮がそれに期待して、
六カ国協議も、拉致問題も、大統領選挙が終わるまで動きなしの状態になっている。
日本の対北朝鮮政策の国益からすると、ブッシュが心強い。
251(1): 04/10/15 22:20:35 ID:DgVvgYc0(1)調 AAS
>>250
4年間も経済制裁一つせずに核開発を助長した男に、
今さら何を期待しているのやら。
ケリー「既に北朝鮮は核開発を進めている。
大統領。貴方は今まで何をしていた?」
252: 04/10/15 22:47:57 ID:hGTOu4XG(2/2)調 AAS
米国は今、北朝鮮人権法案を満場一致で通過させた。
一つには拉致問題の解決をうながすものであり、日本の立場を側面支援して
くれている。北朝鮮は、人権を口実に体制を転覆させるためのものだとして
反発している。核・ミサイル問題と平行し、この人権問題の解決を米国が
完全履行をせまれば、北朝鮮は困るだろう。
まさに金正日体制崩壊につながり、拉致問題の完全解決につながることになる。
まさに、ブッシュ政権が日本の立場に立っている証拠であり、
北朝鮮を追い詰める体制を作りつつあると言えると思う。
253: 04/10/15 22:51:33 ID:4I9/Z6Qx(1/2)調 AAS
民主党に叩かれてあわててその法案だけ通したような。
でも、実際の経済制裁はしないんだな、これが。
254(1): 04/10/15 22:53:53 ID:KZhuD8zp(2/2)調 AAS
>>251
それでも、ケリーよりブッシュの方がまし。ブッシュは共和党的じゃないし、親日派のようで
親日派じゃない。しかし、反日親中の本場である民主党ケリーにくらべたら・・それでもまし。
255(3): 04/10/15 22:58:42 ID:4I9/Z6Qx(2/2)調 AA×
256: 04/10/15 23:02:34 ID:MSu3COVn(1)調 AAS
大統領選挙のスレでチョンらしきが、半島は防衛線になりますよと
半島を売り込みに来ているが、今の状況だと重荷にしか成らないから
もういいな、潜水艦でも配置してる方がいいや
257: 04/10/15 23:07:34 ID:kdZdWV7Y(1)調 AAS
国の失敗を一般市民に自己責任とすり替え押しつける小泉政権に抗議しよう!
銀行だけを税金で助けることはない。一斉に預金を引き出そう!
258: 04/10/15 23:52:12 ID:IolzClUH(1)調 AA×
>>254
259: 04/10/16 01:27:58 ID:OVwWTn7e(1/5)調 AAS
イラクでは虐殺のサポーター、北朝鮮の核開発を朝貢で支援する売国奴、
国内では失業&自殺の責任者。自民信者より邪悪な連中なぞ日本では思いつかないな。
260(3): 04/10/16 03:06:44 ID:dvWsh2Ef(1/13)調 AAS
>>255
1.クリントンの北朝鮮政策は完全な失敗だ。なぜなら94年の枠組み合意が完全
な失敗だったからだ。だから北に核開発を放棄させるのは、条約の締結ではなく
体制の変換以外にない。
2.ブッシュ政権の2年間(アーミテ−ジが北に核開発を認めさせたのが2年前)
の北政策が失敗だったというのは、全くあたらない。なぜならアメリカ単独で
経済制裁をしても北は開発を続けた。経済の後ろ盾が中国だったからだ。それを
この6カ国協議で中国に圧力をかけ包囲網を狭めた。この2年で北を倒さなかっ
たのはイラクとのいわゆる2正面での戦いはできなかったからだ。だからそれを
失敗というのは全く当らない。
261(3): 04/10/16 03:32:41 ID:d3kRpi3z(1)調 AAS
>>260
そもそも北朝鮮よりイラクを重視したのがブッシュの大失政なんだよ。
中国・韓国・ロシアの三ヶ国と、平壌宣言を遵守すれば援助する日本のメンツで
六ヶ国協議なんかして解決するはずがない。
本気で解決するならケリーの言う米朝二ヶ国協議しかありえない。
262(2): 04/10/16 03:45:27 ID:dvWsh2Ef(2/13)調 AAS
>>261
北朝鮮よりイラクを重視したのがなぜブッシュの大失政なのか?
