[過去ログ] □永久規制解除要望□mopera Part22 (825レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
458: 2006/08/12(土) 16:00:48 ID:SWMBUxm+0(1)調 AAS
p2自体がさっきまで規制されてた

もう解除されたと思う
459: [´・ω・`] t558106.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/08/12(土) 16:01:07 ID:4V0P3rZy0(1)調 AAS
書けんじょ
460: 2006/08/12(土) 16:14:36 ID:ruwGpHRkP(1)調 AAS
P2解除きますた
461: [´・ω・`] t558103.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/08/12(土) 18:34:38 ID:X9TiKTix0(2/2)調 AAS
正直、ちょい焦ったわw
462
(1): 2006/08/14(月) 16:17:54 ID:YkAPgpob0(1)調 AAS
先週光の工事したからmopera解約したけど、
みんな停波まで頑張ってくれ!!!
463: u720181.xgsnu2.imtp.yokohama.mopera.net 2006/08/14(月) 16:21:01 ID:o5IudjF/0(1)調 AAS
>462
おめ!
464: [´・ω・`] t526159.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/08/14(月) 20:37:53 ID:090qApN10(1)調 AAS
530 名前: ◆MUMUMUhnYI [sage] 投稿日:2006/08/14(月) 09:39:28 ?PLT(15647)
とりあえず news19 はトラフィック来ているみたいね。

事態が収まったのが確認できるまで、
マンキツとかの永久規制分以外、アクセス規制を一時的に解除します。
もちろん、私の独断。怒られるのは私。
有事モードということで。
465: [´・ω・`] t559237.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/08/17(木) 00:38:59 ID:rTfF1ZpW0(1)調 AA×

466: 2006/08/17(木) 21:14:19 ID:j0S0nhdc0(1)調 AAS
早期解除を求めるなら
2chのバナー広告主に苦情おくったほうがいいよ
外部リンク[html]:www2.2ch.net

なんでbbspinkのアラシが原因で2chまで規制されなくちゃならないのか?
規制発動に関して広告主の了承はあったのか?とかね
467
(5): [´・ω・`] P222013036039.ppp.prin.ne.jp 2006/08/19(土) 07:05:09 ID:DZBLnFoe0(1)調 AAS
その日は突然やってきました
基地局消えました
速度はこっちのほうが速かったので
できれば停波までねばりたかった(´・ω・`)
自分は脱落しましたけど、みなさん頑張ってください
468: [´・ω・`] t564172.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/08/19(土) 17:59:08 ID:imW8iZDN0(1)調 AAS
>467
さらば戦友よ…(´;ω;`)
469: [´・ω・`] t003022.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/08/19(土) 18:54:33 ID:cB3GdAzg0(1)調 AAS
>>467 サラバ ・・・ サラバ ・・・ キカンノ コウカイノ ブジ ヲ イノル ・・・
470
(1): [´・ω・`] t517043.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/08/20(日) 10:15:22 ID:Olf1DJqh0(1)調 AAS
>467
prinて事はエアーエッジだね。俺も@FreeDにする前に使ってたっけ
しかし利用者がいるにもかかわらず
基地局を勝手に無くすなんてドコモはふざけてるな
471
(1): [´・ω・`] t562096.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/08/20(日) 15:00:08 ID:xfIn09hw0(1)調 AAS
>>467
一斉規制で、prinも巻き込まれてるそうだけど、大丈夫かい?
472: [´・ω・`] 467 P222013038097.ppp.prin.ne.jp 2006/08/20(日) 18:48:21 ID:J++H7OY00(1)調 AAS
>>470
もう一つ基地局あるので、それで大丈夫と思ったのかもです
残念ながら2階のベランダに出ないと圏内にならなくて

>>471
まだプロバのID貰ってないので、書き込めないです[´・ω・`]
規制中でも166で書き込めたmoperaは最強だったかも
473
(2): [´・ω・`] t513126.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/08/20(日) 20:37:20 ID:Yn+fFSXa0(1)調 AAS
>>46

