[過去ログ] 国民の為になる魅力的な政策をお願いするスレ (543レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): π 03/10/21 18:10 ID:bDwX6IAv(1/7)調 AAS
【企業系犯罪防止&雇用促進策のお願い(1/3)】

公明党へ

公明党は生活弱者や就労弱者の為にまともな改革を推進しようとしているだけでなく
きちんと、そういう政策を打ち出している。
そういう政党だと思いお願いします。

「年金手帳から職歴記入欄の削除を」

現在の失業率を押し上げている原因の一つに、
年金手帳の職歴記入欄の存在があげられます。
年金手帳には、会社が変われば会社名を記録する仕組みになっています。
会社を転々とした人は、当然あの欄に記入しなければいけません。
しかし、会社を転々としなければいけなかった人の理由まで
そこにかけるわけではありません。
就労弱者程、企業に不当に解雇を言い渡されやすいものです。
就労者自らが、退職するを申し出る他、まともな社会生活を送れない場合も多いです。
なぜなら、企業が就労弱者であり(年齢差別、学歴差別、母子家庭)就労が困難な社会背景につけこんで、
法律スレスレ、あるいは、裁判になっても就労者が金銭的に得にならないレベルでの、
悪辣な就労条件を不当に押しつける場合があるからです。
軽微な法律違反や犯罪の加担を強いる就労環境を提示させられる場合もあります。
計画倒産の社員や詐欺まがいな企業の実務部隊の社員として働く事を余儀なくされる場合もあります。
何故なら、まともに就職する事が難しく、雇ってくれるなら、悪い事だとわかっていても働かざるを得ないからです。
このように、劣悪すぎる就労条件を避けた為、犯罪に加担させられる事を避けた為、
会社を転々としなければならない人は沢山いるのです。
で、転々とすればする程、次の就労は難しくなっていききます。
2
(1): 03/10/21 18:11 ID:+Ok4aDlK(1)調 AAS
>>1
キチガイ帰れ(・∀・)
3: π:【企業系犯罪防止&雇用促進策のお願い(2/3)】 03/10/21 18:12 ID:bDwX6IAv(2/7)調 AAS
履歴書にいくら、劣悪だった会社の短期の就労期間を省こうと努めても、別の会社に年金手帳を提出した際、
別の会社に職歴が知れてしまうからです。
そうすると、履歴書に書かなかった事によってトラブルの隠蔽を疑われてしまいます。
逆に、素直に職歴を書いたらどうなるかと言うと、前の会社の悪口を初対面の人に話して共感を得なければならなくなります。
しかも、複数の会社を転々としたとなると、自分の正当性を説明し切るのは不可能です。
それに、一般に人は、どんなに話し手が正当であろうと、トラブルの話の結論を喧嘩両成敗的結論に帰結したがります。
つまり、年金手帳に職歴が残れば残る程、その中に企業側の落ち度が含まれた解雇が存在しようと、
就労者は責任を一生負い続ける事になるのです。

しかも、社会的に不当に就労弱者にされている人程、企業の悪意の雇用に遭遇しやすく、職を転々とせねばならず、
また、年金手帳の職歴表記ゆえに、次の職を探し難くなるのです。
さらに、企業では新しい就労者の人物的背景を調べる為に、前就労場所に電話をかけて問い聞きをする慣習があります。
そうすると、企業の悪辣な就労条件が嫌で辞めた場合でも、前の会社に勝手な中傷を話されてしまう可能性があります。
そのせいで、転職に踏み切れず、悪徳な企業行為や、悪辣な就労環境に甘んじている人は沢山います。
特に、就労業種が、専門に特化していれば、自分の属する業界の人、
よりによって新たな就職先に一方的な中傷を流されてしまうのは致命的です。
4: π:【企業系犯罪防止&雇用促進策のお願い(3/3)】 03/10/21 18:14 ID:bDwX6IAv(3/7)調 AAS
このように、年金手帳の職歴表記は、個人の人権を完全無視して、企業の利益を守る為に存在しています。
また、この話は、職を転々としない人々の益も損なっています。
徹底的に就職が難しい人を国の制度が作り出す事によって、企業系の犯罪者が増えてしまうのです。
ちょっと、考えれば、自分のやっている企業行為が、法律違反や人道的見地から外れる行為である事がわかっても、
それを止める事ができない人が出てきてしまうのです。
是非、年金手帳の職歴表示を止めて下さい。雇用保険その他も、企業には前会社の情報を調べる事ができないよう
個人情報秘匿維持ができるような書類制度に変えてください。
個人の年金手帳の履歴は、国が知っていればいい事で、企業にはわからないようにして下さい。
また、家族構成もわからないようにして下さい。
家族構成で不当解雇に遇う場合は多いです。
(母子家庭や老人や扶養家族が多い場合、働きざかりの年齢の扶養家族がいれば病人持ちだと知れてしまう場合もある。)

