[過去ログ] 【500】一番いいセキュリティソフトはなんだ!Part33 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(4): 2007/08/24(金) 00:03:36 AAS
USER ショック! 俺のPC 重くなる〜
USER ショック! 俺のメモリ 食いつぶす〜
今年もあいつがやってくる〜〜〜〜
脅威の重さを引き下げて〜〜〜〜
500メガショックが脳天直撃だーーーーー!!!!
全世界のウイルス共よ〜〜〜!500メガの壁を破ってみやがれーーー!!!
500メガパワーの安心感
ウ○○ス○スター2008 近日発売
前スレだよ♪
【500】一番いいセキュリティソフトはなんだ!Part32
2chスレ:sec
2: 2007/08/24(金) 00:07:41 AAS
一番いいセキュリティソフトはなんだ!Part33
2chスレ:sec
3: 2007/08/24(金) 00:12:06 AAS
>>22
スマソ。削除依頼出してくる
4: 2007/08/24(金) 00:33:33 AAS
500あげ
5: 2007/08/24(金) 19:01:30 AAS
相模原
6: 2007/08/24(金) 19:10:10 AAS
ウイルスバスター(笑)
7: 2007/08/24(金) 19:37:29 AAS
これ
-------> ウイルスバスター(笑) <---------
こんなに 文字列 一つが 絵 として 似合 ってるのってそうそうないよねw
8: 2007/08/24(金) 19:54:50 AAS
相模原(涙目)
9: 2007/08/24(金) 19:59:08 AAS
スレタイ先頭にシンプルに 【500】
これも最高のセンスだとおもうw
10: 2007/08/24(金) 21:25:35 AAS
ウイルスバスターうんこだお
11: 2007/08/24(金) 21:29:49 AAS
ソースネクストが一番
12: 2007/08/24(金) 21:32:28 AAS
削除依頼出さんでも次スレとしてつこたらエエやん。
スレッド削除出来る削除人はそんなにおらへんのやから。
13: 2007/08/25(土) 02:04:13 AAS
グーグルだけでもこんなにヒットするのに(ウエブ全体から検索)
ウイルスバスター 不具合の検索結果 約 281,000 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
ウイルスバスター (重い OR 重く) の検索結果 約 193,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
ウイルスバスター トラブル の検索結果 約 370,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
ウイルスバスター バグの検索結果 約 234,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)
ウイルスバスター エラー の検索結果 約 334,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)
ウイルスバスター 助けて の検索結果 約 62,900 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
ウイルスバスター 最悪 の検索結果 約 98,900 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)
ウイルスバスター (遅い OR 遅く) の検索結果 約 342,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)
ウイルスバスター アンインストール の検索結果 約 157,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
ウイルスバスター CPU 100% の検索結果 約 310,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)
ウイルスバスター フリーズ の検索結果 約 81,700 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
ウイルスバスター 落ちる の検索結果 約 84,900 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)
ウイルスバスター 固まる の検索結果 約 24,200 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)
ウイルスバスター( 青画面 OR ブルースクリーン OR BSOD) の検索結果 約 28,800 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)
ウイルスバスター 後悔 の検索結果 約 50,700 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
14: 2007/08/25(土) 02:04:43 AAS
ウイルスバスター 後悔 の検索結果 約 50,700 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
ウイルスバスター (役立たず OR 役に立たない) の検索結果 約 27,200 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
ウイルスバスター (うんこ OR クソ OR 糞 OR ウンコ) の検索結果 約 75,500 件中 11 - 20 件目 (0.27 秒)
ウイルスバスター 死ね の検索結果 約 30,300 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
ウイルスバスター 金返せ の検索結果 約 1,680 件中 1 - 10 件目 (0.59 秒)
ウイルスバスター 安物買いの銭失い の検索結果 約 999 件中 1 - 10 件目 (0.50 秒)
ウイルスバスター自体がウイルス の検索結果 約 1,650 件中 1 - 10 件目 (0.58 秒)
15(1): 2007/08/25(土) 04:11:28 AAS
糞ワロタwww
16: 2007/08/25(土) 14:39:31 AAS
>>15
実際検索してページを見ると、100倍笑えるし、泣ける。( ;∀;)イイハナシダナー
17: 2007/08/27(月) 15:35:03 AAS
ショック
18: 2007/08/29(水) 00:21:27 AAS
関連スレ
ウイルスバスターって明らかに欠陥品じゃね? 2
2chスレ:sec
最悪ウイルスバスター2007
2chスレ:sec
【VB】ウイルスバスター2008 Part1【TrendMicro】
2chスレ:sec
トレンドマイクロ社製品不買運動しないか?
