[過去ログ] 一番いいセキュリティソフトはなんだ!Part33 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350(2): 2007/08/29(水) 01:04:47 AAS
実際のところ世界で一番多く売れてるのはどれなんだろう?
351(1): 2007/08/29(水) 01:05:16 AAS
>>350
いうまでもなくバスター
352: 2007/08/29(水) 01:05:20 AAS
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] :2007/08/29(水) 00:58:25
>>124
353: 2007/08/29(水) 01:05:42 AAS
>>348
相場師の人に最新の状況を教えてあげるなんて、( ;∀;)イイハナシダナー
354: 2007/08/29(水) 01:05:53 AAS
>>350
Nortonかな?
355(1): 2007/08/29(水) 01:06:59 AAS
バスターはどんな第三者機関のテストでも100%のウイルス検出の結果出しますが何か??
356: 2007/08/29(水) 01:07:13 AA×
![](/aas/sec_1187875568_356_EFEFEF_000000_240.gif)
357: 2007/08/29(水) 01:07:15 AAS
>>351
はいはいワロス
358(1): 2007/08/29(水) 01:07:47 AAS
選ぶならやっぱバスターが無難そうだね
359: 2007/08/29(水) 01:08:59 AAS
これはやっぱりあれだな
VBはあまりに糞過ぎるので、開き直らないとやってられんのだろうな
カワイソス
360: 2007/08/29(水) 01:10:02 AAS
>>358
糞は糞 事実から逃れることはできない
361(2): 2007/08/29(水) 01:10:06 AAS
100%ウイルス検出するのはバスターだけ。
NODやカスペのウイルス検出なんて10%も満たないだろwwwwwww
362(1): 2007/08/29(水) 01:10:06 AAS
バスターええなぁ
363: 2007/08/29(水) 01:11:01 AAS
>>362
はいはい カワイソス
364(1): 2007/08/29(水) 01:12:51 AAS
頼れるのはバスターだけさ。
365: 2007/08/29(水) 01:13:03 AAS
347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 01:02:59
355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 01:06:59
356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 01:07:13
358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 01:07:47
361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 01:10:06
362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 01:10:06
366: 2007/08/29(水) 01:13:10 AAS
どんなウイルスも逃さないウイルスバスター
ウイルス逃しまくりのカスペとNOD
367: 2007/08/29(水) 01:13:14 AAS
>>361
( ´_ゝ`) プッ
368: 2007/08/29(水) 01:14:29 AAS
IP address location & IP address info:
IP address [?]: 210.194.240.106
IP address country: flag Japan
IP address state: Kanagawa
IP address city: Sagamihara
IP latitude: 35.553101
IP longitude: 139.354401
ISP [?]: @Home Network Japan
Organization: @Home Network Japan
Host: 210-194-240-106.rev.home.ne.jp
Local Time: 2007-08-22 15:26
アットホームネットワークの相模原!!!
369: 2007/08/29(水) 01:15:58 AAS
>>361
まったく無意味
お前らがいくらここでやってても、一般のユーザーは
とっくに愛想を尽かして離れていってるのが事実
370: 2007/08/29(水) 01:16:02 AAS
バスター以外ありえない
371: 2007/08/29(水) 01:16:56 AAS
ν速、ν速+にコピペ完了。>500
372: 2007/08/29(水) 01:18:25 AAS
バスターは全てにおいて最強のソフト
373: 2007/08/29(水) 01:18:35 AAS
FOX★に報告するか。そろそろ、
ログもたまってきたし。
悪質かつ稚拙すぎるよね。
374: 2007/08/29(水) 01:18:37 AAS
これは末期症状ですね バスター厨は
糞は糞です これまでさまざな事実が示されてるのでしょうがないです
375: 2007/08/29(水) 01:20:00 AAS
あぼーんでは対応しきれないしね。
376: 2007/08/29(水) 01:20:28 AAS
これは凄い
相模原、たまりにたまった鬱憤を一気に吐き出してきたな・・・
377: [sage^^] 2007/08/29(水) 01:21:52 AA×
![](/aas/sec_1187875568_377_EFEFEF_000000_240.gif)
378: 2007/08/29(水) 01:22:25 AAS
運営に報告するよりも、カスペルスキー社とNOD社にメールで打って報告しておこうか?
