[過去ログ] セキュリティ板自治議論スレッド 3 (979レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
439: 04/07/19 20:54 AAS
あえて変える意味なしと判断。
変えないに賛成です。
440: YahooBB220029188076.bbtec.net 04/07/19 23:31 AAS
「W32.Noname@2ch」
あ、変更案は↑に一票です。
441
(1): [age] 04/07/19 23:52 AAS
何のために変えるのか分からんので反対。
個人の感覚は理由にならないぞ。
>>438
板名なんてステータスバーで一目瞭然じゃん。
442
(2): 04/07/20 02:11 AAS
名無しさんを変える理由がわからない人は、
他の板を色々とごらんになった事はあるんでしょうか?
他の板、色々おもしろい設定になってますよ。特色もあるし。
あと、笑いやジョークのセンスが無い人にとってみれば
「そんなの理解できんわ( ゚Д゚)ボケ」で終わってしまうんじゃないかな。

なーんか話が平行線をたどってグダグダになってる感があるので。
443: 04/07/20 02:16 AAS
>>あと、笑いやジョークのセンスが無い人にとってみれば
おやおや陰湿な叩きが始まりましたよ。
444
(1): 04/07/20 02:30 AAS
こんなにモメてまで変えるほどのものでもないだろう。もう諦めろや。
不毛なレスを繰り返すより常駐スレを盛り上げることが大切。
445: 04/07/20 08:01 AAS
別にモメてないでしょ。罵り合いをしている訳でもないしネ。

>>441
「個人の感覚が理由にならない」なら総べての意見が自分の主張の
理由になりませんよ。
446: 04/07/20 08:24 AAS
>>442
>あと、笑いやジョークのセンスが無い人にとってみれば
>そんなの理解できんわ( ゚Д゚)ボケ」で終わってしまうんじゃないかな。

こーいう意味不明なこと言い出す奴がいるからグダグダになる。
447: YahooBB219019080253.bbtec.net 04/07/20 10:37 AAS
「W32.Noname@2ch」に一票。

>>444
>こんなにモメてまで変えるほどのものでもないだろう。
もめる理由が解らない。別にもめなくても反対意見なら
「○○。よって反対」でいいんですよ。
て裕香「こんなにモメてまで」ってそんなにもめていますか?

>もう諦めろや。
これも意味不明。諦なければならない意味が解らない。

多数決を得るにも事情によりfusianasanできない方もいるからなんとも
し難いところですが・・。決を取るいい方法ありませんかねぇ。
448
(1): 04/07/20 10:44 AAS
一人でムキになっても
なにも決められないってこと
449
(1): 04/07/20 10:54 AAS
>別にもめなくても反対意見なら
>「○○。よって反対」でいいんですよ。

こんな風にねちねち他人に難癖をつけるようなことしてるから荒れるんだと思われ。
前にも同じような奴がいたなぁ。
450: YahooBB220029188076.bbtec.net 04/07/20 10:55 AAS
あげ
451: YahooBB219019080253.bbtec.net 04/07/20 10:56 AAS
>>448
それはお互いさまでしょ?ともに顔が見えない環境にいるのだから。
私はあなたが誰だか解らない。
しかし賛成派は少なくとも節穴二人はいますよ。

W32.Noname@2chの提案者にも節穴で出てきて欲しいんですが。
452
(1): YahooBB220029188076.bbtec.net 04/07/20 10:58 AAS
賛成も反対も節穴してもらって
それを有効回答として集計しましょうか。
453: YahooBB219019080253.bbtec.net 04/07/20 10:58 AAS
>>449
書き込みねちねちしていましたか・・。ごめんなさい。
454: YahooBB219019080253.bbtec.net 04/07/20 11:01 AAS
>>452
それが一番良いとおもいます。
しかし、節穴は過去にもあったように・・ああ、そんなことに拘泥していては
いけませんね。節穴票を生き票にするのが良いと思います。
455
(2): 04/07/20 11:17 AAS
そうやって勝手にルール決めて
都合のいいほうに持っていこうとするから
反感を買うんじゃないのか?
456
(1): 04/07/20 11:20 AAS
他人にフシアナを強要するのはいかがなものかと。
なし崩しに的に話を進めてしまおうとしてるように見えるけど。
457: YahooBB219019080253.bbtec.net 04/07/20 11:29 AAS
>>455-456
そう言われれば確かにそう見えますね・・他にいい方法ありませんか?
458
(1): YahooBB220029188076.bbtec.net 04/07/20 11:34 AAS
もしかして賛成二人だけかな。

