[過去ログ] NOD32の更新が来たらageるスレッド (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
446: 2007/05/17(木) 23:44:19 AAS
2274
447
(1): 2007/05/17(木) 23:48:06 AAS
体験版入れたけど
途中からパスワードが違うといわれ
定義更新出来なくなったのは何故?
448: 2007/05/18(金) 00:30:55 AAS
パスワードが違うから
449: 2007/05/18(金) 01:55:21 AAS
なんと!
450: 2007/05/18(金) 05:05:47 AAS
2274 (20070517)
451: 2007/05/18(金) 05:07:47 AAS
616 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/05/18(金) 03:47:20 ID:ZgJepAUq0
結局NODはこのまま更新されないのか?
てか更新できてる人ってなんで?
正規使ってんの?
617 名前: [名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日: 2007/05/18(金) 05:06:46 ID:27vyndYz0
>>616
nod32+fixさっき更新来たよw
みんなはどう?
452: 2007/05/18(金) 06:32:31 AAS
2275 (20070517)

単なるサーバートラブル?
453: 2007/05/18(金) 08:25:54 AAS
天狗様のお怒りが静まったようで…
454
(1): 2007/05/18(金) 10:52:33 AAS
あれ?いきなり更新できてるわ 2275

それまで5月10日で止まってたのに・・・
455: 2007/05/18(金) 12:01:23 AAS
更新サーバーもまともに動かんのじゃ使い物にならんな。
このソフトは信頼できない。
456: 2007/05/18(金) 12:07:12 AAS
半永久的に体験版が使えるから、少々のことには目を瞑る
457
(2): 2007/05/18(金) 12:28:34 AAS
今回は、体験版は普通に使えたんだろ?
ISPに連絡する為のリストでも作ってたんじゃなかろーか。
458: 2007/05/18(金) 15:41:43 AAS
んなわきゃーないw
459: 2007/05/18(金) 16:54:14 AAS
メチャクチャな製品だな…。
460: 2007/05/18(金) 19:22:03 AAS
   ∧,_∧ ♪
  (( ( ・∀・)
♪  /    ) )) ♪
  (( (  (  〈
   (_)^ヽ__)
461: 2007/05/18(金) 19:25:31 AAS
>>457
このソフト、正規版と体験版の更新サーバーが別なのでこの手の問題はよくあるよ。
とあるソフトを使えば、更新サーバーごとのupdate_verやらディレクトリ、果ては各国ごとのミラーサーバーの所在までわかる。
462: 2007/05/18(金) 19:53:19 AAS
2276
463: 2007/05/18(金) 21:58:28 AAS
NOD32入れてたのに、原田の一種に感染したみたいorz
464: 2007/05/18(金) 22:14:44 AAS
天狗だよ、きっと
465
(1): 2007/05/18(金) 22:14:59 AAS
NOD32を早速Vista HOmeいれたのみ、最新のアニメーションカーソルの脆弱性から感染する
タイプに感染してしまった。なにしとるねん!早速アンインストールして、カススペルスキー
に変更した。NOD32はつかえねなー
466
(1): 2007/05/18(金) 22:40:50 AAS
検体を送りたいんだけど、
「よろしく」って英語で何て言うんだっけ。

宜しく願い致します。 → It wishes well.
よろしく願いいたします。 → I wish suitably.
頼んます。 → Request
よろしく頼むぜ。 → ...the request suitably...

何か変だよな
467
(1): 2007/05/18(金) 23:18:01 AAS
>>466

Hi. You are an ass clown's king.

この書き出しで始めれば、君の気持ちがしっかり伝わるよ。
試してみて。
468
(1): 2007/05/18(金) 23:31:23 AAS
>>467
ありがとう。
でも、それだと他にも書かないとバランスがおかしくなるよね。

面倒臭いんで、
「こんなん踏みました。よろしくね。」
程度でいいんだけど。
469
(2): 2007/05/18(金) 23:43:39 AAS
お前ら更新できてるの?
俺の2264でとまったままなんだけど
470: 2007/05/18(金) 23:46:16 AAS
>>469
神NOD使えば解決!おまえのは割れであって神NODじゃないからだ。
471
(2): 2007/05/18(金) 23:52:12 AAS
>>468

Hi. You are an ass clown's king.
My PC was infected with fearful malware.
North Korea made the malware.
It was named "Zatsuon" in Japan.
I send the sample of "Zatsuon" to Eset.
I am waiting for the new signature of "Through32 B-class".