そっちの方が速くないか?
法的なことも絡むと、面倒くさいし。
379: 2007/08/29(水) 01:24:44 AAS
アットホーム・ネットワークに「死刑宣告」
Andy Patrizio
ジャンクメール防止対策に無関心な米エキサイト・アットホーム社(本社カリフォルニア州マウンテンビュー)にしびれを
切らしている反スパム運動家らは、ケーブルを使ったインターネット・プロバイダーである同社からのメールを受信しないようにすると言って脅している。
これまでも『ユーズネット死刑』(UDP)を宣告されたインターネット・サービス・プロバイダー(ISP)はいくつかあるが、今回は、ユーズネットの
ニュースグループを大量のスパムから守ることに繰り返し失敗している『アットホーム』ネットワーク・グループがやり玉に上がった。同社には、
事態改善のために1月18日(米国時間)までの猶予期間が与えられている
外部リンク[html]:hotwired.goo.ne.jp
380: 2007/08/29(水) 01:25:14 AAS
>>355
へー じゃ、ちゃんと証拠を示してくれよ
さもなきゃ、今後一切ここには書き込ませないよ
381(2): 2007/08/29(水) 01:27:59 AAS
劇団相模のコント500は、笑えるよねww
コント500↓↓↓
>>バスターはどんな第三者機関のテストでも100%のウイルス検出の結果出しますが何か??
382: 2007/08/29(水) 01:28:44 AAS
J-com相模原
2chスレ:isp
【規制】J-COMを集団訴訟するスレ・その1【詐欺】
2chスレ:isp
相模原=ケーブルなの?
383: 2007/08/29(水) 01:30:49 AAS
>>381
バスター厨 自爆wwwww
対抗手段を失いますたwwwww
384: 2007/08/29(水) 01:31:10 AAS
CATV???
通信社会では底辺じゃん。m9(^Д^)プギャー
385: 2007/08/29(水) 01:34:52 AAS
>>381
言うに事欠いて、さすがにそれはないよな
自分で自分の首絞めたwww
ホント稚拙すぎwww
386: 2007/08/29(水) 01:35:18 AAS
CATVだと、プロバイダーの回線を自由に変えられないね。
電話もテレビもオプションで付いているから、ダイアルアップもムリ。
相模原終了。
寮か社宅住まいか?
387: 2007/08/29(水) 01:37:45 AAS
500は針千本飲まなきゃいけないね〜m9(^Д^)プギャー
388: 2007/08/29(水) 01:41:45 AAS
寝たか?
束の間の平和だ。
とりあえず、あまり刺激しないよう、「500」の話題厳禁で。
389: 2007/08/29(水) 01:44:09 AAS
>寝たか?
かもね。でも、なんでそこまでして擁護したいのか
サッパシわからん
390(1): 2007/08/29(水) 01:50:21 AAS
わからんね。
俺もカスペルスキー使っているが、このIT業界はドッグイヤーだから、
いいのが出れば、乗り換えればすむ話で、それが一番賢明だと思うが。
将来的には、グーグルあたりが参入してきて台風の目になりそうな気がしています。
5年後くらいの話。
ウイルスバスターもいいんだけれど、昔のフレンドリーさが無くなった。
ITにうといジジイババアあたりに何を使わせるのかは迷うね。
カスペは勧められない。
391: 2007/08/29(水) 01:53:54 AAS
>いいのが出れば、乗り換えればすむ話で、それが一番賢明だと思うが。
まったくもってその通り。
皆も、この考え方をしっかりもってゆけばスレも良い方向へ盛り上がるだろう。
392: 2007/08/29(水) 01:55:21 AAS
( ^ω^) KAV 7.0+Jetico 2.0にしてるお
393: 2007/08/29(水) 02:46:57 AAS
YouTubeと思ったら実は攻撃サイト - ウェブセンスが警告
外部リンク[html]:www.security-next.com
394: 2007/08/29(水) 12:45:53 AAS
最強はドイツのKisだろが
395: 2007/08/29(水) 13:27:18 AAS
バスターとZEROはファイアーウォールだけは評価してやる
後は×
396: 2007/08/29(水) 13:37:55 AAS
最強はKISで決まってるから次点を決めるためのスレだろ?