可能なら参加者全員fusianasanがいいな。
場合によってはトリップとかでもいいけど。

何せよ、どしどし意見を出して欲しい。
後から「聞いてねぇ、そんなの知らん」と言われても困るから。
発言しないのは居ないのと同じだ。
459: 04/07/20 11:52 AAS
あるサイトで自由に書き込める掲示板で誹謗中傷された事あったよ
名前とか聞き出されて、それで答えなきよかったんだけど答えちゃって
それから実名と動物虐待したとか書き込まれたり
460
(5): 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/20 12:09 AAS
>>458
トリップでなら参加しますよ。
くそみそ関係の名無しさんをいっぱい提案したのはオイラです(・∀・)
オイラの気持ちは>>429>>442と同じ。
ネタ混じりで名無しさん提案している頃は面白かったんだけど、
名無しさんを変える「意味」「理由」「必要性」を求める人が来た頃から
グダグダになっているという印象しかない。
くそみそ関連の名無しさんをつけようとした意味は?って問われても
「なんとなく面白いから」って理由しかないよ。
そういうネタ感覚がわからず、冗談の通じない人といくら話したところで
わかりあえる気がしないし、こればかりはセンスとしか言いようが無い。

この自治スレッドを>>1から読むとわかるけど、何かしら決まったって事がないよね。
なんかいつもグダグダになってそのまんま、で終わっている気がする。
461
(1): 04/07/20 12:12 AAS
>名無しさんを変える「意味」「理由」「必要性」を求める人が来た頃から
>グダグダになっているという印象しかない。

反対意見に対してこーゆーレッテル貼りしかできないからグダグダになってることに気づけよ。
462
(2): YahooBB220029188076.bbtec.net 04/07/20 12:23 AAS
>>460
ほんにここまで混沌とするとはね・・・

たかが名無しジャン。
他の板でも名無しかえよ〜ぜ!みたいなスレが出来て
始めはネタ感覚で沢山案が出てきて面白いのが出てきたら
だんだん〜に一票みたいに出てきて
んじゃ申請しよっかみたいな感覚だよね。

かっこいい大義名分とか必要性がどうとか聞かれても
正直思い浮かばないけど、
そこまで硬く考えずに面白いからとかでいいんじゃないかな

ローカルルールとか板設定変更みたいに硬く考えないで純粋に
〜って名無しが面白そうというノリで参加してもらっても欲しい。
463
(5): 04/07/20 12:32 AAS
えーと提案。
投票にすれば良いのではないの?

で、どうやって投票にするかなんだけど「投票所」の板にスレを立てて、そこで
投票日を2日程度設けて集計する、と。

投票所の板は強制ID表示なので、同一IDはカウントから削除という事で。
串による不正というリスクはあるけど、それはどちら側にとっても同じ条件な訳だし。
464: 04/07/20 12:39 AAS
>>462
自治スレでそんなこと言う人がいるとは思わなかったぞ。
それこそ板は住人共有の公共物だということを忘れてないか?
何事も軽いノリで決めたければ自前で掲示板を作ってやるべき。
465
(2): 04/07/20 12:43 AAS
>>461
同感です。反対する人の人格を攻撃する姿勢の
人がいると健全な議論はできませんね。

>>463
議論をしてるのに強引に表決に持っていくのは
恣意的で賛同できません。
466: 04/07/20 12:49 AAS
>たかが名無しジャン。
>んじゃ申請しよっかみたいな感覚だよね。
>そこまで硬く考えずに面白いからとかでいいんじゃないかな
>〜って名無しが面白そうというノリで参加してもらっても欲しい。

こんな身勝手な主張には誰も賛成できんぞ
板私物化の極地なので反対
467: 04/07/20 12:50 AAS
>>465
私は「提案」をしただけなのですが、どこが「強引」ですか?

