[過去ログ] Avira AntiVir Personal - Free Antivirus Part101 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
627: 2010/03/16(火) 14:31:51 AAS
Avira厨の擁護も虚しいばかり。
628
(2): 2010/03/16(火) 14:44:47 AA×

外部リンク[php]:malwareresearchgroup.com
画像リンク

629: 2010/03/16(火) 17:14:31 AAS
Avira止める事にしました
お世話になりました
630: 2010/03/16(火) 17:17:24 AAS
Aviraにする事にしました
お世話になります
631: 2010/03/16(火) 17:18:24 AAS
>>628

なーに、最下位も慣れればどうって事はないさ
632: 2010/03/16(火) 20:31:11 AAS
てかさ
古いのばっか貼り続けてるけど最新の何かないの?
633: 2010/03/16(火) 20:34:17 AAS
Aviraは古くさいウンコソフトなのかor2
634
(4): 2010/03/16(火) 20:35:13 AAS
>>628

当然ゴミは売れない

ドイツでも全く相手にされてないAvira
ドイツ国民も出来の悪いソフトの区別はしっかり出来てるという事か

amazon ドイツ
外部リンク:www.amazon.de
635: 2010/03/16(火) 20:36:30 AAS
しかしどんだけAvira叩き必死なのさ
そんなにAviraが脅威なのか
なわけないし
無駄なことに時間費やしすぎ
まぁニートだから暇すぎてるんだろうけど
頑張って仕事見つけろよ
636
(1): 2010/03/16(火) 20:37:22 AAS
>>634
それは
avastやAVGがチェコで売れてるかっていうソースを
一緒に出さないと意味ない
637: 2010/03/16(火) 20:40:10 AAS
>>634
Avira不人気糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
638
(1): 2010/03/16(火) 20:42:33 AAS
>>636
お前は何と戦ってるんだ?w
Aviraがamazonで売れてないのは事実だろw
639: 2010/03/16(火) 20:45:21 AAS
aviraはザルなのかor2
640: 2010/03/16(火) 20:48:38 AAS
ドイツで売れないとか言ってるやつは〜ドコのどいつだい?
641: 2010/03/16(火) 20:54:12 AAS
仕事が無いし金も無いor2
642: 2010/03/16(火) 20:54:26 AAS
>>634
ウンコバー買ってください!
お願いします!!!
643: 2010/03/16(火) 20:55:17 AAS
AV Comparativesのプロアクティブテストの結果
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org

●誤検出
0 - 2 なし
3- 15 BitDefender, eScan, ※F-Secure※, MSE, avast!, Kaspersky, G Data, ESET, Symantec
16以上 AVIRA, Sophos, McAfee, TrsutPort, Norman, Kingsoft

総合評価
★★★ Advanced+
 G Data
 Kaspersky
 ESET
 F-Secure
 MSE
 avast!
 BitDefender
 eScan

★★ Advanced
 AVIRA     ←やっぱり、ここでも★落としているのか・・・・・・・AVIRA誤検出多すぎorz
 AVG
 Symantec

★ Standard
 McAfee
 TrsutPort
 Sophos
 Norman
 Kingsoft
644
(1): 2010/03/16(火) 21:08:26 AAS
>>638
無料版のあるソフトと有料のみのソフトでは、安易に比較できないってこと
645
(1): 2010/03/16(火) 21:10:54 AAS
>>644
苦しい言い訳ですねw
646: 2010/03/16(火) 21:13:45 AAS
ちんぽ
647: 2010/03/16(火) 21:18:54 AAS
うんこ
648
(1): 2010/03/16(火) 21:22:07 AAS
>>645
言い訳じゃねぇよ
常識的感覚だろ
649
(1): 2010/03/16(火) 21:32:30 AAS
>>648
言い訳はもういいよw
売れなきゃ何ほざいても所詮言い訳だしw
650
(1): 2010/03/16(火) 21:36:34 AAS
>>649
お前こそどこのメーカーの工作員だよ
有料版の売り上げで無料版の利用者数がわかるわけないだろ
651: 2010/03/16(火) 21:43:29 AAS
>>650
Avira厨必死過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
652: 2010/03/16(火) 21:46:46 AAS
有料版のみのメーカーが必死すぎ
653: 2010/03/16(火) 21:47:08 AAS
February 2010
外部リンク[pdf]:www.anti-malware-test.com
---Gold------------------------------------
Dr.Web Anti-Virus 5.00 (81%)
Kaspersky Anti-Virus 2010 (81%)