俺はBitDefender有料版に一票。
397: 2007/08/29(水) 13:55:21 AAS
そんなセキュリティソフトは、ありません。
毎日、リカバリするのが、一番安心です
398: 2007/08/29(水) 13:57:33 AAS
NOD糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
399: 2007/08/29(水) 14:00:13 AAS
世界一売れてるソフト、100%の検出性能、良心的なサポート、良心的なユーザー
もうバスター以外ありません
NODとカスペは性能低すぎて売れてないからNOD厨とカスペ厨は性能抜群のバスターを妬んでます
もうESETは倒産でしょ??wwwトレンドマイクロは今後も羽ばたいていってごめんねぇwwwwwwwwwwwwww
400: 2007/08/29(水) 14:55:47 AAS
>>390
Googleをたとえに出すなら5年後はおそいでしょ。
少なくとも1年以内じゃないと。
っていうか参入する意味内と思うけど。
401: 2007/08/29(水) 15:34:39 AAS
Windows Live OneCare買うことにしたわ
402(3): 2007/08/29(水) 15:53:42 AA×
![](/aas/sec_1187875568_402_EFEFEF_000000_240.gif)
403(3): 2007/08/29(水) 16:42:50 AAS
NODの新名称「53ショック」(笑)
404(1): 2007/08/29(水) 16:44:59 AAS
>>402-403
JCOM相模原 自重www
405(2): 2007/08/29(水) 16:46:15 AAS
ESET倒産おめでとう!!
406: 2007/08/29(水) 16:49:45 AAS
NOD糞杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
407(2): 2007/08/29(水) 16:50:47 AAS
53位必死だなwww
408(1): 2007/08/29(水) 16:57:09 AAS
>>404
と、NOD厨叩きとNOD厨の二役を演じるNOD厨が仰ってます。マッチポンプ乙。
409: 2007/08/29(水) 16:58:42 AAS
やっぱりバスターが一番いいんですね
410: 2007/08/29(水) 16:59:43 AAS
大和事業所はね、派遣おおいよwww
マンパワーあたりがお得意様wwwwwwwww
ちなみにマンパの派遣ってとても日本人的でブランド好きなんだw
よは実力は3の次でいかに素敵な名刺?(資格とか学歴とか)もってるかが決めて。
もうわかるよねw
技術の世界じゃもっとも約に立たない
資格はあれど、ただそれだけで無能な奴が多いww
411: 2007/08/29(水) 17:00:19 AA×
![](/aas/sec_1187875568_411_EFEFEF_000000_240.gif)
412: 2007/08/29(水) 17:00:26 AAS
また、「トレンドマイクロ テストセンター」を日本IBM株式会社大和事業所内に開設し運用開始している。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
外部リンク:ja.wikipedia.org
(WikiPedia「ウイルスバスター」より)
トレンドマイクロテストセンターのあるIBM大和事業所
〒242-8502 大和市下鶴間1623-14
「大和事業所」(神奈川県大和市)と相模原市ってなにげに近くね?
