[過去ログ] プラスのあれこれ 2-3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
246: 2020/06/06(土) 11:50:41 ID:dxt8Rl3B0(1)調 AAS
>>245
警察が動くとしたら、まずはニラがばーどの個人情報を知ってるという上で通報した人が
本当にその情報をつかんでいるかどうかを調べるだろうね
247: 2020/06/06(土) 11:53:12 ID:z05mD6yg0(1/2)調 AAS
>>245
差し迫った状況でもないのに殺害予告として通報したら誣告罪だろ
248(1): 2020/06/06(土) 11:53:19 ID:7yHO3RXD0(3/3)調 AAS
その通報で率先して警察が動くとはわたしも思ってない
ただ、相手を特定できないから問題ないって考えは危険だろうって話
「どうせ警察は動かない」「このぐらいなら平気」
そういうつもりでやって、知らず知らず一線超えたやつが逮捕されているわけだしね
ニラは冗談のつもりで何度もそういうことやって、
ばーどの気が変わったり警察が悪質と判断するかもしれない
249: 2020/06/06(土) 11:55:20 ID:z05mD6yg0(2/2)調 AAS
>>248
通報者とばーどは別人の設定のはずだろw
250: 2020/06/06(土) 11:56:32 ID:MoMeuwvn0(1/4)調 AAS
【悲報】馬の骨「どっかの誰かがなんか言った」の抑止にならず
251: 2020/06/06(土) 12:10:01 ID:1WUgv8cg0(1)調 AAS
とりあえず、亡霊におさわりしたい人は他所でやってくれませんかねぇ。
252: 2020/06/06(土) 12:15:14 ID:c8gSAxjA0(2/7)調 AAS
とりあえずやることに対する信用と信念を
名無しもキャップも担保するだけでいいだけの話。
キャップはとくにキャップ全体の不信を招いたりしちゃダメだ。
253(1): 2020/06/06(土) 12:23:21 ID:MoMeuwvn0(2/4)調 AAS
信念があろうとニュース速報+に「どっかのだれか」でスレ立てしちゃだめだろ
その信念の発露はどっかよそでやってけれ
254(1): 2020/06/06(土) 13:28:00 ID:erVOB++c0(1)調 AAS
なんで鯖落ちしてたの?
255: えーすぅ ★ 2020/06/06(土) 13:47:58 ID:CAP_USER9(8/28)調 AAS
>>254
さぁ、よくわかりません。
256: 2020/06/06(土) 14:14:49 ID:7GAKQq0TO携(1/5)調 AAS
>>253
それが不信のもとでしょ。
257(1): 2020/06/06(土) 17:16:02 ID:7GAKQq0TO携(2/5)調 AAS
どのみち
SNSの引用元に引用許可を取る。
そういった常識的なことが出来ないのであればクビです。
nplusから削除。
258(1): 2020/06/06(土) 17:45:36 ID:Sdbgc3xo0(1)調 AAS
>>257
その理屈だとばーどは削除だな
新聞社相手に無許可コピペ
259(1): 2020/06/06(土) 17:50:30 ID:7GAKQq0TO携(3/5)調 AAS
>>258
個人だったら話し合い解決だろ。
会社だったら最初から常識的な利用の範囲って言ってるだろ。
常識的に考えろ。
260(1): 2020/06/06(土) 18:22:15 ID:+Y+sx5uf0(1/2)調 AAS
>>259
ばーどは元記事を改変してるから
261(1): 2020/06/06(土) 18:27:33 ID:7GAKQq0TO携(4/5)調 AAS
>>260
残念だが良識的な利用の範囲を超えたらアウトだ。
利用規約のそう書いてある。
262(2): 2020/06/06(土) 19:00:34 ID:+Y+sx5uf0(2/2)調 AAS
>>261
わりと地方紙の記事は取り上げてたけど
こんなことなかったからね
ばーどの改変がとてつもない地雷を踏み抜いてしまったんだろうね
263: 2020/06/06(土) 19:05:22 ID:7GAKQq0TO携(5/5)調 AAS
>>262
あまり改変すると開示要求されるからダメだ。
次はさせるな。
264(1): 2020/06/06(土) 20:44:33 ID:MoMeuwvn0(3/4)調 AAS
あれこれスレができて改善した面も多いけど、
スレタイで作文や捏造しないとか、
twitterの個人の垢のツィートでニュースにしないとか、
些細なことですらいまだに守れないという
265(1): 2020/06/06(土) 21:19:23 ID:ZbYN268q0(1)調 AAS
