[過去ログ] 【500】一番いいセキュリティソフトはなんだ!Part33 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2007/08/24(金) 00:03:36 AAS
USER ショック! 俺のPC 重くなる〜
USER ショック! 俺のメモリ 食いつぶす〜

今年もあいつがやってくる〜〜〜〜
脅威の重さを引き下げて〜〜〜〜
500メガショックが脳天直撃だーーーーー!!!!
全世界のウイルス共よ〜〜〜!500メガの壁を破ってみやがれーーー!!!

500メガパワーの安心感
ウ○○ス○スター2008 近日発売

前スレだよ♪
【500】一番いいセキュリティソフトはなんだ!Part32
2chスレ:sec
2: 2007/08/24(金) 00:07:41 AAS
一番いいセキュリティソフトはなんだ!Part33
2chスレ:sec
3: 2007/08/24(金) 00:12:06 AAS
>>22
スマソ。削除依頼出してくる
4: 2007/08/24(金) 00:33:33 AAS
500あげ
5: 2007/08/24(金) 19:01:30 AAS
相模原
6: 2007/08/24(金) 19:10:10 AAS
ウイルスバスター(笑)
7: 2007/08/24(金) 19:37:29 AAS
これ

-------> ウイルスバスター(笑) <---------

こんなに 文字列 一つが 絵 として 似合 ってるのってそうそうないよねw
8: 2007/08/24(金) 19:54:50 AAS
相模原(涙目)
9: 2007/08/24(金) 19:59:08 AAS
スレタイ先頭にシンプルに 【500】
これも最高のセンスだとおもうw
10: 2007/08/24(金) 21:25:35 AAS
ウイルスバスターうんこだお
11: 2007/08/24(金) 21:29:49 AAS
ソースネクストが一番
12: 2007/08/24(金) 21:32:28 AAS
削除依頼出さんでも次スレとしてつこたらエエやん。
スレッド削除出来る削除人はそんなにおらへんのやから。
13: 2007/08/25(土) 02:04:13 AAS
グーグルだけでもこんなにヒットするのに(ウエブ全体から検索)

ウイルスバスター 不具合の検索結果 約 281,000 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)

ウイルスバスター (重い OR 重く) の検索結果 約 193,000 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)

ウイルスバスター トラブル の検索結果 約 370,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)

ウイルスバスター バグの検索結果 約 234,000 件中 1 - 10 件目 (0.20 秒)

ウイルスバスター エラー の検索結果 約 334,000 件中 1 - 10 件目 (0.23 秒)

ウイルスバスター 助けて の検索結果 約 62,900 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)

ウイルスバスター 最悪 の検索結果 約 98,900 件中 1 - 10 件目 (0.21 秒)

ウイルスバスター (遅い OR 遅く) の検索結果 約 342,000 件中 1 - 10 件目 (0.17 秒)

ウイルスバスター アンインストール の検索結果 約 157,000 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)

ウイルスバスター CPU 100% の検索結果 約 310,000 件中 1 - 10 件目 (0.13 秒)

ウイルスバスター フリーズ の検索結果 約 81,700 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)

ウイルスバスター 落ちる の検索結果 約 84,900 件中 1 - 10 件目 (0.22 秒)

ウイルスバスター 固まる の検索結果 約 24,200 件中 1 - 10 件目 (0.31 秒)

ウイルスバスター( 青画面 OR ブルースクリーン OR BSOD) の検索結果 約 28,800 件中 1 - 10 件目 (0.12 秒)

ウイルスバスター 後悔 の検索結果 約 50,700 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)
14: 2007/08/25(土) 02:04:43 AAS
ウイルスバスター 後悔 の検索結果 約 50,700 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)

ウイルスバスター (役立たず OR 役に立たない) の検索結果 約 27,200 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)

ウイルスバスター (うんこ OR クソ OR 糞 OR ウンコ) の検索結果 約 75,500 件中 11 - 20 件目 (0.27 秒)

ウイルスバスター 死ね の検索結果 約 30,300 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)

ウイルスバスター 金返せ の検索結果 約 1,680 件中 1 - 10 件目 (0.59 秒)

ウイルスバスター 安物買いの銭失い の検索結果 約 999 件中 1 - 10 件目 (0.50 秒)