---Silver----------------------------------
Avast! Professional Edition 4.8 (63%)
Microsoft Security Essentials 1.0 (63%)

---Bronze----------------------------------
Norton AntiVirus 2010 (56%)
F-Secure Anti-Virus 2010 (44%)

---Failed----------------------------------
Panda Antivirus 2010 (38%)
AVG Anti-Virus & Anti-Spyware 9.0 (31%)
Avira AntiVir PE Premium 9.0 (31%)  ★有料版
Sophos Anti-Virus 9.0 (31%)
Trend Micro Antivirus plus Antispyware 2010 (31%)
BitDefender Antivirus 2010 (25%)
Eset NOD32 Antivirus 4.0 (25%)
McAfee VirusScan Plus 2010 (19%)
Comodo Antivirus 3.13 (13%)
Outpost Antivirus Pro 2009 (13%)
VBA32 Antivirus 3.12 (6%)
654: 2010/03/16(火) 22:22:00 AAS
社員だから他社のソフトはたとえ無料であっても使えないんでしょ
ほんとは使いたいのにね
655: 2010/03/16(火) 22:25:24 AAS
Aviraは有料版もゴミなのかor2
656: 2010/03/17(水) 00:59:08 AAS
天童
657: 2010/03/17(水) 12:09:53 AAS
今日も卒アルでシコったぜ!
658: 2010/03/17(水) 16:49:31 AAS
キモすぎ
659: 2010/03/17(水) 19:42:23 AAS
んだ!
660
(2): 2010/03/17(水) 21:18:09 AAS
うpデートできない
661: 2010/03/17(水) 21:20:29 AAS
>>660
俺も
662: 2010/03/17(水) 21:21:31 AAS
>>660
よくあること。
663: 2010/03/17(水) 21:24:46 AAS
でかいのがきたな
664: 2010/03/17(水) 22:25:46 AAS
傘をさせばウイルスなんてへっちゃらさ。
665: 2010/03/17(水) 22:59:32 AAS
まだうpデートできない
666: 2010/03/17(水) 23:20:57 AAS
3002キロバイト・・・でかすぎだろ・・・
667: 2010/03/17(水) 23:40:43 AAS
(*´・∀・)
668
(1): 2010/03/18(木) 00:09:49 AAS
彼氏のちんこが臭くて困っています。魚のような、おしっこの濃縮
っぽいようなキツイ臭いがします。フェラチオをしようとしても
顔を近づけると、むわっとしてきてオエ〜っとなってしまいます。
(お風呂にはいっても、一時間もするともう臭う!)
考えられる理由に、仮性包茎であることと、勃起時に、精液が
チョロもれしているということです(仮性の皮の中で蒸れて臭う?)
本人に自覚はまったくないようです。
こんな臭いのする人はじめてで、戸惑っています。
どなたか良い改善方法を知っていたら教えてください。
669
(1): 2010/03/18(木) 01:14:38 AAS
100体のウイルスでセキュリティテスト
動画リンク[ニコニコ動画]


F-secure 94
カスペルスキー 93
a-squaread 89
ウイルスバスター 85
Bitdefender 86
Comodo 84
GDATA 84
マカフィー 83
Avira 80
ESET 79
Panda 79
AVG 74
avast 73
ノートン 70
ウイルスセキュリティZERO 54
ウイルスキラー 43
MSE 37
Kingsoft 37
670: 2010/03/18(木) 01:21:58 AAS
>>668

