[過去ログ] 浪人の誤BAN報告スレ 2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
936(13): 2021/06/01(火) 09:37:59.95 ID:+hoxoruU0(1/3)調 AAS
スレを立てて、落ちないように10レスほど連投しておいたら、報告されてBANされてました
こんなのもダメなの?
でも、そもそも「浪人を買うと連投規制が緩くなるよ」って謳ってるよね?
お金を払ってその機能を使ったら「ダメ」と言われて取り上げられるなんて、もはや泥棒みたいなものじゃない?
で、6月4日にクレカから自動更新されるんだけど、これってどうしたらいいの?
更新されたら規制が解けるならそのままにしておくけど、使えないのに金(400円ぽっちだけど)だけ取られるのなら当然ここで切るけど
941: 2021/06/01(火) 11:05:36.34 ID:7EH1eVdZ0(1)調 AAS
>>936
そもそも保守は荒らし行為なので自業自得かと
嫌なら浪人外して保守すれば絶対BANされないぞ
943(2): 936 2021/06/01(火) 11:38:42.04 ID:I6fXrDz60(1/3)調 AAS
パート20ほど続いてる雑談スレなので需要はある
が、数人の常連で回しているスレなので時間によってはレスがつかないで落ちる可能性があるのだ
保守といっても無意味なレスの連投ではなく画像など貼って工夫をした
というか、スレが立つたびずっとそうやって保守されて続いているスレなのだ
パート20くらいなのでまだ若いスレではあるがな
とにかく5chの運営はBANをするならしっかりとしたガイドラインを示してもらいたいものだ
このスレを読むと、上の方に何ヵ月も金だけ取られてBANされているという人がいたが、こんなのは金を返すべきだな
そもそも本来は、期限が残っているのにBANをする時点で金を返すのが筋だとは思うわ
法的にも問題があるだろう、こんなものは
945: 936 2021/06/01(火) 11:52:17.72 ID:I6fXrDz60(2/3)調 AAS
>>944
違いますけれど、このスレを見るとラブライブ板というところは酷いようですな
私を報告した人は、どうやらいろんな板の「違反」を大量に報告している人のようです
そういうのが趣味の人なのかも知れませんけど、もくてきがよくわかりませんな
947(2): 936 2021/06/01(火) 12:16:21.83 ID:I6fXrDz60(3/3)調 AAS
>>946
>移動
そりゃ、運営の言い分としてはそうだろうけどね
だが普通に考えてただの雑談スレなのでそこまでするようなものではないのだよ
そう言うと「ならば保守する必要も無いだろう」と言われそうだが、この程度のゆるい雑談スレなどどこの板にでもあるし、盛り上がったり過疎ったりして続いている状態が心地よいということもあるのだ
もちろん、この件で俺にまったく非がないとは言わないが、どう考えても運営も「まったく悪くない」とは思えん
少なくとも料金を払うサービスなのだから、もうちょっ慎重に審査なりをしてもらいたいものだ
担当のスタッフ(もしくは削除人的なボランティアか?)が1人で適当にやっているとしたら、有料サービスである以上 問題があるだろうとは言っておきたいね
949: 936 2021/06/01(火) 12:24:48.33 ID:kfQHSiHV0(1/8)調 AAS
>>948
目は瞑っていないが?
すごく厳密に言えばもちろん板の趣旨に反しているだろう
しかし20まで続いて削除されていないというのは事実だ
そして今回の浪人BANは板の趣旨に反しているからという理由では無いはずだ(GL6連投、等報されていた)
951(1): 936 2021/06/01(火) 12:52:27.95 ID:kfQHSiHV0(2/8)調 AAS
>>950
報告などとっくに何度もされているよ
どこの板にもいるだろう、そういう削除依頼マニアがw
お前は運営の人かね?
とりあえず、有料サービスをやる以上は責任と自覚を持ってしっかりやってくれ
きっちりやるならきっちりやるで結構だが、解釈の違いでいくらでも運営が強弁できるような「基準」でやられたらこっちがたまらん
正直、昔の2chの削除人みたいに「掲示板上で生殺与奪を自由にできる俺」に酔ってるような奴が、未だに運営にいるように思うぞ
そういう奴にだけは権限を与えるようなことはしないでいただきたいね
953(2): 936 2021/06/01(火) 13:13:33.58 ID:kfQHSiHV0(3/8)調 AAS
>>952
スレの削除依頼自体は、当然削除依頼専用のスレだろ?