ウイルスバスター自体がウイルス の検索結果 約 1,650 件中 1 - 10 件目 (0.58 秒)
15
(1): 2007/08/25(土) 04:11:28 AAS
糞ワロタwww
16: 2007/08/25(土) 14:39:31 AAS
>>15

実際検索してページを見ると、100倍笑えるし、泣ける。( ;∀;)イイハナシダナー
17: 2007/08/27(月) 15:35:03 AAS
ショック
18: 2007/08/29(水) 00:21:27 AAS
関連スレ
ウイルスバスターって明らかに欠陥品じゃね? 2
2chスレ:sec

最悪ウイルスバスター2007
2chスレ:sec

【VB】ウイルスバスター2008 Part1【TrendMicro】
2chスレ:sec

トレンドマイクロ社製品不買運動しないか?
2chスレ:sec

トレンドマイクロいい加減にしろ
2chスレ:sec

一番最悪なセキュリティソフトって何よ??
2chスレ:sec

トレンドマイクロ「医者の不養生」 社員PCが感染
2chスレ:sec

トレンドマイクロ「( ´,_ゝ`) 賠償?しねぇよ(笑)」
2chスレ:sec

ウイルスバスター重い遅い不具合トラブルエラーバグ固まる低性能
2chスレ:sec
19: 2007/08/29(水) 21:24:08 AAS
【劇団ひとり】雑音犬畜生Part40【裸の害虫】
2chスレ:tubo
20: 2007/08/29(水) 23:49:48 AAS
関連スレ
ウイルスバスターって明らかに欠陥品じゃね? 2
2chスレ:sec

最悪ウイルスバスター2007
2chスレ:sec

【VB】ウイルスバスター2008 Part1【TrendMicro】
2chスレ:sec

トレンドマイクロ社製品不買運動しないか?
2chスレ:sec

トレンドマイクロいい加減にしろ
2chスレ:sec

一番最悪なセキュリティソフトって何よ??
2chスレ:sec

トレンドマイクロ「医者の不養生」 社員PCが感染
2chスレ:sec

トレンドマイクロ「( ´,_ゝ`) 賠償?しねぇよ(笑)」
2chスレ:sec

ウイルスバスター重い遅い不具合トラブルエラーバグ固まる低性能
2chスレ:sec
21: 2007/08/29(水) 23:53:24 AAS
500メガショック【500めがしょっく】[名・形動](セキュリティ)

トレンドマイクロ株式会社のアンチウイルス製品「ウイルスバスター2007,2008」の蔑称。
また、ウイルスバスター2007が分不相応に異常に重い現象や、不具合が多発する現象や数々の香ばしい伝説を総称する言葉やそのさま。
さらには盲目的なトレンドマイクロマンセー信者、および、製造・販売元のトレンドマイクロ社の蔑称でもある。

・由来=「500メガ(500MB)」+「ショック」
OSクリーンインストール直後に、検出力では低級で有名な「ウイルスバスター2008ベータ」のコミット・チャージが、常識的基準値を遙かに超える500MBを消費していたことに板住人全員が
強烈な精神的衝撃を受けたことに由来する。また、「やっぱりバスターが一番だな。」が口癖の盲目的なウイルスバスター熱烈信者を揶揄する言葉として多用されるようになった。

・発祥
一番いいセキュリティソフトはなんだ!!Part31
2chスレ:sec

「62 名前:38 ◆ArbxxO2vD2 [sage] 投稿日:2007/08/09(木) 21:29:36
VB2008ベータに来たお。ただ、アイドル時は、コミットチャージは500MB弱。」
これについて、板住民全員が「ありえない!」とどよめき、

「305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 10:26:29
バスター新作のキャッチコピー考えたよw     500メガショック!!」が初出で名付け親である。

・関連
「500メガショック」には、ウイルスバスターの不具合を指す。具体的には、

ウイルス検査時にウイルス感染(笑)
VB100不合格でキング以下(笑)
desktop.iniがスパイウェア(笑)
ウイルス検出力 AV=Comparativesでは、Live Onecareより少し上程度。87% (STANDARD)
フィッシング対策: Yahooのトップページをフィッシングサイトと誤判定。
動作の軽快さ: Windowsが起動してから1分間何もできません。

