[過去ログ] スパイウェア削除ソフトSpybot 23 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
124: 2005/06/14(火) 20:06:42 AAS
空白痴age哀れ厨が嬉しそうでつ
125: 2005/06/14(火) 20:10:29 AAS
中身のない人間の相手は俺に任せとけ。
どうせ何も考えないで生きているボンクラたちだ。
この手の人間は、自己存在の矛盾に気が付いた時に対処方法を知らないから、
一生そのままだらだらと生き続ける。
126: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
127: 2005/06/14(火) 21:15:08 AAS
なんじゃこのスレ
128: 2005/06/14(火) 21:21:41 AAS
うん、まあ、なんでもありだ
129: 2005/06/14(火) 21:24:17 AAS
あり じゃないだろう一応
130: 2005/06/14(火) 21:32:11 AAS
もはめど?
131: 2005/06/14(火) 21:39:37 AAS
カレー
132: 2005/06/15(水) 01:04:18 AAS
さみいんだよボケ
133: 2005/06/15(水) 11:35:20 AAS
あついんだよデブ
134(3): 2005/06/15(水) 13:26:10 AAS
起動する前にメッセージが出ます。
削除するとシステムがおかしくなるかもみたいな。
アンインストールしてもう一度インストールしなおしたほうがよいですか?
135(2): 2005/06/15(水) 13:31:27 AAS
>>134
あなたアフォですか?
136(2): 2005/06/15(水) 14:02:07 AAS
>>134
何事も自分で責任持って行動しよう!
そーゆー意味の格言なのだよ、あのメッセージは
確かにそうだよな、親のすねかじって2chやってる場合じゃないよな。
137(1): 134 2005/06/15(水) 14:26:42 AAS
>>135
うるせーー馬鹿!
>>136
つまんねー煽りしてんじゃねーよ糞!
138: 2005/06/15(水) 14:29:32 AAS
またおまえか。もう秋田。
139: 2005/06/15(水) 14:34:59 AAS
空白ジジイ今日は来ないのな
140: 2005/06/15(水) 17:12:22 AAS
昨日は低学歴コンプ親父が吼えて醜態晒してたようだが、
今日は一転静かだな。空白厨ってもしや例のいい年こいた親父か?ww
141: 2005/06/15(水) 17:32:24 AAS
ヾ(´ε`*)ゝ
142: 2005/06/15(水) 17:38:05 AAS
( ;∀;) イイハナシダ・・・↓
143: 2005/06/15(水) 17:47:04 AAS
(メ●´_________________`●)ビローン
144: 2005/06/15(水) 18:48:54 AAS
プ
145: 2005/06/15(水) 19:10:46 AAS
>135,136,137
ありがと〜。
146(1): 2005/06/15(水) 20:33:21 AAS
私のボット使用暦は1年です。みなさんはどうですか〜?(´_ゝ`)
147: 2005/06/15(水) 20:35:38 AAS
パソ歴9ヶ月でボット歴も9ヶ月(´_ゝ`)
148: 2005/06/15(水) 21:18:06 AAS
私のマイボトルは鋼鉄製です。みなさんはどうですかΣ(='□'=)?
149: 2005/06/15(水) 21:53:56 AAS
来月ぼっとん便所に改装します。
150: 2005/06/15(水) 21:59:32 AAS
やあ!ボッターナカーマのみんな
151: 2005/06/15(水) 22:08:30 AAS
>>146
半笑いなのが気にいらねえ
152: 2005/06/15(水) 22:40:34 AAS
♥
153: 2005/06/15(水) 22:44:12 AAS
♥
154: 2005/06/15(水) 22:46:14 AAS
ピアノマンって誰が歌いよん?
155: 2005/06/15(水) 22:47:30 AAS
びりーじょーる
156: 2005/06/15(水) 22:49:14 AAS
びりーじょーるに該当するページが見つかりませんでした。
orz
157: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
158: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
159: 2005/06/16(木) 10:59:35 AAS
12時間もレスが無いなんて珍しいな。
死んだのか弁慶親父は
160: 2005/06/16(木) 12:48:22 AAS
ボッターロボ
161: 2005/06/16(木) 13:23:55 AAS
スッパイボットは1.4も無問題?
