[過去ログ] 【高級者?】avast! Anti-Virus Part72【低級者?】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
442: 2007/06/26(火) 03:38:10 AAS
学校逝かないんだから教わる意志もない
そんな奴が何で教わろうとするんだ?
意味無いジャマイカw
443: 2007/06/26(火) 03:41:58 AAS
馬鹿に下手に余計なこと教えると、得意になって吹聴して回るんだぞw
しかも頭悪いから内容が微妙に間違ってる
で、間違い突かれると、誰々に教わったからと言い出すわけだ
だから馬鹿に余計なこと教えちゃいかんのだよ
444
(1): 2007/06/26(火) 03:44:50 AAS
またまたw

出来ないなら素直に認めればいいのに
445
(1): 2007/06/26(火) 03:46:36 AAS
\(^o^)/
446: 2007/06/26(火) 03:48:05 AAS
だいたい見返りも出せない貧乏人に一方的に説明しろと命令されたら殴り殺すよな普通
リアル世界知らねえヒキコモリはこれだから
まあ御本人ははぐらかしと取って猿みたいにキーキー得意になってるんだから脳内で勝たせとけよ
447: 2007/06/26(火) 03:49:17 AAS
>>444-445
本当に猿みたいにキーキー得意になってますねw
448: 2007/06/26(火) 03:51:01 AAS
ヒキコモリとか不登校リア厨とか言われて反論が無いんだから図星なんだろうな
お前ら追い詰めるなよ
449: 2007/06/26(火) 03:54:01 AAS
証券会社の社員で株売買で儲けてると抜かして自爆した厨房が居たなw

厨房は身分詐称しようにも、そもそも世間の仕組みを知らないから
だから最近は厨房呼ばわりに何の反論もできなくなってる
450: 2007/06/26(火) 03:56:30 AAS
上の方にセキュリティ担当なんて抜かしてる○○がいたぞw

こんな所で学ぶんだへえーと感心したもんだ
451: 2007/06/26(火) 03:57:44 AAS
ぶわあっはっはっはっw
452: 2007/06/26(火) 03:58:45 AAS
ハイハイ

はぐらかし
はぐらかし

wwwwwwwwww
453: 2007/06/26(火) 04:00:53 AAS
田舎の厨学校のクラスでただ一人PC使ってるITエリート君かも知れないぞw
454: 2007/06/26(火) 04:18:01 AAS

455: 2007/06/26(火) 05:31:16 AAS
6時間の間になんで300レス近く伸びてるんだw
456: 2007/06/26(火) 05:35:10 AAS
こりゃ酷い惨敗ぶりだな
457: 2007/06/26(火) 05:35:58 AAS
京子呼んで来た方が勝つよ。
458: 2007/06/26(火) 05:41:41 AAS
何故か携帯のアメリカ政府サイトが、2CH風にアレンジされてるんだけど。
管理者なら理由を知ってそうなので、支障が無いようなら説明してください。
459: 2007/06/26(火) 06:00:02 AAS
ソースってゆうかURLを提出せよ
460: 2007/06/26(火) 06:01:07 AAS
専守防衛ね
461: 2007/06/26(火) 08:32:27 AAS
車は軽車ですが何か?
462: 2007/06/26(火) 09:53:08 AAS
ゆとり死ね
463
(1): 2007/06/26(火) 10:08:18 AAS
もうすぐ導入60日なので再登録のぺージから各情報欄をうめて登録したんですよ。
でも、avastからきたメールが文字化けしてて、エンコード変えても意味が分からない。
幸い、アルファベット部分のアドレスなどは化けずにすんだのですが、
この後どうやって14ヶ月使用可能にするんですか?
464: 2007/06/26(火) 10:14:03 AAS
AVGにでも乗り換えろ
465: 2007/06/26(火) 10:30:34 AAS
- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 000751-5, 更新後のバージョン: 000752-0)

サーバー: download59.avast.com (67.15.208.30)
ダウンロード・ファイル: 6 (102.05 KB)
ダウンロード時間: 3 s
466
(1): 2007/06/26(火) 10:42:36 AAS
ニートの粘着がすげーなw