J-COMのホストが相模原にあって、大和市近辺に在住かも。>相模原
413: 2007/08/29(水) 17:01:07 AAS
NOD厨が必死になってまいりましたw
414: 単独連投荒らし報告対象 2007/08/29(水) 17:03:54 AAS
398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 13:57:33
399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 14:00:13
402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 15:53:42
403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 16:42:50
405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 16:46:15
406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 16:49:45
407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 16:50:47
408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 16:57:09
409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 16:58:42
411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 17:00:19
413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 17:01:07
415(2): ◆b4BaH2mwPs 2007/08/29(水) 17:09:32 AAS
>>408
最悪板の雑音糾弾スレでも、
2役こなして工作している雑音センセイ(w
2chスレ:tubo
100 :最低人類0号:2007/08/29(水) 00:34:11 ID:/NoUPr/9
>>92のNOD厨が立てたスレ潰しました
101 :最低人類0号:2007/08/29(水) 00:37:21 ID:/NoUPr/9
>>99
雑音が立てたバスター叩きスレを全部削除しなくちゃね。
あれは雑音の捏造スレなんだし、バスターは良いソフトだよ。
104 :最低人類0号:2007/08/29(水) 01:18:46 ID:JB2iOc6p
>>100-101
うわぁ・・・雑音より酷い荒らし方・・・ここの人達を見損なった。
416: 2007/08/29(水) 17:12:50 AAS
雑音=Z=劇団ひとり=NOD厨はいつ死ぬんだろ
こいつが死ねばこの板平和になるのにね。
417: 2007/08/29(水) 17:15:12 AAS
NOD厨くやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwww
418(1): 2007/08/29(水) 17:20:06 AAS
>>282
419: 2007/08/29(水) 17:21:15 AAS
結局雑音が必死に流行らそうとした「500」「相模原」は全然流行りませんでしたwwwwwwwwwwww
雑音哀れwwwwwwwwwwwww倒産寸前ESET哀れwwwwwwwwwwwwwwwww
420: 2007/08/29(水) 17:26:36 AAS
>>418
53位w
421: 2007/08/29(水) 17:33:49 AAS
415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆b4BaH2mwPs [sage] 投稿日:2007/08/29(水) 17:09:32
416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 17:12:50
417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 17:15:12
419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 17:21:15
422(1): 2007/08/29(水) 18:22:55 AAS
Avast!ってバスターよりも性能いい?
そうなら乗り換えたいけど・・・
423: 2007/08/29(水) 18:31:16 AAS
>>422
53位NOD(笑)以外ならなんでもいいよ
424: 2007/08/29(水) 18:46:02 AAS
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
AV-Comparatives Proactive_Test [2007/06/01]
外部リンク[php]:www.av-comparatives.org
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
画像リンク
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■Advanced+ (最上位)
ESET_NOD32_______________68%__FP:ごくわずか(1)____スキャン速度:速い (7.33)
----------------------------------------------------------------
■Advanced (上位)
F-Secure_AntiVirus_______31%__FP:ごくわずか(1)___スキャン速度:遅い (1.48)
GDATA_AntiVirusKit______31%__FP:多い(14)__________スキャン速度:遅い (1.86)_