レッテル貼りや攻撃姿勢はどちらも(変更賛成/反対)同等に見えますけどね。
468
(1): 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/20 12:53 AAS
個人的な印象にまで「レッテル貼り」って断じるのって便利だよね。

>>465
自治スレッドでは「健全な議論ができない」って自分で言っているのに、
「議論をしているのに強引に〜」って矛盾してませんか?
469: 04/07/20 12:57 AAS
印象の中に個人攻撃を含める人がいるのは困ったことですね。
470
(1): 04/07/20 12:59 AAS
>>468
矛盾してませんよ。
その姿勢は改めるべきだと
申し上げてるのですから。
471: 463 04/07/20 13:06 AAS
>>470
回答していただけませんか?
463の書き込みのどこが強引で恣意的なのでしょう?
472: 04/07/20 13:07 AAS
感情的になりすぎ
お互い頭を冷やすべきだと思われ
473
(1): YahooBB219019080253.bbtec.net 04/07/20 14:08 AAS
>>463氏の提案に賛成です。で提案。

投票板を利用する。ただし急迫に事を起こすんじゃなく住人が名無しの論議と投票があることが
解るように、投票には最低2週間位の猶予を置き、この間、更に議論を煮詰める、と言うので
如何でしょうか?最後に何かシフトを決めておかないと枢密院宜しく議論が議論を生んで百年一日、
結局グダグダになりそうです。

これもまた「勝手に決めるな」と言われればそれまでですが。勝手に決めてないヨー。

私は>>463氏の提案を恣意的だとは思えません。
474
(1): 04/07/20 14:14 AAS
ここまで反対意見が多いなら
今回は見送った方が良いのではないでしょうか。
投票を始めた後で議論をするというのも
いささか性急過ぎると感じます。
475
(1): 04/07/20 14:17 AAS
>>473
決を取るなら充分に議論を煮詰めてからすべきであって、
いかに時間をとろうとなしくずしに投票を開始するのには同意できない。
第一最初に話が出てから数日しかたってないのに急ぎすぎだよ。
476: 04/07/20 14:23 AAS
>474
反対意見が多いかどうかわからない(自演を否定できない)から投票なんじゃね?
>475
んなこと言ってっから何一つ決まらないスレになってんじゃないの?このスレ。
IDのときもグダグダ議論が何かもってきたのかい?え?
477: 04/07/20 14:29 AAS
相互の理解が出来てないのに
結論ばかり求めるのは荒れる元ダネ
478
(1): 463 04/07/20 14:33 AAS
>>474
多いか少ないのかはこのスレッドでは判別不能ですね。フシアナも現時点で3名しか
していない訳ですし。

>>475
誰がどうやって「議論が充分か否か」を判別するのでしょう?
その件に関して納得できる提案があればお聞かせ願います。
479
(1): 04/07/20 14:37 AAS
>>478
だったら君もフシアナすればいいんじゃないの?
480
(1): 04/07/20 14:38 AAS
473いわく「議論は後ですればいい、とにかく投票始めちまえ」

これはいくらなんでも酷すぎるので反対。
グダグダっていってるけど元々名無しの変更に住人が納得できる理由を
提示できていないのが元凶なわけでしょう。
こんな進行は客観的に見ても強引に感じるよ。
481
(2): 04/07/20 14:39 AAS
反対意見のヤシがほとんど同一キャラに見えるのは俺だけかな
482: 04/07/20 14:41 AAS
何だコリャ
また306が来てるのか?
483: 04/07/20 14:42 AAS
自作自演を声高に言う奴ほど自分が自演してるのは定説です。
484: 04/07/20 14:44 AAS
まぁななしさんの変更を望まない人もいるなら
無理して進めることもないんと違うか。
485: 04/07/20 14:56 AAS
ほんとにIDの時と同じ展開をたどっていて笑ってしまう。

・ネット上の、しかも匿名掲示板での投票なんていくらでも不正が可能。
・上と若干かぶるが、トリップやフシアナは騙り防止には有効だが、自演に対してはまったく役に立たない。

この2点をふまえた上で、どっちもしばらく頭冷やしてこい。
486: 04/07/20 15:08 AAS
>>481
いや、君だけじゃない(w
487: 04/07/20 19:42 AAS
節穴できないのは何か後ろめたいことがあるんだよね?>反対してる若干一名
488: 04/07/20 20:38 AAS
なんか色んな意味で時期尚早って感じですね。
489: 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/20 22:50 AAS
外がようやく涼しくなってきたのでまた見に来ました
何ですか39度って(;´Д`)サウナにいるみたいだったよ

>>463さんが言うように投票所が強制ID表示ならば、
そこを借りて、そっちで議論した方がよっぽど有意義でしょう。
自作自演はプロバイダ切り替えたり串刺したりで可能でしょうが、
それだって有限なわけですから、IDの出ないここで話すよりははっきりしますし。

