[過去ログ] 国民の為になる魅力的な政策をお願いするスレ (543レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 04/01/03 15:19 ID:66QW6Woj(1/7)調 AAS
神崎代表へ(1)

公明党は、思想の自由、宗教の自由を通したければ、
自民党の中でもアメリカよりをよしと派閥に
もっと協力的にならないとダメじゃん。

国防無視の護憲派(社会党)、
アメリカ追随を邪魔する民主党や一部自民に迎合してはダメ。
彼らは、最終的に日本が中国支配になっていいと思っているから、
あんな主張も出来るし、靖国参拝でも赤い国にいい顔をしようとする。
彼は国際協調なんか目指していない。
彼らが目指すのは、アメリカを無視した中国との連携が上手く行く様にする事。

創価学会が赤い思想の人たちと上手くやっては行けない。
共産的な支配の有り方に、宗教は邪魔だから、必ず排除される。
中国の法輪功だって、弾圧されまくってるでしょ。
歴史的に見て、共産国でありながら、宗教と共存出来たのはイスラム教だけ。
イスラム教は特殊な宗教で、経典が全てであり、
人々が経典に忠実すぎる歴史背景があったから中央集権的支配と宗教が一致できた。
そこ行くと、創価学会は仏教を元にしているし、宗教的人々の統治と中央集権が必ずしも一致しない。
創価学会は経典の権力に比べ、教祖の権限があまりにも大きすぎる。
だから、創価学会の信者たちはイスラム教程、教義に忠実にはならない。
つまり、時の教祖次第で、宗教的方向性が変化すると思っているし、教義より教祖を重要視している。
(但し、これは悪い事ではない。宗教が時代に対して思想性に柔軟な微調整を与える余地と言えるから。
その微調整の効かないイスラム教は世界情勢についていけなくなっている。)
176: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 04/01/03 15:20 ID:66QW6Woj(2/7)調 AAS
神崎代表へ(2)

また、無理やり中央集権化しても、北朝鮮のようになる。
宗教でも支配でも、頂点に立つ者が神格化してしまった場合、トップは政治的失策を何一つ許されなくなってしまう。
失策を失策と認め方向転換するような政策は、社会的立場が神である人には絶対に出来ない。
それは、自らが神(=支配の資格が無い)でないと認める事になるから。
こうなると、支配者の資質には関係なく政治は恐怖政治にせざるを得ない。
支配者は神だから、間違った政策は許されず、たとえ自分でも「しまった!」と思っても、方向転換は絶対出来ない。
また、やりたくなくても自分の失策を責める政治的反対分子を弾圧しなければならなくなる。
そうしなければ、自分の政治生命どころか、支配者自身の命がやばくなる。
支配者が自分は神だと名乗ったのに、それゆえ弾圧もしたのに、そうでない事が公然となってしまうと、民衆は堕ちた神を絶対許さないから。
これは、支配者にとっても苦痛な環境だ。
下々の者は直属の部下も含め、支配者の一喜一憂の顔色しか見なくなる。
嘘の忠言をして支配者に取り入ろうとする者も出るだろう。
支配者は、支配者でありながら、毎晩暗殺に怯えるようになる。
支配者は、何が何でも神でい続けなければならないし、側近や近親者は、トップ暗殺を企て支配者に取って代わろうとする。
そうしなければ、No.2、No3.であろうとも、上の顔色を見て命の心配をする人生が終わらないから。
No.2、No.3であっても何時自分が、嘘のチクリで失脚させられるかわからない。
事実上、人を頂点とした宗教が中央集権化すると、最も苦痛を味わうのは、実は支配の中枢にいる人々なのだ。
177: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 04/01/03 15:22 ID:66QW6Woj(3/7)調 AAS
神崎代表へ(3)

創価学会は、現在の創価学会らしく、信者も教祖も平安に繁栄を続けたければ民主主義国家体制の枠組みに入るべきなのだ。

自らかが中央集権の頂点に立っても、支配者には豪華な苦痛が待つだけ。
金正日、フセイン、ヒットラー。彼らの苦痛は彼らの資質が問題だったのではない。
独裁支配構造それ自体が資質に関係なく彼らを追い込んだ。
だから、創価学会は中央集権的支配体制になるべきではない。