2chスレ:sec
トレンドマイクロいい加減にしろ
2chスレ:sec
一番最悪なセキュリティソフトって何よ??
2chスレ:sec
トレンドマイクロ「医者の不養生」 社員PCが感染
2chスレ:sec
トレンドマイクロ「( ´,_ゝ`) 賠償?しねぇよ(笑)」
2chスレ:sec
ウイルスバスター重い遅い不具合トラブルエラーバグ固まる低性能
2chスレ:sec
19: 2007/08/29(水) 21:24:08 AAS
【劇団ひとり】雑音犬畜生Part40【裸の害虫】
2chスレ:tubo
20: 2007/08/29(水) 23:49:48 AAS
関連スレ
ウイルスバスターって明らかに欠陥品じゃね? 2
2chスレ:sec
最悪ウイルスバスター2007
2chスレ:sec
【VB】ウイルスバスター2008 Part1【TrendMicro】
2chスレ:sec
トレンドマイクロ社製品不買運動しないか?
2chスレ:sec
トレンドマイクロいい加減にしろ
2chスレ:sec
一番最悪なセキュリティソフトって何よ??
2chスレ:sec
トレンドマイクロ「医者の不養生」 社員PCが感染
2chスレ:sec
トレンドマイクロ「( ´,_ゝ`) 賠償?しねぇよ(笑)」
2chスレ:sec
ウイルスバスター重い遅い不具合トラブルエラーバグ固まる低性能
2chスレ:sec
21: 2007/08/29(水) 23:53:24 AAS
500メガショック【500めがしょっく】[名・形動](セキュリティ)
トレンドマイクロ株式会社のアンチウイルス製品「ウイルスバスター2007,2008」の蔑称。
また、ウイルスバスター2007が分不相応に異常に重い現象や、不具合が多発する現象や数々の香ばしい伝説を総称する言葉やそのさま。
さらには盲目的なトレンドマイクロマンセー信者、および、製造・販売元のトレンドマイクロ社の蔑称でもある。
・由来=「500メガ(500MB)」+「ショック」
OSクリーンインストール直後に、検出力では低級で有名な「ウイルスバスター2008ベータ」のコミット・チャージが、常識的基準値を遙かに超える500MBを消費していたことに板住人全員が
強烈な精神的衝撃を受けたことに由来する。また、「やっぱりバスターが一番だな。」が口癖の盲目的なウイルスバスター熱烈信者を揶揄する言葉として多用されるようになった。
・発祥
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part31
2chスレ:sec
「62 名前:38 ◆ArbxxO2vD2 [sage] 投稿日:2007/08/09(木) 21:29:36
VB2008ベータに来たお。ただ、アイドル時は、コミットチャージは500MB弱。」
これについて、板住民全員が「ありえない!」とどよめき、
「305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 10:26:29
バスター新作のキャッチコピー考えたよw 500メガショック!!」が初出で名付け親である。
・関連
「500メガショック」には、ウイルスバスターの不具合を指す。具体的には、
ウイルス検査時にウイルス感染(笑)
VB100不合格でキング以下(笑)
desktop.iniがスパイウェア(笑)
ウイルス検出力 AV=Comparativesでは、Live Onecareより少し上程度。87% (STANDARD)
フィッシング対策: Yahooのトップページをフィッシングサイトと誤判定。
動作の軽快さ: Windowsが起動してから1分間何もできません。
また、最近は、「北斗の拳」の曲での替え歌も存在し、流行っている。不具合の検証サイトとしては、園部研「外部リンク[html]:sonobelab.com」を参照されたし。
22(2): 2007/09/01(土) 11:24:23 AAS
※ウイルス定義パターン検出+ヒューリスティック検出の総合性能※
2007度8月av-comparatives調査結果
2chスレ:sec
23: 2007/09/02(日) 16:58:50 AAS
のd53から、
最高位
のd75が確認されている
24: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 2007/09/02(日) 17:30:09 AAS
廃スレの有効活用
一番いいセキュリティソフトはなんだ!Part34(実質)
最良のセキュリティソフトを話し合うスレだよ♪
各自の好みや環境の違いもあるからここでは自分の推薦するソフトの特徴や機能を論じ合うことで
各ソフトの良い点や悪い点及びその特徴等に特化した展開を期待してるNE!(・3・)
一番いいセキュリティソフトはなんだ!Part33
2chスレ:sec
25(1): 2007/09/02(日) 17:32:45 AA×
外部リンク:www.av-comparatives.org
