[過去ログ] 【人類学】ネアンデルタール人絶滅で新説 欧州で4万年前、現生人類と交流も (411レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311
(1): 2014/09/20(土) 15:48:15.09 ID:FIP5+W3G(1/2)調 AAS
発見されたネアンデルタール人たちが「たまたま」白人の特徴をもっていたのかもしれないよね?
312
(1): 2014/09/20(土) 15:49:37.08 ID:tHABsg1X(2/3)調 AAS
>>311
遺伝子について勉強して下さい。
313: 2014/09/20(土) 15:55:45.43 ID:FIP5+W3G(2/2)調 AAS
>>312
皮肉だよ

人種と他人類を比べてるホモ・サピエンス・サピエンスへの
314: 2014/09/20(土) 16:09:44.13 ID:iD9cSAwo(1)調 AAS
注意 ネアンデルタール人はアジア(中国など)にもいた。
金髪碧眼の原因特定厨涙目必須w
315
(1): 2014/09/20(土) 17:13:23.18 ID:KOMR0AMx(1)調 AAS
ホモサピのバリエーションが多いんだから、ネアンさんも色んな
タイプがいたんじゃないの
肌が白かったり黒かったり金髪だったり黒髪だったり
316
(1): 2014/09/20(土) 20:36:52.23 ID:/aWV8tuW(1/2)調 AAS
>>302

交雑したということに信ぴょう性がどうだかな
もし本当に交雑できたのなら、ネアンもデニソワも同じホモサピエンスということになる。

豚といのししが交雑して子孫を代々つづけられるように。
合鴨もおなじ。

本当に異種であれば、交雑しても子孫が残せないのが哺乳類などの高等生物の基本だ。
ライオンとトラは交雑しても2代までで、孫は生殖能力が無い。
系統が変われば、交雑種は残らないというのが基本だよ
317: 2014/09/20(土) 21:02:58.51 ID:4MoqwX9F(1)調 AAS
>>315
ホモ・サピエンスは(サハラ砂漠より南の)アフリカ人
彼らにはネアンの遺伝子が混ざっていない
318
(2): 2014/09/20(土) 21:33:05.99 ID:6+Y7v8W3(1)調 AAS
>>316

雑種をそのどちらかの親とだけ交配させて、それから遺伝子を徐々に薄めていく方法でなら
交配可能という近縁2種も多いぞ
319: 2014/09/20(土) 21:54:35.31 ID:/aWV8tuW(2/2)調 AAS
>>318
そうかもしれないけど、そうなるとそういう中間種を発掘できないと、証明できないね
いまのところ無いみたいだけど
320
(1): 2014/09/20(土) 23:06:05.82 ID:tHABsg1X(3/3)調 AAS
>>318
種の分岐は跳躍的なんです。
321: 2014/09/21(日) 00:00:25.78 ID:GhBz0XxW(1)調 AAS
>>41
白人はレイシズム病なのに
白人の特徴を言うと「レイシズムだ」と暴れる。

さすがエイプ。
322: 2014/09/21(日) 00:02:02.86 ID:zqLcop04(1/10)調 AAS
>>45
図星でしょう。

>>50
知ってる。
笑う前に呆れた。
323: 2014/09/21(日) 00:03:04.90 ID:zqLcop04(2/10)調 AAS
>>50
これそのまんま白人美少女。

白人の病気の1つに全員ペドフィリアというのがある。
早熟なのはそうしないと肛門裂傷で死んじゃうから。
324: 2014/09/21(日) 00:09:37.60 ID:zqLcop04(3/10)調 AAS
>>51
人類は出アフリカして朝鮮に集結して世界に散ったと行ってるよ。

朝鮮じゃなくて草原ルートだけどね。
最新研究を取り入れて嘘をつくあたりが狡猾。

>>52
気狂いアルビノイドの白人に言ってくれ。

>>56
>ネアンデルタールは陸上でいえは短距離型でボディビルタイプ
ホモサピエンスは陸上でいえば長距離型で持久力が強いそうな

白人=ネアンデルタール人*ホモ・サピエンス・サピエンス
325
(1): 2014/09/21(日) 00:10:06.18 ID:zqLcop04(4/10)調 AAS
>>58
ああ、だから白人は子音優勢なのか。
326: 2014/09/21(日) 00:11:30.87 ID:zqLcop04(5/10)調 AAS
>>60
これ認めたら白人が有色人種絶滅させるぞ?
327
(1): 2014/09/21(日) 00:16:28.40 ID:zqLcop04(6/10)調 AAS
>>61
>けど、絶対ヨーロッパ人はそれ以後もネアン人と交雑してる。