It ..[nio] [kute].. embarrasses it his [nochinko]. It smells like the concentrate of piddle like
the fish. Is does it come as
[muwa] when the face is brought close even if it tries to do fellation and [oe]?It is [ttona].
(Already smelt when doing during one hour even if it says to the bath. )Semen seem
to be in the thought reason when it is a false phimosis, and it erects and not have
consciousness by the person in question ..the leakage of [choro] (Do it get stuffy in
a temporary skin and do it smell?).. at all. The person whom such a smell does is puzzled.
Please teach when you know the corrective strategy that someone is good.
671: 2010/03/18(木) 01:47:38 AAS
Vista64bitにて、解凍してからインストールがはじまらないのですがどうすればいいんでしょうか・・・
672: 2010/03/18(木) 03:29:08 AAS
佐武宇綺ちゃんかわいい
673: 2010/03/18(木) 06:16:46 AAS
エンジン AV8/9 8.02.01.194 / AV7 7.09.01.194 (17.03.2010)新しい Avira エンジンの更新が実行されました。
新しいエンジンのバージョン番号 AV7 7.09.01.194 / AV8/9 8.02.01.194

外部リンク[php]:forum.avira.com
674: 2010/03/18(木) 13:07:21 AAS
乞食あげ
675: 2010/03/18(木) 13:31:04 AAS
>>669
>6番目の方、
>はいなるべく早く記載させていただきます、
>しかしまだ中学生なので、大変申し訳ないのですが、勉強が、、、
676: 2010/03/18(木) 16:23:48 AAS
おっす!おらおじゃる丸
アヴィラ厨を倒すために生まれてきたのさ
677: 2010/03/18(木) 16:28:29 AAS
FWの調子はどうよ?
678
(1): 2010/03/18(木) 16:36:23 AA×

679: 2010/03/18(木) 17:22:30 AAS
ノートン(ボッタクリで低性能なゴミ)
バスター(アドウェアで低性能なゴミ)
カスペ(ボッタクリで不具合だらけのゴミ)
マカフィー(重すぎなゴミ)
GDATA(重すぎなゴミ)
Avira(落ち目のゴミ)
Panda(低性能のゴミ)

ウイルスセキュリティZERO(検出率が高くて軽くて安くて不具合がない神ソフト)
680: 2010/03/18(木) 17:33:58 AAS
このゲイどもの異常な執着心、キチガイ度合いは朝鮮人と同じだな。ていうか朝鮮人か。
在日は社会に何も貢献せずスレに張り付きか。人もどき民族。
681: 2010/03/18(木) 17:54:27 AAS
俺は在日朝鮮人だが、お前らよりは知力あるし、腕力もあるよ。
682: 2010/03/18(木) 18:05:04 AAS
>>678
かわえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
683: [age] 2010/03/18(木) 19:43:30 AAS
おすすめ⇒取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。
リロード[Ctrl+R] 新着レスの表示 / スレッド保存はここを右クリック
684: 2010/03/18(木) 20:03:29 AAS
またうpトできない
685: 2010/03/18(木) 21:32:28 AAS
更新できねぇぞウンコ野郎
686: 2010/03/18(木) 21:41:59 AAS
アスペルガーかも分からんよ
文に特徴がありすぎる
687: 2010/03/18(木) 23:50:17 AAS
乞食狩り
688: 2010/03/18(木) 23:52:18 AAS
ひとまず今のところは性能が落ち気味だから、
アンチも叩くのが難しいくらい誤検出なく検出率を上げてもらいたいもんだな。
 