162: 2005/06/16(木) 13:58:02 AAS
さあね
ボッツでスキャンなんかやらないから
うちでは無問題だがね
163(1): ひみつの検疫さん 2018/07/15(日) 05:57:45 ID:MarkedRes(1)調 AAS
汚染を除去しました。
164(2): 2005/06/16(木) 20:29:12 AAS
>>163
なんかあるね?見えないけど
165: 2005/06/16(木) 20:41:34 AAS
>>164
ウイルスソース。
おれのマカフィーさんは反応しないけど
166(1): 2005/06/16(木) 20:54:21 AAS
>>164
俺様のノートンも反応しないようにしてるけど
見えないようにってできんの?どうやる
167(1): 2005/06/16(木) 20:56:23 AAS
専ブラだろ
168: 2005/06/16(木) 20:58:57 AAS
firefoxじゃ平気でした…
169: 2005/06/16(木) 20:59:04 AAS
んぐヲード
170: 166 2005/06/16(木) 20:59:09 AAS
>>167
NGワードに追加でいいのか?
171: 2005/06/16(木) 21:02:05 AAS
163は何の為に書き込んだの?
172: 2005/06/16(木) 21:06:12 AAS
あちこちで書き込んでるな
削除人召喚したいんだろ
173(1): 2005/06/17(金) 00:33:23 AAS
うちのバスターたんはシカトしてます
174(1): 2005/06/17(金) 00:54:57 AAS
>>173
たまにはテキストにコピペしてスキャンしてみれ
何も出なかったら役立たずだぞ
175: 2005/06/17(金) 01:11:08 AAS
僕のAVGタンもだんまりを決め込んでいます。
176: 2005/06/17(金) 01:13:47 AAS
うちは脳豚でもNAVだから関係ないし。
177(1): 2005/06/17(金) 01:17:12 AAS
>>174
テキストにコピペでスキャンしても、うちのマカフィーさん
「感染ファイルは見つかりませんでした」とおっしゃる。
度量の大きいお方やね。
178: 2005/06/17(金) 01:18:46 AAS
>>177
それは・・・・!
179: 2005/06/17(金) 01:19:45 AAS
ログ、スキャンしても「なあんもねえよ」ってお告げでした。
180: 2005/06/17(金) 01:20:06 AAS
実行できる形式以外で検出されてもな。
181: 2005/06/17(金) 01:21:44 AAS
拡張子変えたらさすがに反応しますかね。
182: 2005/06/17(金) 01:22:59 AAS
自分にメールしてみる
183: 2005/06/17(金) 01:33:05 AAS
.exeにしても.emlにしても反応せんわい>AVG
184(2): 2005/06/17(金) 02:57:20 AAS
あの、質問があります。
さいきんスパイウェアをスキャンしても10秒位で終わります。
「おめでとう!スパイウェアは検出されませんでした」と出ます。
以前はHDDがカリカリ3分くらい鳴ってたのに。
本当に機能してるのでしょうか?
早すぎて不安です。
185(1): 2005/06/17(金) 02:57:51 AAS
んな文章で反応されたら困るわい
実行できるスクリプトならいざしらず
186: 2005/06/17(金) 03:34:50 AAS
>184
俺も同じ症状でここに来てみたがなんも書き込みないね
187: 2005/06/17(金) 04:53:57 AAS
インストール直後はそうなったけど
起動しなおしたら治ったよ
べつの症状?
188: 2005/06/17(金) 05:51:11 AAS
>>185
それが脳豚のNISだと反応するらしいんだな
ログフォルタを除外して対処するそうだ
189: 2005/06/17(金) 06:11:52 AAS
すると脳豚以外は拡張子偽装でゴニョゴニョできるわけだなw
190: 2005/06/17(金) 06:44:05 AAS
>>184
インストールないしアップデートした場合は、一旦Spybot-S&Dを終了して再度立ち上げてからスキャンを行って下さい。
そうしないと10秒前後で終了する不完全なスキャンになるという報告があります。
191: 2005/06/17(金) 09:38:55 AAS
HijackThisがアンストできねえ
検索 HijackThis 捨てたい
か?
192: 2005/06/17(金) 11:10:56 AAS
普通にゴミ箱へ と釣られてみる
193: 2005/06/17(金) 11:44:47 AAS
HighjackThisのMisc Toolからやった?
または「アプリケーションの追加と削除」からやった?