基地局を撤去され端末に利用障害があり、ユーザーが端末を解約せざるを得ない状況に追い込まれた件についてドコモのコールセンターに問い合わせました。

・基地局はオーナーの要請で撤去している。
・一月前から電源をストップして、使えなくなるユーザーが無い事を確認した後に撤去。
・代替物件は設置している。設置穴はないはず。代替を設置出来ない場合は、周辺基地局の出力をアップして対応する。
(出力は10mmA、500mmA/電界強度範囲は、50mから500m)
・仮に端末が使用出来なかったとするならば、その端末が壊れてた可能性がある。

能弁よりも現実に使用出来ずに解約に追い込まれた事実に対する説明はなく、
本人からの問い合わせがあれば回答するとの事です。
474
(1): [´・ω・`] h045.p032.iij4u.or.jp 2006/08/20(日) 21:14:40 ID:UVX6IEeE0(1)調 AAS
>>473
どれに安価してるかよくわからんけど、オーナーって@Freed契約者?土地所有者?
ひどい対応だと思うけど、まぁ終わるサービスだし。。。って納得できるかゴルァ!!!
475
(1): [´・ω・`] t504247.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/08/20(日) 21:29:59 ID:He/qn09Z0(1)調 AAS
>>474
土地所有者です。

んで、明らかに詭弁だと思うのですね。PHSの基地局を撤去してFOMAの基地局に換えると公表しているのですからね。
476: [´・ω・`] t528046.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/08/20(日) 21:53:39 ID:vv7PZqmg0(1)調 AAS
>>475
まぁ土地所有者に「FOMAの基地局にすれば保証金?があがりますよ!」って言われたら仕方ないよね。
旧世代の携帯も数年で利用停止になるんだし、基地局を確保するのは仕方が無い。
PHSの基地局がまばらにしかない場所なら、FOMAの基地局も少なくて増やしたいだろうし。
そもそもどっかの業者のPHSの利用者なんて増えるはずもないんだしw
477: [´・ω・`] p125028004214.ppp.prin.ne.jp n00228.com204.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/08/21(月) 20:21:37 ID:GWEOmKvZ0(1)調 AAS
まだまだつかうぉ つかえるぉ…
478: 467 2006/08/22(火) 20:41:03 ID:y5b9rP2k0(1)調 AAS
>>473
自分の件で問い合わせしてくださったんでしょうか?
ありがとうございます
落ち着いて考えてみると、基地局の故障だったかもしれないし
早まらないでまず問い合わせしてみればよかったんですよね
端末もP-link stationも元気です
メールの移行がまだだったので、解約もまだなんです
解約のときには文句言ってみます
479: [´・ω・`] t538033.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/08/25(金) 09:01:57 ID:6cxT0mSV0(1)調 AA×

480
(2): h082.p050.iij4u.or.jp 2006/08/26(土) 01:15:52 ID:K8LZ207h0(1)調 AAS
解約した
H"と違って繋がれば理論値に近い転送量だったけど、ちょっと遠出すると使えなくなるのが辛杉
ついでにFOMAも解約した。さようならDoCoMo
481: [´・ω・`] t519148.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/08/26(土) 18:20:11 ID:cjQTbVHZ0(1)調 AAS
>480
さらば…(´;ω;`)

確かにDoCoMoはもういいやって感じ。
@freed死亡後はDoCoMoはもう使わん。
携帯も別の会社のにする。
482: [´・ω・`] n00141.gmms10.imtp.nakano.mopera.ne.jp 2006/08/26(土) 23:53:23 ID:f5PA3ctu0(1)調 AAS
>>480
おつかれさん〜
483: [´・ω・`] t570064.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/08/28(月) 13:00:27 ID:BIbakZ0V0(1)調 AA×

484: [´・ω・`] t567180.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/08/31(木) 16:52:44 ID:ktsaZYt90(1)調 AAS
-=・=-  -=・=- 保守…
485: [´・ω・`] t524106.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/03(日) 22:31:12 ID:Pw5+pVTc0(1)調 AAS
ほしゅ。

ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
486: [´・ω・`] t551139.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/04(月) 00:47:22 ID:58VFsO0P0(1)調 AAS
保守ってばかりいてもどうしようもないので
ドコモのほうに規制解除に向けて働きかけをすべく問い合わせしてみませんか?
自分一人ではどうにもならないですが多くのモペラユーザーが抗議なりすれば
少しは動くと思います。
487: [´・ω・`] t002191.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/04(月) 13:29:42 ID:g0V9yXrU0(1)調 AAS
>ドコモのほうに規制解除に向けて働きかけをすべく問い合わせしてみませんか?