また、最近は、「北斗の拳」の曲での替え歌も存在し、流行っている。不具合の検証サイトとしては、園部研「外部リンク[html]:sonobelab.com」を参照されたし。
22
(2): 2007/09/01(土) 11:24:23 AAS
※ウイルス定義パターン検出+ヒューリスティック検出の総合性能※
2007度8月av-comparatives調査結果
2chスレ:sec
23: 2007/09/02(日) 16:58:50 AAS
のd53から、
最高位
のd75が確認されている
24: ぼるじょあ ◆yBEncckFOU 2007/09/02(日) 17:30:09 AAS
廃スレの有効活用

一番いいセキュリティソフトはなんだ!Part34(実質)

最良のセキュリティソフトを話し合うスレだよ♪
各自の好みや環境の違いもあるからここでは自分の推薦するソフトの特徴や機能を論じ合うことで
各ソフトの良い点や悪い点及びその特徴等に特化した展開を期待してるNE!(・3・)

一番いいセキュリティソフトはなんだ!Part33
2chスレ:sec
25
(1): 2007/09/02(日) 17:32:45 AA×

外部リンク:www.av-comparatives.org
26
(1): 2007/09/02(日) 17:33:30 AA×
>>30,07

外部リンク[php]:www.av-comparatives.org
27: 2007/09/02(日) 17:35:15 AA×

外部リンク:blog.chip.de
28
(1): 2007/09/02(日) 17:36:16 AA×

29: 2007/09/02(日) 17:37:10 AAS
★AV-Comparatives_Reprospective/Proactive_Test_(プロアクティブ)2007/5

●Advanced+(大変よくできました・3つ星)
ESET_NOD32______________68%__FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:速い(7.33)
-
●Advanced(よくできました・2つ星)
Kaspersky_Anti-Virus7.0_35%__FP:ごくわずか(1)__(未発売)
F-Secure_AntiVirus_______31%__FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:遅い(1.48)_
GDATA_AntiVirusKit______31%__FP:多い(14)_________スキャン速度:遅い(1.86)_
Avast!_Professional_______28%__FP:少ない(4)________スキャン速度:ふつう(3.55)
Norman__VirusControl____28%__FP:少ない(8)________スキャン速度:ふつう(6.45)
Symantec_Norton_AV_____24%__FP:ゼロ(0)___________スキャン速度:速い(6.45)
McAfee_ScanVirus________24%__FP:少ない(3)________スキャン速度:速い(6.32)
-
●STANDARD(ふつう・1つ星)
Avira_AntiVir_PE_Premium_71%_FP:多い(18)______スキャン速度:速い(7.49)
TrustPort_AV_WS__________58%_FP:多い(22)________スキャン速度:遅い(1.21)
BitDefenmder_Prof+_______48%_FP:多い(12)_______スキャン速度:遅い(1.96)
F-Prot_________________________31% FP: 多い(26)______スキャン速度:ふつう(4.18)
Dr.Web________________________30%_FP:多い(36)_______スキャン速度:遅い(1.91)
Microsoft_Live_OneCare___18%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:速い(6.11)
Kaspersky_Anti-Virus6.0___9%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:ふつう3.51)
eScan_AntiVirus_____________9%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:ふつう(3.21)
AVG_Anti-Malware__________9%_FP:多い(14)________スキャン速度:遅い(2.25)

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/07/27(金) 13:03:19
●無印(ランク外・星なし)
Fortinet_FortiClient__________71%_FP:非常に多い(1000+)スキャン速度:速い(6.77)

20,522の検体を3か月前のシグネチャでスキャンして、ヒューリスティックなどの検出率を評価。
FP(False Positive=誤検出=白ファイルをウイルスと判定)は大幅減点。FPのかっこ内は誤検出件数、スキャン速度の単位はMB/秒
外部リンク[php]:www.av-comparatives.org
30
(2): 2007/09/02(日) 17:39:32 AAS
>>25,26の前回のテスト
AV-Comparatives オンデマンドテスト(2007/2)
検査対象製品外予備テスト

※トレンドマイクロ ウイルスバスター 2007 87%

※CA アンチウイルス 65%

※Rising ウイルスキラー 81%
31: 2007/09/02(日) 17:41:56 AAS
>>28の前回 75
32
(1): 2007/09/02(日) 17:42:27 AAS
VB100% 直近の成績 (2007年8月現在)