「馬の骨」ルールがグダグタになってきて、またスレタイのキチンレースが始まったね
266: 2020/06/06(土) 21:24:38 ID:c8gSAxjA0(3/7)調 AAS
>>265
読者もある程度吟味する必要ありそうですし。
なかったことにしちゃいましょう。
267(2): 2020/06/06(土) 21:26:27 ID:O5Bu0Q/c0(2/5)調 AAS
つか、ばーどのスレタイ改変より、
全文引用がまずいと思う
あれだと引用の程度超えて、複写になってる。
そらまとめやらで見つけたらあれは文句言う
なにせ佐賀新聞という地方紙だから許可して取材に応じてたり、
部数キツキツなのに、
全部書かれたら佐賀県民はかわないし、
他県民には宣伝にもならない。買えないから。
268(1): 2020/06/06(土) 21:29:47 ID:c8gSAxjA0(4/7)調 AAS
>>267
根拠はありませんがそういうところは相手側から掲載拒否していただく方が合理的かと。
269(1): 2020/06/06(土) 21:37:06 ID:O5Bu0Q/c0(3/5)調 AAS
>>264
てか、基本的に、
「なんでルールがあるのか」わかってないんだよね
見出しで「県内で事故多発 昨年比1.5倍」ってあったら、
これそのまんまじゃあかんの。
だって何県かわからんから。
全国紙の地方版によくあるけどさ
なので
【青森】県内で事故多発 昨年比1.5倍
これは必須な改変だと思う
でも
【りんご県】田舎のくせに県内で異常に事故多発 昨年比1.5倍
はヘイトもあるし、無駄な改変
その感覚ない人、ケンモメンとかJ民増えたなーってかんじ。
PVガーって言うけど、5ちゃん側は別に増やしたいと思ってない
広告クリックはさせたくてもね
そこの辺の機微がわからんのよね
変態仮面とかスレで反応してルール違反だけど、キャラわかってたし、
チリ人のB級アイドルはすごかったからな
神崎かおり見つけてきたし。
早撃ちマックとか。
ふつうのニュースが一番おもろい
270(1): 2020/06/06(土) 21:38:22 ID:VC39866p0(1)調 AAS
>部数キツキツ
押し紙・・・
271(1): 2020/06/06(土) 21:39:33 ID:O5Bu0Q/c0(4/5)調 AAS
>>268
だから拒否されちゃったね
これが地方紙に波及する可能性あるし、
何よりいま発信者開示に電番つけるの義務化にしたがってるからね
今後ソース使えなくなるかもね
メディアとしては有料方式だし、宣伝になるかどうかだな
速プラスが。
閲覧数で金になるならありなんだろうけど
272: 2020/06/06(土) 21:40:56 ID:O5Bu0Q/c0(5/5)調 AAS
>>270
朝日とか読売みたいにそれできないのよ、
地方新聞。
販売店がやだ!って言ったらアウトなんで。
読売朝日の取り扱いが希望者に売ってるってとこが多い
273: 2020/06/06(土) 21:45:19 ID:c8gSAxjA0(5/7)調 AAS
>>271
Google検索を拒否していなければこちらとしては個人のSNSは掲載元に
引用許可をとり該当SNSユーザーのコメントや感想を記事に添えるなど。
そういった常識的なやりとりをしている限り新聞社側から
拒否していただく方向で問題ないと思います。
274: 2020/06/06(土) 21:52:16 ID:MoMeuwvn0(4/4)調 AAS
>>267
全文引用しないほがいいには賛成なんだけど、
5chにひとつ記事があったくらいで佐賀新聞買わなくていいや、
って思う人はさすがにいないと思うよ(笑
それにあのいちごの記事自体はyahooにも掲載されていた
yahooからの掲載料ももらっての記事提供ではあろうけれど、
記事内容がtwitterなどを通じてネットに出回ることももちろん予期していたはず
だから、地雷ポイントはほかにあったんではないかと
まあ踏んじゃったあとで、考えても仕方ないけど
275: 2020/06/06(土) 22:43:54 ID:frjZV7Xk0(1/4)調 AAS
>>262
デジタル万引きは通報しれるって教えといたろ^ ^
通報してないとか強弁振るってた連中、理解できた?
これからも続くぞ
特に鳥ババアと夜ババアは重点通報してるから^ ^
コピペで万引きやめた方がいいと思うがAceババアも万引き推奨だからな^ ^
法令遵守しとけ
276: 2020/06/06(土) 22:47:02 ID:frjZV7Xk0(2/4)調 AAS
ま、俺の主張はただ一つ
ルールルール連呼するならまず国の法律を守れ
規約違反をして開き直るな犯罪者集団
^ ^法令遵守せず運営がデジタル万引き推奨なら賠償でも取られるまで続くんじゃないすか?