26(1): 2007/09/02(日) 17:33:30 AA×
>>30,07
外部リンク[php]:www.av-comparatives.org
27: 2007/09/02(日) 17:35:15 AA×
外部リンク:blog.chip.de
28(1): 2007/09/02(日) 17:36:16 AA×
29: 2007/09/02(日) 17:37:10 AAS
★AV-Comparatives_Reprospective/Proactive_Test_(プロアクティブ)2007/5
●Advanced+(大変よくできました・3つ星)
ESET_NOD32______________68%__FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:速い(7.33)
-
●Advanced(よくできました・2つ星)
Kaspersky_Anti-Virus7.0_35%__FP:ごくわずか(1)__(未発売)
F-Secure_AntiVirus_______31%__FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:遅い(1.48)_
GDATA_AntiVirusKit______31%__FP:多い(14)_________スキャン速度:遅い(1.86)_
Avast!_Professional_______28%__FP:少ない(4)________スキャン速度:ふつう(3.55)
Norman__VirusControl____28%__FP:少ない(8)________スキャン速度:ふつう(6.45)
Symantec_Norton_AV_____24%__FP:ゼロ(0)___________スキャン速度:速い(6.45)
McAfee_ScanVirus________24%__FP:少ない(3)________スキャン速度:速い(6.32)
-
●STANDARD(ふつう・1つ星)
Avira_AntiVir_PE_Premium_71%_FP:多い(18)______スキャン速度:速い(7.49)
TrustPort_AV_WS__________58%_FP:多い(22)________スキャン速度:遅い(1.21)
BitDefenmder_Prof+_______48%_FP:多い(12)_______スキャン速度:遅い(1.96)
F-Prot_________________________31% FP: 多い(26)______スキャン速度:ふつう(4.18)
Dr.Web________________________30%_FP:多い(36)_______スキャン速度:遅い(1.91)
Microsoft_Live_OneCare___18%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:速い(6.11)
Kaspersky_Anti-Virus6.0___9%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:ふつう3.51)
eScan_AntiVirus_____________9%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:ふつう(3.21)
AVG_Anti-Malware__________9%_FP:多い(14)________スキャン速度:遅い(2.25)
6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/27(金) 13:03:19
●無印(ランク外・星なし)
Fortinet_FortiClient__________71%_FP:非常に多い(1000+)スキャン速度:速い(6.77)
20,522の検体を3か月前のシグネチャでスキャンして、ヒューリスティックなどの検出率を評価。
FP(False Positive=誤検出=白ファイルをウイルスと判定)は大幅減点。FPのかっこ内は誤検出件数、スキャン速度の単位はMB/秒
外部リンク[php]:www.av-comparatives.org
30(2): 2007/09/02(日) 17:39:32 AAS
>>25,26の前回のテスト
AV-Comparatives オンデマンドテスト(2007/2)
検査対象製品外予備テスト
※トレンドマイクロ ウイルスバスター 2007 87%
※CA アンチウイルス 65%
※Rising ウイルスキラー 81%
31: 2007/09/02(日) 17:41:56 AAS
>>28の前回 75
32(1): 2007/09/02(日) 17:42:27 AAS
VB100% 直近の成績 (2007年8月現在)
合格回数/失格回数/不参加回数
'05 '06 '07
5/0/1 5/0/1 4/0/0 ALWIL Avast!