企業は、もっと雇用者の実力を試すテストで人を選別するべきだし、特定の職務に明るいかどうか等、
企業内の職務のスペシャリストが面接をすればわかる話です。
また、面接時就労希望者本人が提示する情報が正しいかどうかは、提示物の情報を元に調べるべきです。

もし、雇用促進、企業系犯罪防止を、公明党が望むなら、これは理念に一致する政策だと思います。
マニュフェストの魅力をアップするためにも、実現しやすく、社会の為になる公約はいかがですか?
5
(1): 多聞天 03/10/21 18:21 ID:vlyYn4fH(1)調 AAS
創価信者の人かな?
公明党に直訴しなさい。
6: π 03/10/21 18:25 ID:bDwX6IAv(4/7)調 AAS
>>5

公明党関係者でも、宗教関係者でもありません。
単に、公明党が得意とする分野の政策を適所に頼もうとしてるだけ。
当然、別の政策で、別の政党の方が得意なら、公明党以外にも頼めばいいと思う。
7
(1): π 03/10/21 18:37 ID:bDwX6IAv(5/7)調 AAS
>>2

前は、お前のスレだから遠慮してやったんだ。人のスレにハミ出して来んなっ! 帰れ!
8: 03/10/21 19:08 ID:CwdextFQ(1/3)調 AAS
>>7
ちんこ乾いてる?
9
(1): π 03/10/21 19:30 ID:CwdextFQ(2/3)調 AAS
私は創価学会の存在を否定するつもりはございません。
10: 03/10/21 19:37 ID:fUTM71OQ(1)調 AAS
だいたい、層化じゃなかった公明党の政策方針知っている人って
いるの?
11
(1): π 03/10/21 19:42 ID:CwdextFQ(3/3)調 AAS
あ〜串自演失敗
12
(1): π 03/10/21 19:48 ID:bDwX6IAv(6/7)調 AAS
2ちゃんねる管理人様へ

>>9 >>11 は私の書き込みではありません。成りすましです。
もし、対処出来るなら、対策を講じてください。
13
(1): π 03/10/21 19:51 ID:bDwX6IAv(7/7)調 AAS
2ちゃんねる管理者の対応如何でこのスレは捨てようと思います。
善処を思いつくまで、あるいは対処が見えるまで、このスレには書き込みません。
πより。
14
(1): [age] 03/10/21 20:05 ID:M1V8QY3F(1)調 AAS
草過は否定しないが信心だけにしてほしい、政治に口を入れると
国乱れる元になる。
15: 03/10/21 23:14 ID:V9w92FiB(1)調 AAS
>>12-13
晒しあげ
16: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/22 00:33 ID:XfmX6leS(1/2)調 AAS
なんだ、トリップ使えばいいのか。
17: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/22 00:35 ID:XfmX6leS(2/2)調 AAS
>>14
お前、自分がやった事振り返ってみじめになんない?何でそんなにかまって欲しいわけ?
18: 03/10/22 14:40 ID:MoMs/sPR(1)調 AA×

19: 03/10/22 15:48 ID:yUj9reK3(1)調 AAS
創価学会に政治思想などありません
池田大作個人を崇拝するオウム真理教の類似宗教です。

公明党のもっとうは金!ボッタクリ詐欺宗教は日本から排除しろ
20: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/23 18:37 ID:fVORCYKf(1/3)調 AAS
こっちに、

