[過去ログ] スパイウェア゛削除゛ソフト「Ad-aware」Part13 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
761: 04/08/16 10:18 AAS
Newest Ad-Aware Exposes Some Users
Earliest adopters of updated program should download again to ensure full security.
外部リンク[asp]:www.pcworld.com
762: 04/08/16 10:55 AAS
どっちかっていうと、Spybotを叩くべきだろ。
763: 04/08/16 14:45 AAS
常駐させてもAd-Watchをタスクトレイに表示しなくてよくなったのは嬉しい。
764(1): 04/08/16 15:41 AAS
LavasoftにはなんでProfessionalの体験版が無いんだろう。
いきなり買うやつなんているはずもないのに商売下手だよな。
765: 04/08/16 16:45 AAS
またうpだて先変わってる…
糞すぎ
766: 04/08/16 17:21 AAS
511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/08/16(月) 15:05
こんなの見つけたんでコピペしときますね
Vocal Cancel 5.06
外部リンク[html]:www.vector.co.jp
1:登録が完了するまではスパイウエアは発生しない。
2:有効な登録がなされた後はじめてスパイウエアが発生する。
3:自動的に[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run]にキーが作成される。
application Dataフォルダ内にシステムファイル(隠しファイル)
としてランダムな1〜8文字の名前を持つexeファイルが作成され、
それを自動実行。
4:後は、VC_を1回起動するたびに1個づつスパイウエアが多重起動
5:[HKEY_CURRENT_USER\Software\YasuhiroFuruta\VC_]以下に正しい登録情報
がある限り、起動する度スパイウエアが作成&登録&起動される。
Windowsが挙動不安定に。
作者:古田 泰大 yasuhiro@gp.isao.net
資格
02-JUL-2001 テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム) 史上最年少
12-JAN-2001 ネットワークスペシャリスト 最年少
30-JUN-2000 第一種情報処理技術者
14-DEC-1999 第二種情報処理技術者
外部リンク:www.google.com
767: 04/08/17 00:07 AAS
>>764
買う必要ないし
768(4): 04/08/17 02:24 AAS
最新のad−Aware SE を使い始めました。
検出される negligible objects はそのままにしておいて良いのですよね?
769: 04/08/17 02:32 AAS
試してみようという気はないのか?
770: 04/08/17 02:35 AAS
スペースの使い方からして釣りと断定
771(1): 04/08/17 03:11 AAS
>>768
削除しろ。
それで問題なし。
772: 04/08/17 03:30 AAS
>>771
嘘はいかんよ嘘は!
しかもageてんじゃねーよ、氏ね
773: 04/08/17 03:49 AAS
>>768
なんのために検出しているのか?ディリートしなよ。
774: 04/08/17 05:32 AAS
高島彩が。。。鼻血が。。。
775: 04/08/17 07:25 AAS
>>768
何でもかんでも消せばいいってもんではないな。
消してみると、ファイルを扱うときとか不便に感じるところ
が出てくるかも知れない。
そういうことに気がつかないで使っているなら全消しでOK
776(1): 768 04/08/17 08:51 AAS
>>769-775
ありがとう。negligible (無視してよい)だし
SPYBOTで全く引っ掛らないので、何の為に検出しているのかなと思って。
777(1): 04/08/17 12:42 AAS
履歴盗むヤシがあるからさ
余計なもん増やしやがってとも思うが
778: 04/08/17 13:14 AAS
お前らの盗まれたくない履歴って何ですか?
779: 04/08/17 13:15 AAS
幼女に…(ry
780: 04/08/17 13:17 AAS
近所のヤンキー姉ちゃんにティン(ry
781: 04/08/17 13:21 AAS
飲み屋で知り合ったベッピンさんとラブホ直行
まさぐったら付いてた!