合格回数/失格回数/不参加回数
 '05   '06   '07
5/0/1 5/0/1 4/0/0 ALWIL Avast!
4/0/2 4/1/1 2/0/2 Avira AntiVir
4/0/2 4/0/2 1/0/3 SOFTWIN BitDefender
5/0/1 4/1/1 0/2/2 Dr.Web
6/0/0 6/0/0 4/0/0 ESET NOD32
4/0/2 4/0/2 2/1/1 F-Secure
3/1/2 4/0/2 2/1/1 GDATA AVK
4/1/1 5/0/1 3/1/0 GriSoft AVG
6/0/0 6/0/0 3/1/0 Kaspersky
0/0/6 0/1/5 1/0/3 KINGSOFT
4/1/1 6/0/0 3/1/0 McAfee
0/0/6 0/1/5 1/1/2 Microsoft OneCare
4/1/1 5/0/1 4/0/0 Sophos
4/0/2 5/0/1 4/0/0 Symantec
2/0/4 2/1/3 1/1/2 TrendMicro

Platform
'05 Win NT, RedHat Linux 9, Win XP, NetWare 6.5, Win 2003 AS, Win 2003 x64
'06 Win NT 4, RedHat Linux 9, Win XP, NetWare 6.5, Win 2000, Win XP x64
'07 Win Vista x32, SUSE Linux, Win XP SP2, Win Vista x64

* In-the-Wildに登録される条件
 OSに関係なく、一定数以上の報告があったものが登録される
* VB100取得条件
 In-the-Wildに含まれるものを全て検出すること
 かつ、VirusBulletinが用意したクリアなファイルを誤検出しないこと
33: 2007/09/02(日) 17:48:17 AAS
★注意★

「ウイルスバスター」「ウイルスセキュリティーZERO」の話は厳禁。(煽りも禁止)
本スレに返すか、下のスレに誘導

一番最悪なセキュリティソフトって何よ??
2chスレ:sec
34: 2007/09/02(日) 17:49:55 AA×

35
(1): 2007/09/02(日) 17:52:04 AAS
( ^ω^) のdはウンコだからやだお
       タダでも使わないお
36
(1): 2007/09/02(日) 17:55:20 AAS
カスペ止めてバスターにしました。
凄く快適ですよ。
37
(1): 2007/09/02(日) 17:55:44 AAS
AntiVirusKitは本当にいいの
38: 2007/09/02(日) 17:56:18 AAS
>>36
特ア板にも例のリンクたくさん貼ってきました。
39: 2007/09/02(日) 17:58:52 AAS
そうか、ネガティブVB系スレ超乱立してるからさ
そっち、あっちこっちageまくって、そっちの方へ舞台移せばいいんじゃん(`・ω・´)
必ずageるってのがコツ
40: 2007/09/02(日) 17:59:24 AA×

41
(1): 2007/09/02(日) 18:00:58 AAS
各国のアマゾン見てみると
カスペやノートンが売れてるみたいですな^^
NODは・・・('A`)
42: 2007/09/02(日) 18:02:45 AAS
(^3^) エェー Available from these sellers哀れwww
43
(1): 2007/09/02(日) 18:04:00 AAS
>>37
難点はたびたび指摘されるが、重いということか。
メモリよりCPU
検出力は折り紙付き。
ただ、Verが変わって若干バグが改善されたような気がする。
体験版があるから、ダウンしてあうかどうか試してみたらいいと思う。
44: 2007/09/02(日) 18:04:48 AAS
バスターとNODはネタソフトということでFA
45: 2007/09/02(日) 18:07:35 AAS
>>43
トン
46: 2007/09/02(日) 18:08:10 AAS
★☆★ 低性能ソフト・超重量級・不具合満載のB級アンチウイルス「ウイルスバスター」の話題については、スレ違いなので、別スレで議論願います ★☆★
47: 2007/09/02(日) 18:08:22 AAS
やはりカスペ程度じゃ最強のバスターにはかなわないのか・・・orz
48: 2007/09/02(日) 18:09:17 AAS
★☆★ 低性能ソフト・超重量級・不具合満載のB級アンチウイルス「ウイルスバスター」の話題については、スレ違いなので、別スレで議論願います ★☆★
49
(1): 2007/09/02(日) 18:10:10 AAS
NOD捨ててカスペにしました
すごく快適です
50: 2007/09/02(日) 18:12:18 AAS
>>49
警告age
51: 2007/09/02(日) 18:13:56 AAS
ノートン,カスペ,NOD,AntiVir,ムーミン, GDATAでNo.1は?
2chスレ:sec
52: 2007/09/02(日) 18:18:03 AAS
>7.検出が難しいポリモーフィックウイルスの検出結果(12体全部検出して合格。以下は失格)
12/12: G-DATA,Symantec,ESET, Kaspersky, F-Secure, eScan
11/12 Avira,BitDefender,McAfee,Trustport、F-Prot
9/12 Fortinet 8/12 Dr.Web 7/12 Microsoft 3/12 avast!, AVG 2/12Norman