だがそれは今回の件には全く無関係の話だ
俺は「GL6連投」として報告されていたのだよ
当該スレが板の趣旨に合っていなかったからBANをされたわけではない
おそらく板の趣旨に沿ったスレだったとしても、「連投で保守した」ということで同じようにBANされていたことだろう
957(1): 936 2021/06/01(火) 13:39:47.11 ID:kfQHSiHV0(4/8)調 AAS
>>954
?
利用者で無ければ誰が判断するの?
運営ってこと?
てか、運営の誰が?
運営ということならば、板違いは毎日バンバン削除されあの板で削除されずに20まで続いているという現実が全てを物語っているように思うのだがな
で、何度も言うようにそこはこの件に何の関係も無いのだよ
俺は「板違い」の咎でBANされたわけでは無いのだ
959(1): 936 2021/06/01(火) 13:43:37.21 ID:kfQHSiHV0(5/8)調 AAS
>>955
はあ、そうですか
「板違い」は絶対に無関係ですよ
俺の浪人は「連投」としてたくさん「報告」されてる中のひとつとすてで、機械的にさBANされただけだもの
>>956
それは「需要があるか否か」の理由だw
続いているんだから需要はあるよ、という話だろう
960: 936 2021/06/01(火) 13:46:04.30 ID:kfQHSiHV0(6/8)調 AAS
>>958
でしょうなあ
そして、このスレで運営側の立場で俺にレスしてる人って、おそらく運営とは無関係のよくわからん人っぽいですな( ´Д`)
どういう心理なのかなあ
961(1): 936 2021/06/01(火) 13:49:48.81 ID:kfQHSiHV0(7/8)調 AAS
>>955
だが有料サービスである以上、こんな恣意的な運用は絶対に問題があるぞ
解らんとしたらお前は社会人では無いわ
だいたい俺は、もう1年以上は浪人を使っていて、ほぼスレ立て以外に使ったことはない
BANされたことなどない善良なユーザーだな
964(1): 936 2021/06/01(火) 14:02:29.32 ID:kfQHSiHV0(8/8)調 AAS
まあ結局、
そもそも5chに期待などしちゃいかんということだわなあ
削除依頼マニアに「報告」マニア、「削除できる俺強えー」「BANできる俺強えー」の子供みたいなボランティア
……運営の立場でマウントを取りたがる謎の有象無象w
まあ、嫌いでは無いのだがな、この厨房感は
金さえ払わなければ問題は無いということか
うん、勉強になったわ
皮肉ではなく
980: 2021/06/10(木) 09:47:04.35 ID:YjS0YrGO0(1)調 AAS
>>936
連投自体は荒らし行為ではないけど、保守とか埋め立ては荒らし行為になる
保守というのは、スレが落ちないようにするために、無意味な書き込みをすること
>>943
> 画像など貼って工夫をした
それだったら、工夫の度合いによるけど、弁解の余地はあるかもしれない
だけど、弁解を聞いてくれる人が表に出てこないけどね
浪人のサポートにメールで問い合わせたら、浪人IDを変えてくれることもあるらしい
需要のあるスレが落ちてしまうなら、設定が悪いから、
設定変更してもらうことを検討してみるといいかも
>>948
雑談スレは板の趣旨に関わらず、どの板でも2,3スレは許されるスレだけど、
保守が荒らしというのは、そのスレがどんなスレかは関係ないな
規制した方がいいのか、設定変更した方がいいのかは、ケースバイケースだが
>>947
> 有料サービスである以上 問題があるだろうとは言っておきたいね
昔の●は、過去ログ取得サービスだけで、2chでの書き込み時の特典はおまけだった
だから、おまけの機能をBANしても、有料サービスはそのままだよねって理屈だった
●から浪人に変わって、5chでの書き込み時の特典がおまけではなくなった
なのに、今でも昔みたいに、おまけの機能をBANするノリなんだろう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.208s*