ドコモでは「特に対処する気ないし(´,_ゝ`)プッ」みたいな返事だったような。
しかも@freedの新規契約を受け付けてた頃。
今はもう停波決まってるし、なおさら何もしてくれないだろうと思う。
488: ヾ[´・ω・`]− [―{}@{}@{}-] t114191.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/05(火) 22:47:36 ID:sQdxVcBH0(1)調 AAS
てst
489: [´・ω・`] P211018232238.ppp.prin.ne.jp 2006/09/06(水) 08:42:37 ID:C91SREcI0(1)調 AAS
皆おはよう
490: [´・ω・`] t571022.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/08(金) 08:59:58 ID:LspizCjO0(1)調 AAS
!ぅょぃヽ(゚ω゚=゚ω゚)ノ ぃょぅ!
491: [´・ω・`] t568075.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/09(土) 21:08:08 ID:VuvxJDgW0(1)調 AA×

492
(1): [´・ω・`] P211018235011.ppp.prin.ne.jp 2006/09/09(土) 23:19:58 ID:pZMQpTup0(1)調 AAS
prinは先月下旬から今日までの間に4度も規制を食らってるんだが、
このペースだと、prinも永久規制されるかもしれません( ´Д⊂
493: [´・ω・`] t570005.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/10(日) 04:53:20 ID:5hXV1Ha10(1)調 AA×
>>492

494: [´・ω・`] t120202.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/11(月) 01:30:32 ID:fgP3+m6z0(1)調 AAS
諸君らの愛するmoperaでは、いつになっても書き込めない、何故だ!
495: [´・ω・`] t500216.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/12(火) 08:58:32 ID:hpI6iPtY0(1)調 AAS
規制だからさ・・・・・
496
(1): 2006/09/12(火) 21:25:27 ID:rP4sif4K0(1)調 AAS
とうとう32kでしか繋がらなくなって解約しちゃった
いまでも64kで繋がる人いるのな
497: [´・ω・`] t536176.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/13(水) 10:40:49 ID:g5b8jgaC0(1)調 AAS
>496
田舎在住の俺は始めた時(2年半前)からずっと32kで頑張ってます。
498: ヾ[´・ω・`]− [―{}@{}@{}-] t530198.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/13(水) 10:58:49 ID:4VN26Otc0(1)調 AAS
そもそも、おまいらがmoperaを選んだ理由って何?
漏れは家族全員の携帯が何処もで、ポイント云々で…
499
(1): [´・ω・`] P211018238137.ppp.prin.ne.jp 2006/09/13(水) 21:20:16 ID:tF4MvU13o(1)調 AAS
もうすぐ仲間になりそうだな
500: [´・ω・`] t524241.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/15(金) 00:04:18 ID:OZ0hM+9z0(1)調 AAS
>499
規制ナカーマ ヽ('A`)人('A`)ノ ワーイ
501: [´・ω・`] P222013021177.ppp.prin.ne.jp 2006/09/15(金) 06:01:46 ID:XqNDfRBa0(1)調 AAS
Beに登録するには メールアドレス 適当な暗証番号だけです。
受信アドレス限定している方は解除しておいてください。

