[過去ログ] スパイウェア削除ソフトSpybot 23 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
763: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
764: 2005/07/05(火) 21:11:17 AAS
クルゾ━━━━━( ゚д゚)━━━━━!!!!スパイボットスレ荒レテマスネ空白age厨ガクルゾ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
765: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
766: 2005/07/06(水) 01:49:51 AAS
なぜスパイウェア関連ソフトのスレばかり荒らすのですか?
こんな事して楽しいの?
知障氏ね!
767: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
768(1): 2005/07/06(水) 02:17:30 AAS
対策されて無収入に成り下がったエロ業者が必死ですね。
769: 2005/07/06(水) 02:35:35 AAS
>>768
そーゆーことか!納得!
770(3): 2005/07/06(水) 03:01:42 AAS
場違いでしたらすみません。
今kazaaをアンインストールしようとして試してみたんですか、
プログラムの追加と削除でやってもなかなかうまくいきません。
しかも表示が英語でよく理解できません。
スパイウエアということは知っていましたが、
それが具体的にどういうことなのかはわかりません。
個人情報がとられて広告が入るということ・・・?
とにかくKazaaをDLしてから広告が常に入るし、
動きも遅くて困っています。
アンインストールしてもスパイウエアというのだけは残るのでしょうか?
きれいに削除できる方法はありますか?
よろしくお願いします。
771(1): 2005/07/06(水) 03:49:37 AAS
>>770
板違い
772(1): 2005/07/06(水) 05:20:37 AAS
その程度の知識であんなスパイウェアの塊のような代物に手を出すとはね…
773: 2005/07/06(水) 10:10:33 AAS
>>770
お前はググるということを知らんのか?
774: 770 2005/07/06(水) 10:19:56 AAS
>>771-772
氏ね
答えられる奴はとっとと答えよ
775: 2005/07/06(水) 10:29:09 AAS
>きれいに削除できる方法はありますか?
OS再インスコ
776: 2005/07/06(水) 10:46:05 AAS
SpyBotで出て来た「cns Min.dll」ってのを削除したら
メールが突然使えなくなったよ、コンチクショー!
システムの復元で何とか直った。
777: 2005/07/06(水) 11:03:57 AAS
馬鹿ばっかりで楽しそうですね。
778: 2005/07/06(水) 11:58:44 AAS
(〃⌒ー⌒〃)ゞ
779: 2005/07/06(水) 13:37:47 AAS
こんにちは ボブです
780: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
781: 2005/07/06(水) 17:41:45 AAS
...|_|.::::::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::
782: 2005/07/06(水) 17:46:56 AAS
ご無沙汰してます 武蔵です。
如何お過ごしでしたか?
よろしければ、近況をお知らせ下さい。
桃井武蔵
783(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
784: 2005/07/06(水) 18:20:19 AAS
>>783
新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━?!
785(1): あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
786: 2005/07/06(水) 21:02:23 AAS
空白厨キターヽ(^^)(^^)ノ
787(1): 2005/07/06(水) 21:12:27 AAS
対策されて無収入に成り下がったエロ業者が必死ですね。
788(2): 2005/07/06(水) 21:18:02 AAS
無知な初心者が減ると思ってる>>787
789: 2005/07/06(水) 21:21:43 AAS
同業者が摘発されて((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルな>>788
790: 2005/07/06(水) 21:22:47 AAS
増殖を続ける無知な初心者の代表>>788
791: 2005/07/06(水) 21:29:57 AAS
キンタマだけが大きい空白厨キターヽ(^^)(^^)ノ
792: 2005/07/06(水) 21:38:13 AAS
>>785は単なるデブと思うぞ
793: 2005/07/06(水) 21:55:57 AAS
1.4にしてからレジストリ変更の際の確認ダイアログにおいて
ボタンの上に□Remember this description とかがだぶって表示されて
ボタンのラベルが見えなくなりました
左側にはなんと書いてありましたか?Allow ですか Denyですか?
794: 2005/07/06(水) 22:23:21 AAS
うpきた
795: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
796: 2005/07/06(水) 23:05:01 AAS
低脳デカAAと無駄改行ageでネットワーク帯域を圧迫するな禿げ!
797: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
798: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
799: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
800: 2005/07/07(木) 03:22:33 AAS
800ゲト
プギャーーーーーーッ m9( `,_ゝ´)y─┛~~
801: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
802: 2005/07/07(木) 11:32:51 AAS
業者は死んで下さい
803: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
804: 2005/07/07(木) 13:23:42 AAS
うんこ
805: 2005/07/07(木) 13:31:39 AAS
あのー。spypot入れても、もうspyうえあが入ってたら除去できないんですか?