277: 2020/06/06(土) 22:49:13 ID:YeV4342G0(1)調 AAS
常識とやらを決めるのは権利者であってコピペ側じゃないんだなあ
後は被告として存分に常識を主張してくれ
278(1): 2020/06/06(土) 22:59:30 ID:frjZV7Xk0(3/4)調 AAS
著作権侵害を正当化していた長文ミイラの必死一位も足りない脳みそで理解できるといいが...w
法律つー最低限のルールは守ろうな
279: 2020/06/06(土) 23:17:11 ID:c8gSAxjA0(6/7)調 AAS
あまり主張しすぎますと見てる側も巻き添えになりますしお控えください。
280: 2020/06/06(土) 23:39:15 ID:frjZV7Xk0(4/4)調 AAS
常識は著作権所持者が判断する
あたり前に気付けるといいな^ ^
281(3): 2020/06/06(土) 23:43:38 ID:c8gSAxjA0(7/7)調 AAS
新聞社側も10年以上利用を確認しつつ特にお返事がないところも多いですし。
それをもって回答といたします。
282: 2020/06/06(土) 23:52:28 ID:N/yWHu1v0(1)調 AAS
1号もスタスも結局変わらんね
283(1): 2020/06/07(日) 00:14:06 ID:3/B0vS3M0(1/3)調 AAS
>>281
回答って運営なの?勝手に名無しが運営名乗って大丈夫?w
284(1): 2020/06/07(日) 00:15:57 ID:n/txh5eE0(1/9)調 AAS
>>283
読む側にも非があるわけですがそれが何か?。
285: 2020/06/07(日) 00:22:35 ID:n/txh5eE0(2/9)調 AAS
少なくともレンタルDVDをコピーする人ってバレなきゃいいと思ってそれするんですよ。
この場合は誰にでもわかるようなコピーです。
そもそも一眼で最初から非があります。
それを読むあなたは同罪です。わかりますか?。
286(2): 2020/06/07(日) 01:33:12 ID:Zbmnr/ok0(1)調 AAS
なんだかんだでAceは大変なんだなぁと思う
287: 2020/06/07(日) 01:37:01 ID:n/txh5eE0(3/9)調 AAS
>>286
ギリギリのとこで頑張ってくれていますからね。
みんな感謝しなければいけません。
288(1): 2020/06/07(日) 02:02:14 ID:w0vWF4BF0(1)調 AAS
>>286
自画自賛はやめて下さい
見ているこっちが恥ずかしくなります
高額な報酬もらってるんだから、そのくらいの労苦は当然でしょう
289(1): 2020/06/07(日) 04:25:05 ID:0yoORzEX0(1)調 AAS
>>288
ニライカナイやみつをじゃあるまいし
290: 2020/06/07(日) 04:29:33 ID:9r9mCNuV0(1)調 AAS
>>289
あのふたりは高額な報酬もらっていたのかw
291(1): 2020/06/07(日) 05:37:04 ID:kpwmCf7A0(1)調 AAS
立て子の頂点にいるような態度で偉くなった気でいたよ
ニラとみつを
292(1): 2020/06/07(日) 05:44:33 ID:iithKsS10(1)調 AAS
>>291
みつをはともかくニラは実際に記者のトップに立っていたからな
次期編集長の呼び声も高かった
Aceがニラに会おうとしたがそれはニラの写真を撮ったり個人情報を抜き取って
脅しに使うためであって決して編集長に迎えるためではない
ニラはそれを知って断っただけで相手がJimだったら迷わず会いに行ったはず
293: 2020/06/07(日) 05:47:47 ID:ld6O46FX0(1)調 AAS
>>292
ニラくっさ
自己愛性人格障害丸出し
294: 2020/06/07(日) 05:50:25 ID:DQr+jnJn0(1)調 AAS
よく自分で書けるよな
まじでキショイ
295: 2020/06/07(日) 05:50:56 ID:01Dia0gH0(1)調 AAS
自己愛性基地外の人もニラがいなくなって寂しさのあまり名無しがニラに見えるらしいな
296: 2020/06/07(日) 05:51:35 ID:aqF9itdR0(1)調 AAS
お前らが相手するからだぞ。何年同じこと繰り返すんだよ
そろそろいい加減ほっとけ
297(1): 2020/06/07(日) 06:25:03 ID:3/B0vS3M0(2/3)調 AAS
>>284
www
著作権侵害はこぴぺまちーん()の犯罪だよww
頭悪いなw
298: 2020/06/07(日) 06:32:22 ID:x18hLMSc0(1/4)調 AAS
いや、だから通報案件なら黙って粛々と行ってください
証拠隠滅をされる恐れもありますので、ここでの「警告」なるパフォーマンスは要りません
捕まった時にみんなで「ざまー」しましょう
299: 2020/06/07(日) 07:08:10 ID:Ns4iT8ZA0(1/11)調 AAS
あれ?
