[過去ログ]
★ 資格板・法律相談板の 「秋生」を報告するスレ (369レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
198
: 2006/11/08(水) 12:36:27
ID:6gZzg2km0(19/54)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
198: [sage] 2006/11/08(水) 12:36:27 ID:6gZzg2km0 > 論文答案を書く際の10の項目 > ?問いに対して答えをストレートに書く。 > 理由:周りくどい答案は、どこが重要なのか > 判断できない。また、だらだらとした説明は > 題意から外れやすい。 > ?自分の言葉で説明するのではなく、基本書の > キーワードを使って書く。 > 理由:自分の言葉で説明すると、説明が冗長 > 的になり、かつ、隙のある説明になる。一方、 > 偉い方の書いた基本書のキーワードを使った > 説明は、説得力があり、採点者は違和感なく > 採点できる。 > ?頭の中で考えた道筋を書く。 > 理由:論文は、問題を解く思考回路を見るテスト。 > 結論が逆でも、思考プロセスに説得力があれば、 > 高い点数がつく場合がある。 > ?根拠となる条文は明示して書く。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1157635274/198
論文答案を書く際の10の項目 問いに対して答えをストレートに書く 理由周りくどい答案はどこが重要なのか 判断できないまただらだらとした説明は 題意から外れやすい 自分の言葉で説明するのではなく基本書の キーワードを使って書く 理由自分の言葉で説明すると説明が冗長 的になりかつ隙のある説明になる一方 偉い方の書いた基本書のキーワードを使った 説明は説得力があり採点者は違和感なく 採点できる 頭の中で考えた道筋を書く 理由論文は問題を解く思考回路を見るテスト 結論が逆でも思考プロセスに説得力があれば 高い点数がつく場合がある 根拠となる条文は明示して書く
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 171 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s