Avast!_Professional_______28%__FP:少ない(4)_________スキャン速度:平均的 (3.55)
Norman__VirusControl____28%__FP:少ない(8)________スキャン速度:平均的 (6.45)
Symantec_Norton_AV_____24%__FP:ゼロ(0)___________スキャン速度:速い (6.45)
McAfee_ScanVirus_________24%__FP:少ない(3)________スキャン速度:速い (6.32)
----------------------------------------------------------------
■STANDARD (普通)
Avira_AntiVir_PE_Premium_71%_FP:多い(18)_________スキャン速度:速い (7.49)
TrustPort_AV_WS____________58%_FP:多い(22)_________スキャン速度:遅い (1.21)
BitDefenmder_Prof+_________48%_FP:多い(12)_________スキャン速度:遅い (1.96)
F-Prot__________________________31% FP: 多い(26)_________スキャン速度:平均的 (4.18)
Dr.Web__________________________30%_FP:多い(36)_________スキャン速度:遅い (1.91)
Microsoft_Live_OneCare____18%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:速い (6.11)
Kaspersky_Anti-Virus6.0_____9%_FP:ごくわずか(1)___スキャン速度:平均的 3.51)
----------------------------------------------------------------
425: 2007/08/29(水) 18:48:14 AAS
やっぱりバスターが一番なんだね
426(1): 2007/08/29(水) 18:59:27 AAS
Amazon.co.jpからのお知らせ
お客様からご注文いただいた 商品 を本日発送させていただきました。
ご注文の処理が完了しましたのでお知らせします。
Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございました。またのご利用を
お待ちしております。
今回発送する商品は以下のとおりです。
---------------------------------------------------------------------
数量 商品 価格 発送済み 小計
---------------------------------------------------------------------
1 NOD32アンチウイルス V2.7 価格 ¥3,806 1 ¥3,806
---------------------------------------------------------------------
買っちゃいまつた
427: 2007/08/29(水) 19:00:05 AAS
>>426
53位乙
428: 2007/08/29(水) 19:16:10 AAS
嫌NOD厨くやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwwwくやしいのぅwwwwwwwwwwwwwwwww
429: 2007/08/29(水) 19:24:56 AAS
NOD厨ファビョりすぎw
430: 2007/08/29(水) 19:31:14 AAS
さて、今宵は相模原に天誅が下る日がやって参りました。
相模原の最後の大暴れをとくとお楽しみください。
431: 2007/08/29(水) 20:18:11 AAS
俺もNOD買う事にした
432(1): 2007/08/29(水) 20:22:36 AAS
AV
GDATA>AntiVir有料>F-Secure>Kaspersky>Norton>NOD32
FW(Leak-tests)
Kaspersky>F-Secure>Norton>Avira Suite GDATA? NOD32?
自分こんな感じで認識してるんだけど…反感ある?
AVでAntiVir無料はどのあたりかな?
433: 2007/08/29(水) 20:26:40 AAS
カスペはもうたくさん
ムーミンに鞍替えするかな
434: 2007/08/29(水) 20:29:45 AAS
Kasperskyって値段の割に大した事ないんだな・・・。
まぁ買うつもりはないけど。
435: 2007/08/29(水) 20:50:27 AAS
【劇団ひとり】雑音犬畜生Part40【裸の害虫】
2chスレ:tubo
436(2): 2007/08/29(水) 20:56:18 AAS
>>432
俺、カスペ。と言ってもKAV 7.0。
Jetico 2.0の最新版との組み合わせ
反感はないよ。
437(1): 2007/08/29(水) 21:05:54 AAS
ルータ使ってればFWはWindows標準でもおk?
統合セキュリティ高いからアンチウイルスだけ買おうと考えてる
438: 2007/08/29(水) 21:20:52 AAS
>>436
割れ厨乙
439: 2007/08/29(水) 21:23:18 AAS
>>436
ありがと
サービスで単体FW追加してあげる
AV
GDATA>AntiVir有料>F-Secure>Kaspersky>Norton>NOD32
※GDATA ダブルエンジンで不具合多め
※AntiVir有料 誤検出少なくない
FW(Leak-tests)
Jetico2.0>Kaspersky>F-Secure>Norton>Avira Suite GDATA? NOD32?