麻薬患者が復帰してんな
なんだ反省してねえのか
おまえ警察に許されてねえぞ
300: 2020/06/07(日) 09:20:17 ID:rt5b1g8T0(1)調 AAS
1号、スタスが全く反省してません
剥奪処分をお願い致します
301(5): えーすぅ ★ 2020/06/07(日) 09:33:32 ID:CAP_USER9(9/28)調 AAS
ニュー速+ルールに沿っていないという点については
あまりひどくならない限り、今のところは静観かなぁ
まぁ、教育的指導程度ですかね
って、Aceさんが言っていました。
302: 2020/06/07(日) 09:51:34 ID:eqsmHYgT0(1)調 AAS
>>301
死ねよ無能
303(1): 2020/06/07(日) 10:15:40 ID:n/txh5eE0(4/9)調 AAS
>>297
バーカ
304(1): 2020/06/07(日) 10:22:11 ID:3/B0vS3M0(3/3)調 AAS
>>303
自己紹介してどうした?こぴぺまちーん()思考能力なくなったか?w
法律は守れよ犯罪者
305: 2020/06/07(日) 10:24:09 ID:ITBxj6P+0(1)調 AAS
【CB】変なスレ・困った★報告処 雑談ok ★330 [ばーど★]
2chスレ:newsplus
405 1号 ★[] 2020/06/07(日) 10:07:11.38 ID:WmgNIXjL9
ネトウヨ「共同の飛ばしだ!フェイクに決まってる!(頼む…!フェイクであってくれぇぇぇぇえ!)」
306(2): 2020/06/07(日) 10:42:47 ID:n/txh5eE0(5/9)調 AAS
>>304
最初から著作権の話などしていない。
勝手にそっちが著作権の話にすり替えれば勝てると思ってただけだ。
こっちは相手から何か言われないセーフラインの話しかしてない。
勝手に盛り上がってろ。
307(1): 2020/06/07(日) 10:51:54 ID:Ns4iT8ZA0(2/11)調 AAS
>>306
薬物取引幇助の患者に触らない方がいいよ
308: 2020/06/07(日) 11:08:39 ID:Ns4iT8ZA0(3/11)調 AAS
【ごめんなさいの舌の根も乾かぬうちにCBで煽りを入れる1号さん】
419 1号 ◆OFZnsfjcMc[] 2020/06/07(日) 10:56:07.64 ID:uOPYeefF0
>>413
モトウヨじゃん
426 1号 ◆OFZnsfjcMc[] 2020/06/07(日) 10:59:34.52 ID:uOPYeefF0
>>420
草
430 1号 ◆OFZnsfjcMc[] 2020/06/07(日) 11:01:08.23 ID:uOPYeefF0
>>427
じゃあネトウヨじゃん
ネトウヨがケンモメン名乗るなよ
440 1号 ◆OFZnsfjcMc[] 2020/06/07(日) 11:06:37.27 ID:uOPYeefF0
ネトウヨ「俺ケンモメンだけど〜」
草
309(2): 2020/06/07(日) 11:10:37 ID:gsG8Q5Rq0(1)調 AAS
わかったからこっちに持ってこないでね
310: 2020/06/07(日) 11:11:05 ID:3KRsYWDA0(1/2)調 AAS
>>309
1号さんちーっす!
311: 2020/06/07(日) 11:14:24 ID:n/txh5eE0(6/9)調 AAS
最初から議論として自分の手の上で踊らせない程度の低い煽りはなんなんだよ。
愉悦にも何にもならない。勝手にやってろ。
312: 2020/06/07(日) 11:14:49 ID:x18hLMSc0(2/4)調 AAS
素直にキャップだけは外してくれて何よりだw
313: 2020/06/07(日) 11:20:04 ID:Ns4iT8ZA0(4/11)調 AAS
>>309
剥奪しろとか言ってない
貴重な1号さんの絶滅前の姿の記録です。
314(1): 2020/06/07(日) 11:45:51 ID:ffhbvQDG0(1/2)調 AAS
仮に今度1号やスタスがキャップ剥奪されるとして、判明されてるキャップは残存?一緒に削除?
どっちなんでしょ
この辺のルール解ってないんですわ
315(1): 2020/06/07(日) 11:51:21 ID:Ns4iT8ZA0(5/11)調 AAS
>>314
ニラ基準、みつお基準、ちーたろ基準だと、
剥奪時には判明してる複垢全部抹消
その後のオクタについては本人かどうか確認できないから様子見
※つまりリセットして転生
だからスタスと1号も、剥奪するとなったらいわば死刑なんで、
すべてのキャップ削除して5ちゃんねるとは関わりを持たせないことになる
停止はあくまでその行為をなしたキャップ
316: 2020/06/07(日) 12:07:22 ID:ffhbvQDG0(2/2)調 AAS
>>315
なるほど、ありがとう
つまり特権が奪われかねないから必死なわけか
それならルール守ればいいのにね
317(2): 2020/06/07(日) 12:16:40 ID:9aaOdmjJ0(1)調 AAS
芸スポ
議長自体がどんどん違反しているんですが、どうすりゃいいですかねえ・・・
318: 2020/06/07(日) 12:20:56 ID:n/txh5eE0(7/9)調 AAS
>>317
板民と共謀してお前にはネットにいる資格はないと追い込めばいい。
319(1): 2020/06/07(日) 12:22:24 ID:Ns4iT8ZA0(6/11)調 AAS
はい
本音でた
ramuneはやっぱ偏りあるな
ネトウヨ嫌いはいいけど、ゴキブリはダメだろ
おれこれ朝鮮の方にネトウヨが使ったら罵倒する言葉
486 ramune ★[] 2020/06/07(日) 12:19:58.16 ID:/xDni8Nh9
このスレにも2,3名のネトウヨが住み着いて在日差別しまくってるやん
在日になりすましてるネトウヨまで住んでるし
こいつらどこにでも湧くゴキブリみたいなもんだな
320(1): 2020/06/07(日) 12:23:54 ID:Ns4iT8ZA0(7/11)調 AAS
>>317
egg?