689: 2010/03/19(金) 02:28:47 AAS
そういえば更新きてねえな
広告でてない
690
(1): 2010/03/19(金) 03:04:19 AAS
更新来てないんじゃなくて更新出来ないだけ
仕方ないからまた以前みたいにVDFで手動更新してるわ
691: 2010/03/19(金) 03:17:59 AAS
昨日に検索エンジンと定義ファイルの更新できたが、また更新できなくなったな。
692: 2010/03/19(金) 05:47:57 AAS
>>690
シェア版と違ってフリー版の方はその辺り踏まえて利用しないとな。
693: 2010/03/19(金) 07:24:24 AAS
ちんぽ
694: 2010/03/19(金) 07:51:25 AAS
こっちは毎日すんなりと更新出来てるけどな?
695: 2010/03/19(金) 08:12:42 AAS
やっと更新できたよ。
VDFバージョン 7.10.05.116 → 7.10.05.136
696: 2010/03/19(金) 12:14:53 AAS
問題なし
697: 2010/03/19(金) 14:22:32 AAS
俺もアップデート重いということはなく
ちゃんとすんなりできたけどな
698: 2010/03/19(金) 15:02:03 AAS
失敗してるか調べる方法知らないから何ともいえないけどさっき更新してくれたよ
699: 2010/03/19(金) 16:36:06 AAS
ccクリナーやってデフラグ掛けたら、Aviraのguardが停止したまま直らんで不明になる。
仕方が無いのでシステムの復元で1日前・3日前・4日前に戻したがヤハリ直らん。
モジュール(aocore.dll)の読込中に次のエラーが発生しました『自己診断テストが失敗しました。』
削除も変更修復も出来ないし新しくインストールも出来ん、参ったね・・・・
いろいろソフト使ったけど、削除が出来ないのは初めてだよ【最強ウイルス認定】だなこりゃ。
御蔭で他のウイルス駆除ソフトもインスートール出来ないわ、リカバリー決定致しましたはぁはぁはぁー
700
(1): 2010/03/19(金) 16:43:54 AAS
今や定番ソフトと言われているCCleanerでおかしくなるなんて信じられん
こんな報告初めてだぞ

外部リンク[html]:www.avira.com
ここのツールつかえばいいよ、英語だけど
701: 2010/03/19(金) 16:46:16 AAS
追記
Avira RegistryCleanerね
「通常、Avira RegistryCleaner は、AntiVir によって作成されたすべてのエントリを削除します。
これにより、ユーザーのシステムに AntiVir の新しいバージョンをインストールできるようにします。」
だそうだ
702
(2): 2010/03/19(金) 17:01:31 AAS
また割れ厨のスクショと個人情報が晒されてるぞww
2chスレ:news
また割れ厨のスクショと個人情報が晒されてるぞ 2
2chスレ:news

新しいウイルスが来たみたいだよ
703: 2010/03/19(金) 18:45:57 AAS
ウイルス定義ファイル 7.10.05.136 2010/03/18
704
(1): 2010/03/19(金) 19:30:33 AAS
アイコンダサ過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
705: 2010/03/19(金) 19:40:57 AAS
ウイルス定義ファイル 7.10.05.151 2010/03/19
706
(1): 2010/03/19(金) 19:41:45 AAS
>>700ありがとう CCクリーナーの所為とは思わないよ、他のソフトは影響無い物。
最も1.41,544だけどね・デフラグはultimate.v1,72。
最期の開き直りでセーフモードで新しいAviraのインストーラーでセットアップしたら
削除←出来た、ヤッタネ・・・・疲れたわフゥーおかげで理科張りせず済みましたわハァー
しかし、アンインストールはソフト自身で出来るようにしてもらえんだろうか、乞食の分際で
恐縮ですが・・・・Aviraの人達頼みますよ、軽くて使いやすいだけに少し残念ですな。
因みに今度はカスペをカスタムでインす子ですが、どうだろうかね?
707: 2010/03/19(金) 19:48:32 AAS
>>704
ありがとう
708: 2010/03/19(金) 20:06:40 AAS
>>706
おまえのPCのレジストリは汚れまくっている
解消しなければ何を入れても何らかの不具合がでるぞw
709
(1): 2010/03/19(金) 20:29:52 AAS
Avira糞過ぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
710: 2010/03/19(金) 22:28:23 AAS
ちんぽ
711: 2010/03/19(金) 23:24:02 AAS
ウイルス定義ファイル 7.10.05.152 2010/03/19 (525kB)
712: 2010/03/20(土) 05:14:47 AAS
>>709
ありがとう
713: 2010/03/20(土) 07:39:46 AAS
いい薬です
714: 2010/03/20(土) 10:17:01 AAS
ビッブスビェポラップ
715: 2010/03/20(土) 15:12:33 AAS
ウイルス定義ファイル 7.10.05.155 2010/03/19
716: 2010/03/20(土) 17:55:54 AAS
543 名前: パステル(:アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど)) [sage] 2010/03/20(土) 15:23:20.94 ID:znDSMXI1
外部リンク[zip]:www.dotup.org
Key: warez