2chスレ:mog2

日本がアメリカの走狗を止めた場合の未来について書き込みました。
興味ある方は読んでみて下さい。
「アメリカの走狗」批判者が、もし、徴兵制を検討していなかったとすれば、
それは、政治理念のいい加減な無責任な批判である事がわかると思います。
21: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/23 18:39 ID:fVORCYKf(2/3)調 AAS
あ。age忘れた。
22: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/23 23:13 ID:fVORCYKf(3/3)調 AAS
国民ウケが良くて実行が簡単そうなマニフェスト。国民はもっとリクエストすればいいのに。
23: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/26 12:50 ID:yhV28T+L(1/6)調 AAS
【官僚は少子化&老人殺しをワザと狙ってるのさ。(1)】

少子化の原因の根幹は、学歴社会と年功序列。
受験にお金がかかりすぎる。
教育は本当は義務教育で十分だし、それ以上は、専門特化したい人だけが専門コースを学べばいい。
その制度で、高給取りになれない社会がおかしいのだ。
会社は学歴で給与を払うべきじゃないし、学歴で入社させるべきじゃない。
そんな事やっているから、国民皆が受験で明らかに人生に関係無い知識を詰め込まなければ高給取りになれなくなる。
寿司職人は、中学出たら、寿司ばかり握り、大工や建築家は、設計図をひいいたり家を建てたりし、
不動産屋は不動産を見て回り、現場で役立つ知識の取得や実習を低価格で得られ、それで最終的に高額取得者になれる夢が持てないと、
誰も受験戦争をやめない。
受験戦争の弊害はまだある。暗記教育で思考力を潰され、国民の脳が女性を含め男性化するのだ。
弱者や子供を長期的に介護できるような精神というのは、連続した思考を要求する。
思いやりとか、子供の安全維持の為注意を払うとか、そういう思考回路は、連続的に思考する事に、
もともと苦痛を感じない人でなければ出来ない作業なのだ。
男性は、行き当たりばったりの雑多な問題(家事、育児)にリアルタイムで対処し続ける事にストレスを感じる。
定型思考や暗記した知識では太刀打ち出来ないからだ。思考力とは定型思考や暗記の事ではない。
行き当たりばったりの事象に対処し続けられる能力を言う。
女性は生来そういう思考が上手いのだが、受験戦争でそういう思考を潰され、男性同様、
子育てや家事を苦手だ、面倒だと考え始める人が増えるのだ。
24: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/26 12:51 ID:yhV28T+L(2/6)調 AAS
【官僚は少子化&老人殺しをワザと狙ってるのさ。(2)】

最近増えているネグレスト(育児放棄)は、受験戦争の所産でもある。
子供がお腹をすくさせたり、不快で泣いていても対処する気力を持たない。
それをかわいそうだと思う思考(=思いやり)も希薄だ。
対処能力=継続的な思考力を潰された人は、子育てをする能力を持たない。
受験戦争が加熱すればする程、女性は男性化するし、社会全体が男性化し、弱者切り捨てに向かう。
オスは、社会的敗者に冷淡だ。むしろ、敗者が敗者らしく生きる事を望む。
優劣順位を逆転させない為にもオスは、敗者をさらに追い込むし、なりふり構わず勝者であろうとする。
日本では敗者に生存権は保証されない。
蓄財出来ず子育て介護に人生をあけくれた後、夫や親に捨てられたら、ホームレスしか道が残らないではないか。
日本の女性は男性になりたい。
誰かの経済的庇護下で、人生を握られたくない。育児や介護で弱者にかまったせいで、人生の落伍者になりたくない。
それに、現在の社会では、「子育て=受験に向けててのチューニング」となってしまっている為、
母親にとって子育てとは、今や受験費用を用意する事になってしまった。
これを無視して育てても、社会の規格から外れた子供を作ってしまうだけだ。
そうやって子供を育てたからといって自分の老後資金を危うくするばかりか、日々の生活費を得る為にどんなに破綻した家族相手でも絶縁出来ない。
女性は子育てなんかアホらしくてやってられない。
25: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/26 12:51 ID:yhV28T+L(3/6)調 AAS
【官僚は少子化&老人殺しをワザと狙ってるのさ。(3)】

