[過去ログ] 【宇宙】巨星「ベテルギウス」爆発寸前?“2つ目の太陽”出現、遺伝子損傷で地球滅亡?©2ch.net (521レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224: @無断転載は禁止 2017/05/16(火) 00:01:13.66 ID:moqxcL2E(1)調 AAS
>>208
「すがめる」のは目
首は「すくめる」
230: @無断転載は禁止 2017/05/16(火) 09:22:15.66 ID:KlnieYtc(1)調 AAS
ボイジャー1号が進んだ距離200億kmを1mとすると
ベテルギウスまで30万7450km
236: @無断転載は禁止 2017/05/21(日) 12:41:34.66 ID:8YW6eKor(1)調 AAS
シリウスの伴星が過去に爆発したそうなんだが、壮烈だったろうな。
260(1): @無断転載は禁止 2017/05/24(水) 09:21:17.66 ID:tKRMxGeO(1)調 AAS
>>252
今の太陽は、10代目くらいって話を聞いたことあるよ
3代目だったかな?
爆発→ガスチリ→星の誕生ってのを頻繁に繰り返してる。
最初はビッグバンってことかな?
404(1): @無断転載は禁止 2017/06/26(月) 15:06:08.66 ID:G3IU/J98(1)調 AAS
ガンマ線バースト食らってもペテルギウスから見て地球の裏側にいれば半日遅れでガンマ線食らうので、
12時間以内に防空壕とかに入ればガンマ線やり過ごせる
432(1): @無断転載は禁止 2017/06/28(水) 21:12:08.66 ID:l8MxDHPc(1)調 AAS
>>430
パーセクがあるだろ
449: @無断転載は禁止 2017/06/29(木) 13:29:57.66 ID:THtAOzLW(1)調 AAS
>>379
それで大恥かいた名古屋大の若手研究者がいましたな
450: @無断転載は禁止 2017/06/29(木) 18:28:29.66 ID:HkhCBwhW(1)調 AAS
次のようにスノーデンは証言した。
「政府の最高首脳陣たちは UFO が何であるのかを知りません。」
ま も な く 株 式 市 場 大 暴 落 !
マ 人 ト レ ー ヤ 出 現 !
1 4 歳 以 上 に 聞 こ え る
テ レ パ シ ー 世 界 演 説 『 大 宣 言 』
2chスレ:moeplus
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.018s