痛恨の履歴
782: 776 04/08/17 13:24 AAS
>>777
そうか、履歴だったのですかぁ<negligible objects
Ad−Aware6には無かったね。
783: 04/08/17 13:31 AAS
spybotにあった
784: 04/08/17 13:38 AAS
ガリガリ君を買ったら見事「あたり棒」と遭遇して喜んでいたのだが
店に入っていい年こいたオッサンがあたり棒を見せにいくのは恥ずかしいので
近くにいた少女に、
「この棒をあの店の店員に見せに行ってごらん、そうすると、いい事があるよ」
っと、言って聞かせ、しばらくするとその少女がなにやら笑顔になって戻ってきた。。。
「お兄ちゃん!すごいよ!この棒見せたらタダでアイスもらっちゃった!!」
そして俺はその喜んだ少女を見て少し幸せになりこう言った。
「良かったね、これは心の温かい子にしかできない魔法みたいなものなんだよ・・・」
そう言って俺はその少女の片手に自分の「あたり棒」を握らせ
今その少女にペロペロ舐めさせながら2chへアクセスしている。
画像リンク
![](/?thumb=a819bbffd512502dccce3b4fa640f33f&guid=ON)
785: 04/08/17 13:41 AAS
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
786: 04/08/17 13:45 AAS
某タイ国にて
13歳処女というオーダーだったのに
来たのが16歳ガバガバであった
文句言いながらヤルことは一応ヤった
盗まれたくない履歴のひとつ
787(2): 04/08/17 13:53 AAS
某ドヴスOLからPCメンテ頼まれてHDから抜き出したデジカメセルフ○○○○画像を持ち帰ってつい使ってしまったという超恥ずかしい履歴
788: 04/08/17 13:55 AAS
>>787
しかも見られることを承知でメンテ頼んだわけだな(w
789: 04/08/17 13:55 AAS
>>787
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )ヒソ
790(1): 04/08/17 14:02 AAS
プチ家出女子工房から寂しい病気もらって
先っちょから膿が出るようになって常時射精してるようで気持ちイイけどパンツ真っ黄色
泌尿器科で抗生物質打たれて電車で帰る途中猛烈な下痢に見舞われてうんこ漏らした
我ながら嫌な履歴だ
791: 04/08/17 14:15 AAS
sage
792(1): 04/08/17 14:37 AAS
流れがおかしいぞもまいら
793: 04/08/17 14:45 AAS
>>790
哀れの検出しますた音が
unko漏らしたときの音と重なって
虎馬に
794(1): 04/08/17 14:50 AAS
>>792
画像リンク
![](/?thumb=d88014b220ab6e64fb18b811f9934ca6&guid=ON)
795: 04/08/17 15:37 AAS
>>794 どっからみても、見事なスカトロですた。
て言うか、「unko5.jpg」ってしっかり出てるじゃん orz
796(1): 04/08/17 15:55 AAS
履歴検出しないような設定ってないの?
797: 04/08/17 16:35 AAS
>>796
設定壊れてるよ。再インストールすれば?
798: 04/08/17 18:30 AAS
resなんとかに飛ばされる・・・インストーラーが動く_| ̄|○
799(1): 04/08/17 20:00 AAS
山本美憂のおっぱい吸いたい
800: 04/08/17 20:22 AAS
ローマ帝国の衰退
801: 04/08/17 21:34 AAS
脳下垂体
802: 04/08/17 22:54 AAS
( ゚_゚)
U
803(1): 04/08/18 02:43 AAS
Ad-Aware SE Personal ってなんじゃらほい
804: 04/08/18 04:21 AAS
test
805: 04/08/18 09:30 AAS
>>799
はいよ
外部リンク[jsp]:bsearch.goo.ne.jp
806(3): 04/08/18 11:11 AAS
今このスレを見て勉強させてもらってます。
ところで、今SE1.03が出ていますが、1.04が出てきたり
色々と動きが激しいようですが、このタイミングですぐ1.03
を入れるべきでしょうか?