介護や子育てなんかしていたらスムーズに蓄財が出来ない。
会社が示す出社時刻に出勤する事に従えない奴は首を切られ易くなり、年功序列の勝者にはなれないになっている。
企業にきん勤続的に遅滞なく勤められないとなると、病気だの心の病だ参観日だのと親の仕事を邪魔する子供なんか作れない。
今の日本は、収入を持って帰る者だけが、家庭で大きな顔が出来る。
そうでない者は、事実上、家庭を養う者に生殺与奪の権を握られる。年老いたプータロー(家事従事者)がそう簡単に自活出来る社会ではない。
そんな状態で、子供や病人を愛してしまったら、悲劇以外のなんでもない。

社会背景を考えると、少子化は必至なのだ。
むしろ、官僚は、少子化を望んでいるとしか思えない。官僚は未来の老人をもともと養う気なんかないのだとさえ思う。
人減らしをして、若者の労働力を金持ちの奉仕だけに使わせ、国民を困窮に追い込みたがっている。

国民全体が困窮してヒス起こす社会の方が、中央集権的な政策は通し易いからね。

国民は年金問題なんかほっといて、少子化問題に手をつけないと、年金貰ったわ、若者労働単価が高騰したわ、体力的に使用に耐える労働者不足だわで、
庶民は介助者を雇えなくなっちゃうだろーね。
プータロー中高年がマトモに働いて生活が成り立たない社会というのは恐ろしい。
せめて、プータロー中高年がマトモに働いて、家族2人くらいは養える収入が得られるようでないとね。家族なんか作れない。
現在職のある中高年でさえ、定年後は、アルバイト収入は事実上断絶された上に、人的サービスを年金を払うくらいじゃ受けられない社会になる。
おそらく、奥さんとも人間関係を破綻させてしまっている家庭は多いと思うが、奥さんに老後は仇を取られると思うよ。
病気になって動けなくなっても、これ程の少子化が進めば、庶民が人を雇える経済にはならない。つまり、介護者は奥さんしかいない。
26: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/26 12:52 ID:yhV28T+L(4/6)調 AAS
【官僚は少子化&老人殺しをワザと狙ってるのさ。(4)】

民主党は、日本は税の負担が低くて福祉が充実しているっていうけど、
結局、年金も保険も過剰に取り過ぎたり、破綻しているとなると、あの取られたお金は実質税金化したお金。

私たちが年金や保険料として納めたお金→税金化(破綻したという事は本来の目的に使われなかった。)

これまで国は取るべき税金を大して取ってこなかった。何故なら経済が右肩上がりだったから、それでも成り立った。
しかも、唯一国民が払っていた、年金や保険は、官僚が使い込んでしまった。
問題を先送りしても、結局国民は税金を納めなければいけなくなるのだが、今のまんま税金を納めても、
国庫の財布に穴が開いているので納める事に意味が無い。
まずは、官僚が税金を着服出来ない制度改革をしないと、泥棒に追銭になってしまう。
そういう意味では小泉総理の郵政改革は素晴らしい。国庫の米食い虫を退治出来るから。

国民年金、社会保険、国民保険、雇用保険、全部潰して新しい年金や保険制度を立ち上げた方がいい。

腐った葡萄の袋に新しい葡萄を入れたら全部腐ってしまう。
年金や保険の着服は、明白な資産整理をされないという大前提の甘えが引き起こすのだ。
一回潰して全部調べ上げたらいいと思う。
もちろん、同時に新しい保険や年金機構を設立すれば国民に何も問題は無い。
これから払うお金がゴミにならない事を国は明白に示して欲しいし、現在どんな風に年金がぐちゃぐちゃか国は晒すべきだ。
問題点を綺麗に清算しないで、さらに年金を納めさせようとしても国民は納得しない。
現在、年金滞納者に対し国は個別訪問で取り立てに回っているが、国民じゃなくて、官僚に
「使い込み返せ!」と個別に回るべきだ。
国や公安は、強い奴が盗んでいく大金は回収に行かないのか?
役人は、国民一人一人は弱者だから、お金を取り立てに回るのか?
27: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/26 12:55 ID:yhV28T+L(5/6)調 AAS
【官僚は少子化&老人殺しをワザと狙ってるのさ。(5)】