806(1): 名無し募集中。。。 2005/07/07(木) 13:32:29 AAS
できにあ
807(2): 2005/07/07(木) 14:08:08 AAS
>>806
ありがとう。
アダルトは見ないけれど、手遅れかもしれないのですね・・・。
ダウソしようとしたら、画面が説明サイトと違うんでびびってます。
Win98seだと、アプリケーションのサイズ(4.80MB)が表示されないんですか?
808(1): 2005/07/07(木) 15:18:52 AAS
>>807
物によるが出来ないこともないぞ
頑張ってインスコしてみ
809(2): 807 2005/07/07(木) 15:58:23 AAS
>>807
ありがとう、糞野朗
無事解決しましたw
810: 2005/07/07(木) 16:08:14 AAS
>>809
m9(^д^)プギャー
811: あぼーん [あぼーん] あぼーん AAS
あぼーん
812(1): 真の807・・・ 2005/07/07(木) 20:31:32 AAS
>>808
どうもありがとう。(809は偽者です。)
ダウンロードをクリックしたら、説明サイトの画像と違って、
警告にアプリケーションのサイズが出ない。
このままインストしてしまっていいですよね?
>>809
ひろゆきはわかってくれるもん・・・。
813: 真の807・・・ 2005/07/07(木) 20:38:14 AAS
あ、sageだった。
814: 真の807 2005/07/07(木) 20:56:29 AAS
あ、ageちゃった・・・。
815: 真の807 2005/07/07(木) 20:57:05 AAS
あっ、sageちゃった・・・。
816: 真の807 2005/07/07(木) 20:57:34 AAS
あ、ageちゃった・・・。
817: 真の807 2005/07/07(木) 20:57:58 AAS
あっ、sageちゃった・・・。
818: 真の807・・・ 2005/07/07(木) 20:58:24 AAS
あ、ageちゃった・・・。
819: 2005/07/07(木) 20:59:08 AAS
あっ、sageちゃった・・・。
820: 真の807 2005/07/07(木) 20:59:46 AAS
あっ、名前入れるの忘れちゃった・・・。
821: 2005/07/07(木) 21:14:05 AAS
814以下はニセモノw
いいから教えてよw
822: 2005/07/07(木) 21:25:08 AAS
バカは荒らしを呼ぶ
823: 2005/07/07(木) 21:25:41 AAS
自己解決しろや
824: 2005/07/07(木) 21:30:28 AA×
825(1): 812 2005/07/07(木) 21:34:38 AAS
ホントにバカなんです。自信ないんです。
お願いします。
826(1): 2005/07/07(木) 21:37:47 AAS
アプリ名が「spybotsd14.exe」だったらおk
827: 825 2005/07/07(木) 21:48:02 AAS
>>826
どうもありがとうございます!
はい、ファイル名はあっています。
ダウンロードサイトで、「Download Now」をクリックしたら、
ダウンロードされなくて、全然違うページに飛んでしまったので怖くなって。
(説明サイトの文を読んだら、無料掲載の見返りに有料の違うソフトを紹介してるらしい??
わけわからなくてすぐページを閉じた・・・なにか感染してるかも)
828: 2005/07/07(木) 21:50:57 AAS
とっととインスコしませう
829: 2005/07/07(木) 22:51:13 AAS
お膣こーよ、ね?
830(1): 2005/07/08(金) 00:42:14 AAS
修正&駆除できないー。すぐにフリーズしちまう。
OSは2000なんだが。('A`)ノ
831: 2005/07/08(金) 01:51:18 AAS
>>830
スペック不足
832: 1.3.1tx 2005/07/08(金) 02:15:20 AAS
スキャン中に
includeファイルに問題があります
c:program files\spybot-search_destroy\includes\hijackers.sbi
詳細はinclude errors.logを確認してください。
と出ます。見てみたら
C:\Program Files\Spybot - Search & Destroy\Includes\Hijackers.sbi | CoolWWWSearch.Feat2Installer.ADS |
のあとに<$FILE_LIBRARY>か<$FILE_EXE>か<$FILE_DATA>が続いています
これはほっといたらよくないことが起こるのでしょうか?
833: 2005/07/08(金) 02:32:35 AAS
Spybot1.4にしたらSpywareBlasterへのボタンが無くなったけど
機能が増えて必要なくなったの?
それとも中が悪くなったの?
834: 2005/07/08(金) 03:25:27 AAS
お腹壊したのです。
835: 2005/07/08(金) 03:43:01 AAS
spybotスレ荒れてますね
836(6): 2005/07/08(金) 04:32:24 AAS
ええ?入れようと思ったけど、コレ重いの?