ポリーモーフィック型の検出テストってなにげに重要じゃね?
virusの変化にanti-virusがついていけないならベンダよりウイルスライターの方が優秀ってことにならね?
53: 2007/09/02(日) 18:18:25 AAS
>>41たしかに。

(;´д⊂)53-73-75-20-27
54
(2): 2007/09/02(日) 18:19:40 AAS
やっぱノートンかカスペだよな
55: 2007/09/02(日) 18:21:59 AAS
NOD糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwww
56
(1): 2007/09/02(日) 18:23:01 AAS
>>54
世界で売れてるからな
テスト成績もいい
57
(2): 2007/09/02(日) 18:26:41 AAS
AVG
AntiVirlってどうよ?
58: 54 2007/09/02(日) 18:27:49 AAS
あ、スマン
カスペは不具合多いからNGな
結局ノートンしかないわ
59
(1): 2007/09/02(日) 18:28:25 AAS
>>57
両方ともいいんじゃないか?
ADVANCED+に入っているのは検出率という観点では、いいと思う。
60: 56 2007/09/02(日) 18:28:59 AAS
27よりは(ry
61: 2007/09/02(日) 18:29:10 AAS
バスターで検出したスパイウェアの削除判断は結局自分なのは面倒だ
62: 2007/09/02(日) 18:30:14 AAS
>>57
( ^ω^) kasuperskyよりマシだお
63
(1): 2007/09/02(日) 18:31:09 AAS
>>59
NODやめてAVGにするわ
64: 2007/09/02(日) 18:33:58 AAS
バスターにするわ
65: 2007/09/02(日) 18:35:12 AAS
筋肉バスター
66: 63 2007/09/02(日) 18:35:52 AAS
とりあえずカスペ→NOD→AVGで幸せになれそうだ
67
(1): 2007/09/02(日) 18:36:05 AA×

68: 2007/09/02(日) 18:50:42 AAS
>>67
それ売れてるの日本だけだろ
今28だ
今日は20まで自演したらしいが定位置へ順調に降下中だw
69: 2007/09/02(日) 19:01:12 AAS
アヒャヒャ
70
(1): 【最重要 情報】アンチウイルスの真実 ◆mPHze7rYmw 2007/09/02(日) 19:13:03 AAS
【最重要 情報】

※※※アンチウイルス製品の真実※※※
2chスレ:sec

※※※多機能なハイブリッド型のマルウェアは、NOD32では検知できない※※※
2chスレ:pcnews

追伸:スレ主が愛用している製品です。
71: 2007/09/02(日) 19:16:42 AAS
結局バスターしかないわけで
72: 2007/09/02(日) 19:16:57 AAS
>>70
カス情報乙>相模原
73: 2007/09/02(日) 19:18:21 AAS
**雑音**

* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)

外部リンク[html]:z-temp.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[php]:66.102.7.104
74: 2007/09/02(日) 19:18:51 AAS
雑音がいると聞いてやってきました
なーんだ雑音は架空の人物だったのか
じゃあ投下したネタってあいつ自身のことだったのか
んなわけねーだろwとっととこれの説明しろよ これ以来名無しに落ちた雑音よ

まず◆Rb.XJ8VXowのトリップキーが解析される
すると急いで節穴しながら◆OOaCkIWD/Mに変える
NODスレなどセキュリティ板でも書き込みをしていて荒らし疑惑があったが
節穴書き込み以外は自分ではないと言い放つ
同日中にIPがころころ変わる
ログ掘りされた時の「もしかして私も雑音?」という書き込みが雑音のIP
そしていきなり自作板のVSスレに名無しでの誤爆
いそいでトリップ付きで誤魔化すも意味不明
それ以来元気が無くなり名無しになり
「雑音などいない」など雑音コピペにケチ付け始める
雑音の意味が拡大解釈されて
名無し雑音にも適用できるようになる
Core2の出現で最近やっと復活(というより名無しに落ちてしおらしくなっていたので存在に気付かなかったw)
最近は厨発言は別IDにまかせて本IDで技術論を語る方針らしいが
どうしても本IDでも厨発言が出てしまうw