あれ名無しで批判するとみんなサバマスだとおもう病気あるから、
むしろみんなで砂漠の〇〇ってコテつけて批判してあげたら?
321(2): 2020/06/07(日) 12:25:57 ID:3KRsYWDA0(2/2)調 AAS
>>319
★つけて名無しを罵倒はアウトの流れだよね?
自分認定で勝手にネトウヨ、さらにはゴキブリ呼ばわりだもん
322: 2020/06/07(日) 12:43:02 ID:Ns4iT8ZA0(8/11)調 AAS
>>321
なんじゃない?
俺は即アウトかどうか判断できないけど、
事実は素直に記載するよ
323(3): 2020/06/07(日) 12:52:14 ID:dSIPnXQg0(1)調 AAS
2chスレ:newsplus
506 すらいむ ◆SLIME/A/Cva2 2020/06/07(日) 12:40:26.71 ID:jSv6BWC60
今でいうと暴言警察と通報マンとニラの相手はしても良いことないよ
324(1): 2020/06/07(日) 13:06:16 ID:Ns4iT8ZA0(9/11)調 AAS
にしても、1号に関してはこのスレがないと平気でネトウヨがらみの暴言はくからな
あれは要監視だと思う
>>323
うちらもルール守んない人は最初から相手してない
837 すらいむ ◆SLIME/A/Cva2[] 2020/05/11(月) 12:45:36.31 ID:3JAYM5Z+0
>>832
いろいろ言ってるけど、なんだかんだ言ってその人があれこれスレで作ろうとしてた住人自治スレの提案が、
Ace含めて誰からも認められずダメ出しばかりのクッソしょーもないものだったやつについて
私におかしいもの扱いされてブチ切れちゃったんだよ。
私は「お前の住人自治スレの提案がおかしい」って言ったのに、「ルール作りに反対してる」とかなんとか
すり替えてるしね
あのスレでの長文や普段の書き込み見ても、イラナイさんは自分を恃むところアツい、というか
そうとう自意識過剰な人なのは間違いないからね
自尊心が傷つけられちゃったのだと思う
846 不要不急の名無しさん[] 2020/05/11(月) 12:50:30.46 ID:w5+HA9x90
>>837
全然違う
話は【 】の扱い
まあがんばれ
歴史に残るのはルール守らない発言の方だから。
968 すらいむ ◆SLIME/A/Cva2[] 2020/05/11(月) 14:07:52.60 ID:3JAYM5Z+0
えー、重複報告にはスルーでよかったんじゃないの?
そっちの方がいいよー😞
971 すらいむ ◆SLIME/A/Cva2[] 2020/05/11(月) 14:09:00.40 ID:3JAYM5Z+0
せっかく重複報告減って良かったのに…
325: 2020/06/07(日) 13:07:08 ID:Ns4iT8ZA0(10/11)調 AAS
>>324
続き
724 すらいむ ◆SLIME/A/Cva2[] 2020/05/09(土) 21:15:36.94 ID:z6GbmGph0
プラスのあれこれスレで変な長文で住人自治スレのテンプレ作りやってたおかしな人は私じゃないよ
そんなもんちょっと見りゃわかるだろうに…
646 すらいむ ◆SLIME/A/Cva2[] 2020/05/09(土) 19:22:57.43 ID:z6GbmGph0
カテゴリについてはルール化されたものは何一つないからみな慣習でやってるだけですね
そして、だからこそどんなことをされても文句一つ言えない状態
一応自治のスレタイルールにはカテゴリを使う場合の使い方が書いてありますが、
いまあのルールをそのままに運用する人はいないでしょう
326: 2020/06/07(日) 13:56:59 ID:x18hLMSc0(3/4)調 AAS
>>320
なにそれ面白いw
327(2): 2020/06/07(日) 14:38:07 ID:nFRuOOQp0(1)調 AAS
>>301
最近、書き込めない規制が増えているけどどうしてなんですかね?
もう新しいものにしましょうね。とか
328: 2020/06/07(日) 15:30:43 ID:Eu5FFb/W0(1)調 AAS
>>301
その理屈なら前々から酷すぎるスタスと1号はアウトだわな
それとは違うがエロスレで何度も注意と停止くりかえす社会的弱者なんとかすて
最近じゃ韓スレまではじめてやがる
329: 2020/06/07(日) 15:57:41 ID:2PvCoJ580(1)調 AAS
>>301
ニュー速+のルールに従わない貴様がいうな
330: 2020/06/07(日) 16:02:14 ID:n/txh5eE0(8/9)調 AAS
NewsPlusでのコンプライアンス違反は問題行動の原因となるので前面的に禁止です。
よろしいですね?。
331: 2020/06/07(日) 16:07:16 ID:ioVr4aF80(1)調 AAS
そもそもニュー速プラスにルールなんてない
なので、時間がたてば、また無印と差のないカオスに戻るに8ペリカ
332(2): えーすぅ ★ 2020/06/07(日) 16:58:34 ID:CAP_USER9(10/28)調 AAS
>>327
規制閾値の調整中なんでしょう、たぶん
333(1): 2020/06/07(日) 17:44:26 ID:oUZJqmrM0(1)調 AAS
>>327
User-Agent は何?