こんなもんじゃね?
472: 2007/05/19(土) 00:24:27 AAS
検体送るのに、なんで本家のEsetに送るんだ?
キヤノンが全て対処してくれる。
473: 2007/05/19(土) 00:25:38 AAS
>>471
Hi. You are an ass clown's king.

コレはひどすぎるだろw
474
(1): 2007/05/19(土) 00:30:21 AAS
俺の珍NODまだ更新できね〜
475
(1): 2007/05/19(土) 00:35:48 AAS
観音カメラなんかに送ったら、通関だけで何年かかるのやらw
476: 2007/05/19(土) 02:07:02 AAS
2277
477: 2007/05/19(土) 02:34:39 AAS
更新きたな
乗り換えなくてよかった
やっぱりNODが最高だからね
478: 2007/05/19(土) 03:17:33 AAS
>>471
サンクス!

” ファイルは提出キューに入りました ”
みたいなメッセージが出たらOKだよな。
次の更新が楽しみだ。
479
(1): 2007/05/19(土) 06:10:48 AAS
俺のNODなんて1894から更新着てないぞ
最終更新が2006年の11月31日になってる
更新押しても、最新だって言われるから俺の中では最新ってことにしてる
とくにエラーも出てないし
480: a 2007/05/19(土) 06:24:13 AA×

481: 2007/05/19(土) 18:47:30 AAS
>>479
ばかw
482: 2007/05/19(土) 20:31:05 AAS
2277
483: 2007/05/19(土) 20:35:15 AAS
sageなさいキムちゃん。
484: 2007/05/19(土) 20:52:10 AAS
2278
485: 2007/05/19(土) 20:54:28 AAS
<`∀´>
486: 2007/05/19(土) 20:55:37 AAS
(^_^)v
487: 2007/05/19(土) 22:17:33 AAS
2277 (20070518)
488
(1): 2007/05/19(土) 22:29:22 AAS
あら、また更新できない?
489
(1): 2007/05/19(土) 22:30:20 AAS
>>488
ヒント:割れてるから
490: 2007/05/19(土) 22:39:14 AAS
<`∀´>
491
(2): 2007/05/20(日) 00:39:00 AAS
NOD厨がスレ違いなガセネタを流して、粘着を続ける姿を見ていると、
韓国でインターネット実名参加制度が取り沙汰される理由が判るような気がした。

悪質半島系の行動パターンは、もはや公害としか言いようがないわw

【NOD厨】検出力調査スレ2【出禁】
2chスレ:sec

参考
2chスレ:tubo
492: これも一つの真理 ( ̄(エ) ̄)y-°°° 2007/05/20(日) 04:45:34 AAS
113 名前:名無しさん@七周年 [] 投稿日:2007/05/20(日) 04:25:06 ID:Rz48nPtW0
>>101
チョソのPCが起動しなくなったら、ネット社会の雑音・騒音がかなり減ると思われ(w
493: 2007/05/20(日) 15:59:10 AAS
2277から更新できてない・・・orz
またか??
494: 2007/05/20(日) 16:25:06 AAS
土日に更新が来ないのはいつものこと
495: 2007/05/20(日) 16:54:05 AAS
いや、更新じたいない。

2277 (20070518)
496: 2007/05/20(日) 17:10:15 AAS
正規の体験版は 2279

割れざは公式HPの更新も停止されたのかな。
497: 2007/05/20(日) 17:27:33 AAS
正規ライセンスだけど2277だな
498: 2007/05/20(日) 17:32:18 AAS
NODはもうやめてほかのに乗り換えることを考えている、
499: 2007/05/20(日) 17:41:15 AAS
まぁ検出率なんてのはある程度あれば十分で
それ以上は性能より使う人の心構え次第なんだから軽いのが一番だなぁ
500: 2007/05/20(日) 17:41:51 AAS
つ VS
501: 2007/05/20(日) 22:40:26 AAS
2278マジできた
502: 2007/05/20(日) 22:59:52 AAS
2278
503: 2007/05/20(日) 23:39:36 AAS
2278
504: 2007/05/21(月) 00:18:57 AA×