※Jetico2.0 ルール作成難
※Kaspersky Ver.7にてトラフィックスキャンしているポートの速度改善中
440: セキュオタ 2007/08/29(水) 21:25:04 AAS
>>437
どうぞ
外部リンク[php]:www.matousec.com
外部リンク[html]:www.firewallleaktester.com
安く済ませたいなら、Jeticoフリーでも使って下さい
441: 2007/08/29(水) 21:25:24 AA×
![](/aas/sec_1187875568_441_EFEFEF_000000_240.gif)
442: 2007/08/29(水) 21:25:36 AAS
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
AV-Comparatives Proactive_Test [2007/06/01]
外部リンク[php]:www.av-comparatives.org
外部リンク[pdf]:www.av-comparatives.org
画像リンク
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
■Advanced+ (最上位)
ESET_NOD32_______________68%__FP:ごくわずか(1)____スキャン速度:速い (7.33)
----------------------------------------------------------------
■Advanced (上位)
F-Secure_AntiVirus_______31%__FP:ごくわずか(1)___スキャン速度:遅い (1.48)
GDATA_AntiVirusKit______31%__FP:多い(14)__________スキャン速度:遅い (1.86)_
Avast!_Professional_______28%__FP:少ない(4)_________スキャン速度:平均的 (3.55)
Norman__VirusControl____28%__FP:少ない(8)________スキャン速度:平均的 (6.45)
Symantec_Norton_AV_____24%__FP:ゼロ(0)___________スキャン速度:速い (6.45)
McAfee_ScanVirus_________24%__FP:少ない(3)________スキャン速度:速い (6.32)
----------------------------------------------------------------
■STANDARD (普通)
Avira_AntiVir_PE_Premium_71%_FP:多い(18)_________スキャン速度:速い (7.49)
TrustPort_AV_WS____________58%_FP:多い(22)_________スキャン速度:遅い (1.21)
BitDefenmder_Prof+_________48%_FP:多い(12)_________スキャン速度:遅い (1.96)
F-Prot__________________________31% FP: 多い(26)_________スキャン速度:平均的 (4.18)
Dr.Web__________________________30%_FP:多い(36)_________スキャン速度:遅い (1.91)
Microsoft_Live_OneCare____18%_FP:ごくわずか(1)__スキャン速度:速い (6.11)
Kaspersky_Anti-Virus6.0_____9%_FP:ごくわずか(1)___スキャン速度:平均的 3.51)
----------------------------------------------------------------
443: MACヲタ [ag] 2007/08/29(水) 21:26:40 AAS
MACには関係ないっす
444: 2007/08/29(水) 21:27:18 AAS
NOD32はプロファイルに検査方法や検査対象を登録しておき、
そのプロファイルを指定してスケジュールを組むことが出来る。
プロファイルも自由に複数作成出来るから目的に応じた運用が可能だ。
例えば、書庫類等は検査済みフォルダと検査前フォルダを作成しておき、
検査前フォルダ内の書庫だけを定期的に高速検査するというような運用も行える。
他のAVだと書庫を対象とするか否かの2択しかないものが多く、ムダに時間が掛かる検査となり効率が悪い。
一度検査し安全が確かめられれば検査済みフォルダに移し、
検査済みフォルダの再検査は数か月に一度程度に減らすことで処理効率を上げるというような運用が他のAVでは難しい。
細かな設定をすることでNOD32は処理効率の良い運用が可能になっている。
445: 2007/08/29(水) 21:27:40 AAS
NOD糞杉ワロタwwwwwwwwww
バスター神杉最高!!!!!
