[過去ログ]
やっぱ菅政権を作る必要があるんだね39 (526レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
459
: 03/03/21 18:30
AA×
画像リンク
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
459: [] 03/03/21 18:30 民主党・菅直人氏より2ちゃんねるへの通知 1 名前: ひろゆき 投稿日: 2000/06/13(火) 12:29 先日、通知書を頂きました。http://mentai.2ch.net/giin/kan.jpg 多忙につき、対応できなかったのですが、ようやく時間ができたため、 代理人である高木喜孝氏に連絡して、趣旨を確認しました。 高木氏曰く、菅直人氏の意見と受け取ってくれて構わないそうです。 インターネット上では、既存のルールが適用できないため、 独自に規則を定めて運営しているサイトがほとんどです。 一般の人々は各々の規則を尊重することで、 インターネットという新しい社会に秩序を保とうとしています。 ところが、民主党の菅直人氏は、そういったユーザーの努力は 「勝手に決めたもので守る必要はない」というご意見だそうです。 法律をつくる国会議員という立場からみれば、一般人作る規則が 取るにたらない子供だましであるという態度はわからなくもないですが、 国民の代表として、庶民を見下している人物は適格でしょうか? この件について、「検討してくれ」と言われましたので、 2ちゃんねるを作ってきたユーザーの方々とどうするべきか 検討したいと思います。 http://money.5ch.net/test/read.cgi/seiji/1048160903/459
民主党菅直人氏より2ちゃんねるへの通知 名前 ひろゆき 投稿日 火 先日通知書を頂きました 多忙につき対応できなかったのですがようやく時間ができたため 代理人である高木喜孝氏に連絡して趣旨を確認しました 高木氏く菅直人氏の意見と受け取ってくれて構わないそうです インターネット上では既存のルールが適用できないため 独自に規則を定めて運営しているサイトがほとんどです 一般の人は各の規則を尊重することで インターネットという新しい社会に秩序を保とうとしています ところが民主党の菅直人氏はそういったユーザーの努力は 勝手に決めたもので守る必要はないというご意見だそうです 法律をつくる国会議員という立場からみれば一般人作る規則が 取るにたらない子供だましであるという態度はわからなくもないですが 国民の代表として庶民を見下している人物は適格でしょうか? この件について検討してくれと言われましたので 2ちゃんねるを作ってきたユーザーの方とどうするべきか 検討したいと思います
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 67 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s