505: 2007/05/21(月) 00:34:41 AAS
>>491
散々、ガセねた流しの粘着をした挙句に、下の台詞を吐いた雑音を見て、
チョソはみんな同じだなと実感したw

■悪いことするからスレ立ち入り禁止になっただけ -> 差別だと騒ぐ
■北朝鮮の拉致に協力 -> 家宅捜索 -> 民族差別だと騒ぐ

>【NOD厨】検出力調査スレ2【出禁】
>
>>355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/20(日) 19:11:30
>こんな差別スレをやめないんだから、荒らされても仕方がないと思うな
>俺はAnti-Vir使いだが、どうせまた「NOD厨」とレッテル貼る奴が荒らすんだろ?w
506: 2007/05/21(月) 09:00:28 AAS
2278
507: 2007/05/21(月) 12:27:31 AAS
2279
508: 2007/05/21(月) 15:30:40 AAS
(*゚д゚) ペッ
509: 2007/05/21(月) 17:12:39 AAS
>>491
2chスレ:sec
2chスレ:sec
2chスレ:sec

下のリンクは、それらのスレにアップされたサンプルをwww.virustotal.comという機関サイトにアップして、
どのベンダーの製品が検出できるか確認した画像。

高価な製品の中ではNOD32の検出が悪い傾向が伺える。

検出できるものは赤字で検出名が出ている。
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

510: 2007/05/21(月) 19:33:57 AAS
2280
511: 2007/05/21(月) 20:05:55 AAS
2281
512: 2007/05/21(月) 21:02:57 AA×

513: 2007/05/22(火) 01:24:48 AAS
2282
514: 2007/05/22(火) 06:26:51 AAS
2283
515: 2007/05/22(火) 19:38:15 AAS
2284
516: 2007/05/23(水) 02:53:42 AAS
2285
517
(1): 2007/05/23(水) 06:38:21 AAS
今日も朝まで自演を続けたZ房の台詞w

2chスレ:sec

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/23(水) 05:18:19
なんかNOD厨って言われてる奴の方がまともだな
NOD叩いてる奴は感情論ばっか
で、こういう事書くと自演乙で終わり
なんだかなー
518
(1): 2007/05/23(水) 06:51:46 AAS
なんだかなー
519: 2007/05/23(水) 13:10:37 AAS
糞スレage禁止
520
(1): 2007/05/23(水) 20:30:58 AAS
2286
521: 2007/05/23(水) 20:41:55 AAS
2287
522: 2007/05/23(水) 20:44:10 AA×

523: 2007/05/23(水) 20:44:30 AAS
sageなさいZ房。
524: 2007/05/23(水) 21:07:49 AAS
2287
525: 2007/05/24(木) 17:57:33 AAS
2288
526: 2007/05/24(木) 20:47:17 AAS
2289
527: 2007/05/24(木) 21:30:06 AAS
   (´・ω・)つ日
  (´・ω・)つ日.l|l ザバー
(´・ω・)つ日.l|l ザバー
       l|l ジェットストリームザバー
528: 2007/05/25(金) 01:14:08 AAS
新種ルーキットをNOD32とかも、また検出できない・・
2chスレ:sec
529: 2007/05/25(金) 01:15:35 AAS
誤 ルーキット
正 ルートキット
530: 2007/05/25(金) 01:28:56 AAS
ルーキット
外部リンク:e8y.net
531: 2007/05/25(金) 02:12:21 AA×
>>370

外部リンク[asp]:www.pcmag.com
532: 2007/05/25(金) 03:15:16 AAS
WebWasher懐かしいな。いつの間にアンチウイルス付いたんだ。
533: 2007/05/25(金) 05:29:44 AAS
2290
534: 2007/05/25(金) 06:30:09 AAS
雑音は本当にマッチポンプが好きだな。
また自分で荒らしてから、自分に都合が良いID表示の導入をアピールしていた。