雑音はたったこれだけで落ちぶれたのかw
これ以来名無しです〜w 39秒の出来事であったw

Intel派 vs AMD派 Part.70

709 名前:Socket774[sage] 投稿日:05/03/17(木) 01:22:12 ID:caWCF4XX
NOD32を使っている利用者で不満な人って居るのか?
殆どの人は満足していると思っているのだが。

710 名前: ◆OOaCkIWD/M [sage] 投稿日:05/03/17(木) 01:22:51 ID:caWCF4XX
ネタを仕込んでみる♪
75: 2007/09/02(日) 19:19:21 AAS
あとついでに「もしかして私も雑音?」の書き込みが雑音のIPだった理由もよろしくw

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/02(土) 21:22:57
ついでに、運営板に沸いて出た時の負け虫デュアル糞のリモホ。
2chスレ:sec2chd
154 名前:雑音 pd3fc89.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/05/07(土) 01:07:48 ID:oW/NSQrd
164 名前:雑音 p84bfc5.osaknt01.ap.so-net.ne.jp 投稿日:2005/05/07(土) 12:19:01 ID:MzCt9tXW

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/03(日) 13:27:11
あたまのおかしな人へ

貴方の頭の中には沢山の雑音さんが住んでいるようですけど、どれが本当の雑音ですか?

もしかしたら私も雑音?

名無しさん@お腹いっぱい。<>sage<>2005/07/03(日) 13:27:11 JzPDTkxs<>
あたまのおかしな人へ <br> <br<><>p84bedc.osaknt01.ap.so-net.ne.jp[AGbOobFHLMkPmBRP]<>210.132.190.220<>AGbOobFHLMkPmBRP<>Monazilla/1.00 kage/0.99.1.1154 (0)

もしかしなくても雑音本人でしたwww
76: 2007/09/02(日) 19:21:02 AAS
28

m9(^Д^)プギャー
77: 2007/09/02(日) 20:01:13 AA×

78: 2007/09/02(日) 20:01:58 AAS
NOD32はいいね
79: 2007/09/02(日) 20:11:26 AAS
NOD32はいいね
80: 2007/09/02(日) 20:35:13 AAS
神ソフトバスターの性能の良さに他の下級ユーザーが嫉妬
81: 2007/09/02(日) 20:35:31 AAS
劇団ひとりは基地外のパイオニア
82: 2007/09/02(日) 20:50:32 AAS
ID表示してほしいね
あと、2ちゃんねるスキャナーもよろしく
83: 2007/09/02(日) 20:54:32 AAS
ここまでくるとまさに「あいた口が塞がらない」なスレだな
84: 2007/09/02(日) 21:05:15 AAS
まったくだな29
85: 2007/09/02(日) 21:35:25 AAS
【劇団ひとり】雑音犬畜生Part40【裸の害虫】
2chスレ:tubo
86
(1): 2007/09/02(日) 23:02:49 AAS
今日ヨドに行ってきたんだが、バスターを買ってる人をかなり見かけた
なんだかんだ言っても結構売れてるんだね
87: 2007/09/02(日) 23:07:40 AAS
>>86
あとで泣いているんだよ。
88: 2007/09/02(日) 23:08:34 AAS
ウイルスバスターにもウイルスセキュリティみたいに返金制度があればいいのにね
89: 2007/09/02(日) 23:09:43 AAS
バスターまんせー!!!!!!
90: 2007/09/02(日) 23:10:44 AAS
ウイルスバスターもキングソフトみたいに無料化すればいいのにね

いらないけど
91: 2007/09/02(日) 23:13:37 AAS
バスターがこんなに優秀だとは知らなかったよ
92
(1): 最重要情報 ◆zjgRyEJRgk 2007/09/02(日) 23:22:50 AAS
相模原撃沈の巻

セキュリティ板@削除議論・自治スレッド
2chスレ:sakud 名前:482[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 14:38:43 HOST:210-194-240-106.rev.home.ne.jp
>>483-484は、NOD32厨の雑音オチスレから転載。
2chスレ:tubo