194: 2005/06/17(金) 11:54:01 AAS
REGEDIT4
; REGEDIT4 以下をメモ帳に貼り付けて、HTClean.REGという名前で保存してそれをダブルクリック。
; HijackThisの情報をレジストリから削除してアンインストールをします。
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Soeperman Enterprises Ltd.\HijackThis]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall\HijackThis]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Paths\HijackThis.exe]
[-HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\App Management\ARPCache\HijackThis]
195(1): 2005/06/17(金) 15:52:39 AAS
すぱいぼっとをいれて、検索してみたら普段だったら、1時間くらいかかるところが
1分くらいで検索終了して おめでとう と出てきます。これはまちがってDLしているんですか?
196: 2005/06/17(金) 15:54:12 AAS
いったん閉じて、また起動させなさい
197: 2005/06/17(金) 15:54:53 AAS
1時間もかかるのかよ
198: 2005/06/17(金) 15:59:37 AAS
さてそろそろ問題も無さそうだから1.4入れるか。お前ら人柱ご苦労。
199(1): 2005/06/17(金) 16:11:34 AAS
win98で免疫が外れる問題は?
200: 199 2005/06/17(金) 16:25:59 AAS
ねー、おせーて、おせーて☆彡 *.:*:.。.: (人 *)
201: 2005/06/17(金) 16:29:18 AAS
1時間てどんなPC使ってるんだよ・・・
202: 2005/06/17(金) 16:32:45 AAS
ファイルが多いんじゃないの?
203: 195 2005/06/17(金) 16:34:29 AAS
たくさん釣れました!
とっても満足しましたwwwwww
204(1): 2005/06/17(金) 16:39:22 AAS
中傷合戦も人格攻撃もないからすぐ自演だと判る初心者厨か。ふん。
名欄やメ欄いじくりながら自演するならもっと長時間、最低でも24時間は貼り付かないとな。
はい次!
205: 204 2005/06/17(金) 16:48:23 AAS
はやくしろよ!待ちきれねえんだよ!
206(1): 2005/06/17(金) 17:00:19 AAS
IE-SPYADうpしたら
MediaMotor検出されなくなった
207: 2005/06/17(金) 17:18:32 AAS
>>206
エライ! よく気がついた
なので>206は私だと言うことにしよう
208: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
209(5): 2005/06/17(金) 19:46:38 AAS
Detection rules 2005-06-17
210: 2005/06/17(金) 19:52:37 AAS
>>209
乙
( ´∀`)つ旦
211: 2005/06/17(金) 20:11:16 AAS
おつ
212(1): 2005/06/17(金) 21:31:13 AAS
>>209
乙
でもそれ入れると10秒で「おめでとう」になっちゃう 何回再起動しても
213: 2005/06/17(金) 21:42:10 AAS
んなコタない
214(2): 2005/06/17(金) 21:45:00 AAS
>>212
インスコし直しては?
215(1): 2005/06/17(金) 21:47:50 AAS
win98で免疫が外れる問題はどうなった?
216: 2005/06/17(金) 21:48:08 AAS
知らんがな(´・ω・`)
217: 2005/06/17(金) 22:18:18 AAS
「win98」をあぼんリストに入れました
218: 2005/06/17(金) 22:20:02 AAS
>>214
今削除しました これから入れてみます
219: 2005/06/17(金) 22:47:05 AAS
>209 さっき来てた筈なのに今見たら6/10に・・・
どゆこと?
220: 2005/06/17(金) 22:48:56 AAS
>>209
1.3でもまだイケるみたいです。
ありがとやんした。
221: 2005/06/17(金) 22:49:42 AAS
知らんがな(´・ω・`)
222: 2005/06/17(金) 22:56:58 AAS
>>214
再インストしたら治りました Thx!
223: 2005/06/18(土) 01:50:15 AAS
>>215
直ってないよ
224: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
225(1): 2005/06/18(土) 05:58:42 AAS
レジストリの”RUN"のところ消してアプリの起動を
止めたいけど、手動で削除してもSpybotが復元してしまう。
どうすればいいのでしょうか。 Snapshotsを全部消せばいのかな・・
226: 2005/06/18(土) 08:32:04 AAS
>>209
乙
227: 225 2005/06/18(土) 08:34:42 AAS
PCを金槌で粉砕しました
自己満足しましたヾ(´ε`*)ゝ
228(1): 2005/06/18(土) 12:12:35 AAS
DivXの最新版でフリーを入れて今でもスパイウェアが入るかどうか調べようと、
高度なモードにしてプログラムをインストしているディレクトリを登録して検索した所、
DivXのスパイウェアは見つからなかったんですが、ATOKが検出されました。
皆さんの所ではどうでしょうか?