例えば、スレを借りて、レス番号いくつまでは議論、って決めておいて、
その後投票っていう形にすればいいんじゃないですかね。
どっちにしろ、このスレッドだって提案されてから100ちょっとしか使っていない訳で、
実際に見ている人が一杯いるとは俺には思えないのですよ。
多分、賛成・反対とも多くて5〜6人程度じゃないかな?と思いますが。
490
(2): 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/20 22:58 AAS
そういえば投票所ってどこのサーバーにあるんでしょう(;´Д`)
Booが効くサーバーなら、串の自作自演だって限度があるでしょうし。
プロバイダを変えて自作自演するにしても、限度はあるでしょう。
ここで話す無意味さに比べれば、あっちで話した方がずっといいと思います。

Booが効くサーバーで、強制ID表示される板ならば、そちらで議論を続ける事を提案します。
491
(2): 04/07/21 00:33 AAS
>>490
投票所のサーバは下記参照。
外部リンク[html]:www.d1.dion.ne.jp

「批判要望」や「ラウンジ」と同じサーバだからBooは効く可能性が
極めて高いですね。
492: YahooBB219019080253.bbtec.net 04/07/21 09:58 AAS
>>480
「議論は後ですればいい、とにかく投票始めちまえ」
ありゃりゃ、そんな意味じゃないですよ。何れは投票をしないと纏まらない
と思っただけです。短兵急は慎みます。

>>498-491
おつかれさまです。議論はそちらがいいですね。
少しユクーリ目で進行しましょう。
493: 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/21 10:24 AAS
>>491
投票所(2ch板:vote
さっき適当に試してみましたが、一応Booは効くようです。

他に色々提案する場合なんかも、こっちの自治スレッドで議題を提出して、
グダグダするなら投票所で議論&投票という流れがいいかもですね。
494: 04/07/21 11:14 AAS
確かにここでの議論が無意味だと感じてる人には
そっちにいってもらったほうがいいですね。
495: 04/07/21 17:15 AAS
>>491
言えてる
ここの話し合いを「無意味」とまで言うなら
そういう人は別な場所でやってくれればいいよ
496: 04/07/21 17:29 AAS
一人何役もやっちゃって〜
レス番間違ってるし
497
(3): 04/07/21 19:54 AAS
反対する奴は「名無しさん@お腹いっぱい。」に一票いれりゃいいだろ。
期限(2週くらい?)切って候補を募る、投票1週で3週間で決まる。
498
(2): 04/07/21 20:17 AAS
>>497
>>455氏の指摘どおり。

それと、どうしても名前を変えなければならない理由が見当たらない。
飽きたとか他と同じなのは嫌だとか理由にすらならないようなものではなく、
投票しなければならない理由を明示してくれ。
499
(1): 04/07/21 20:18 AAS
意地でも強行したいらしいね
投票やりたい人は勝手にやってくれよ
このスレでは一切関知しないから
500
(1): 497 04/07/21 20:34 AAS
>>498
おれはデフォルト一票入れようとおもっているんだが。

デフォルトから変えたい理由なんて何でもいいだろ。
同様にデフォルトを変えたくない理由だって何でもいい。

> 投票しなければならない理由を明示してくれ。
お前は、変えてはいけない理由を明示できるのか?
501
(1): 04/07/21 20:38 AAS
>>500
現状あるものを変えようってんだから、その理由説明が必要なのは当然でしょ。
それをしないで冗談が通じないとか、たかが名無しとか言ってるから誰も納得しないんだよ。
502
(1): 04/07/21 20:44 AAS
>>501
あくまでもごねるのかいおまえは。
いい加減にしろよ。
503
(1): 04/07/21 20:48 AAS
>> 投票しなければならない理由を明示してくれ。
>お前は、変えてはいけない理由を明示できるのか?

オウム返しかw
変えてはいけないではなく、変える理由がないという事。

ちなみに501は498とは別人。
504
(1): 04/07/21 21:10 AAS
>>503
変える理由:
変えたいという住人がいて、手順を踏めば変えられる事になっているから。
505
(4): 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/21 21:15 AAS
正直な話、「現状あるものを変えよう」と全く考えていない人が
何をしに自治スレッドに来ているのかが俺にはさっぱり理解できない。

「他にこういう優先すべきものがある、だから名無しは後回しにすべき」
これならば理解できるが、反対している人は一度もそういう提案をした事はない。
前の人の提案を否定するだけで、対案も他の案も何も出した事がない。
あなたたち(?)は何をしに自治スレッドに来ているんですか?
506
(1): 04/07/21 21:16 AAS
それを周りの人に納得いくように説明するという
手順がまったく踏まれていませんが。
507
(1): 04/07/21 21:20 AAS
>>504
だから、変えたい理由は?
他人を納得させられる理由は?