1.03が最終の正式版であるなら良いのですが、実質まだ
ベータ版ということなら、初心者はもう少し様子を見たほうが
いいのかなあとも思ってしまって・・・
807: 04/08/18 11:20 AAS
作者に聞け
808: 04/08/18 11:22 AAS
>>803
Ad-Aware Second Edition
>>806
bataじゃないから。様子見しててもしょうがない。
809(1): 04/08/18 11:49 AAS
>>806
Ad-aware6よりも検索できる項目も増えているし、別に致命的な不具合が
あるわけじゃないので、即導入を激しく薦める
810(1): 04/08/18 12:09 AAS
SEも無料なのですよね?
811: 04/08/18 12:13 AAS
>>810
Free for non-commercial use only.
812(4): 04/08/18 12:42 AAS
>>806
SEは誤検出があるし6に比べて特別新しいスパイウェアが検出
されたわけでもないから、そのまま6で様子みるのが正解。
定義ファイルもちゃんと更新されるからあと数ヶ月は6を使う事を
激しくお勧めする。
813: 04/08/18 13:07 AAS
「どっちにしてもみんな広告なんだ。
人を傷つけたりするわけはないよ」
814(1): 04/08/18 13:16 AAS
>>812
天邪鬼って言われない?
815: 04/08/18 13:39 AAS
>>814
管理者としては、>>809より>>812の考え方が一般的。
俺は当然SEだけどなw
816: 04/08/18 13:41 AAS
管理者が昼間に2ちゃんねるかよw
817: 04/08/18 14:08 AAS
ageます。
818: 04/08/18 14:15 AAS
まだ日本でもSE使用者はかなり少ないし6のユーザーが大多数でしょ?
普通の人はこの時期に無理してSEにするメリットは余り無いと思われ
819: 04/08/18 14:23 AAS
てか毎日サーチかける訳でもないべ。
820: 04/08/18 14:29 AAS
好きにしろよw
821(1): 04/08/18 14:31 AAS
あーフライングでSEにしちまったよ・・
日本語パッチってできてる?
しっかし、糞重いし遅いし98seの俺にはきついよ
戻そうかなorz
822: 04/08/18 14:36 AAS
>>821
日本語パッチは過去レス読めばある
俺も98seだけど、重いとか遅いとかはないぞ?
あと、初回のスキャンと2回目以降のスキャンは全然違うぜと言っておくよ。
823(1): 04/08/18 14:41 AAS
v1.03入れたんだがなんかCPU使用率が何もしてないのに70%程度になってAd-awareを
起動すると10%程度に下がるんだが何なんだ・・・。結局アンインストールしたけどそんなこと起きないし
824: 04/08/18 14:50 AAS
>>823
ハンパじゃなくバカじゃね?
825(4): 04/08/18 15:40 AAS
俺は個人的にあと数ヶ月はver6を使いつづけようと思う。
こういったレジストリいじり捲くりのソフトは一般ユーザーの
バグ報告で情報が溜まってからでもなんら遅くない。
どんな不具合が出るか分からないからね。
しばらくの間このスレ眺めてれば、その内「こんなバグが発生
しますがどうすれば良いのでしょうか?」ってレスが付くように
なる。その頃にはSEのまとめサイト(若しくは丁寧な解説サイト)
的なものもちらほら出てくるだろうね。
どうしても新verインスコしたい人はちゃんと復元ポイントを
作っておこう!