【再起動地獄】avast! Anti-Virus Part70
2chスレ:sec

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/25(金) 04:43:00
ID表示がないのをいいことに、
独りで何回書き込めば気が済むんだ
このDQNめwww
535
(1): 2007/05/25(金) 07:10:53 AAS
avast!厨にDQNって言われてもw
536: 2007/05/25(金) 17:47:51 AAS
2291
537: 2007/05/25(金) 22:14:16 AAS
2292
538: 2007/05/25(金) 22:23:39 AAS
>>535
NOD厨マッチポンプ乙。
539
(1): 2007/05/25(金) 23:23:15 AAS
710 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2007/05/24(木) 23:33:02 ID:a2jDUEQg
updateしていくとどんどんXPが遅くなっていくんだけど、
アンチウイルスソフトを入れてても、windows update ってのは
やらなきゃセキュリティ上危険なものなんでしょうか?
アンチウイルスソフトはavast!です。

711 名前:名無し~3.EXE[] 投稿日:2007/05/24(木) 23:41:39 ID:a2jDUEQg
710ですが、本心をいえば、Service Pack さえ1つも適用しないで
まっさらでサクサクなXPを使いたいくらいです。
どうなのでしょうか?

どうなのでしょうか?w
540
(1): 2007/05/26(土) 00:34:36 AAS
※アンチウイルスNOD32の脆弱性情報

下記リンクの通り、NOD32の脆弱性が見つかっていますが、
国内代理店のサイトには脆弱性情報を記載する習慣がないので、
ユーザー各自が情報を集めて気をつけて下さい。

■2007/05/23
NOD32 Antivirus Detected File Action Buffer Overflow Vulnerabilities
外部リンク:secunia.com

■2007/05/21
NOD32 Antivirus Long Path Name Stack Overflow Vulnerabilities
外部リンク[html]:www.st.ryukoku.ac.jp

参考)
2chスレ:sec
>他にも代理店のサイトに書いていないNOD32の脆弱性情報のごく一部。
外部リンク[cgi]:www.cve.mitre.org
外部リンク[cgi]:www.cve.mitre.org
外部リンク[cgi]:www.cve.mitre.org
外部リンク[cgi]:www.cve.mitre.org
外部リンク[cgi]:www.cve.mitre.org
541: 2007/05/26(土) 00:56:04 AAS
2293
542: 2007/05/26(土) 08:40:19 AAS
脆弱性があると、何がどうなるんですか。
543: 2007/05/26(土) 12:18:07 AAS
PCが二台あるんだが、A→問題なく更新可能 B→同じサーバーで(U33)更新不可能

BのPCからeset鯖(U33等)に対してPingは通ります。
FWも許可しているのですが、ご教授お願いします。
544: 2007/05/26(土) 12:47:35 AAS
スレ違い。サポートに聞きなさい。
545: NOD厨が毎度のインチキ英訳 -> デマ流布を行っていた。 2007/05/26(土) 13:36:03 AAS
■NOD厨のインチキ投稿

AV-Test.orgがいかさまをやっていることが判明しますた
2chスレ:sec

■インチキ英訳に対する指摘
2chスレ:sec

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/05/26(土) 09:23:48  
今そこのフォーラムを読んでるけど、内容が違うな

> AV-Testがセミナーに参加した特定のベンダーに、テストの始まる1週間以上前に、
> 16GB以上のマルウェアのサンプルをrarで渡した。

そのファイルをDLする機会はすべてのベンダーに平等に与えられてた
外部リンク[php]:www.wilderssecurity.com
あらゆるソースを利用してサンプルを収集するのはベンダーの仕事だっていうコメントもどっかにあった
そういうことならベンダーの努力がテストに反映されるから、影響がないと言えるんじゃない?
それにファイルは毎日更新されてるって書いてあるし

> ちなみに、4月のAVGのAV-Testの結果は、91%だったが、5月のテストでは96%になぜか急上昇したらしい。

4月のテストはAVG Antivirusで、5月のはAVG Antimalware(=AVG AV+ewido)
だからトロイの木馬の検出に差が出た
外部リンク[php]:www.wilderssecurity.com
546: 2007/05/27(日) 00:35:52 AAS
保守
547: 2007/05/27(日) 01:14:29 AAS
>>540
酷いな。

NOD32アンチウィルス Part47

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/05/26(土) 22:58:41
外部リンク:secunia.com
NOD32 Ver2.70.37以下に脆弱性が見つかった。
Ver2.70.39で修正されているが、日本語版は未だ提供されていない。
548: 2007/05/27(日) 01:35:41 AAS
NOD厨が初心者用質問スレも、かなりの部分を工作自演で埋めて、
ちゃっかりID表示までアピールしてた。