それを明示できないから
お話にならないわけで。
508
(1): 04/07/21 21:20 AAS
>>505
返答に窮すると誹謗中傷に走るようじゃもう駄目ですね。
変える必要のないものを功名心で弄ばれて迷惑するのは他の住人ですよ。
509
(1): 04/07/21 21:22 AAS
>>505
じゃあ、あんたでいいから
名無しを変更するわけを教えてよ
だれもやってくれないからさ
510
(1): 04/07/21 21:23 AAS
504,505はただ何かをこれといった理由もなく変えたいだけなのでは。

だから変える理由がそもそもないので
言えない。
511
(1): 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/21 21:27 AAS
>>506
全員が完全に納得できる提案というものはありえない。
どんな場合でも賛成する人と反対する人は必ずいる。
だから、投票なり多数決なり裁判なりという制度があるわけで。

それなら、>>506さんなり、>>507さんなり、>>508さんなり、>>509さんなり、>>510さんなり、
どなたでもいいですから全員が納得できるような提案の見本を見せてくださいよ。
512
(1): 04/07/21 21:30 AAS
だから変える理由をはっきり言え。
言えないのなら去れ。
513
(1): 497 04/07/21 21:34 AAS
>>512
変えたいからで充分。
勿論、お前にも変えたくないと主張する一票は認めてやる。
俺は変えたくない。
514
(1): 04/07/21 21:36 AAS
>>505
>「他にこういう優先すべきものがある、だから名無しは後回しにすべき」
>これならば理解できるが、反対している人は一度もそういう提案をした事はない。
>前の人の提案を否定するだけで、対案も他の案も何も出した事がない。
>あなたたち(?)は何をしに自治スレッドに来ているんですか?

これ306も似たようなこと言ってたが同一人物?
他に議題とすべきことがあるかどうかと
説明不足のまま一方的に物事をすすめることは
別の問題ですよ。

ちなみに今自分が自治スレに来ている理由は
ななしさんを変更する適切な理由説明をしてくれる人が
いるのか確かめるためです。
515
(2): 04/07/21 21:46 AAS
>変えたいからで充分。
不十分、全く駄目だから反論され続けている。
>勿論、お前にも変えたくないと主張する一票は認めてやる。
随分えらそうだな。
お前は一体何様のつもりだ。

>>514
何か同一人物クサイな。

変える合理的理由はないみたいだな。
516
(1): 04/07/21 21:54 AAS
住人に理由説明はしない、だが自分の意見は通したい
言葉は悪いが、まさに「自治オナニー」だよな
517: 04/07/21 21:58 AAS
>>515
>変えたいからで充分。
不十分、全く駄目だから反論され続けている。

どうして駄目?変えたいという意見が出てきているから投票する。
これだけの事。反対なら反対に一票投じればいいだけ。
518
(1): 04/07/21 22:02 AAS
>>515
> >変えたいからで充分。
> 不十分、全く駄目だから反論され続けている。
お前は反対したいがために反対してるんだろ。
論理的な反対意見いえないもんな。
519: 04/07/21 22:05 AAS
>>511
そこまで周囲を顧みずに自分の決めたことに従わせたいなら
自分で掲示板を作って管理者になったらいい。誰にも気兼ねなく名称も変更してくれ給え。
520
(2): 04/07/21 22:06 AAS
>518