外部リンク[html]:be.2ch.net

ポイントをアンケートでもらうなり買うなりすればp2で書き込めます。
この機会にBe登録をお勧めします(^^)
個人情報が漏れることはありません
502: [´・ω・`] t570055.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/15(金) 06:44:41 ID:XHpwtMdX0(1)調 AAS
その頼みの綱のp2に規制がかかるという罠
503: [´・ω・`] P222013022106.ppp.prin.ne.jp 2006/09/15(金) 06:58:32 ID:IePshrlC0(1)調 AAS
>>502
試験中だしね。
それでもここで札幌のゼロ社長さん(●販売)に
解除要望してるより有意義だよ。
504: [´・ω・`] P222013025160.ppp.prin.ne.jp 2006/09/16(土) 05:14:00 ID:ig5OO59d0(1)調 AAS
PHS端末に●proxyは刺しづらいっぽい。
Be登録 モリタポ通帳確認 公式p2無料アカウント入力で
問題はNTTパーソナルの電波停止。
元はモペラ会員だったわたしも残念なことに思います[´・ω・`]
505: p2-user: 43348 p2-client-ip: 220.210.14.5 2006/09/17(日) 06:52:29 ID:W/PMjfGeP(1/2)調 AAS
このあいだの落雷で通信が途切れてから
どうも繋がりにくい気がする…気のせいか
506: 2006/09/17(日) 06:53:31 ID:W/PMjfGeP(2/2)調 AAS
寝ぼけてるな…orz
507: [´・ω・`] t541059.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/18(月) 21:38:51 ID:QPXj+8zK0(1)調 AA×

508: [´・ω・`] P061204005122.ppp.prin.ne.jp 2006/09/19(火) 18:30:47 ID:3zfzXuOv0(1)調 AAS
なんだかんだ言いつつ
いまもモペラ健在なの?

ユーザのゴラァがメンドイから
表面上は終了したってフリしてるだけ?
509: [´・ω・`] t540125.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/19(火) 18:37:08 ID:PBDJ25RK0(1)調 AAS
健在つうか、既存のPHSユーザー絶賛追い出し中みたいな?
終了したってフリつうか、もう止める気バリバリみたいな?
510: [´・ω・`] t571021.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/19(火) 22:03:17 ID:+vBtmynw0(1)調 AAS
>既存のPHSユーザー絶賛追い出し中みたいな?

だが最後の最後まで粘ってやる!(`・ω・´)
511
(1): 2006/09/20(水) 14:40:34 ID:UJ74Lg/Z0(1)調 AAS
moperaって
まだあったのか・・・
512: [´・ω・`] t516066.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/20(水) 16:55:38 ID:6iAtWJlM0(1)調 AAS
>511
まだあるよ!ヽ(`Д´)ノウワァァァァァン!
513: [´・ω・`] p125028005006.ppp.prin.ne.jp 2006/09/20(水) 17:05:47 ID:eQPYnTpJ0(1)調 BE AAS
永久規制ナカーマ
記念カキコ
514: [´・ω・`] p125029014202.ppp.prin.ne.jp 公衆電話網接続 2006/09/20(水) 17:18:08 ID:pmanirDY0(1/2)調 AAS
さぁ プララとかIIJmio契約しましょー
月1535円のISDN回線ISPって緊急用じゃん。
515: [´・ω・`] p125029014202.ppp.prin.ne.jp 公衆電話網接続 2006/09/20(水) 18:01:50 ID:pmanirDY0(2/2)調 AAS
緊急用の意味
外出したときにはADSLや光回線につなげづらい
そんなときにISDN網ISPのprinが緊急用につなげます。
そういう意味です。
516
(1): [´・ω・`] P219108003194.ppp.prin.ne.jp 2006/09/20(水) 18:12:27 ID:KDXEktjY0(1)調 AAS
(´;ω;`)
517: [´・ω・`] P222013022138.ppp.prin.ne.jp 2006/09/20(水) 19:00:45 ID:9J1xQA0x0(1)調 AAS
>>516
(´;ω;`)ヾ(;´д`)元気おだし・・・
518: [´・ω・`] KD125028015020.ppp.prin.ne.jp 2006/09/20(水) 19:43:47 ID:qWX1W+we0(1)調 AAS
そーいえば最近、オークションでも
「名義変更なしで買い取りませんか?」ってあるもんな
519: [´・ω・`] t113026.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/20(水) 19:44:02 ID:jOU3OEok0(1)調 AAS
あれ?prinスレ開いたかとおもた
520: [´・ω・`] p125029015206.ppp.prin.ne.jp 公衆電話網接続 2006/09/20(水) 19:55:41 ID:kD3wbyRD0(1)調 AAS
NTTパーソナルの機種ってmopera以外のプロパには接続できない?
5年前位に使ってたけど忘れてしまいました。
521: [´・ω・`] t563049.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/20(水) 21:45:46 ID:j1KgJDjF0(1)調 AAS
ぷりんもアホな荒らしのせいで規制か…(´;ω;`)
522: [´・ω・`] p125029012083.ppp.prin.ne.jp 公衆電話網接続 2006/09/20(水) 22:01:04 ID:/68f4xVE0(1/2)調 AAS
2chのカキコ規制をピンクチャンネルに依頼したのが間違い。
モペラさんもそうっだったのでしょう。
523: [´・ω・`] p125029012083.ppp.prin.ne.jp 2006/09/20(水) 22:07:34 ID:/68f4xVE0(2/2)調 AAS
mopera.ne.jp 規制
2chスレ:sec2ch

