[過去ログ] 【調査】大学教員、半数は非常勤 常勤も4分の1が「期限付き」[05/20] (52レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: しじみ ★ 2018/05/20(日) 17:38:31 ID:CAP_USER(1)調 AAS
全国の大学の教員のうち約半数は非常勤で、
常勤の専任教員も約4分の1が「特任」「特命」などの形で任期付き雇用となっていることが、
朝日新聞と河合塾の共同調査「ひらく 日本の大学」で分かった。
一般企業と同様、非正規や有期雇用が増えている形で、教育や研究の安定とともに、
こうした教員の処遇が今後の課題となりそうだ。
4大学で非常勤、授業「自転車操業」しても年収300万
調査は昨年、国公私立大751校を対象に実施した。
この質問に回答した659校の教員をみると、本務者(専任教員)は16万9458人、
兼務者(非常勤教員)は延べ16万9164人でほぼ同数。
ただ、非常勤教員は複数の大学をかけ持ちしている例もあり、延べ人数となる。
また、専任教員のうち、任期付きは4万4401人だった。
任期なしの専任教員は12万5057人で、全体に占める割合は約36・9%だった。
図:大学の教員数の推移
画像リンク
朝日新聞デジタル
外部リンク[html]:www.asahi.com
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.245s*