社会保険も廃止させちゃった方がいい。どうせ、高額医療は自己負担だし。
風邪やちょっとした病気の医療費賄いなら、同じ支払い料で、民間の保険で賄える。
医療費削減として、結局介護すら、社会保険は役に立ってないわけでしょ?
使途が、終わってる。
むしろ、国民に対し弊害の方が大きすぎる。社会保険は、雇用を縮小している。
企業が馬鹿みたいな、医療負担を強いられるから。
社会保険で二の足踏んで、正社員を増やさない企業は多い。
社会保険は、医療の助けになっていないばかりか、無職を増やし、景気を冷え込ませている。
難病や身体障害者にかかる保障金額は、社会保険全体の資金量に比べたら圧倒的に小さい。
これらは、独立して予算が下りるべきで、一般健常者の健康管理の予算と混ぜるべきでない。
これらの予算を混ぜるから、国民は金銭感覚が麻痺して、過剰に保険料を払ってしまう。
28: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/26 16:35 ID:yhV28T+L(6/6)調 AAS
ここで言う老人とは、年金を貰わなければ生活が成り立たない貧乏老人を指します。
資産家の老人は含まれません。
29
(1): 03/10/27 02:34 ID:I4mzcfuc(1)調 AAS
>>π ◆mpMcLXSHeIさんへ

以前財閥についてのことを書かれていましたが、三菱グループや三井グループなどのオーナーというか
総帥みたいな人っているんですか?
30: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/27 14:25 ID:LtYrHLET(1/9)調 AAS
>>29

いるかもしれないし、そういうたった一人の人が全権を掌握しているのではなく、何かの形で財閥の総意を集め、
次に何をするのか、決定しているのかもしれない。
また、財閥に属する人は、利害関係が一致するので、財閥個人が勝手に社会に影響を与えるだけで、
個々のベクトルはだいたい一定方向を向く為、そのベクトルが合計されると、一つの巨大なベクトルが働いているように見えるだけかもしれない。
ただ、一般庶民にとって、重要なのは、財閥の具体的に誰が何をしているというような話ではない。
海全体を見渡した時、海で何をするにも、まずは、大きな海流の流れについて、考えを巡らすでしょう。
あれと同じで、社会を見渡す時も、黒潮や親潮の動きをよく観察しないと、小さな新政策が海流の流れを少しでも変えられるかどうか見えてこない。
逆に言えば一般人にでも出来る事はある。
大きな海流がゴンゴン流れていても、ヨットで太平洋を渡れたり出来るし、ちょっとした防波堤を作るだけで、港や航行を守る事も出来る。
ちなみに、財閥が自分たちの望む統制を社会に与える時、「法律」よりも「慣習」の操作に重点をおいている。
例えば、「清貧の思想」、「前例重視の事象選択」。これらは、法律の規定も無いのに、人々は慣習としてよく守る。
罰則の規定もないのに、これを破ると社会的制裁を受ける。
上記はどちらも、財閥を社会的に有利にする「慣習」であり、意図的に財閥によって広められた物事の考え方でもある。
だから、国民が経済政策を政府にぶつけすぎる状態になると、
「極貧生活称賛番組」や「貧乏克服大作戦」や「節約上手一等賞」みたいな番組が作られ、TVで流行る。
あれは、国民に「金がなくてイラついてる」のは「心」の問題。と、丸め込み、政府への世論の怒りを鎮めるやり方。
実際、国民年金まで使い込んでおきながら、官僚(=財閥の紐付き)の対処はというと、
「清貧の思想でラリってて下さい。私たちの不祥事には目を向けないで下さい。」というのが回答なのだ。
31: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/27 14:45 ID:LtYrHLET(2/9)調 AAS
人々を規律で縛る時、「慣習」程便利なものはない。
法律は、国会で議題に挙げ易いが慣習は議題に挙がりにくい。
それが、実際に社会で機能していようとも。
また、法律は立案者に責任が巡って来るが、その慣習が悪しき影響を社会に与えようとも、
慣習は責任が誰にも巡ってこない。
にもかかわらず、慣習はこれを犯した人に社会的制裁を与える。
悪しき社会規律(=中央集権的な権力維持の為の規律)程、実は法律の中ではなく、慣習の中に潜むし、
中央集権側から見れば、使い勝手が良い。
だから、中国集権は、現在でも積極的に慣習操作はやってるよ。
もし、中央集権が上位に貢ぎ物を望むなら、それを法制化するのではなく、「賄賂」という形で、
慣習化すればいい。
その場合、法律では政治家に贈り物をするのを禁止させておきながら、
「デパートではお中元商戦たけなわです。」と、TVではお中元やお歳暮文化を推奨するだけでいいのだ。
あんなニュースや、CMさえTVで流さなければ、若者や国民は、さっさと賄賂文化を捨てちゃうのにね。
慣習ではなくなるからだ。
32: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/27 17:25 ID:LtYrHLET(3/9)調 AAS
【官僚と民主党の連携プレー 民主党のヘナチョコぶりに騙されるな。(1)】