263(2): 04/10/16 03:45:54 ID:dvWsh2Ef(3/13)調 AAS
>>261
1/2
11月の大統領選挙でケリー氏が万が一勝った場合、日本国民は極めて
深刻な状況におい遣られる。
その理由は
1.対北朝鮮政策が宥和策(ゆうわさく)だと言う事。まずは話し合い
をじっくりして、体制保証をし安心させ、物、金を与え、満足させ、武器を
すててもらう、というのが基本政策だからだ。これは私たちの長年の経験上
必ず、失敗します。ケリー氏も北を知らないだけでいつかは気づくだろうが
その、気づいたときにすでに、北に核、核ミサイル保有宣言をされてしまったり、
拉致被害者の年取った親たちが全て死んでしまった後では取り返しが付かない。
2/2
2.イラク戦費、および人的負担をブッシュ政権よりはるかに厳しく、
日本を含めた同盟国に求めてくる。当然と言えば当然かもしれないが、それを
拒めば、301経済制裁法案などを使い経済摩擦、経済の締め付けは必至だ。
3.ケリー氏の外交・安全保障政策は基本的に論理破綻をしていて、アメリカ
および同盟国、ひいては世界を大混乱させる可能性が高い。その理由は
ケリー氏は今回のイラク戦争の単独行動主義を厳しく批判し、同盟国および
世界との強調体制をより重視し世界から信頼されることを強く主張している。
ところが一方では、自国を確実に守るためには、他国、他機関の干渉は受けない
と自衛権の確実な行使、先制攻撃の可能性を訴えている。完全な論理破綻を
こにようにその外交・安全保障政策の根本に抱えているからだ。
264(1): 04/10/16 03:58:21 ID:dvWsh2Ef(4/13)調 AAS
>>255
ブッシュが北の政権を倒す理由は北が経済的に回復不可能でより極悪に
なっていく以外にないからだ。金正日には経済的能力が全くない。国民
に歯磨き指導をすることが精一杯だ。後は民間の活力が頼りだが金正日
は絶対に民主化できない。なぜなら民主化して1番最初になされるのは
金正日のリンチだからだ。だから時間が経てば経つほど北は貧しくなり
北の不正行為,兵器、覚醒剤の密輸、偽造通貨の使用、不正送金、人質
の身代金の要求などが精力的にやられるようになる。とくに付加価値の
の極めて高い大量破壊兵器およびその開発技術は北の主な収入源になる。
だから世界への核兵器および核兵器開発技術拡散の可能性は極めて高い。
これを完全に阻止するのがブッシュの狙いだ。
だからブッシュは北の政権を変えざるを得ない。
それ以外に完全にそれを阻止する方法がないからだ。
265: 04/10/16 06:51:55 ID:2ggeauwV(1)調 AAS
血の匂いが好き
ブッシュ&ブレア&小泉 ブラザーズ
266(2): 04/10/16 06:59:52 ID:OVwWTn7e(2/5)調 AAS
>>260-263
侵攻計画はクリントン時代から交渉に失敗したときの方法としてあった。
ブッシュが侵攻による解決を狙うなら、クリントン末期に北朝鮮が
条約を破った以上、直ちに侵攻するのが当然。
日本を重視するなら、アフガン戦後北朝鮮を放り出してイラクの虐殺
に向かうのは明らかに信義にもとる。イラクは査察が行われていた。
北朝鮮は査察が行われていなかった。
>>264
これ、前も同じ事を誰かが書いていたが、ブッシュがイラク以外で
大量破壊兵器拡散を問題にしたことはない。
彼の外交は常に経済利益と結びついている>>255
267: 04/10/16 07:01:42 ID:OVwWTn7e(3/5)調 AAS
アンカーは
>>260,262-263
ね。
268(2): 04/10/16 07:10:14 ID:OVwWTn7e(4/5)調 AAS
ついでに言っておくが、武力侵攻による解決を狙うなら、
莫大な戦費負担・無数の難民流入・北工作員のテロ活動
特に原発へのテロの危険・膨大な戦死者の発生・経済の大混乱
朝鮮総連に操られる首相と自民党の裏切り(藁
の危険がある。
269: 04/10/16 07:20:36 ID:OVwWTn7e(5/5)調 AAS
森派と朝鮮総連は以前から密接なつきあいがある
「日本青年社」という右翼団体があります。日本青年社の母体は広域暴力団住吉会系小林組です。
日本青年社最高顧問西口茂男と住吉会会長西口茂男は同一人物です。
注:136-参-地方行政委員会暴力団員…-2号 平成08年06月06日
日本青年社は森派と関係が深いようです。
外部リンク[html]:www.rondan.co.jp
新潮社発行の写真週刊誌「フォーカス」(休刊)は、2000年10−11月、疑惑の記事とともに
中川秀直氏が右翼〔日本青年社/住吉会系小林会〕の大物と一緒に写っている写真や、
女性が中川秀直氏の自宅で犬を抱いている写真などを掲載した。
新潮社側の照会申立書などによると、同社側は女性への取材などから、中川氏が脅されて
右翼団体〔日本青年社/住吉会系小林会〕幹部に多額の機密費を支払っていた疑惑のあることを