ところで最近チョンチョン厨見ないが
ペッパーランチや偽装コロッケと関係無いのか?
同和防衛で忙しいとか
467
(2): 2007/06/26(火) 13:12:04 AAS
今日ノートン先生にうんざりしてavast入れたのですが、スパイウェア等の対策でavastと相性が良いツールってなんでしょうか?
ちなみにノートン時代はhitman proというソフトを入れていました。
468
(3): 2007/06/26(火) 13:40:42 AAS
>>467
漏れは avast! と一緒に NOD32、SpywareBlaster、a-squared Free、Spybot、Ad-aware SE
を入れてるが、何の問題も無いよ〜。
469: 468 2007/06/26(火) 13:41:51 AAS
あと outpost も入れてる
470
(1): 2007/06/26(火) 13:42:07 AAS
>>463
Gmailなら問題なかったぞ

>>467
脳豚ゴミをちゃんと消したか?
471
(1): 2007/06/26(火) 13:49:52 AAS
>>468
どうもです。参考にします。

>>470
自動だけでは心もとなかったので
外部リンク:service1.symantec.com
を参考にレジストリと関連フォルダを削除しました。
これで十分でしょうか?
472: 2007/06/26(火) 13:59:20 AAS
>>466

シナチクとF-X計画の妨害工作をしてる模様
473
(1): 2007/06/26(火) 14:03:09 AAS
outpost freeはXP未対応だから要注意

>>471
regedit使って確認した方が良いかも
474: 468 2007/06/26(火) 14:11:26 AAS
>>473
漏れが使ってるのは outpost pro 2.0
そうか、free は XP 未対応だったのか…
475
(1): 2007/06/26(火) 17:26:02 AAS
いちおう対応しているようなんだけど、俺のXPでは、ネットやってるといきなり
シャットダウン〜再起動になるな。
Meのほうでは、快調に動いている。
476
(1): 2007/06/26(火) 17:42:37 AAS
>>475
> いちおう対応しているようなんだけど、俺のXPでは、ネットやってるといきなり
> シャットダウン〜再起動になるな。
> Meのほうでは、快調に動いている。

だからOutpost freeはXPに対応してないんだよ
デマを流すな
外部リンク[php]:www.agnitum.com
477
(1): 2007/06/26(火) 17:51:09 AAS
>>476
外部リンク[htm]:www.altech-ads.com
外部リンク[html]:ringonoki.net

いちおう使えることにはなってる。
見た感じがいいし、アメリカ製品嫌いなんで、使いたいんだけどねぇ。。。
478: 2007/06/26(火) 17:53:12 AAS
Windowsもアメリカンだが?
479: 211.173.188.51 2007/06/26(火) 18:03:21 AAS
>>477
きっとアルテックと林檎の木が責任もってXPのサポートしてくれるんじゃねw
ベンダーがサポートしてないものを第3者がどうやってサポートするのか知らないがw
480: 2007/06/26(火) 21:11:40 AAS
今度引っ越しする事になり、そのついでにプロバイダーも変えるのですが
そういった場合avastを継続利用するにはどうしたらいいのでしょうか?
481: 2007/06/26(火) 21:41:46 AAS
外部リンク[htm]:www.altech-ads.com
こっちも荒れてるなw
482: 2007/06/26(火) 21:44:48 AAS
使いこなせないなら使わなきゃいいのにな
バカス
483: 2007/06/26(火) 22:57:43 AAS
( ^ω^) おっおっおっ
      遊びに来たお
484: 2007/06/26(火) 23:00:40 AAS
ふふん♪
485: 2007/06/26(火) 23:29:59 AAS
(´▽`)
486
(2): 2007/06/26(火) 23:42:22 AA×

487: 2007/06/26(火) 23:51:52 AAS
うんこっこ
488
(1): 2007/06/26(火) 23:53:08 AAS
WinXP Home SP2使用してます
Cドライブ内にpagefile.sysというファイルがあります
ちなみに「フォルダオプションでオペレーティングシステムファイルを表示する」 にしないと
見えないと思います。
このPagefile.sysをAvastでチェックしても何もありません