説明はしない
投票は始めろ

これでどう納得しろと?( ゜Д゜)
521
(1): 04/07/21 22:11 AAS
変える理由が無いと言いう意思を反対の一票で示せばいいだけ。
522: 04/07/21 22:12 AAS
つーか理由説明はどうなった?
誰もできないが結論か?
523
(1): 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/21 22:12 AAS
>>520
あなたと同じように「説明不足で納得できない」って感じる人が多ければ、
必然的に投票でも否決されると思うのですがね。
>>513さんのように毅然と「変えたくない」と言えばいいだけな気がするんですが。
524
(3): 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/21 22:13 AAS
>>521
や ら な い か ?ウホッ
525
(2): 04/07/21 22:15 AAS
>>523
質問1:506とは同一人物ですか?
質問2:説明責任を放棄する理由はなんですか?
質問3:名無しをかえる合理的な理由はなんですか?
526: 04/07/21 22:18 AAS
>>525訂正
×506
○306
527
(3): 04/07/21 22:20 AAS
どうしても投票したいなら勝手にやればいいんじゃないの。
自治スレの承認を得ていないことと公的な効力を持たないことを
明示してあれば、あとは自治スレとして知ったことじゃない。
528
(4): 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/21 22:28 AAS
>>525
質問1:×
質問2、質問3:
名無しを変えたい理由は>>460で言っています。
それでは納得できない、理解できないというのなら、
投票で反対の一票を入れてください。

>>527
ひろゆき氏にそう言われたのなら納得もできるのですが、
全員一致の結論が出ない時のために投票制度があるのでしょう?
自治スレが承認している・効力がある/承認していない・効力がないは、
あくまで投票結果によるでしょう。
529: 04/07/21 22:30 AAS
>>518
だから何度も言われてるだろ。
特に問題もない今あるものを変える合理的理由を明示してくれ。
>>516
私もそう思う。
530: 04/07/21 22:32 AAS
ほんじゃ、まず、変える理由が必要か否かを投票で決めましょうか。
531: 04/07/21 22:34 AAS
>名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE

説明も不十分なまま名無しの変更をしようとしてることとか
なにかにつけて投票に持っていこうとしてることなんだけどね。
おそらくは自分が考えたことを採用させることで
満足感を得るための自慰的行為なんだろうけど
それを周囲に納得させるのは難しいと思うよ。

こんな仮想世界で燻ってないで
自己実現はリアルワールドで行いましょう。
532
(1): 04/07/21 22:34 AAS
理由は必要に決まっている。
そんな下らない事を本気で投票しようと思っているのか。
533: 04/07/21 22:39 AAS
>>528
>説明はしない。
>文句があるなら投票でシロクロつけろ。

本気でこういう思想なら自治スレに来るのは間違ってると思われ。
板やスレってのは多数の人間で構成される場であって、
個人の私的欲求を充足させる場ではないの。
他者を納得させることができずに、何事も自分の土俵へ持っていきたいなら、
前にも言われてるように自前で掲示板作ってやってくださいな。
534
(4): 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/21 22:40 AAS
おいおい、自分が考えたことを採用させようとなどこれっぽっちも思ってませんよ。
というか、「セキュリティ@やらないか?」とか「名無しさん@腹の中がウィルスでぱんぱんだぜ」とか、
本当に選ばれたら苦笑するしかない。本人は半分ネタで書いているし(w
535
(1): 04/07/21 22:42 AAS
よく見ると>>460で既に話し合いを放棄してるんだよね。
この人になにを言っても無駄でしょう。閉じた世界の住人のようですから。

>そういうネタ感覚がわからず、冗談の通じない人といくら話したところで
>わかりあえる気がしないし、こればかりはセンスとしか言いようが無い。
536: 04/07/21 22:44 AAS
>>534
名無しさん@ウホッ!
よりはマシw

で、他人を納得させられる変える理由はまだか?
537
(1): 04/07/21 22:49 AAS
ちなみに>>490でも「ここで話すのは無意味」と断言してるね。
そこまで周りを無視した言動をとるのならば
自治スレを離れて個人で勝手に活動することをお薦めします。

>ここで話す無意味さに比べれば、あっちで話した方がずっといいと思います。
538: 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/21 23:02 AAS
>>481に激しく同意
俺以外にも、こういう疑いを抱いている人はいる訳で、
IDも何も出ないここで話すよりも、Booも一応機能するし、IDも出る
向こうで話した方が意味ありますよって俺は言っている訳ですよね。
しかも、俺自身が投票を提案した訳でもないし、俺自身の提案した名前を
何が何でも通したい訳でもない。