民主党の「マニュフェスト」の真の目的は、「国会の解散総選挙体質の復活」が目的。
マニュフェストが重視されると、政権交代をして公約を実行しようとしても、
引き継ぎとたらい回しで、次の選挙が来てしまう。
重要な改革程、抵抗も激しく時間がかかるから。
今回、今までの政治家は誰一人として、郵政民営化を志したとしても、公約には上げられなかった。
それは何故かと言うと、28万人の公務員が敵に回るから。
どう考えても選挙で不利だし、普通の政治家は、郵政民営化を口に出す事も恐ろしかった。
にもかかわらず、これを公約とした小泉総理はかなり評価に値する。

現在、民主党の菅氏がマニュフェストを示すシステムを世に広めた。
でもそんな簡単に、重要改革は出来るものではないから、マニュフェストを掲げたにも関わらず、
実行出来なかったら、その政権は解散を余儀なくされる。
つまり、マニュフェストは、長期的改革を潰す為にある。あるいは意義ある難しい公約を潰す為にある。
あるいは、国会の継続を阻む為にある。
国会は解散すればする程、選挙に金がかかるぶんだけ、国会議員は金権政治に染まらざるを得ない。
一部の国会議員が金にキレイだったとしても意味が無いのだ。
財閥は、自分の推したい政治家に金をガンガン回して、人望があっても金の無い政治家を金の物量で不利にするから。
つまり、解散総選挙が繰り返される社会では、官僚や財閥有利な政治が実現される。
33: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/27 17:27 ID:LtYrHLET(4/9)調 AAS
【官僚と民主党の連携プレー 民主党のヘナチョコぶりに騙されるな。(2)】

マニュフェストは、それ自体が、政治力ある政治家を育てないシステムなのだ。
マニュフェストのシステムは、必ず国会の負組が有利になるシステム。
負組は、意義のない公約を上げるから負組なのだ。
必ず短期間で実行できる公約だけをマニュフェストにしていたら、公約の内容がヘボイものになるのは当たり前。
守るのが簡単な約束は、どうでもいいような内容が多い。
にもかかわらず、マスコミはマニュフェストの内容ではなく、「数」を重視して報道している。
糞みたいな公約でも一つの公約としてカウントされる。
「朝、駅前を掃除します。」「あいさつを忘れません。」
↑こんなんだって公約と言えば公約になる。
つまり、マスコミがマニュフェストを取り上げる上で「数」を重視するのは、官僚の影響といえる。
34: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/27 17:27 ID:LtYrHLET(5/9)調 AAS
【官僚と民主党の連携プレー 民主党のヘナチョコぶりに騙されるな。(3)】