それで、バックアップのためにCドライブ内の全データを
外部ハードディスクにコピーしてみました

そのバックアップ先にも当然、同じファイル名、ファイルサイズのpagefile.sysがあります
こいつをAvastで検査すると「Saturday14th-669」というウィルスだと騒ぎ出します
これ、どういうことでしょう?
489: 2007/06/26(火) 23:57:06 AAS
理由も何もない不可解な行動
一体何を期待したのだろうか
490: 2007/06/26(火) 23:59:37 AA×
>>486

491: 2007/06/27(水) 00:02:10 AA×
>>486

492
(2): 2007/06/27(水) 00:13:47 AAS
クイック検査で結果を表示されるのってどうやるんだっけ?
デフォルトだと何も表示されずに終わっちゃうので・・・
493: 2007/06/27(水) 00:23:35 AAS
検出されなければ何もAvastキュンを騒がせる必要ないじゃないか。
494: 2007/06/27(水) 00:26:36 AAS
出来たら出来たで
「いちいち言ってくるのがうざい」
とか言い出すんだぜ
495: 2007/06/27(水) 00:42:11 AAS
平和なときは黙ってお澄まし顔なのがツンデレavast!タンですよ
長年付き合っててまだ分からないのですかあなた方は
496: 2007/06/27(水) 00:44:35 AAS
それが人間の心理
497: セキュオタ 2007/06/27(水) 00:45:02 AAS
>>488
まあ、余計なことかもしれないけど、システムにロックされてるファイルがあるから
単純なコピーではバックアップにならないけどな。まあ、ホットイメージングとかだと
思うけど。

で、Pagefile.sysは仮想メモリ用のページングファイル(スワップ)

で、これか? ベンダによって命名が違うからな

外部リンク[asp]:www.trendmicro.com
498: 2007/06/27(水) 01:28:10 AAS
( ^ω^)
499
(4): 2007/06/27(水) 03:15:22 AAS
糞ニート市ね
500: 2007/06/27(水) 03:16:30 AAS
お前が死ね
501: 2007/06/27(水) 03:17:31 AAS
みんな死ねクズ
502: 2007/06/27(水) 03:18:28 AAS
>>499

( ^ω^)
503: 2007/06/27(水) 03:23:40 AAS
>>499
wwwww

情けない奴だな。そんなことは誰だって言える。
お前は何も出来ないし、知識もない。カワイソス
504: 2007/06/27(水) 03:29:02 AAS
>>499
青木ヶ原に行きなさい
505: 2007/06/27(水) 03:31:09 AAS
次の北行船で祖国にお帰りください。
506: 2007/06/27(水) 03:31:39 AAS
>>499
地獄に帰る時が来たのだ
507: 2007/06/27(水) 04:10:07 AAS
\(^o^)/
508: 2007/06/27(水) 04:10:50 AAS
(;^ω^)
509: 2007/06/27(水) 07:19:01 AAS
現在の更新の情報
合計時間: 51 s

- Vps: 更新されました
(前のバージョン: 000752-0, 更新後のバージョン: 000752-1)

サーバー: download31.avast.com (70.84.93.242)
ダウンロード・ファイル: 6 (1.82 KB)
ダウンロード時間: 3 s
510
(1): 2007/06/27(水) 10:48:45 AAS
>>492
[プログラムの設定]-[一般]-[拡張エクスプローラの結果を表示する(&W)]にチェック
511: 2007/06/27(水) 11:19:08 AAS
今、PCの調子が悪いと言う自宅訪問サポートしてきたんだが、ウイルス対策してなかったのでavast!をインストールさせてもらったんだが…反応なくて、ノートンとバスターでオンラインスキャンしても無反応