5年前の機種でスペック低いからダメかな。
837(1): 2005/07/08(金) 04:40:06 AAS
クルーソーとかじゃなきゃ平気じゃね
いっぱい見つかると処理重いらしいが知らん
838: 2005/07/08(金) 04:43:14 AAS
>>837
ありがとう。
839: 2005/07/08(金) 10:23:49 AAS
Detection rulesのダウンロード、サーバー変えて何度やっても不良なチェックサムに
なるんですが。
今まで1.3を使っていたのでそのせいだと思い。1.4に入れ替えたけど変わらずです。
840: 836 2005/07/08(金) 10:50:07 AAS
インストールのやり方教えろ
841(1): 836 2005/07/08(金) 11:26:49 AAS
そんなことよりやらせろ
842: 2005/07/08(金) 11:30:42 AAS
>>841
貴重なアナルヴァージンを、おまいごときにやれるか。
843: 2005/07/08(金) 11:32:33 AAS
ウホッ
844: 836 2005/07/08(金) 11:41:19 AAS
それは置いといて、おまえらのチンポを舐めさせろ
845: 836 2005/07/08(金) 11:44:59 AAS
そんなことより
や ら な い か
846(2): 2005/07/08(金) 11:53:41 AAS
気持ち悪いよスレ違い野郎
とっとと失せろクズ
847(1): 836 2005/07/08(金) 11:59:13 AAS
>>846
や ら な い か
848(1): 846 2005/07/08(金) 12:24:26 AAS
>>847
どうぞ
849: 836 2005/07/08(金) 17:07:51 AAS
>>848
まずは、俺のチンポをしゃぶれ!!!
そして、ケツの穴広げろよ、突っ込んでやるから
850: 2005/07/08(金) 17:52:43 AAS
気持ち悪い自演野郎だな・・・
人の番号まで騙って楽しいのか?
851: 2005/07/08(金) 17:57:21 AAS
ベスト電器の騒動で、2ちゃんねらーがまたDQN行為
大分県に住む40歳、既婚で4人の子持ちのゴネ厨
松岡がネットラジオでヤクザまがいのクレームをつけています。
外部リンク[mp3]:evolution-next.sakura.ne.jp
外部リンク[html]:vipquality.orz.hm
外部リンク[html]:uppp.dip.jp
ハッシュ
1bb8f236d14955e4dd55571833a7855e
最初に出た女性担当者に「はぁ?」と怒鳴り
終盤では分かりもしない個人情報保護法を持ち出して脅して誠意を見せろとごねています。
DQNゴネ厨松岡のHP
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
その素性は
人権擁護法案賛成、日本人の起源は朝鮮半島、Intel信者、
VIPPER、ブローカー、ヤフオク転売屋、MX子鯖管理
852(1): 2005/07/08(金) 18:57:24 AAS
初回起動時にレジストリのバックアッパを取らずに修了してしまい、
あとで取ればいいと思っていたら、その後はその画面が出ません。
レジストリのバックアップを取るにはどうすればいいのでしょうか?
853: 2005/07/08(金) 18:59:29 AAS
バックアッパ
854: 2005/07/08(金) 19:06:04 AAS
バックアッパ゜・゜*・(゜O゜(☆○=(`◇´*)o コノヤロー!!
バックアッパo(`ε')=====〇バキッ☆)))XoX) ア、アレェェェェ
バックアッパ!! C≡(・。・C≡)≡≡≡ トレーニング中
バックアッパo( ´皿`)○☆)><;) パンチ!!
バックアッパ(。_゜)☆O=(--#)q パーンチ
バックアッパo(`ε´)=====〇 バキッ!! ☆))XoX)
バックアッパ(;゜ロ゜)o-(▼▼メ)○ テメェーーー!!
855: 2005/07/08(金) 19:07:26 AAS
>>852
ファイル名を指定して実行>regedit>ファイル>エクスポート
もうこれでいいじゃん
856(3): 2005/07/08(金) 21:03:40 AAS
Detection rules
2005-07-07
857: 2005/07/08(金) 21:05:38 AAS
乙age
858: 2005/07/08(金) 21:54:42 AAS
>>856
つ旦
859: 2005/07/08(金) 21:55:23 AAS
>>856
Z
860: 2005/07/08(金) 23:13:09 AAS
>>856
乙
861: 2005/07/09(土) 01:08:05 AAS
本家からヌルヌルと一発で入った。
862(2): 2005/07/09(土) 01:30:11 AAS
The set up files are corrupted.