w2<><>2005/10/27(木) 10:22:51 xE7Ugr2P<> <br> <br> <br> <br> <br> <><>
n00019.gmms2.imtp.yoyogi.mopera.ne.jp<>211.14.120.19<><>Mozilla/4.0
(compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)

こちらは代々木の愛国党スレの1名で。
524: [´・ω・`] p125029013060.ppp.prin.ne.jp 2006/09/20(水) 22:15:24 ID:VDwDDF8w0(1)調 AAS
yoyogi.mopera.ne.jpだけなのに全国永久規制発表ってのは芋ほりスレっぽい。
525: [´・ω・`] p125029014240.ppp.prin.ne.jp公衆電話 2006/09/21(木) 20:32:22 ID:DVsxQxJS0(1)調 AAS
IIJmio モバイルアクセス案内置いときます。@freeDには最適の64Kだよ
外部リンク:www.iijmio.jp
526: 2006/09/22(金) 00:11:02 ID:7ItcXAB7O携(1)調 AAS
永遠の規制にPRINも突入か?
527: [´・ω・`] p125029013067.ppp.prin.ne.jp速度112kb 2006/09/22(金) 01:23:43 ID:ZjreM9FD0(1)調 AAS
規制のあれこれ
倫理学上の罰(後に語れれば)

刑事罰(覚醒剤取引レスは中国では死刑。日本では死刑以下の実刑。)
行政罰(無認可健康食品の販売業者レスは厚生労働省から罰金刑や免許取り消し)
民事罰(生存者 死者の名誉毀損レス者に対し生存者や代理人、遺族からの慰謝料請求権があります。)

私刑罰(いろいろな人が発言します。ゲームオタはBe減点●刈りやアク禁にしろなど。)
528: 2006/09/22(金) 01:38:39 ID:N2IYZbhO0(1)調 AAS
ここmoperaのスレで、
prinのスレは別にあるんだけど
疎まれてるの、わかってる?
529: [´・ω・`] p061200197133.ppp.prin.ne.jp速度112kb 2006/09/22(金) 01:49:52 ID:XuWOBvgT0(1)調 AAS
528>>
代々木moperaと中野moperaと俺の3人しかいないよ
530: [´・ω・`] P061204000232.ppp.prin.ne.jp 2006/09/22(金) 05:40:23 ID:k+ap9q9i0(1)調 AA×

531: 2006/09/22(金) 13:56:31 ID:b2UkTi+r0(1)調 AA×

532
(1): [´・ω・`] t521130.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/22(金) 15:27:42 ID:GkV9x8za0(1)調 AA×

