[過去ログ] プラスのあれこれ 2-1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
126(3): 2020/05/18(月) 21:30:07 ID:Ficr7jqg0(10/19)調 AAS
>>124
メールアドレスだけでは個人情報にはなりません
またdbに保存する時に暗号化すればハッキングされても複合キーがないとメールアドレスにはなりません
ハッシュ化すれば尚よし
外部リンク[html]:sp.e-words.jp
問題なのはボランティアアプリケーションがhttpsになってないことかな…
130(2): えーすぅ ★ 2020/05/18(月) 21:48:17 ID:CAP_USER9(16/83)調 AAS
>>121
うむ、〆張鶴を思い出しました。
>>124,126
ドメインとかhttps化とかもしないとですね
その際にメールアドレスチェック機能を追加するかもですが、
わたしが日本へ行けるようになった後かなぁ
131: 2020/05/18(月) 21:51:09 ID:ti9StCaS0(7/18)調 AAS
>>125
そういえば8chって消えてしまいましたね
確かテロ起こした人種差別主義者が利用していたとかで
8chが利用していたなにかのネットワーク系のサービスを打ち切られてしまったとかで
8kunができたるようなんで時々覗いてますが
まだほとんど動いていないようです
>>126
5chの誰かがその仕組を作ることになると思いますが
他にも問題が結構ある中で、
その優先順位は低いのかもって思います。。。(´・ω・`)
>問題なのはボランティアアプリケーションがhttpsになってないことかな…
怖いですよねw
個人情報打ち込む欄があるのにhttpsでもないし
他の通信の暗号化サービス利用していないようですし
これでちゃんとしたメアドを送信するのは
結構怖いもんがありますね・・・
134(4): 2020/05/18(月) 22:03:22 ID:HpO17PPL0(2/6)調 AAS
>>130
ニラさんと60分一本勝負するんですか?
まず花束で殴りかかるところからお願いします。
入場曲は「ちんこ音頭」で
youtu.be/sH2K9CmRNJI
>>126
たしかにそうですけど、
キャップ名とキャップパスとメアドの三つは記録せざるを得ないから、
当然、昔の●流出騒ぎ起こったら止めようないですよ
個人情報保護法の問題つうより、認証ベースの話で、
メアドとキャップ名とキャップパスだけならなりすませちゃう
まさか身分証とかマイナンバー教わるわけにいかない
そっちのほうが怖い
だから端末情報吐かせて認証にするって案が過去ログで出ましたよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.630s*