古いOSや古いブラウザだと「もう新しいものにしましょうね。」が出るけど
334: 2020/06/07(日) 17:51:31 ID:4jxOER+N0(1)調 AAS
>>333
その改悪は最大の愚策
運営無能の証
335(1): 2020/06/07(日) 18:02:13 ID:nmu1SPTh0(1)調 AAS
苦情言ってるひとが一番無能な件
336: 2020/06/07(日) 18:12:43 ID:x18hLMSc0(4/4)調 AAS
ここは、プラス板の話題をするとこですよ
質雑スレはあっち
337(1): 2020/06/07(日) 19:59:42 ID:coEQ/eLp0(1/2)調 AAS
>>335
運営乙
てめえの無能さを他人のせいにするな
338: 2020/06/07(日) 20:12:25 ID:V9Bo8oYG0(1)調 AAS
>>301
可愛い
339(1): 2020/06/07(日) 20:17:36 ID:rCaavdP90(1/2)調 AAS
>>337
流石にそれはブーメランすぎて笑う
お前には何が出来るの?
340(2): 2020/06/07(日) 20:19:24 ID:gJlvk9Vj0(1)調 AAS
>>332
先日、下記のお願いをしました
2chスレ:sec2chd
↓
下記のように削除対応していただき、トリップをNGワードの対応をしていただきました
2chスレ:saku
↓
しまむらさんはペットロスで苦しんでいるのに、トリップを改変していまだに嫌がらせを受けています
2chスレ:liveplus
このような鬼畜のような人を書き込めないようにする方法はないのでしょうか?
341(1): 2020/06/07(日) 20:25:48 ID:coEQ/eLp0(2/2)調 AAS
>>339
だっさw
死ねよAce('・ω・`)
342(2): 2020/06/07(日) 20:41:20 ID:rCaavdP90(2/2)調 AAS
>>341
OKOK、で、お前は何が出来るの?
343(1): 2020/06/07(日) 21:58:14 ID:Ns4iT8ZA0(11/11)調 AAS
>>342
先輩後輩の関係のキャップに向かって、
メール出さないと○すぞっていう殺害予告。
強要未遂罪確定。
んでアホだから殺人不能をいってるんだけど、
強要罪に行為不能ってのは本人に向けて発言しないってことなんで、
アンカつけてなおかつ不能なら意思能力なし、
つまりガイジであると主張せねばならないのに、それがわかってないから、
逮捕されて警察で泣き言言うことができる。
344: !omikuji [age] 2020/06/07(日) 22:03:30 ID:clSjaRfW0(1)調 AAS
みんな、大河ドラマ見てたか?
もっとやってほしいよな!?
345(1): 2020/06/07(日) 22:04:54 ID:n/txh5eE0(9/9)調 AAS
法律の話はVIPでやれ。ここでは関係ない。
問題となるのはNewsPlusのコンプライアンスだけだ。
勝手にやってろ。
346(1): えーすぅ ★ 2020/06/07(日) 22:15:20 ID:CAP_USER9(11/28)調 AAS
>>340
書き込めなくする方法があるとすれば
警察に相談して対処をしてもらうくらいかなぁ
まぁ、反応するという「エサ」を与える限りそういう行為は止まらないでしょうね
347: 2020/06/07(日) 22:17:15 ID:1rL3qi3X0(1)調 AAS
老子 第五十七章 それ天下に忌諱多くして、民弥々貧し
以正治國、以奇用兵、以無事取天下。
吾何以知其然哉。以此。
夫天下多忌諱、而民彌貧。
民多利器、國家滋?。民多智慧、邪事滋起。
法令滋彰、盗賊多有。故聖人云、我無爲而民自化。
我好靜而民自正。我無事而民自富。我無欲而民自樸。
国を治めるならば正攻法、戦をするなら奇策がよい、と言われているが、
天下を取るためには何もしない方が良い。
私がなぜそう思うのかは以下の通り。
世の中に規制や規則が多いと、民は自由な生産ができなくなり貧しくなる。
その民が生活を豊かにしようと便利な道具を多く使うようになると、
国家が混乱し、余計な知恵をつけた民の中から悪事を働くものが出てくる。
そうなると規制や規則が更に増やされるが、そのことでまた盗賊が増える。
規制や規則を増やすとこのような悪循環に陥ってしまうのだ。
だから聖人はこのように言っている。
「私が余計なことをしないからこそ、民は自ら変化する」
「私が静かにしているからこそ、民は自ら己を正す」
「私が何もしないからこそ、民は自ら豊かになる」
「私に欲が無いからこそ、民も自ら素朴な生活を送るのだ」
外部リンク[html]:www.epochtimes.jp
348(5): 2020/06/07(日) 22:30:37 ID:6xUPw0130(1)調 AAS
これはひどい
【製薬】アビガン生産 日中攻防…首相「技術持つ企業 守る」読売新聞 [オクタヴィアス5世★]
2chスレ:newsplus
1 オクタヴィアス5世 ★ 2020/06/07(日) 22:27:50.80 ID:oNDGK2F79
アビガン生産 日中攻防…首相「技術持つ企業 守る」
2020/06/07 05:00
新型コロナ
[読者会員限定]
読者会員限定です
ログインして閲覧
外部リンク:www.yomiuri.co.jp
349: 2020/06/07(日) 23:45:36 ID:N2SvbYpU0(1/2)調 AAS
何でハエハエさん飛び越えてえーすさんに報告するの?