官僚の権勢を強めたければ、
マニュフェスト、特に長期的改革を要するマニュフェストを実行できないと叩くだけでいい。
つまり、民主党は、解散総選挙を繰り返す政治システムを狙っている事になるし、
それで得をするのは官僚だ。
民主党は名前は民主だが、やってる事は、官僚党だ。
官僚党だからこそ、民主党は財形課税に目もくれない。
また、官僚党だからこそ、アメリカ追随をバッシングを呑気に出来る。
何故なら、国情が軍事的にどんなに不安定になっても、官僚だけは、戦争に行くわけでもなければ、
戦火を浴びる事もない。
どんなに国情が傾き貧しくなっても、どんなに戦争で負けて他国に侵略されようとも、
この世のありとあらゆる戦争は談合で起きているので、一国の支配者に危機が及ぶ事はない。
第二次世界大戦後、政府はGHQがあきれる程の物資を蓄え込んでいた。
あの時さえ、官僚は貧しくなかったし、戦争にも行かなかった。
また、原爆が落ちる直前広島市民は空に敵の飛行機を確認していたが投下直前警報機は鳴らなかった。
つまり、官僚は、原爆が落とされる計画を知っていたというより、むしろ協力的な配慮をしたとも言う。
原爆実録漫画「はだしのゲン」を読むとその鬼畜ぶりがよくわかるのだが、
原爆は空襲警報が解除され人々が街に戻った瞬間を狙ってワザワザ落とされたのだ。
おそらく原爆死傷者の沢山のデータが欲しかったと思われる。
35: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/27 17:28 ID:LtYrHLET(6/9)調 AAS
【官僚と民主党の連携プレー 民主党のヘナチョコぶりに騙されるな。(4)】

また民主党は今まで公約を進めた政治家がいても、キャッチフレーズを変えるだけで、
その公約がまるで達成されなかったかのようなイメージでバッシングするやり方をよく使う。
これは、民主党が得意とする話法だ。
小泉総理は、郵政民営化を進めたのに、「構造改革が進んでいない。」と言葉を
「郵政民営化」から「構造改革」に置き換えて、何も物事が進んでいないかのようにふれ回る。
で、「構造改革は進んでいます」と言うと今度は、「郵政民営化」が進んでいないと言う。
つまり、民主党がやっている事は、言葉をグルグル無責任に置き換えてバッシングするという攻撃法。
この攻撃法は、今まで政治評論家やマスコミの常套手段だったが、政党として取り入れたのが民主党。
国会の答弁なんかもよく聞いてみるといいです。このワンパターンな話法で、ああい言えばこう言いしてますから。
まあ、民主党は本当は官僚党だから、当たり前の成り行きと言えば当たり前なんだけど。
ハッキリ言って民主党は、菅直人氏個人のクリーンな人間性イメージだけで持っている党だ。
菅氏なき民主党になれば、民主党が、2ちゃんねるあらしのような、卑怯者な政界あらしの集団であるばかりか、
政策が官僚寄りである事がもっと明確になるだろう。
民主党は、頭でっかちの実力の無い集団だと思っている人は多いのだが、現実はそんなに甘くない。
民主党はへなちょこなフリをして、若者を煽り、政界を官僚有利に持っていく煽動部隊として機能している。
やり方が卑怯な分だけ、かつての社会党よりタチが悪い。
民主党が小沢氏にアプローチしたのも、民主党自体が本質的に小沢氏と共感出来る部分を持っているから。
小沢氏も菅直人氏のイメージで、自身のイメージをクリーンにしたかった。
36: π ◆mpMcLXSHeI 03/10/27 17:29 ID:LtYrHLET(7/9)調 AAS
【官僚と民主党の連携プレー 民主党のヘナチョコぶりに騙されるな。(5)】

マスコミや政治評論家が成果を上げた政治家をの成果を正式に褒める事は殆どない。
これは何故かというと、マスコミは財閥や官僚の息のかかった広告代理店を通して、
政治家を褒める報道はさせないし、政治評論家は、財閥自身がやっているから。
TV局がどの政治評論家をTVで使うか、握っているのも広告代理店であり、財閥や官僚。
このカラクリがあるからこそ、国民の為になる政治をした政治家がTVで褒められる事が無い。
1-
あと 507 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*