結局、原因が熱暴走だった。

一般人はウイルス対策は、avast!の言う通り、どうでもいいですよって感じだね。

オタクのPCはある意味怖いw
512: 2007/06/27(水) 11:20:45 AAS
こいつらニートに過剰反応いてやがるぜwwwwwww
やっぱに^とじゃ!ぶぎぎが
513: 492 2007/06/27(水) 11:35:01 AAS
>>510
サンクス
514: 2007/06/27(水) 11:38:18 AAS
日本語をまともに喋れないなら無理して書かなくてもよい。
515: 2007/06/27(水) 11:40:21 AAS
そうでもないか
516: 2007/06/27(水) 11:47:50 AAS
意味分かって使ってるのか?
恥を知れよ。
517: 2007/06/27(水) 12:02:51 AAS
そうでもなぃか
518: 2007/06/27(水) 12:05:41 AAS
意味を理解してないようだな。
519: 2007/06/27(水) 12:36:26 AAS
そぅでもないか
520: 2007/06/27(水) 12:39:21 AAS
間違った日本語を覚えて、楽しいですか?
521
(1): 2007/06/27(水) 12:43:18 AAS
つまらない自演をして、楽しいですか?
522
(1): 2007/06/27(水) 12:53:19 AAS
>>521
邪魔をするなよ。
“そうでもないか”って言う馬鹿を叩いてるんだからよ。

もっとも日本語が通じないようだ。
523: 2007/06/27(水) 15:33:11 AAS
面白杉w
524: 2007/06/27(水) 15:54:37 AAS
妄想ニートに話かけちゃダメだ! 相手が本気にするぞ
525: 2007/06/27(水) 16:03:50 AAS
そ う で も な い か
526
(1): 2007/06/27(水) 16:11:26 AAS
おや、御呼びでないやつが来ましたか
527: 2007/06/27(水) 16:12:16 AAS
>>526
そうでもないかは挨拶
528: 2007/06/27(水) 16:17:19 AAS
そうでもないか

ナマステ
529: 2007/06/27(水) 16:28:40 AAS
>>522
×馬鹿を叩いてる
○馬鹿に釣られている
530: 2007/06/27(水) 16:32:24 AAS
ふう〜老人宅の訪問サポートも終了
なんでどいつもこいつも、検索や教えてgooやYahoo!千恵袋で解決するようなことを、金払ってまで頼むんだろう。
531
(1): 2007/06/27(水) 16:40:32 AAS
やほおお!しね
532: 2007/06/27(水) 16:45:05 AAS
>>531
はYahoo!でも相手にされないのか…
(´・ω:;.カワイソス・・
533
(1): 2007/06/27(水) 16:54:32 AAS
すみません、質問です。
ファイルを右クリックすると出てくるクイック検査のことなのですが、
「検査」の文字の後に対象となっているファイルの名前も表示されるため、
ファイル名が長いとその分右クリックメニューもやたら大きくなって困っています。
検査の項目にファイル名を表示させない方法ってありますか?
534
(1): 2007/06/27(水) 16:57:51 AAS
ないっ
535: 533 2007/06/27(水) 17:20:20 AAS
>>534
ありがとうございます
メニュー削除するしかないか…(´・ω・`)
536: 2007/06/27(水) 17:38:33 AAS
気にしない方がついでにスキャンもできて有益な気がするが
まあ他人事だからな
537: 2007/06/27(水) 17:43:45 AAS
ファイル名短く
538: 2007/06/27(水) 17:50:00 AAS
長ったらしいフォルダ名やファイル名を気にするか
クイック検査を諦めるか
価値基準は人それぞれなので知ったことではない
539: 2007/06/27(水) 18:03:17 AAS
久しぶりに来た。
再起動の対処法は確立されたの?
まだ症状がでてるんだけど、対処法を教えて下さい。
540
(1): 2007/06/27(水) 18:07:14 AAS
アンインストールで万事解決
541: 2007/06/27(水) 18:07:36 AAS
ageてまで捏造工作とはご苦労様です
542: 2007/06/27(水) 18:34:56 AAS
>>540
専用ツールでアンインスト→再インスト?
マンドクセな・・・。
543
(1): 2007/06/27(水) 18:42:39 AAS
誰が専用ツールなんて書き込みしたんだよwww
下手くそな工作員だなwwwww
544: 2007/06/27(水) 18:50:57 AAS
再インスコなんてしなくて結構ですよ
545: 2007/06/27(水) 18:52:32 AAS
そこで再起動ですよ
546
(1): 2007/06/27(水) 18:53:38 AAS
併用しているFWのせいなんじゃないか?
再起動って。
547: 2007/06/27(水) 18:57:37 AAS
>>543
いや、ネットで検索したらでてきたので。