また、創価学会が実権を取らず、共産的な政治体制に迎合しても良い未来は無い。
共産主義も結局は中央集権国家の一つ。
支配者は、創価学会を大きな政治勢力の一つとして疎ましく扱い潰しに出るだろう。

共産主義が、良い思想に見えるのは、共産主義的支配が完成する前の状態。
共産主義は、思想を流布する為に、何でもいいから大多数の貧者よりちょっとでも裕福な団体や層を「搾取層」として敵視するようなスローガンを挙げる。
これが、現状の貧しさに不満のある民衆に大ウケし、民衆は共産主義的団体を庶民の味方であるかのような錯覚を起こすのだ。
しかし、共産主義が一国の中で、全ての富裕団体を糾弾駆逐した後何が残るかと言うと、共産主義的政権だけが残るのだが、この政権が中央集権化する。
共産主義支配が完成すると、民衆は倒すべき裕福な敵を、中央政府以外失う。
そこで、中央政府はどうするかと言うと、国民にこう言うのだ。
「隣近所のちょっとでも自分より裕福な奴を糾弾せよ!」
隣の肉屋が村一番繁盛している。村民を上げて肉屋を攻撃せよ。
隣の○○さんは、セコセコ貯金して、家が建つ程、貯金したそうな。
それはきっと裏で悪い事をしたからだ。だから街中を上げて○○さんを攻撃せよ。
と、民衆の不満を民衆同士に向けさせ、皆で等しく貧乏になる。(←中国の文化革命)
これが、共産主義の収束点。
で、国民は極貧になり、役人が威張り散らし、中央政府だけが極端に豪奢な生活を送るようになる。
178: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 04/01/03 15:24 ID:66QW6Woj(4/7)調 AAS
神崎代表へ(4)

共産主義の支配者たちは確かに豪奢だよ。
でもそれは、陰謀生活と引き換えの豪奢さだ。
今の中国だって、トップの層は、何時自分が誰かの落としいれによって命を失うかヒヤヒヤしている。
結局、共産主義も中央集権の一種で、上下関係の顔色や他人の妬みを心配する社会なので、
それを無視して生存が成り立たない社会なのだ。

民主党は頭が悪いから、共産主義を庶民の味方的思想だと考えたり、
共産主義支配の中枢の豪奢さを単純に羨んで「日本が中国のようになたっらいいな。」と企んでいるだろうけど、
お坊ちゃん育ちが多いから、史実のエグイ部分を見ようとしない。
中央集権的支配体制になって、生き辛いのは、民衆だけだと思っている時点で馬鹿なのよ。
それに、科学の発展してない昔と違って、もう力で民衆を支配するなんて実は出来ない。極少人数低価格で、
一つの都市を壊滅状態においやるなんて現代では難しい事ではない。都市機能はテロの攻撃にあまりに脆く、
テロそれ自体は科学的にも経済的にも難しい事ではない。
民主党は、いい気になって中央集権的支配をしたければ好きなだけすればいい。
支配があまりに酷くなれば、人を人とも思わぬ扱いを受けた人々が、自殺や発狂をやめて、都市機能を破壊する側に回るだろう。

アメリカは、中央集権も共産主義も、支配者の安穏な人生を邪魔する事に気が付いてるし、
科学が発達したせいで武力的な支配に限界が見えている事を悟っているので、
アラブに民主化を進めているのだ、
アラブだって、アメリカが怖くて現在腰砕けているわけじゃない。
燃料電池の発明のせいで、将来石油価格は暴落し、アラブの王様たちの支配が崩れる事を恐れて、
王様たちの余力がまだあるうちに支配体制を民主化させようとしているのだ。
アラブの王様は、石油価格の崩壊による中央集権支配体制の崩壊とその報復をじつは恐れている。
179: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 04/01/03 15:25 ID:66QW6Woj(5/7)調 AAS
神崎代表へ(5)