知った。取材中、右翼団体〔日本青年社/住吉会系小林会〕幹部から女性らに記事掲載への
圧力があり、これは機密費が支払われたことを裏付けていると主張している。
2003年12月12日金曜日
外部リンク[htm]:www.kahoku.co.jp
住吉会といえば、小田急線大和駅「丸金ビジネスホテル」で、九八年十二月二七日、金正男と
住吉会系林組の中堅幹部・長谷川某が会合してます。住吉会系林組は住吉会系列の覚醒剤の六割を
扱ってます。林組中堅幹部長谷川某は同時に朝鮮総連幹部だそうで、二〇〇〇年十月・十二月にも
金正男と住吉会幹部(たぶん長谷川某)が神奈川で接触してます。
「北朝鮮問題」は住吉会問題だったんですね。
注:溝口敦「北朝鮮がつくり『ヤクザ』が売る覚醒剤、その密売ルートの全貌」『北朝鮮利権の真相』
(別冊宝島)
270: 自称愛国者 04/10/16 10:36:48 ID:dvWsh2Ef(5/13)調 AAS
>>266
1.アーミテ−ジが北に核開発を認めさせたのが2年前、これで初めて
世界に北の核保有が明らかになった
2.2正面はできない
3.日本が1番大切なのは日本、アメリカが一番大切なのはアメリカ
これは当たり前だ
4.北朝鮮では査察がなされていた (IAEA)
5.6カ国の目的は北の核、核開発放棄、闇市場で取引する核,核技術拡散阻止
271: 自称愛国者 04/10/16 10:38:08 ID:dvWsh2Ef(6/13)調 AAS
>>268
当然だ。それらを防ぐ為に、戦後日米同盟最大強化、国家防衛政策の根幹からの
大転換等、現在それらに日本政府は全力を注いでいる。なぜならこれ以上北を
放置できないからだ。その理由は
1.日本の中枢、多くの都市が北の核、核ミサイルで狙われる
2.拉致が解決できない
3.国家転覆を含めた北による非合法活動を完全に抑止できない
からだ。国家の存続が懸っている。
さらにブッシュ政権、日本政府は武力による北の政権変換を考えていない。
まずは6カ国協議不調による、国連の経済制裁等による体制変換を考えている。
そのほうが全ての国に安全、少ない負担で済むからだ。
272: 自称愛国者 04/10/16 10:54:32 ID:dvWsh2Ef(7/13)調 AAS
>>268
1/2
○>首相の裏切り>について
それは今意見が2つに分かれてる
1つは今の小泉売国説、1つは金正日欺き打倒説だ
前者は日朝国交樹立で歴史に名を残そうとするもの。
後者は日朝国交回復を大きな飴玉に拉致をできるだけ解決し
最後はブッシュ再選で、拉致、核、核ミサイル問題の全面決着。
もし、ゆう和策のケリーになったら経済制裁を使い北に圧力をかけなが
らケリーにも圧力をかけていくというもの。
私は後者可能性が極めて高いと思う。その理由は小泉は口ではリップ
サービスで北には心地のいいこと言っている。また少しの米などを遣って
いる。(この物遣りが更なる疑惑の原因になってるが)しかし金正日打倒を
至上課題とするブッシュを小泉政権発足以来、ブッシュ命で、陰に
日向に人、物、金、口で行動あらゆる全てで協力し、支えてきた。
これが私がそういう根拠だ。
273: 自称愛国者 04/10/16 10:54:59 ID:dvWsh2Ef(8/13)調 AAS
2/2
それと私が小泉売国説、歴史に名を残す、を否定する理由は当たり前の話だが
小泉氏が寝食を忘れ協力してきたブッシュ氏がその至上課題、北の体制変換
をしてしまうと、小泉が名を残そうと思っていた相手国がなくなりその名を残せな
くなるからだ。だから小泉売国説はないと思う。すると確率として極めて高い
のが金正日欺き打倒説ではないかと思う。
274: 自称愛国者 04/10/16 11:11:09 ID:dvWsh2Ef(9/13)調 AAS
>>266
○>イラク査察の不完全さについて
査察は主に3つあった。
1.希望する場所への立ち入り
2.希望する書類の提出
3.希望する人物への事情聴取
このうち最終的にフセインが完全に応じたのは1番だけ。
2番、3番については、数万の米英軍などに囲まれ、圧力をかけられて、やっと
面接は付添い人をつけるか、テープレコーダーに会話を記録するなどの
フセイン側の条件付、書類提出はごく一部の書類だった。
もちろん面接は大量破壊兵器廃棄にかかわった科学者が主。書類はそのときの
関連書類が主。
だからリビアのような完全武装解除とは程遠く、その意思も協力姿勢もほとんど
ないことが明らかだった。数万の軍隊に囲まれてやっとそれだからだ。
一方これによってフセインは大量破壊兵器保有の疑惑も世界に深刻に与えてしまった。
275: 04/10/16 13:07:31 ID:RETIivK4(1/4)調 AAS
>>230
停戦協定でイラクは認めているよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 439 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s