446: 2007/08/29(水) 21:28:00 AAS
Eset社の戦略としてシグネチャは出来るだけ少なく最小の発行数に留める方針。
これは近年亜種の急増により発行シグネチャが爆発的に増加している状況への対応策。
このままだと何れ発行シグネチャが増え過ぎで立ち行かぬとの判断が優先された結果であり、
亜種は発行済みシグネチャとアンパッカー技術により検出する方向で改良を続けており、
そこに拡張ヒューリスティックエンジンを組み合わせることで類似ウィルスまで捕捉しようとの試みを含んでいる。
447: 2007/08/29(水) 21:29:22 AAS
**基地外**
* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)
外部リンク[html]:z-temp.hp.infoseek.co.jp
外部リンク[php]:66.102.7.104
近況や出没情報はこちらに
【動機は?】雑音犬畜生Part37【●持ち】
2chスレ:tubo
一日中、目が開いてる間ずっと、自分じゃロクに買いもしない
Intelを讃えてAMDを敵視し、自演と自滅の繰り返し・・・
ホント、そろそろ本当の“動機”を語ってほしいぞ。
よっぽどの、恨みつらみがあるんだろうから。
逆恨みなのは、もうみんな分ってるけどねw
448(1): 報告人 ◆DHhoNrB7.2 2007/08/29(水) 21:30:58 AAS
第一次報告完了。
★070829 セキュリティー板バスター信者の連投自演中傷捏造AA宣伝コピペ報告スレ
2chスレ:sec2chd
449: 2007/08/29(水) 21:30:59 AAS
カスペ厨涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
450(2): 2007/08/29(水) 21:32:06 AAS
NOD32厨ウゼェw
Proactive_Test加味してあげる
AV
GDATA>AntiVir有料>F-Secure>Kaspersky>NOD32>Norton
※GDATA ダブルエンジンで不具合多め
※AntiVir有料 誤検出少なくない
FW(Leak-tests)
Jetico2.0>Kaspersky>F-Secure>Norton>Avira Suite GDATA? NOD32?
※Jetico2.0 ルール作成難
※Kaspersky Ver.7にてトラフィックスキャンしているポートの速度改善中
451: 2007/08/29(水) 21:32:30 AA×
![](/aas/sec_1187875568_451_EFEFEF_000000_240.gif)
452: 2007/08/29(水) 21:33:18 AAS
>>448
乙
勝負はこれからだな。
453: 2007/08/29(水) 21:36:18 AAS
これだけは100%言える
バスター厨=捏造厨
454(1): 2007/08/29(水) 21:42:07 AA×
![](/aas/sec_1187875568_454_EFEFEF_000000_240.gif)
455: 2007/08/29(水) 21:43:08 AAS
NOD32はプロファイルに検査方法や検査対象を登録しておき、
そのプロファイルを指定してスケジュールを組むことが出来る。
プロファイルも自由に複数作成出来るから目的に応じた運用が可能だ。
例えば、書庫類等は検査済みフォルダと検査前フォルダを作成しておき、
検査前フォルダ内の書庫だけを定期的に高速検査するというような運用も行える。
他のAVだと書庫を対象とするか否かの2択しかないものが多く、ムダに時間が掛かる検査となり効率が悪い。
一度検査し安全が確かめられれば検査済みフォルダに移し、
検査済みフォルダの再検査は数か月に一度程度に減らすことで処理効率を上げるというような運用が他のAVでは難しい。
細かな設定をすることでNOD32は処理効率の良い運用が可能になっている。
Eset社の戦略としてシグネチャは出来るだけ少なく最小の発行数に留める方針。
これは近年亜種の急増により発行シグネチャが爆発的に増加している状況への対応策。
このままだと何れ発行シグネチャが増え過ぎで立ち行かぬとの判断が優先された結果であり、
亜種は発行済みシグネチャとアンパッカー技術により検出する方向で改良を続けており、
そこに拡張ヒューリスティックエンジンを組み合わせることで類似ウィルスまで捕捉しようとの試みを含んでいる。
456: 450 2007/08/29(水) 21:44:25 AAS
>>454
それはワケ有りの結果だから加味しませんw
457: 2007/08/29(水) 21:45:01 AAS
FWでいうならComodoかJetico。
その他は論外。
458: 報告人 ◆DHhoNrB7.2 2007/08/29(水) 21:45:45 AAS
423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 18:31:16
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 18:48:14
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 19:00:05
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 19:24:56
435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 20:50:27
444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 21:27:18
445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 21:27:40
446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2007/08/29(水) 21:28:00
447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 21:29:22
449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2007/08/29(水) 21:30:59
459: 2007/08/29(水) 21:46:04 AAS
Comodowwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
460: 2007/08/29(水) 21:47:54 AAS
Comodoは前科があるから ×でつ
461: 2007/08/29(水) 21:51:47 AAS
ComodoだぁJeticoだぁいう人はその辺を理解している人なので老舗Jetico代表で他は割愛です
462(1): 2007/08/29(水) 21:53:59 AAS
KIS7使ってるんだけど相変わらず通信速度の落ち方が酷すぎる・・・・・・
まじで勘弁してくれよ
そろそろ潮時かな
463: 2007/08/29(水) 21:56:12 AAS
●「PC WORLD」によるNOD32の評価
外部リンク[html]:www.pcworld.com
"NOD32's overall malware detection rate wasn't stellar, however. When pitted against AV-Test.org's nearly 900,000-strong "zoo"
of Trojans, viruses, and other malware, NOD32 caught only 90 percent, compared to the 96 percent rate of top performers Kaspersky Anti-Virus 6,
Symantec Norton AntiVirus 2007, and BitDefender Antivirus 10. It fared surprisingly poorly with 32-bit Windows viruses (approximately 1 in 11 samples in the zoo), catching only 73 percent.