セキュリティ初心者質問スレッドpart89
2chスレ:sec

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/26(土) 23:49:15
>>664
ここででも聞いてみろ
2ch板:qa

ここはそんなの相手にしません
覗いてきたけどID出ないとイマイチ盛り上がりにかけるな
549: 2007/05/27(日) 06:02:43 AA×

550: 2007/05/27(日) 12:17:36 AAS
マルウェア注意

マカフィー・ユーザーのブログに、
ワードパッドなどで簡単に埋め込める悪質なオブジェクトがあることが紹介されていたのでご注意です。

マイクロソフトやマカフィー、シマンテック(ノートン)、kasperuskyなどの
多くの主要なベンダーは、既に対応していますが、
アンラボやNOD32など一部のベンダーは、まだ未対応なので気をつけて下さい。

*マカフィー・ユーザーの検証ブログ
外部リンク:www.avertlabs.com
551: 2007/05/27(日) 18:15:55 AAS
マルウェア注意

マカフィー・ユーザーのブログに、
ワードパッドなどで簡単に埋め込める悪質なオブジェクトがあることが紹介されていたのでご注意です。

マイクロソフトやマカフィー、シマンテック(ノートン)、kasperuskyなどの
多くの主要なベンダーは、既に対応していますが、
アンラボや N O D 3 2 など一部のベンダーは、まだ 未 対 応 なので気をつけて下さい。

*マカフィー・ユーザーの検証ブログ
外部リンク:www.avertlabs.com
552: 2007/05/27(日) 21:51:03 AAS
2294
553: 2007/05/27(日) 22:08:00 AAS
うそです
554: 2007/05/27(日) 22:29:14 AAS
sageなさい。
555: 2007/05/27(日) 22:30:12 AAS
2294
556: 2007/05/27(日) 22:32:00 AAS
2295
557: 2007/05/28(月) 03:44:36 AAS
2296
558: 2007/05/28(月) 03:45:52 AAS
2296
559
(1): 2007/05/28(月) 04:01:27 AAS
2295
560
(1): 2007/05/28(月) 04:10:15 AAS
22296
561: 2007/05/28(月) 04:54:32 AAS
3.000
562: 2007/05/28(月) 05:23:39 AAS
2293本当
563: 2007/05/28(月) 07:16:47 AAS
2299
564: 2007/05/28(月) 14:18:25 AAS
改めて
2293
565: 2007/05/28(月) 14:40:08 AAS
ageてないので
改めて
2293
566
(1): 2007/05/28(月) 15:39:52 AAS
NOD32を叩かれたら我慢できずレスした為に、
板違いなソフトウェア板に立てられたウイルスバスター糾弾スレのスレ立て人が、
例のNOD厨だとばれてしまっていた(w

ウィルスバスター年会費価格改定について
2chスレ:software

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/27(日) 02:21:40 ID:Gl/fiHhk0
>>263
またNOD32で防げないものが現れたので注意。

2chスレ:sec
>>716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/27(日) 02:04:57
>RTFにOLEオブジェクトを埋め込む(ワードパッドで挿入→オブジェクト)と
>意外と見逃すというMcAfeeのブログのネタ。
>外部リンク:www.avertlabs.com
>
>主要ベンダーは対応しているのに、NODは、華麗にスルー。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 投稿日:2007/05/28(月) 06:02:48 ID:pAYSnsJG0
>>263-264
NODへの執拗で陰湿なまでの執着・・・病的を通り越してもはや異常。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日:2007/05/28(月) 14:49:18 ID:jAVEyBVX0
↑やっぱりスレ主は、NOD32ユーザーだったんだね。

※参考
2chスレ:tubo
567
(1): 2007/05/28(月) 15:45:27 AAS
これはウケまくりだ罠www
568: 2007/05/28(月) 15:51:15 AAS
自演乙
569: 2007/05/28(月) 15:54:39 AA×

570: 2007/05/28(月) 17:26:49 AAS
2294
571: 2007/05/28(月) 17:41:23 AAS
最新ウイルス定義ファイル
2293 (20070527)
572: 2007/05/28(月) 17:58:52 AAS
2294
1-
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.111s