533
(1): 2006/09/22(金) 16:12:24 ID:srAwR6cFP(1)調 AAS
ああ、もうモリタポねーや・・。昔はアンケで皆気前よくくれたのに・・。
来月はもうP2も書けない。みんな、さよなら。
534: 2006/09/22(金) 16:58:00 ID:aD5T/zuCP(1)調 AAS
フシアナでクレクレすればいくらでも集まると思われ
535: 2006/09/22(金) 16:58:21 ID:JzzHxiam0(1)調 AAS
>>533
他のモバイルISPに接続すればいいよ。300〜600円で繋ぎ放題だよ。
536
(1): 2006/09/22(金) 22:43:12 ID:kWPCWXeN0(1)調 AAS
>>532
そうそう、ひろゆきが失踪して2ちゃんねる閉鎖するとか言ってたらしいよ
537: [´・ω・`] t511204.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/23(土) 00:28:51 ID:VulNyOhO0(1)調 AAS
>536

ひろゆき@オープンSNS
2006-09-22 11:32 am (link)
最近は、本人が知らない間に失踪したりもするんですね。

・・・だってさ。ホジホジ(´σ_` ) ポイ( ´_ゝ`)σ ⌒゜
538
(1): [´・ω・`] t126113.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/23(土) 11:35:49 ID:bpPm5xhI0(1)調 AAS
回線引けるようになったからモペラやめるよ
月額1000円だから出費も減るし
外部リンク[asp]:kakaku.com
539
(1): 2006/09/23(土) 12:24:55 ID:LPLG2aUy0(1/2)調 AAS
>>538
回線速度: 0.9Mbps 0.5Mbps で950円
うん。youtubeやフラッシュ見るなら十分なプランかな。
540: 2006/09/23(土) 12:29:50 ID:cDTiIUmrP(1/2)調 AAS
あードコモ使うのやめたい。大野聡子がいる会社はキモイ
541: 2006/09/23(土) 12:34:25 ID:LPLG2aUy0(2/2)調 AAS
>>539
電話番号変えずにwillcomに加入できるとおもた。
WX300Kなら5000円 で買えるけど停波までドコモで良いかと。
542: 2006/09/23(土) 16:08:12 ID:C5oEJqw30(1)調 AAS
OCNのADSL49Mプラン(1300円/月)申し込んだら
1.9Mの速度しか出なかった経験があります。
ISP乗り換えの際には注意をお勧めします。
543
(1): 2006/09/23(土) 19:53:20 ID:cDTiIUmrP(2/2)調 AAS
今日のモペラすげー重い。
544: [´・ω・`] t539128.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/23(土) 22:43:39 ID:aRpZCi5e0(1)調 AAS
>>543
確かに重い('A`)=3

誰かHSPDAのデータカードに買い換えるという人はいるのかなぁ。
いないんだろうなぁ。
545: 2006/09/24(日) 15:59:15 ID:pqyY5LlfP(1/2)調 AAS
今日もすげー重い。意味わからん。
546: 2006/09/24(日) 17:22:20 ID:WVmIVErRP(1)調 AAS
重いくせにカードのインジケータは、両方とも緑点灯じゃね?
一見、コネクションが確立しているように見せかけておいて、
通信は行われていなかったりする。
局側で、パケットを投げ捨ててるんじゃないか?
547: 2006/09/24(日) 20:38:42 ID:pqyY5LlfP(2/2)調 AAS
そうそう。クソ重いしグーグル検索結果が白ページでも
緑点灯なんだよね・・w
548: 2006/09/25(月) 13:33:07 ID:8kicmFfoP(1)調 AAS
ちょ・・今日もやたらと重いぞ。