交雑じゃなくて、

ネアンを襲う

男は皆殺し

少女だけ連れて帰る

少女レイプ

結果的に交雑
328
(1): 2014/09/21(日) 00:18:35.87 ID:zqLcop04(7/10)調 AAS
68 名前:名無しのひみつ@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/08/23(土) 02:46:31.22 ID:GRWvV5lw
ヘロドトスは、世界でもっとも美しい民族はエチオピア人であると記している。
その最大の特徴は、古代ギリシャ語で彼らの呼称として使った「エチオピア」
=「日に良く焼けた」肌の色だ。

ヨーロッパ文明の原点と持ち上げられる当の古代ギリシャ人が
逆にもっとも醜い人間とみなしたのが、アルプスの北全域に生息する
青白い肌の金髪青眼の野蛮人だったのは何とも皮肉な話。
329: 2014/09/21(日) 00:18:45.50 ID:hYgaz2sc(1)調 AAS
ID:zqLcop04

なにこのチョウセンジン妄想
330: 2014/09/21(日) 00:33:39.99 ID:wSusG+hm(1/3)調 AAS
>>328
ギリシャ彫刻って金髪碧眼ばっかだぞ
331
(1): 2014/09/21(日) 00:41:31.58 ID:wSusG+hm(2/3)調 AAS
>>325
世界の言語は子音連続を認めるものが多い
モンゴル語の子音連続は凄いぞ
逆にフィンランド語、フランス語、島嶼ケルト語、古代スラヴ語のように
子音連続が少ない言語もヨーロッパには普通にある
332: 2014/09/21(日) 01:33:18.61 ID:pfYbTiJQ(1)調 AAS
♪ええいいああケツからごぼう巻♪
333: 2014/09/21(日) 01:59:13.62 ID:4EZQn481(1/3)調 AAS
>>320
トラとライオンで雑種の戻し交配が可能なんだとさ
但し雑種はライオンとのみ交配可能で、トラとは交配できないとの事
334
(2): 2014/09/21(日) 02:00:49.72 ID:4EZQn481(2/3)調 AAS
>>327
おいおいミトコンドリアは殆ど全て新人のままだぞ
むしろ逆の組み合わせの子孫が多く残っているという事になるんだが?
335: 2014/09/21(日) 02:24:19.40 ID:L/r6FLYs(1)調 AAS
むしろ絶滅したって話が主流だったことのほうが不自然なんだよなぁ
普通に考えたら交配したって考えたほうが自然だし
やっぱり欧州あたりは明らかにその特徴があるよな
336
(1): 2014/09/21(日) 02:27:27.55 ID:wSusG+hm(3/3)調 AAS
>>334
「白人は凶暴なネアン男の子孫!」とか言い出すかも
337
(1): 2014/09/21(日) 07:45:00.62 ID:P05e1UYx(1)調 AAS
おまいらどー頑張っても無理w

日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

チンギスハーンも三河出身
秦の始皇帝も三河出身
ナポレオンも三河出身
ブッダも三河出身
イエスキリストも三河出身
ユダヤ人も三河が起源
338: 2014/09/21(日) 12:32:13.04 ID:zqLcop04(8/10)調 AAS
>>103
>問題は、旧人のミトコンドリアDNAを持っている人類が少なくとも公式には
未だに発見されていない点だ

発見しても言えないよ。

「ネアンデルタール人の少女を強姦していました。」

なんて。
339
(1): 2014/09/21(日) 12:35:35.09 ID:4EZQn481(3/3)調 AAS
強姦じゃなくて合意の上かも知れんだろ

交雑して戻し交配が可能なのが新人だけで、雑種個体と旧人の戻し交配では
子孫が出来なかった

と考えると、複数の問題のうちいくつかは解決できるかな?
340: 2014/09/21(日) 12:39:40.16 ID:zqLcop04(9/10)調 AAS
>>111
>>113
出アフリカはダナキル地方からアラビア半島南端へ。

ダナキル地方で海進し、ダナキル地塁がダナキル島へ。
半水棲生活をおくり、
浅瀬で息を吸うために完全直立し、
体毛は正繁殖用のワキ毛と陰毛を残しなくなり、
エイプはヒトになった。
341: 2014/09/21(日) 15:17:23.52 ID:zqLcop04(10/10)調 AAS
>>80
白人はそう分類しているよ?