テストファイルを投下します。

以下、報告ヨロシクです。
717: 2010/03/20(土) 18:00:56 AAS
乞食あげ
718
(1): 2010/03/20(土) 19:15:20 AAS
システムスキャン終了後勝手に閉じるんだけどいつからこうなった
719: 2010/03/20(土) 19:25:06 AAS
100体のウイルスでセキュリティテスト
動画リンク[ニコニコ動画]


Avira80/100

優秀だね
720
(1): 2010/03/20(土) 19:30:24 AAS
なんかν即更新するとHTML/Rce.Genが検出されたんだけど、これ誤検出?
721
(1): 2010/03/20(土) 19:52:44 AAS
>>720
Jane+AntiVirのAHeADを中検出 全般の脅威カテゴリを全選択 では反応しないけど?

どんな設定してるんだ?
722
(1): 718 2010/03/20(土) 20:12:33 AAS
うーんもういっかい試しても勝手に消えるな
フルスキャン後にダイアログの表示の設定ってできたっけ?
723
(2): 2010/03/20(土) 20:23:51 AA×

外部リンク[php]:malwareresearchgroup.com
画像リンク

724
(1): 2010/03/20(土) 20:24:21 AAS
>>722
探したけど見つからんかった
レポートで見ろって事じゃない?
725: 2010/03/20(土) 20:26:02 AAS
>>723
こちらへどうぞ

最強のウイルス対策ソフトが決定したぞー(^o^)ノ
2chスレ:news
726: 2010/03/20(土) 20:41:32 AAS
>>723
ありがとう
727: 2010/03/20(土) 20:44:33 AAS
>>724
うーん、どうもレポートにも記載されてないみたいだ
システムの完全スキャン自体は成功してるみたいだから他のソフト類見直してみます
728: 2010/03/20(土) 21:23:10 AAS
乞食上げ
729: 2010/03/20(土) 21:23:55 AAS
世界最高のセキュリティソフト
730
(1): 2010/03/20(土) 21:27:03 AAS
av-comparatives 2010年2月 ウイルス1,224,732個の検出率 誤検出数 スキャン速度
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org

検出率 誤検出数 スキャン速度 ソフト名

ADVANCED+
99.6% 05個 普通 G DATA
99.3% 11個 速い Avira
99.1% 09個 遅い TrustPort
98.7% 08個 普通 PC Tools
98.6% 11個 速い ノートン
97.8% 02個 遅い F-Secure
97.7% 03個 普通 ESET
97.5% 03個 遅い BitDefender
97.5% 01個 遅い eScan
97.3% 11個 速い avast!
97.1% 05個 普通 Kaspersky
ADVANCED
99.2% 47個 速い Panda
98.9% 61個 遅い McAfee
96.3% 03個 遅い Microsoft Security Essentials(MSE)
94.2% 10個 普通 AVG
93.7% 04個 速い Sophos
STANDARD
96.4% 193個 普通 K7(ウイルスセキュリティZERO)
TESTED
92.7% 64個 遅い Norman
90.7% 38個 普通 ウイルスバスター
81.8% 67個 普通 Kingsoft
731
(1): 2010/03/20(土) 21:59:00 AAS
February 2010
外部リンク[pdf]:www.anti-malware-test.com
---Gold------------------------------------
Dr.Web Anti-Virus 5.00 (81%)
Kaspersky Anti-Virus 2010 (81%)