826: 04/08/18 15:48 AAS
チラシの裏に書いてろ
827: 04/08/18 15:51 AAS
最近のチラシは裏も印刷されてる。
828: 04/08/18 15:53 AAS
ピンクチラシならおk
829: 04/08/18 16:10 AAS
>>825
分かりました、se入れようと思ったけどもう少し経ってからにします
830: 04/08/18 16:30 AAS
>>825は加齢臭がするオッサン
831: 04/08/18 16:35 AAS
>>825
乙カレイ
832: 04/08/18 16:55 AAS
もう本家HPからはSEしか落とせないし
フォーラムにも旧版のトピックはなくなりますたよ。
833(3): 04/08/18 17:19 AAS
バグが嫌だ!PCの調子を最良に保ちたい!まだ情報が少ないので不安
という方は、以下から安定版のAd-aware 6.0をDLしてしばらく使うと良いですね。
SEはまだ一般ユーザーからのバグ報告の真っ最中といったところですので・・・。
Ad-aware 6.0
外部リンク:download.seesaa.jp
(→アップデートもきちんと出来るので新種にも対応でき安心です)
外部リンク[html]:higaitaisaku.web.infoseek.co.jp
(→必要ないとは思いますが、念の為インストールの解説です)
834(2): 04/08/18 17:22 AAS
>SEはまだ一般ユーザーからのバグ報告の真っ最中といったところですので・・・。
ソースぐらい書け( ´,_ゝ`)
Ad-aware6でも、Ad-awareSEでも、結局使う人の自己責任なんだから関係ないっしょ。
835(1): 833 04/08/18 17:48 AAS
>>834
外部リンク[php]:www.lavasoftsupport.com
ここ見てまだSE入れるべきでないと判断しました。
836: 04/08/18 17:50 AAS
6.0の定義のアップも継続されるのか?
V3→V4
V4→V5
V5→V6
の時は旧版は即放置だったが
837(1): 833 04/08/18 17:54 AAS
>>834
外部リンク[php]:www.lavasoftsupport.com
スマソ、こっち見たほうが早いね。というか当然>>834さんも、こんなとこ熟読済でしょうけどね。
838(1): 04/08/18 18:22 AAS
>>833 >>837
こういう、何にでも文句つけたがるドキュソって必ずいるよねー
>>835とか「他のプログラムでしょ?」って言われてる記事だし( ´,_ゝ`)
839: 04/08/18 18:38 AAS
6.0のだと駆除できないスパイウェアもあるようなんだが
840: 04/08/18 18:48 AAS
個人的にはSEだとちょっと不安だなあ
レジストリのいたるところにゴミ残すソフトではあるし
とりあえずしばらくこのスレの動向を見ながら安全と
判断したらインスコの検討してみよっと♪
841: 04/08/18 18:54 AAS
>レジストリのいたるところにゴミ残すソフトではあるし
だからソース出せっての( ´,_ゝ`)
さっきから「レジストリ」「レジストリ」って繰り返している人がいるな。
842: 04/08/18 18:55 AAS
>レジストリのいたるところにゴミ残すソフトではあるし
Spybotと勘違いしてない?
843: 04/08/18 18:56 AAS
>>838
( ´,_ゝ`)→こんなの使うほど必死になる必要はないだろ(笑
どーせ今SE入れたって他の日本人の人柱になるだけだし致命的な不具合が
出てからこのスレで「どうしてですかー?」なんて涙目で騒ぐのもみっともない。
6のうpでとも暫くは継続するみたいだし、素直にまだ6でいいんじゃないの?
もちろん既にSE入れてしまった人には申し訳ないけどインスコ早まることが吉に
繋がる訳でもあるまい。
844: 04/08/18 18:58 AAS
>>825禿同
845: 04/08/18 19:00 AAS
SE使ってる人はどんどんバグ報告やスキャン結果の報告よろしく
2〜3ヶ月もすれば不具合やバグも洗いざらい出尽くす悪寒
846: 04/08/18 19:03 AAS
必死なやつわらえるw
847: 04/08/18 19:06 AAS
Ad-awareが生成するレジストリキーはアプリの追加と削除の項目とスタートメニューの項目だけだが。
これでも「いたるところに」ゴミを残すソフトなんだろうか。
848: 04/08/18 19:10 AAS
SE入れて他人の人柱になるも良し
暫く6使って様子見るも良し
どちらも同じことだから焦らず騒がずマターリと。。。
849(1): 04/08/18 19:14 AAS
フォーラムはよく見るといちゃもんつけてるだけの馬鹿が大勢いるなw
850: 04/08/18 19:22 AAS
不具合がなければ不具合情報もないわな
851: 04/08/18 19:24 AAS
>>849
猫を電子レンジで乾かそうとして、「猫が死んだ!謝罪と賠償を(ry」って
言っている人みたいなもんだ>いちゃもんつけているだけの馬鹿
852: 04/08/18 19:33 AAS
なんでこのスレ荒れてんだ?