350(1): 2020/06/07(日) 23:53:03 ID:Pb7OfBCV0(1)調 AAS
何もしないからだろ
351(1): 2020/06/07(日) 23:54:02 ID:N2SvbYpU0(2/2)調 AAS
何もしないけど一応報告したほうがよくない?
352(1): 2020/06/08(月) 00:05:20 ID:qvAQvCGe0(1)調 AAS
校長がのらくらやって動かなきゃ教育委員会に駆け込むしかないもんな
353: 2020/06/08(月) 00:42:31 ID:faKA9Eqw0(1/2)調 AAS
ログインして見ろってスレ、必要なくね?
こんなのが許されるとかおかしい
354(2): 2020/06/08(月) 00:42:45 ID:faKA9Eqw0(2/2)調 AAS
>>348
ログインして見ろってスレ、必要なくね?
こんなのが許されるとかおかしい
355(1): 2020/06/08(月) 01:18:24 ID:dqQhH5FT0(1)調 AAS
>>348
ひどいとか以前に完全アウト
会員限定ソースでスレ立てはずっと前から禁止されてるよ
356(1): 2020/06/08(月) 01:30:14 ID:9lylOBTD0(1/3)調 AAS
非公開部分を表に出さなければ不問というのが以前からのやり方だけどね
完全公開の記事しか使えないとなるとかなり前から大手はほぼほぼ使えない
産経くらいだったが産経ももうだめだね
357(1): 2020/06/08(月) 01:37:30 ID:gVyt00fg0(1)調 AAS
>>332
いずれは直りますか?
書き込めなくて困っています
358: 340 2020/06/08(月) 04:18:56 ID:mkzMH9N50(1)調 AAS
>>346
警察に対処していただけるものでしょうか?
被害届をしまむらさんが出せばいいということでしょうか?
359(4): 2020/06/08(月) 05:33:53 ID:WWBaShy/0(1/5)調 AAS
非公開なのは新聞社側の問題だ。
苦情があるなら新聞社に言え。Google検索でも普通に出てくる。
どれもこれも嫌なら検索から除外しろ。
360: 2020/06/08(月) 06:28:24 ID:YzWB2qgZ0(1)調 AAS
>>359
みつを★さん
そりゃ人間としておかしいよ
361: 2020/06/08(月) 06:37:42 ID:9KLexw1N0(1/11)調 AAS
>>351
一応、しても本当に何もしないから
馬の骨ルールつけて報告して、誰か剥奪された?
>>348
意味わからんのは非公開記事を貼ってる!つうより
完全非公開でスレ立てすることね
なに宣伝勧誘なの?
>>356
あのね?これタイトル以外完全非公開の、論説なの。
ニュース性があるなら部分公開。
>>359
わかった
みつおのスレは全部元新聞社に著作権法違反でちくるわ
362: 2020/06/08(月) 06:55:57 ID:+uwg31eE0(1)調 AAS
今の記者はグレゾーン黙認ベースで
やらせてもらってる感覚すら無さそう
363: 2020/06/08(月) 06:59:52 ID:9KLexw1N0(2/11)調 AAS
ハフポスト、朝日新聞、読売新聞に送っておいた
あとは見つけ次第
>>359と共に送るね
各社の著作権の扱いでは引用に対して、どうするかのガイドラインがあるが、
当然オクタは守ってないので、全滅。
結果的に速報プラスにまったく引用できなくなってもいいや
ちっとコンプライアンスかんがえろ
>>345こいつがそうだけど。
364(1): 2020/06/08(月) 09:03:08 ID:WRKh7Mn70(1/4)調 AAS
こいつN+に実況スレ立てるし完全にアウトでしょ
GL以前の話
365: 2020/06/08(月) 09:19:59 ID:9KLexw1N0(3/11)調 AAS
>>364
GL4
もうオクタはサクッと削除依頼無言で送っていいんじゃね?