In disinfection tests, NOD32 cleaned up all malware files but missed resulting changes to the Hosts network settings
file and most of the less-important Registry changes, for a disappointing 55 percent success rate."
しかしながら、NOD32のマルウェアの総合的な検出力はより優れているとはいえない。
AV-Test.orgのトロイ、ウイルス、その他のマルウェアなどの"約90万の"zoo"の検体に対しては、
優秀なカスペルスキー、ノートン、BitDefenderなどが検出率96%の成績を占めるのに比べ、NOD32はたったの90%しか検出しなかった。
情けないことには、32ビットのWindowsウイルスに至っては、たったの73%と驚くほど検出性能が低かった。
除去テストでも、すべてのマルウェアを取り除くことができたが、がっかりしたことには、ホストのネットワークの設定ファイルや
比較的重要ではないレジストリの変更に対しては、55%しか駆除できなかった。
464(1): 2007/08/29(水) 21:57:39 AAS
>>450
F-Secureのproactive testでの成績はDeepGuardによるものなんだろうけど
F-Secureのスレを読む限りだと重すぎてDeepGuardはインストールしないことを
推奨してるレスが目立つんだよな。
重くてもできないよりかはできたほうが良いのかもしれないが。
カスペもVer7でヒューリスティックが改善されたんじゃなかったっけ。
465(1): 2007/08/29(水) 21:58:51 AAS
>>462
え? 俺もKIS7だけど、6に比べてぜんぜん解消されたよ
466(1): 2007/08/29(水) 22:00:56 AAS
>>465
割れ厨乙
467: 2007/08/29(水) 22:03:10 AAS
>>466
割れ目厨乙
468: 2007/08/29(水) 22:05:20 AAS
くやしいのうwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww
469: 2007/08/29(水) 22:06:26 AAS
割れ厨、割れ厨叫ぶやつは自分が割れ厨 wwwwww
470: 2007/08/29(水) 22:07:54 AAS
くやしいのうwwwwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwwwwww
471: 2007/08/29(水) 22:09:15 AAS
プ
472: 2007/08/29(水) 22:09:17 AAS
ESET=ゴミ
473: 2007/08/29(水) 22:09:19 AA×
![](/aas/sec_1187875568_473_EFEFEF_000000_240.gif)
474(1): 2007/08/29(水) 22:12:24 AAS
>>464
強中弱の設定あるし、それらしいテスト結果をまだ見たことないんだよね。
どうしたらいいすか?先輩!www
475: 2007/08/29(水) 22:15:03 AA×
![](/aas/sec_1187875568_475_EFEFEF_000000_240.gif)
476: セキュオタ 2007/08/29(水) 22:15:20 AAS
マルチエンジンのやつは避けておいたほうが無難
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 525 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.105s