487 名前:名無しの良心[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 21:05:04 HOST:61-24-233-222.rev.home.ne.jp

>482-485を読んで激怒して、個人叩きをしている奴の下記投稿を見て、
臍で茶が沸きそうになったw
2chスレ:sec

虚偽も山ほど投稿している。

488 名前:482[sage] 投稿日:2007/08/22(水) 21:32:21 HOST:210-194-240-106.rev.home.ne.jp
>>487
もう永久規制になってしまうかも。
一ヶ月以上も書けないでいると、おいらはもうどうでもいい雰囲気になってきてる。
ところで下の理性を失った書き込みを読むと、おいらの意見に立腹して攻撃している人物が、
セキュ板でバスター10、500、というワードを用いて荒らしていたのがよく分かるかと。

485=487=488のリモホは、J-COM相模原
つまりこれは「脳内会話」=「雑音」、「NOD厨」とほえている奴の正体で、自演自作が得意なバスター厨。
自分の発言に自分で読んで自分で激怒するチョソ。まさに「劇団ひとり」
93
(1): 2007/09/02(日) 23:25:47 AAS
相模原はキングスレでキング信者のふりしてキング信者の印象悪くする工作してた模様
94: 2007/09/02(日) 23:34:24 AAS
キングって例の中華系奴?
95: 2007/09/02(日) 23:36:19 AAS
>>92
撃沈ログw
2chスレ:software
2chスレ:software
96: 2007/09/02(日) 23:36:20 AAS
恐らく無料ってところに嫉妬して工作してたんでしょw
重くてザルでぼったくりなソフトよりはある程度軽くて無料な方がマシだもんねwまあ底辺の争いだけどw
97
(1): 2007/09/02(日) 23:37:04 AAS
>>93
マッチポンプ乙です、zセンセイw
98: 2007/09/02(日) 23:38:36 AAS
>>97
キングスレからお帰りなさい。
99
(1): 2007/09/02(日) 23:39:59 AA×

100: 2007/09/02(日) 23:40:51 AAS
>>99
これも相模原のAA
101: 2007/09/02(日) 23:42:37 AAS
キングスレ見てたけどワロタ
キングスレまで荒らすとはバスター厨必死だな
102: 2007/09/02(日) 23:45:11 AAS
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
103: 2007/09/02(日) 23:45:13 AAS
キングスレを荒らしたから次の標的はMSにあっさりと抜かれたってことでMSLOCスレにロックオンしそうな予感。
104: 2007/09/02(日) 23:54:26 AAS
**雑音**

* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)

外部リンク[html]:z-temp.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[php]:66.102.7.104
105: 2007/09/02(日) 23:54:58 AAS
【劇団ひとり】雑音犬畜生Part40【裸の害虫】
2chスレ:tubo
106
(1): 2007/09/03(月) 00:00:51 AAS
キングスレから一仕事終えてまたワンパターンコピペ貼るいつもの相模原でした。
107
(5): 2007/09/03(月) 00:02:47 AAS
バスタースレにまで雑音コピペ貼る馬鹿三原

2chスレ:sec
108
(2): 2007/09/03(月) 00:08:21 AAS
【劇団ひとり】雑音犬畜生Part40【裸の害虫】
2chスレ:tubo

【調子こいて】雑音犬畜生Part39【自演しまくり】
2chスレ:tubo

相模原は、個人的に恨まれると、雑音認定して、上の最悪板にカキコしているみたい。
おまいらも注意した方がいいよ。
109
(1): 2007/09/03(月) 00:12:54 AAS
>>108
おれのカキコも勝手に雑音認定されている。ワロタ。
110: 2007/09/03(月) 00:15:44 AAS
もうここまでくると笑うしかないなw
もうこの板雑音認定でいいよってぐらいw
111: 2007/09/03(月) 00:17:03 AAS
しかもバスタースレも相模原本人自ら荒らしてたら話しになんねーなw
バスターユーザーにまで迷惑かけてどうすんだよw
112: 2007/09/03(月) 00:17:31 AAS
>>106-109Z音
マッチポンプ乙。
113: 2007/09/03(月) 00:18:37 AAS
「スレ主」「マッチポンプ」
実にわかりやすい
1-
あと 888 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.139s