>>546
FWはZAつかってます。
548: 2007/06/27(水) 19:03:11 AAS
(・∀・)ソレダ!!
549: 2007/06/27(水) 19:25:10 AAS
うちのZAとaiタンは喧嘩しないよ
550: 2007/06/27(水) 19:29:07 AAS
常駐物一覧かプロセス一覧ぐらいは付けて貰わんと単なるネタかデマに認定だからな
551: 2007/06/27(水) 19:34:27 AAS
q(゚д゚ )↓sage↓ることも解らないなら、ここより公式サイトか爺メモか、教えてbgooにでも逝ったらいいよ。

基本的に初心者・小心者にとってここの情報はコードレッド
552
(1): 2007/06/27(水) 19:41:48 AAS
「検索したらの」時点で大人しく、爺メモに行けば解決出てるのに

これが素人か…
553: 2007/06/27(水) 19:42:14 AAS
コードギアス☆反逆のルルーシュ
554: 2007/06/27(水) 19:51:02 AAS
ここは捏造ネタで楽しく遊ぶスレですから

@シュトドウンしたらフリーズ
Aウプダテしたら再起動
B全角w連打

フリーで割れ関連で遊べないのが残念だ
555: 2007/06/27(水) 20:04:00 AAS
あと
外部リンク:ratan.dyndns.info
のウイルスチェスト・システムファイルの項目は間違ってるので、ここは注意サイト
556: 2007/06/27(水) 20:10:53 AAS
そういえば、ZAのある機能と、avast!のwebシールドだったか、なんだかが
バッティングしていることがわかっていますので、この機能切っていいですか、
ZAチームとわがチームで対策を継続して研究中ですから、
という旨の窓が出て、OKを押した記憶がある。

そのうち出るんじゃないか?
557: 2007/06/27(水) 20:14:33 AAS
>>552
それじゃあ2chの存在意義がないじゃないですかw
再インストしたら、また報告に来ます。
558: 2007/06/27(水) 20:43:57 AAS
ま○こ
559: 2007/06/27(水) 20:50:50 AAS
ここは質問スレじゃねえぞ。
このスレは、高級者やら在日やらが
こめかみに血管を浮かべながら
楽しく会話を交わすアダルトなスレだ。
560: 2007/06/27(水) 21:07:37 AAS
avaタンとZAタンのコンビが世界最強タッグ?
561: 2007/06/27(水) 21:51:30 AAS
ケリオ軍曹とアヴァストモアたんこそ最高級
562
(2): 2007/06/27(水) 21:58:55 AAS
高良みゆき様と小早川ゆたかちゃまが最強萌え
563
(1): 2007/06/27(水) 22:09:31 AAS
>>562
うるせーよ馬鹿
564
(2): 2007/06/27(水) 22:12:28 AAS
>>563
何だとこの糞ドーテー厨年
565: 2007/06/27(水) 22:20:22 AAS
>>564
とっとと出てけや
何が「小早川ゆたかちゃま」だよキモヲタが
566: 2007/06/27(水) 22:22:06 AAS
厨房がすぐ飛び付くようなゆーちゃんなんて当たり前過ぎ
通は岩崎みなみ様だよなっ♪
567: 2007/06/27(水) 22:22:26 AAS
>>564
(・∀・)カエレ!!
568
(1): 2007/06/27(水) 22:24:19 AAS
どこから着火するかわからないのが、このスレの醍醐味だな。
1-
あと 433 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.038s