[過去ログ] 【ソースネクスト】ウイルスセキュリティ2004 Part3【K7】 (812レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
760(8): 03/12/29 17:52 AAS
ここでソースのウィルスセキュリティたたいてるのは値段で対抗できない
ノートンとトレンドマイクロの社員だって聞いたけど本当ですか?
大体今時セキュリティソフトの性能なんてどこも変わりありませんしね。
未だに容量少なく性能の低いMeや98使ってる人がハード内を色々いじったり
しておかしくなってる所に、何かしらソフト入れればうまく動かないのが当然です。
それをソフトのせいにしたり、相性が悪いと言ったり、してるわけで・・・。
自分自身のPC管理の甘さやソフトの扱いが悪いだけなのにメーカーのせいにしてる
現状にちょっと疑問を持ちました。
もちろん私はソースネクストの社員でもありませんし、単に安いものが好きな貧乏人です。
761(1): 03/12/29 18:24 AAS
>>760
プロセッサモバイルIntel_Celeron2.0GHz
メモリROM512KB(フラッシュROM)ACPI1.0b
RAM752MB/1GB(PC2100 DDR SDRAM)
HDD40GB UltraATA100対応
・・・で、OSはxpsp1 2.030422-1633 でプレインストール状態でも不具合起こりますが何か?
サポートもろくにないセキュリティソフトなんて(゚听)イラネ
貧乏ならフリーソフトに乗り換えろ
763: 03/12/29 19:28 AAS
>>760,762
過去ログ見る限り問題多発なんだが。
それを全員
>ソフトのせいにするなんて、PCやる資格あるんですか?
と切り捨てるのか?
こんなに多人数に不具合が出るのは、どう考えてもソフトに問題あり。
>それは自作の穴だらけPCでつか?必ずどっかに欠陥がある
少なくとも、あなたのしゃべり方には問題あり。見ていて不愉快。
たくさんの人が見る公共の場である掲示板での発言としてはいかがなものか。
ソフトの対応スペック以上のPCで使っている限り、有料で販売しているソフトは
普通の人が普通に使えるのが当たり前。フリーソフトやベータ版じゃないんだから。
771: 03/12/29 20:40 AAS
パターンファイルぱくり疑惑が真実を突いていたので
強引なネタで流してしまおうと懸命な社員 >>760
773: 03/12/29 21:07 AAS
>>760
>未だに容量少なく性能の低いMeや98使ってる人
今だMeですが何か?
>ソフトのせいにしたり、相性が悪い
じゃあ最初からメーカーが不向き・向きのチェックをして
「XP・メーカーPC」のみ対応ソフトと書けばいいじゃないか。
それが親切って物だろ?
776: 03/12/29 21:33 AAS
>>760,762は社員ないしは釣り。糞野郎。
777: 03/12/29 21:33 AAS
>>760は、これをいつインストールしたんだ?
787(1): 03/12/29 23:06 AAS
>>760,762,782は社員ないしは釣り。糞野郎。
793: 03/12/30 00:37 AAS
パターンファイルぱくり疑惑が真実を突いていたので
強引なネタで流してしまおうと懸命な社員 >>760
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s