みんな重くないの?
549: [´・ω・`] t528143.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/25(月) 18:21:48 ID:UN/WNbEr0(1)調 AAS
ここ数日かなり重い…でも負けるもんか!(`・ω・´)
550
(2): [´・ω・`] t546035.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/26(火) 06:59:57 ID:tdeD/hN90(1/2)調 AAS
俺は地方住まいで32kなんだけど、あきらかに回線速度が落ちてるでしょ
今まで24kbpsのネトラジが聴けてたのに聴けなくなってるぞ
なめてんのかドコモめ
551
(1): 2006/09/26(火) 07:33:25 ID:6f6T5ETQP(1)調 AAS
>>550 リアルタイムに、通信状況が見えるツールで確認してみそ
もし無かったら、ダイアルアップ接続のダイアログを開いてみそ
「回線速度が落ちている」つうか、「通信してない」みたいな
552: [´・ω・`] t546035.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/26(火) 08:56:45 ID:tdeD/hN90(2/2)調 AAS
>>551
ホントだ、速度が落ちているんじゃなくて通信がされたり途切れたりしてるっぽい。
553: 2006/09/26(火) 10:09:26 ID:p09QRWePP(1/3)調 AAS
でも昨日116に聞いたら「障害は発生してない」って言いやがったな。
554: 2006/09/26(火) 10:17:27 ID:p09QRWePP(2/3)調 AAS
ごめん、151ね。
555
(1): 2006/09/26(火) 13:56:29 ID:H//b6F6mP(1/2)調 AAS
今日も激重なんだけど…
どうにかならないのか
556
(1): [´・ω・`] 550 t505069.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/26(火) 14:36:11 ID:aEscY76F0(1)調 AAS
5時間たって回線切れたからつなぎ直したんだけど
つなぎ直したとたん重くなくなったよ。ただ今も絶好調です
これってどうゆう事なんだろうね
よく分からないけど調子の悪いサーバーにつながると重くなるって事なのかな?
ネトラジも普通に聴けるようになりますた
重い人は一度回線切ってつなぎ直してみるのも手かも
557: 555 2006/09/26(火) 15:03:56 ID:H//b6F6mP(2/2)調 AAS
>>556
ありがとう!!つなぎ直したら早くなったよ!!
558: 2006/09/26(火) 22:38:42 ID:p09QRWePP(3/3)調 AAS
現状回復せず。通信が今も遅い。
559: [´・ω・`] t000108.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/27(水) 00:16:29 ID:rDPPJO5P0(1)調 AAS
550です。
自分はあれから問題なく調子良いです(また悪くなるかも知れんけど)
この差はいったい何なんだろうか。
560: [´・ω・`] t510181.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/27(水) 11:40:07 ID:iSjYmBTw0(1/2)調 AAS
また550ですけど
やっぱり調子が悪いですね。回線2回繋ぎ直して今は安定してるけど
またすぐに重くなりそうだ。こんなサービスで金を取る気かドコモは
561
(1): 2006/09/27(水) 11:44:30 ID:R3C4HW67P(1)調 AAS
苦情電話かけた?
562: [朗報age] 2006/09/27(水) 11:53:18 ID:v1STqWB0P(1)調 BE AAS
こっそりアンケートに報酬50森の神アンケが二つも来てますよ
563: [´・ω・`] t510181.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/27(水) 12:04:39 ID:iSjYmBTw0(2/2)調 AAS
>561
このスレで愚痴るばっかりでそいつをコロっと忘れてますた。さっそく掛けてみます。
564: 2006/09/27(水) 15:08:44 ID:Gqzg4i77P(1)調 AAS
昨日はつなぎ直したら調子良くなったのに
今日はまた重い…
565: [´・ω・`] t114007.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/27(水) 17:25:24 ID:mJ5qhJBr0(1)調 AAS
なんだ、皆もそうだったんだ>重い
違うと思いつつもPCの問題かなってちょっと思ってたりしたんで安心したわ^^;
確かに、何度か回線切り直すると軽くなる。でも、MAX時には戻らない気がする。
566: [´・ω・`] t544225.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/27(水) 20:44:22 ID:FFe3Gre70(1)調 AAS
重い件は0120830360に問い合わせた方がいいみたいです。
調査を依頼すれば調べてくれるです。
家はログオンにも時間がかかるので調査をお願いしてます。
567: 2006/09/28(木) 10:39:18 ID:iREOy6z+P(1)調 AAS
M2501 いよいよ発売か
568: 2006/09/28(木) 12:00:28 ID:VJOYZzHrP(1)調 AAS
まーた重くなってきた('A`)=3
569: [´・ω・`] t007166.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/29(金) 07:25:11 ID:T9kgQVVB0(1)調 AAS
【速報】日本でも高速電力線通信(PLC)がついに解禁
外部リンク[html]:itpro.nikkeibp.co.jp

