[過去ログ] 国民の為になる魅力的な政策をお願いするスレ (543レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
164: π@Gabrielle ◆mpMcLXSHeI 03/12/20 21:36 ID:ZMjoKpUY(2/5)調 AAS
■TV局の落日と国民の生活水準(2)■

Bまた、現在「破綻」を認めないだけで、事実上、国保は破綻している。そうなると後は厚生年金なのだが、
こっちも破綻するメカニズムが既に機能している。
「契約社員」、「個別請負社員」の存在だ。
契約社員、個別請負社員は、法的に労働基準法で守られない。
だから、企業は彼らを雇う際、ムチャクチャな労働条件を強制しても、罰せられない。
彼らが企業と揉めた時、味方になってくれるのは弁護士しかいない。
労政事務所も、労働基準監督署も、労働基準法外の彼らの悩みを聞く助けにはならない。絶対に勝てる裁判でも、
一回の裁判で最低でも弁護士費用を50万円以上用意でき、
尚且つ、だらだらとした裁判に仕事にも行かないでつきあえる被害者しか、企業とケンカしても勝てない。
契約社員は、勝ち難い裁判なら、ますます金と暇がなければ不当な就労条件に屈するしかなくなる。
こうなると、企業は、労働者をコキ使って経費を鬼畜に安上がりに済ませられる契約社員しか雇わなくなる。
企業は、正社員なんか、厚生年金泥棒を呼ぶだけなので、採用できなくなる。
景気不景気にかかわらず、企業は、正社員採用はしなくなるだろう。
また、現在の正社員も景気に関係なくリストラの対象になり続けるだろう。
結果どうなるかと言うと、日本中に、契約社員、個別請負社員という、安い労働者が溢れ返り、貧富の差が爆増する。
辛うじて、正社員でいられる人にもその影響は出る。
大量の安い労働力のせいで、買い手市場となり、現行正社員の給与も伸びなくなる。
結果、厚生年金は頓挫する。
景気が回復しても、金回りが良くなるのは、金持ちだけで、庶民にはお金が回らなくなる。
そして、年金は全て破綻し、貧しい老後にも、消費税は重くのしかかる嫌な世の中になるだろう。
年金は破綻しなかったとしても、結局払い込み金額の半分も返ってこないだろう。
そのお金だって、自分が毎日支払う消費税から出るかもしれない。
つまり、

  今日、1000円分消費税を払いました。
  今日の年金受け取りを日割りすると1000円です。

↑こーゆー、馬鹿みたいな年金制度になるかもしれないのだ。
1-
あと 379 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s*