CBに報告しても機能してない
【馬の骨】【朝日新聞】とかなめてんのかと。
ミネソタは10分おきにスレ立てしてほとんど放置だわ、
みつおかどうか関係なしにパブリックエネミーだと思う
とりあえずオクタのスレは最初から何か違反してるかどうか確認すべき。
366(1): 2020/06/08(月) 09:41:28 ID:TWja0WeK0(1)調 AAS
>>355
誰が禁止してるの?
367: 2020/06/08(月) 09:50:40 ID:9KLexw1N0(4/11)調 AAS
医療専門誌から引っこ抜いてやんの
>>366
ガーディスがそれやったんだっけな
スタスだっけな
だれか5月にそれやってスレストくらった気がする
なんにしても非公開部分を非有料会員に見せるようにしたらアウトだよ
え?だれも言ってない?
じゃ著作権者に聞いてみようね
てか読売とか朝日の引用ガイドライン見たけど、
基本的に転載禁止で、引用の場合許諾とれってある
ましてや非公開を載せちゃあかんて。
今回は非公開内容はスレ内にない?のかもしれんけど、
ならスレ立てする意味ない
368(1): 2020/06/08(月) 10:20:04 ID:BcFHYNqW0(1)調 AAS
引用って要件満たしてれば許諾要らないんじゃなかった?
オクタはアウトだと思うけど
369: 2020/06/08(月) 10:33:57 ID:JUm+8Uhc0(1/4)調 AAS
そして、「引用」が認められるためには、次の条件をすべてみたす必要があります。
・主従関係が明確であること(明確性)
・引用部分が他とはっきりと区別されていること(明瞭区別性)
・引用をする必要性があること(必要性)
・出典元が明記されていること(出典)
・改変しないこと
名無しがつけるコメント部分が主であり1は従だ、と主張していた人がいたのは覚えているけど、その議論がどうなったのかは覚えてない。
370: 2020/06/08(月) 10:58:14 ID:MCL2Fyhp0(1/3)調 AAS
有料でなく無料で非公開(要会員登録)の公開はOKなんだっけ?
【速報】米ミネアポリス市の過半数の市議が、市警の解体と新しい公共安全システムの構築を公約とする誓約に署名 NYT報道 [オクタヴィアス5世★]
2chスレ:newsplus
371: 2020/06/08(月) 12:02:45 ID:9KLexw1N0(5/11)調 AAS
>>368
今回オクタの件で読売と朝日を確認した
www.asahi.com/policy/copyright.html?iref=sptop_footer
引用
一般に、他人の作品の一部を利用することを「引用」といいますが、著作権法では、引用を次のように規定し、枠をはめています。
「公表された著作物は、引用して利用することができる。この場合において、その引用は、公正な慣行に合致するものであり、
かつ、報道、批評、研究その他の引用の目的上正当な範囲内で行われるものでなければならない」
適法な引用というためには次の条件を満たす必要がある、とされています。
質的にも量的にも、引用する側の本文が「主」、引用部分が「従」という関係にあること。
本文に表現したい内容がしっかりとあって、その中に、説明や補強材料として必要な他の著作物を引いてくる、というのが引用です。
本文の内容が主体であり、引用された部分はそれと関連性があるものの付随的であるという、質的な意味での主従関係がなければなりません。
量的にも、引用部分の方が本文より短いことが必要です。
「朝日新聞デジタルに次のような記事があった」と書いて、あとはその記事を丸写しにしたものや、
記事にごく短いコメントをつけただけのものは引用とはいえません。
引用部分がはっきり区分されていること。
引用部分をカギかっこでくくるなど、本文と引用部分が明らかに区別できることが必要です。
さらに、「出所の明示」も必要です。
通常は引用部分の著作者名と著作物名を挙げておかなければなりません。
朝日新聞デジタルの場合は「○○年○月○日朝日新聞デジタルより」といった表示が必要になります。
なので、レスの中で全文転載なんかアウトだし、
リンクあっても下の表示が必要
372: 2020/06/08(月) 12:05:32 ID:9KLexw1N0(6/11)調 AAS
読売新聞
www.yomiuri.co.jp/policy/copyright-conditions/
著作権について
読売新聞やThe Japan News、読売新聞オンラインといった読売新聞社の刊行物、ウェブサイト等に掲載している記事や写真などは、
読売新聞社の著作物で、日本の著作権法や国際条約などで保護されています。
原則として、著作権者である読売新聞社の許諾を得ずに、
読売新聞や読売新聞オンラインの記事や写真、図表などをコピー、転載、インターネット送信などの方法で利用することはできません。
読売新聞オンラインの一部のコンテンツには、著作権や利用条件に関する情報が掲載されている場合があります。
その場合は表示されている条件等に従ってください。
記事や写真などを利用される場合は、一部の例外を除き、お申し込み手続きや利用料のお支払いが必要になります。
著作権などの権利を第三者が有する場合は、その許諾が必要になることもあります。
利用をご希望の場合は「 記事・写真・動画の利用申し込みについて」 をお読みください。
ということなので、読売は基本的に許諾必要としてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 630 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.322s*