これを読んでもわかるように、民主党なんかについていっても時代遅れもいいとこ。
赤い国に倣おうとしても、民衆が仕返しを企まない間は成功を収めるが、
もうそんなメチャクチャな中央集権支配を科学が許さない。
科学が貧しい庶民に都市を壊滅させる力を与えたから。
その力は極少数で低価格に行使できる。(具体的なやり方は危ないから書かないけど。)
たとえ独裁を望む支配者であっても、現代ではもう民主主義しか安定的統治は望めない。
長くなったが、アメリカがアラブに対してやってる民主化は、
たとえ大量破壊兵器が嘘っぱちでも辞めてはならいし、それに追随する小泉政権は正しい。
創価学会も宗教を時代に合わせたいなら、小泉政権と協調するべきだし、
年金制度が本当は信者の為になってないことを信者にちゃんと説明しろ。
年金制度が貧しい者の生活を追いやっているカラクリを集会の時に説明しろ。
そうすれば、創価学会は沢山の知識人を信者に取り込めるだろう。

また、よく、アメリカの言いなりになるしかないのか?という発言が聞かれるが、
世界中で治安を真剣に考え、まともな選択をしているのはアメリカだけ。
日本は悔しければ、アメリカに先駆けて世界平和の安定に貢献すれば言いだけ。
小泉総理は、地震のあったイランに援助に行くことをアメリカに言われる前に即断した。
(実はアメリカはイランに援助に行けない。イランはアメリカの援助を受け入れられる状態でない。
イラン政府は民主化は望むものの今更中央集権体制を早急に緩めると下克上に遭うだけに終わる。)
小泉総理は明らかにアメリカの丁稚に終わっていない。
彼はアメリカと対等になろう努力している。
その表れが、イラン援助の即断だ。
181: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 04/01/03 15:58 ID:66QW6Woj(6/7)調 AAS
上記を読んで上記内容に関る文献を探せないと思っている人へ。

そりゃそうだよ。
何処の国家が支配の手の内を見せるような出版物の発行を許すかね?
全て発禁になるか、大々的な宣伝からはずされる。
現代の政治だって、時の権力に遠慮し、政治専門家は自由に発言してない。
半世紀たって、権力派閥の交代が起きて、初めて、その時の政治に自由な意見を言えるのだ。
政治を見るとき、公然と話せる意見や出版物だけを参考にしている人は大事な部分が欠落する。

たとえ本当でも、重要でも、議題に上れないテーマを考えなければ政治選択は出来ない。
そのへんの本音と苦渋の建前の狭間で、説明しきれない部分を、悪意に、あるいは、低脳につつき回す民主党は最低だ。
何故、アラブを民主化させなければいけないかと言うと、他国であってももう中央集権支配は許されないからだ。
世の中は、反逆者が簡単にテロを起こせる時代になってしまったのだ。
しかも、テロは物凄く簡単なローテクで起こせる。
そこらに歩いている兄ちゃんを10人くらい集め、知恵を吹き込めば貧しい個人の財力でも大規模なテロは出来るのだ。
いかにテロが簡単か。ハイテクがどれ程脆いか。
そんな事アメリカが世界中に発信できるわけないだろう?
そんな事を発信してもテロの大量連発しか招かない。
テロが簡単だから、政治的不満分子を量産する中央集権国家は終わらせなければいけないのだ。
小泉総理だって、絶対説明なんかしない。
それは、卑怯なのではなく、世界を無数のテロに陥れない為だ。

しかし、民主党は執拗に総理に本当の事を言わせようとする。
民主党の頭の中には、てめぇの政治的優位しか頭にないから、
総理に絶対いえない本当の事を喋らせようと煽るのだ。
182: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 04/01/03 16:01 ID:66QW6Woj(7/7)調 AAS
>とりあえず何十年もほったらかしの古い法律さっさと改正してくれ!
>アメリカ並みの刑罰&金額キボ〜。
>あと、税率アップしてもいいから、社会保障ちゃんとしてくれ!!!

とりあえず、年金を潰せ!国民は年金支払いを拒否すればいい。
年金を潰して、官僚の力を奪わないと、国会議員がどんなに民衆よりの政策を上げても潰される。
国民は、アメリカよりな国会議員を選挙で選べ。
官僚の力を奪うべく年金つぶしをやんないと、どんな改革も進まないよ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.393s*