Please obtaina now copy of the program.
spybotsd14.exeをダウンロードしたら、セットアップファイルのようで、
上のようなダイアログが出ました。ファイルが壊れているのですか?
トップにダウソ先を選んだのに、ファイルがありません。
気持ち悪いから、アイコンを削除して構わないですか?
どこかに本体が紛れているのでしょうか?
863(1): 2005/07/09(土) 01:43:45 AAS
>>862
何か行動してから書けよデブ
864: 2005/07/09(土) 01:46:43 AAS
>>863
だな
>>862
死ねよ屑虫
865: 2005/07/09(土) 01:50:32 AAS
寿命が尽きたら死ぬよ。
ファイルを開けても開かないんだから。
866: 2005/07/09(土) 01:53:25 AAS
脳味噌腐ってるな。こりゃ。
867: 2005/07/09(土) 01:53:53 AAS
だな
868(3): 2005/07/09(土) 01:55:52 AAS
教えてくれたらいくらでも煽ってもいいよ。なんで?
サイトの通りにしたのに理由がわからない。
869(1): 2005/07/09(土) 01:57:28 AAS
もう一回ダウソからやってみ?
870(1): 2005/07/09(土) 02:01:21 AAS
>>868
外部リンク[src]:www.filemirrors.com
871: 868 2005/07/09(土) 02:07:59 AAS
>>869
どうもありがとうございます。
文字化けします(なぜ??)が、再ダウソで開きました。
こんなこと初めて・・・。
872: 868 2005/07/09(土) 02:10:41 AAS
>>870
そこからもダウソできるのですね。
ありがとうございます。
873: 2005/07/09(土) 02:31:07 AAS
今、Spybotでスキャンしたら
Isearchtech.YSB
Exact Advertising.BargainsBuddy
感染してたっーーーーーーーーーー!久々のヒット!!
てっ・・・・orz
blasterもAntispywareもガードできてないじゃん
874: 2005/07/09(土) 02:56:58 AAS
(´・ω・`)知らんがな
875: 2005/07/09(土) 05:53:17 AAS
うpだてしました(・∀・)
876: 2005/07/09(土) 09:33:08 AAS
キター
昨日うpしたばっかりなのに・・・
間が悪いな、俺 orz
877: 2005/07/09(土) 10:05:56 AAS
誰か僕の悩みを聞いて下さい
878: 2005/07/09(土) 10:06:47 AAS
Spybotがインストールできないんです
どうしたらいんでしょうか?
879(4): 2005/07/09(土) 10:34:36 AAS
何回免役化しても免役の画面を出すたびに警告のダイアログがでて免役化を勧められる
だが・・・。仕方なしにもう一度免役化のボタンを押すと成功して青いiのアイコンが緑の
チェックマークのアイコンに変わるのだが、再チェックボタンを押すと、また警告ダイアログ
が出て免役化を勧められる。これって本当に免役化できてるのかな・・・
880: 2005/07/09(土) 10:35:26 AAS
免役→免疫でした
881(1): 879 2005/07/09(土) 11:44:31 AAS
自己解決しやした
失礼したっす
882: 879 2005/07/09(土) 11:53:19 AAS
>>881
楽しいか?
どなたかアドバイスよろm(_ _)m
883: 2005/07/09(土) 12:16:17 AAS
今日来てみてびっくりした!空白ageとデカAAと無意味コピペが一掃されてるww
884: 2005/07/09(土) 12:43:11 AAS
結構おもろいもんまで消えとるな。ちょっと残念。。。
885: 2005/07/09(土) 12:44:47 AAS
>>879
再インスコしてみ
886(1): 2005/07/09(土) 16:26:33 AAS
>>879
98系は免疫外れる不具合直ってないんだよ
過去レス読め
887(7): 2005/07/09(土) 16:58:39 AAS
インスコの際のダイアログが全部文字化けしてます。
(注意書きにある契約文だけじゃなく。
ゆえに最後の段階で確認をしても、カスタムがあっているのかわからない。)
このままインスコすると、ソフトの表示も文字化けしてるのでしょうか?
ダウソ先を変えてみたのですが、文字化けするのは同じです。
同じトラブルの人、いませんか?
どのように解決しましたか?
888(2): 2005/07/09(土) 17:02:36 AAS
>>887
マルチすんな
言語はあとでも変えられるから、とりあえずインスコしてみろ。
889(2): 887 2005/07/09(土) 17:05:01 AAS
自己解決しました
どうも屁つれいします Ю-(-^*)=))))))))BOOO o(_ _; コロリ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 112 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.247s*