三日前にクリーンインストールしたばかりなので問題ないとは思いますが
どうすればいいでしょうか?これまでにプログラムをインストールしたドライブは
検索した事がありません。
WindowsXP SP2 最新Hoxfix済み ルーター有り NEC aterm7600
-----------------------------------------------------------------------
Spyware installer: ダウンロードされたプログラム ファイル (ファイル, nothing done)
xxxxxxxPrograms\Justsystem\ATOK15\ATOK15PC.EXE
--- Spybot - Search && Destroy version: 1.3 ---
2005-04-26 Includes\Cookies.sbi
2005-06-16 Includes\Dialer.sbi
2005-06-15 Includes\Hijackers.sbi
2005-06-09 Includes\Keyloggers.sbi
2005-06-16 Includes\Malware.sbi
2005-04-27 Includes\Revision.sbi
2005-06-09 Includes\Security.sbi
2005-06-15 Includes\Spybots.sbi
2005-06-15 Includes\Trojans.sbi
2004-11-29 Includes\LSP.sbi
2005-02-17 Includes\Tracks.uti
2005-06-09 Includes\PUPS.sbi
-----------------------------------------------------------------------
229(1): 2005/06/18(土) 13:04:53 AAS
>>228 TotalUninstallで確認すれば?
それからATOKは(ry
230: 2005/06/18(土) 13:12:22 AAS
>>229
> TotalUninstallで確認すれば?
すいません。もう少し詳しく、spybotの機能?
> それからATOKは(ry
気になるなぁw何でしょう?
231: 2005/06/18(土) 13:27:42 AAS
おまいには無理
232: 2005/06/18(土) 13:32:49 AAS
現在の最新バージョンは1.4ですが。
233(4): 2005/06/18(土) 13:37:51 AAS
たまに日本語が選択できないようになるが、これって韓国の仕業?
ABC順の言語一覧でJapaneseの次にKoreanが並ぶのは反日で劣等感むき出しで上下関係を重視する韓国では耐えがたい屈辱らしいw
国旗もパク・・・似てるし。サッカーのワールドカップもKoreaJapanと言う表記に執拗にこだわったしね。
234: 2005/06/18(土) 13:44:42 AAS
>>233
だな。
現実に劣ってるからしょうがねえのになw
235: 2005/06/18(土) 13:57:33 AAS
言語ファイルはEnglishとJapaneseを残して削除するよふつう。知らないんだろうけど。
236: 2005/06/18(土) 14:16:18 AAS
>>233
中国の仕業らしい。
237: 2005/06/18(土) 14:20:41 AAS
>>233 被害妄想の気があるね。
238: 2005/06/18(土) 15:46:46 AAS
>>233は典型的な2ch脳
239: 自称従軍慰安婦233 2005/06/18(土) 16:26:40 AAS
嘘じゃありません、本当です
強制的に連行されたんです
240: 2005/06/18(土) 16:41:22 AAS
要らない言語ファイル削除したら
起動がだいぶ早くなったね。
241: 2005/06/18(土) 17:12:50 AAS
ういん98で免疫が外れる問題はどうなった?
242: 2005/06/18(土) 17:15:12 AAS
ういん98は免疫が外れたんじゃなくて
サポートから外れた
243: 2005/06/18(土) 17:16:25 AAS
答えデタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
244: 2005/06/18(土) 17:32:42 AAS
ういんMeで免疫が外れる問題はどうなった?
245: 2005/06/18(土) 17:46:23 AAS
知らんがな(´・ω・`)
246: 2005/06/18(土) 17:48:35 AAS
ういんMeもサポートから外(ry
247: 2005/06/18(土) 17:49:14 AAS
答えデ(゚∀!
248: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
249: 2005/06/18(土) 19:00:37 AAS
WMP10.QTM7.DivX6.spybot
Win98系は、サポートから外れた・・・_| ̄|○
250: 2005/06/18(土) 19:20:44 AAS
ワアアロスwwwwwwwwwwwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 751 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.074s*