なんか的外れなところを全く同じように指摘する人が3人もいる事自体が
俺には奇跡にしか見えませんよ。
投票シヨーヨって言っている人は、YahooBBの人、名無し変えたくない人、俺、
全員が意見バラバラなんですけどね。投票で決めようという一点を除いて。
539: 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/21 23:02 AAS
↓またレッテル貼りという指摘が来るに一票
540: 04/07/21 23:03 AAS
名無しでの反対意見は無視でよい
541: 04/07/21 23:05 AAS
>>527
自治スレの承認????
公的効力????
特定の権力持った誰かが存在しない限りそんなものは無い。
542: 04/07/21 23:07 AAS
ID非表示・串もOKのここじゃあ自演だと言われてもしょうがない。
適切な板に移動して自演でないと証明するしかない。
それができないでレッテル貼り云々言ってるのは放置で良い
543
(2): 04/07/21 23:10 AAS
>>535,537
なるほどね。
どうしても何かを自分の思い通りに変えたいんだろうね。
だから話し合う気もさらさらなく、反対されると自作自演であると思い込もうとするのだろうね。
544: 04/07/21 23:11 AAS
だから何度も言ってるでしょう。
ここでの議論が無駄だと思うなら、勝手にどこにでも行ってください。
ここで真面目に話し合う意思のある人で議論していきましょう。

名無しを変える理由が説明できないという事実には変わりないのですから。
545: 04/07/21 23:13 AAS
ここでは自演がまかり通るので世論操作が行われて真面目に議論できない。
546: 04/07/21 23:15 AAS
>>543
ですね。納得のいく説明をしてくれと言ってるのに
責任を果たさず自演がどうのと話を逸らしてるだけですから。
ちなみにこのパターンも>>306と一緒です。不思議ですね。
547: 04/07/21 23:16 AAS
ここじゃあらちあかんな。Booの効く板へスレ立ててくれ。
こちらにリンクして住人の目に留まるようにアピールすれば問題ない。
548: 04/07/21 23:17 AAS
おっとあげるよ
549
(1): 04/07/21 23:18 AAS
>名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE

とりあえずフシアナしてみてくれない?
それからどうするか考えるから
550
(2): 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/21 23:19 AAS
>>549
>>460
あと、fusianasanを求める理由を合理的に説明して頂けますか?
551: 04/07/21 23:20 AAS
ケッキョクは理由も説明しないままムリヤリ
自作自演だとか騒いで都合のいいほうへ捻じ曲げるのか・・
552: 04/07/21 23:21 AAS
>>550
その返答で判断できたよ
553
(1): 04/07/21 23:22 AAS
>>550
名無しを変更する理由を合理的に説明して頂けますか?
554: 04/07/21 23:24 AAS
もう自治スレを離れるみたいだから
この話題打ち切りでいいんじゃね?
説明も無いし、話す気もないみたいだし
どうしようもないでしょ。
555
(1): 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/21 23:24 AAS
>>553
>>460>>528
556: 04/07/21 23:25 AAS
別にセキュ板のこの自治スレで決定する必要もないしな。
自演できない板で決めればいい。
557: 04/07/21 23:27 AAS
>>555
「合理的」理由を論理的に説明してくれ。
558
(2): 04/07/21 23:27 AAS
私欲のために自治スレを利用しようとするから誰にも理解してもらえないんだよ。
559
(2): 04/07/21 23:28 AAS
と言うか投票してまで変えなければならない理由を論理的に説明してくれ。
560
(3): 04/07/21 23:29 AAS
>>558
同意。
これだけの数の変更反対レスを一人でできると思っているのもおかしい。
561
(8): 560 04/07/21 23:31 AAS
混沌としてきたな。
このままだといつもながら何も決まらずじまいだ。
思い通りいかせるために自演でも何でもありなんだ。
いままで同じような状況を散々見てきただろ。

はやく然るべき板にスレを立てよ。
562: 561 04/07/21 23:31 AAS
560ではない
563: 04/07/21 23:33 AAS
まあなんていうか、納得いかんのだよね。
板にかかわる問題を話し合ってるのに
冗談が通じない奴と話しはできないとか
たかが名無しだとか言われるのはさ。
コミュニティの自治に関わるという自覚が
全く感じられないから。
ま、どっか行くみたいだし、もうどうでもいいけど。
564: 04/07/21 23:34 AAS
結局、他人を納得させられる名無しを変える理由はでてこないのか。
565
(2): 名無しさん@ウホッ! ◆jAUHOUyWyE 04/07/21 23:35 AAS
>>558>>534
>>559>>528

>>560
いやー、不可能ではないと思いますよ。
20行以上ある長文を、2分ぐらいの間に20スレぐらいに同時に投稿できる人とか
文字列だけを3時間延々、700ちょっと投稿できる人がいるみたいですからね。
そういう人なら、3人ぐらいの人格で自作自演するのは簡単でしょうよ。
1-
あと 414 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s