4/0/2 4/1/1 2/0/2 Avira AntiVir
4/0/2 4/0/2 1/0/3 SOFTWIN BitDefender
5/0/1 4/1/1 0/2/2 Dr.Web
6/0/0 6/0/0 4/0/0 ESET NOD32
4/0/2 4/0/2 2/1/1 F-Secure
3/1/2 4/0/2 2/1/1 GDATA AVK
4/1/1 5/0/1 3/1/0 GriSoft AVG
6/0/0 6/0/0 3/1/0 Kaspersky
0/0/6 0/1/5 1/0/3 KINGSOFT
4/1/1 6/0/0 3/1/0 McAfee
0/0/6 0/1/5 1/1/2 Microsoft OneCare
4/1/1 5/0/1 4/0/0 Sophos
4/0/2 5/0/1 4/0/0 Symantec
2/0/4 2/1/3 1/1/2 TrendMicro
Platform
'05 Win NT, RedHat Linux 9, Win XP, NetWare 6.5, Win 2003 AS, Win 2003 x64
'06 Win NT 4, RedHat Linux 9, Win XP, NetWare 6.5, Win 2000, Win XP x64
'07 Win Vista x32, SUSE Linux, Win XP SP2, Win Vista x64
* In-the-Wildに登録される条件
OSに関係なく、一定数以上の報告があったものが登録される
* VB100取得条件
In-the-Wildに含まれるものを全て検出すること
かつ、VirusBulletinが用意したクリアなファイルを誤検出しないこと
33: 2007/09/02(日) 17:48:17 AAS
★注意★
「ウイルスバスター」「ウイルスセキュリティーZERO」の話は厳禁。(煽りも禁止)
本スレに返すか、下のスレに誘導
一番最悪なセキュリティソフトって何よ??
2chスレ:sec
34: 2007/09/02(日) 17:49:55 AA×
35(1): 2007/09/02(日) 17:52:04 AAS
( ^ω^) のdはウンコだからやだお
タダでも使わないお
36(1): 2007/09/02(日) 17:55:20 AAS
カスペ止めてバスターにしました。
凄く快適ですよ。
37(1): 2007/09/02(日) 17:55:44 AAS
AntiVirusKitは本当にいいの
38: 2007/09/02(日) 17:56:18 AAS
>>36
特ア板にも例のリンクたくさん貼ってきました。
39: 2007/09/02(日) 17:58:52 AAS
そうか、ネガティブVB系スレ超乱立してるからさ
そっち、あっちこっちageまくって、そっちの方へ舞台移せばいいんじゃん(`・ω・´)
必ずageるってのがコツ
40: 2007/09/02(日) 17:59:24 AA×
41(1): 2007/09/02(日) 18:00:58 AAS
各国のアマゾン見てみると
カスペやノートンが売れてるみたいですな^^
NODは・・・('A`)
42: 2007/09/02(日) 18:02:45 AAS
(^3^) エェー Available from these sellers哀れwww
43(1): 2007/09/02(日) 18:04:00 AAS
>>37
難点はたびたび指摘されるが、重いということか。
メモリよりCPU
検出力は折り紙付き。
ただ、Verが変わって若干バグが改善されたような気がする。
体験版があるから、ダウンしてあうかどうか試してみたらいいと思う。
44: 2007/09/02(日) 18:04:48 AAS
バスターとNODはネタソフトということでFA
45: 2007/09/02(日) 18:07:35 AAS
>>43
トン
46: 2007/09/02(日) 18:08:10 AAS
★☆★ 低性能ソフト・超重量級・不具合満載のB級アンチウイルス「ウイルスバスター」の話題については、スレ違いなので、別スレで議論願います ★☆★
47: 2007/09/02(日) 18:08:22 AAS
やはりカスペ程度じゃ最強のバスターにはかなわないのか・・・orz
48: 2007/09/02(日) 18:09:17 AAS
★☆★ 低性能ソフト・超重量級・不具合満載のB級アンチウイルス「ウイルスバスター」の話題については、スレ違いなので、別スレで議論願います ★☆★
49(1): 2007/09/02(日) 18:10:10 AAS
NOD捨ててカスペにしました
すごく快適です
50: 2007/09/02(日) 18:12:18 AAS
>>49
警告age
51: 2007/09/02(日) 18:13:56 AAS
ノートン,カスペ,NOD,AntiVir,ムーミン, GDATAでNo.1は?
2chスレ:sec
52: 2007/09/02(日) 18:18:03 AAS
>7.検出が難しいポリモーフィックウイルスの検出結果(12体全部検出して合格。以下は失格)
12/12: G-DATA,Symantec,ESET, Kaspersky, F-Secure, eScan
11/12 Avira,BitDefender,McAfee,Trustport、F-Prot
9/12 Fortinet 8/12 Dr.Web 7/12 Microsoft 3/12 avast!, AVG 2/12Norman
ポリーモーフィック型の検出テストってなにげに重要じゃね?
virusの変化にanti-virusがついていけないならベンダよりウイルスライターの方が優秀ってことにならね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 949 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.092s