このサービスが開始されたら即効で乗りかえたい(・∀・)
570: 2006/09/29(金) 13:13:45 ID:sXqdCd8D0(1)調 AAS
あの、、、それは宅内配線での利用のみ許可されただけなので、
勘違いしてはダメ。。。
571: [´・ω・`] t568064.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/29(金) 21:25:09 ID:lkm/62j20(1)調 AAS
いっそ糸電話で全国民をつないじゃえばいいんだ。
そうしたらネットももぺらもいらないよ!ヽ(゚∀。)ノアッヒャッヒャ!
572: 2006/09/30(土) 10:06:25 ID:ubQfxpQIP(1)調 AAS
結局、重かった原因は何の発表することなく無視か。
さすが大野聡子のAV女優疑惑に逃げ回った会社だな。
573
(2): arc ◆arc/U573Xw 2006/09/30(土) 11:59:27 ID:V2Jd9qR10(1)調 AAS
>>550
私の所は明らかに初期より遅くなったり繋がりにくくなったのでやめたんですが、
全国的にそういう状態なんですね。

NTTかmoperaだったかに苦情電話したんだけど、
調査の結果何事もないようなことをいわれたので解約をケツイ。
574
(1): rafale ★ 2006/09/30(土) 15:16:01 ID:???O携 AAS
地方でも代々木になるんか。
絞り込みは無理か。
575: [´・ω・`] t546004.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/09/30(土) 15:24:02 ID:hrBPL+NU0(1)調 AAS
>>574 な、何を今更・・・
>>573 調査も何も、地上げ屋の嫌がらせみたいなモンでは無いかと
「とっととphs解約してfomaを使いやがれ、このやろう!」みたいな
576: [´・ω・`] t532138.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/09/30(土) 22:59:03 ID:sZaAHz0E0(1)調 AAS
>とっととphs解約してfomaを使いやがれ、このやろう!

そういえば最近、そんなハガキがドコモから来たな。
でもFOMAなんか高いし使うつもりはない。
@freedあぼん後はドコモとはさようならだ。
577: 2006/10/01(日) 03:08:32 ID:Kk9dRvwj0(1)調 AAS
FOMAってデータ通信定額無いんでしょ?
それだけで乗り換える利点が全く感じられない。

ドコモも、まあやる気ないんだろうが、乗り換え
催促するくらいなら体制を整えてからにして欲しい。
578: [´・ω・`] t564029.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/10/01(日) 11:20:29 ID:+RdvxO4X0(1)調 AAS
>催促するくらいなら体制を整えてからにして欲しい。

まったくですな フォーマ( ゚д゚)、ペッ
579: 2006/10/02(月) 14:46:18 ID:MnH5fyDt0(1/2)調 AAS
moperaから書き込もうとしたら書き込めなかった

今規制かかってる? これは会社のPCからかいてます(´・ω・`)
580: 2006/10/02(月) 15:10:37 ID:MnH5fyDt0(2/2)調 AAS
と思って調べてみたら、yoyogiとnakanoは永久規制対象なのね;
581: 2006/10/02(月) 16:32:46 ID:5exvPDw3P(1)調 AAS
ぬぅわにぃをいむぅあさらぁ ・・・てか、スレタイ見てる?
582: [´・ω・`] t001207.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/10/02(月) 21:41:04 ID:jwySRwVt0(1)調 AAS
もう22スレ目なんだね…'`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
583: [´・ω・`] t563249.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp 2006/10/02(月) 22:34:34 ID:Kvtpg9tD0(1)調 AAS
もう永久規制から1年越えですよ
584: [´・ω・`] t532240.ipgw.phs.yoyogi.mopera.ne.jp  2006/10/04(水) 00:25:52 ID:iFbGoSUM0(1)調 AA×

1-
あと 241 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.051s