---Silver----------------------------------
Avast! Professional Edition 4.8 (63%)
Microsoft Security Essentials 1.0 (63%)

---Bronze----------------------------------
Norton AntiVirus 2010 (56%)
F-Secure Anti-Virus 2010 (44%)

---Failed----------------------------------
Panda Antivirus 2010 (38%)
AVG Anti-Virus & Anti-Spyware 9.0 (31%)
Avira AntiVir PE Premium 9.0 (31%)  ★有料版
732: 2010/03/20(土) 22:46:26 AAS
>>730
122万個のウイルスで調査
>>731
16個のウイルスで調査w
733
(1): 2010/03/20(土) 22:50:23 AA×

外部リンク[php]:malwareresearchgroup.com
画像リンク

734
(3): 2010/03/20(土) 23:50:45 AAS
んなことより>>702のウイルスには対応したの?
735: 2010/03/21(日) 00:04:19 AAS
>>734
実行しなきゃいいだけだし
ファイアウォールで防げるだろ
全く恐れる必要もない
まあ実行しちゃうやつは何言っても無駄なんだろうけど
736: 2010/03/21(日) 00:20:10 AAS
>>734
割らなきゃそもそも引っかからないんだが
737: 2010/03/21(日) 00:53:37 AAS
>>733
avira駄目じゃん
738
(2): 2010/03/21(日) 00:54:12 AAS
>>734
検体
外部リンク[zip]:www.dotup.org
p:warezer

aviraはまだ未対応
お前らも嘘だと思うなら落としてチェックしてみろ
739: 2010/03/21(日) 00:56:50 AAS
Aviraザルすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
740: 2010/03/21(日) 01:00:40 AAS
お前が使ってるアレも未対応じゃん
741
(1): 2010/03/21(日) 01:02:01 AA×

742: 2010/03/21(日) 01:06:23 AAS
>>741
ありがとう
743
(4): 2010/03/21(日) 02:37:11 AAS
>>702
>>738
各アンチウイルスのチェック結果

Virustotal. MD5: 78365271582f036ab0fe36b1445c5ee5 Suspicious.Insight
外部リンク:www.virustotal.com

Avira antivirは未だ対応せず
検体を送った奴は居るか?
"このスレには"いねーだろうな
744: 2010/03/21(日) 02:46:38 AAS
ザルあげ
745: 2010/03/21(日) 02:56:26 AAS
>>743
実行してもエラー終了しちゃうけど
何かランタイムが必要なのかな
746: 2010/03/21(日) 02:58:05 AAS
ああ.NETか
747: 2010/03/21(日) 04:34:04 AAS
ウイルスが含まれた.zipをノートンでスキャンするとzipの中のウイルス本体だけ削除されてzipは残るんだが
Aviraの場合どうなる?削除選ぶとzipごと消される?
748: 2010/03/21(日) 07:20:54 AAS
先にチンすればいいお
腹減った
749: 2010/03/21(日) 07:35:20 AAS
インストールした段階で自動に定義更新始まるがウィンドウが応答なしになって固まった・・・
「システムによって閉じることは出来ません」とかで閉じるの不可能だしなんなのこれ
750: 2010/03/21(日) 08:41:08 AAS
pcがボロ
751
(1): 2010/03/21(日) 10:02:02 AAS
>>743
それウィルスじゃないしw
自分の意思で通信許可して個人情報入れてるんだもんw
752: 2010/03/21(日) 11:10:37 AAS
乞食上げ
753: 2010/03/21(日) 11:55:00 AAS
新バージョン10 まだぁ〜?
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.263s*