しばらく6.0使ってて2,3ヵ月後にSEインストすれば
誰も損しないし困らないんじゃないの?
853: 04/08/18 19:39 AAS
それにしても2,3ヶ月にこだわるね〜
押し付けがましいのは嫌われるよ
854: 04/08/18 20:01 AAS
不具合が出たくらいで修復も出来ないやつらって悲しいねえ
855: 04/08/18 20:04 AAS
海外サイトの反響をキッチリ調べてSEフリー版入れて
変更箇所や変な動作をウンウンと確認しながら
1.03で落ち着いたのを見計らってPro版入れたが
使いこなしにクセはあるが何も問題ないぞ
当然だが英語のままだ
856: 04/08/18 20:13 AAS
普通オカシイと思ったら
ただちにjv16とか脳豚WinDoctorでチェックしてみて
レギストリ覗いてみるんじゃないのか?
もしかして漏れだけなのか?
857: 04/08/18 21:06 AAS
普通オカシイと思ったら
1.ぐぐる→わからん
2.サポートに聞く→ナシのつぶて
3.専門サイトで聞く→症状をしつこく聞き返されて嫌になる
4.2chで聞く→容赦なく叩かれる→ヽ(`Д´)ノウワァァン
858: 04/08/18 21:19 AAS
ということで今すぐSEの導入する人は誰も居なくなりましたとさ
安定してバグ対応情報集めてからゆっくり使わせてもらうそうです
859(1): 04/08/18 21:23 AAS
天邪鬼って誰?
860: 04/08/18 21:25 AAS
定義ファイルの更新期間が終了したアンチウイルスソフト使う変人に似てるな
861: 04/08/18 21:28 AAS
>>859
男塾読め
862: 04/08/18 21:30 AAS
天邪鬼って誰?
863: 04/08/18 21:35 AAS
あれ?もうAd-aware6時代遅れなの?
864: 04/08/18 21:36 AAS
天邪鬼って誰?
865: 04/08/18 21:44 AAS
「天の邪鬼」で辞書引いてみな
866(1): 04/08/18 21:46 AAS
天邪鬼って誰?
867: 04/08/18 21:47 AAS
>>866
君だよ。
これくらいで満足してくれ。
868(3): 04/08/18 21:49 AAS
早まってSE入れたイライラ厨が馬鹿を見るのでしばらくは6で様子見しる
869(1): 04/08/18 21:53 AAS
天邪鬼って誰?
870: 04/08/18 22:01 AAS
>>869
次スレよろ
871: 04/08/18 22:05 AAS
天邪鬼って誰?
872: 04/08/18 22:05 AAS
分家しますか?
スパイウェア検出〜削除ソフト「Ad-aware 6」Part14
スパイウェア検出〜削除ソフト「Ad-aware SE」Part1
873: 04/08/18 22:06 AAS
天邪鬼って誰?
874: 04/08/18 22:07 AAS
天邪鬼って誰?
875: 04/08/18 22:07 AAS
天邪鬼って誰?
876: 04/08/18 22:07 AAS
天邪鬼って誰?
877: 04/08/18 22:07 AAS
アク禁のヨカーン
878: 04/08/18 22:08 AAS
天邪鬼って誰?
879: 04/08/18 22:08 AAS
天邪鬼って誰?
880: 04/08/18 22:08 AAS
天邪鬼って誰?
881: 04/08/18 22:09 AAS
天邪鬼って誰?
882(1): 04/08/18 22:09 AAS
とりあえずAd-awareも隔離所にスレ立てるか(;´Д`)
883: 04/08/18 22:10 AAS
天邪鬼って誰?
884: 04/08/18 22:10 AAS
何だ?荒らしか?
885(1): 04/08/18 22:10 AAS
何に反応したんだ?
886: 04/08/18 22:10 AAS
天邪鬼って誰?
887: 04/08/18 22:10 AAS
天邪鬼って誰?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 114 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.184s*