>>85
>>86
日本女性はパーフェクト。
美しい、おしとやか。

>>89
チンギスハーンも北満州出身
秦の始皇帝も西戎出身
ナポレオンも三河出身
ブッダもアスカ人
イエスキリストもバビロニアで学んだミトラ教で認められた
ネアンデルタール人も三河が起源
342: 2014/09/22(月) 09:00:12.21 ID:Aa5153KP(1)調 AAS
白人は中東にもインドにもいるし、俺はむしろ平たい顔のモンゴロイドの方が明らかに異端だと思うんだが
343: 2014/09/22(月) 09:30:21.31 ID:rpwcKjS3(1/19)調 AAS
>>123
ボノボはチンパンジーよりはるかに人に近いよ。

タブーを作らなかったのがボノボ。
タブーを作ったのがヒト。
344: 2014/09/22(月) 09:33:48.67 ID:rpwcKjS3(2/19)調 AAS
>>129
ハゲで髭は最高のステータス

>>134
ハゲはテストステロンの多さを意味する威嚇現象+リアル光背効果。
345: 2014/09/22(月) 11:18:09.36 ID:rpwcKjS3(3/19)調 AAS
>>145
>服を着るようになったから体毛が退化した。・・・×
体毛が退化したから服を着るようになった。

同意。

>>146
>白人「サルは絶滅だあああああ!!!!!!」

猿の惑星。

>結果「おまえがサルと混血してるんやん」

実は己が猿だった人類(白人)w

>>148
髭はオスメスの見分け。
陰毛は性行為で擦過傷にならないように。
ワキ毛は蒸れた匂いで成熟を知らせる。
346: 2014/09/22(月) 11:54:37.84 ID:rpwcKjS3(4/19)調 AAS
>>153
中央アジアはそうでもない。
いける。

白人はアルビノイドゴリラだから無理。

>>160
白人の科学=神学
347: 2014/09/22(月) 14:12:05.41 ID:rpwcKjS3(5/19)調 AAS
>>169
地球は植物と、昆虫と、鳥の惑星です。
348: 2014/09/22(月) 15:02:22.64 ID:rpwcKjS3(6/19)調 AAS
>>193
同意。
アルビノイドは己のたかを思い知れ。
349: 2014/09/22(月) 15:39:58.65 ID:rpwcKjS3(7/19)調 AAS
>>204
そう白人が言っているだけでしょう?

もし仮にそうだとしても
極地方に閉じ込められて
腐ったもの食い=アルコールに異常に強い
太陽光に恵まれない=アルビノ化
近親相姦
ペドフィリア=早熟化と男根軟化

呪われてるよ。

科学的に言えば。
科学的に呪われてるよってのも変かもしれないけど。
350: 2014/09/22(月) 15:40:56.44 ID:rpwcKjS3(8/19)調 AAS
>>210
ヨーロッパは辺境で在り続けたから世界ではないけどね。

中心はあくまでバイカル湖からカスピ海を結ぶ草原ルート。
351: 2014/09/22(月) 15:42:00.24 ID:rpwcKjS3(9/19)調 AAS
>>211
日本女性は美しいなあって思う。

日本女性を見てから白人を見ると、あ、白ゴリラ、って思う。
352: 2014/09/22(月) 15:43:11.20 ID:rpwcKjS3(10/19)調 AAS
>>212
>古代に非常に強大な権力者がいて、そいつが道楽で、あちこちの人類をとっ捕まえてきて交配させて、人類を品種改良した、こんな仮説はないか。

北方ユーラシア無文字文明圏がそんな感じかな。
一般的にはミヌシンスク文明と後継者アスカ大帝国。
353: 2014/09/22(月) 18:10:24.19 ID:rpwcKjS3(11/19)調 AAS
>>228
>>230
どちらも本当です。
トンデモで片付けるのは思考停止。
354: 2014/09/22(月) 18:24:31.55 ID:z56VuDSc(1/2)調 AAS
中東とかアフガンの人とかニュースでよく見るけど白人にしか見えん
インドパキスタンあたりがコーカソイドとモンゴロイドの境目なんだろうな
355
(1): 2014/09/22(月) 19:01:25.10 ID:uw4FwVLI(1)調 AAS
あの辺はコーカソイドだよ
南東だとバングラデシュまでコーカソイドだよ

語族よりDNAより外見追求の人類学が差別主義者には今でも大人気
356: 2014/09/22(月) 19:02:08.88 ID:rpwcKjS3(12/19)調 AAS
>>233
概ねそう。

間違いを指摘します。悪気はありません。

古代支那人は全員日本に亡命してきて
現代支那人と古代支那人は一滴の血もつながっていません。
357: 2014/09/22(月) 19:05:07.05 ID:rpwcKjS3(13/19)調 AAS
>>240
白人が日本人を恐れるのは有色人種なのに色が白いから。
そして、フン族やスキタイやタタールの恐怖を想い起こさせるから。
358: 2014/09/22(月) 19:16:06.68 ID:rpwcKjS3(14/19)調 AAS
>>243
もうめんどくせえから、ホワイト絶滅でいいよ。
ホワイトは神に召されるんだから嬉しいんだろ?

>>244
ホワイトをホワイトと呼んだホワイトは殺せ。

10億人殺してきたんだからちょうど釣り合うだろう。

>>245
違うぞ?

アスカ人がユーラシアの中央を制覇し続けてきた。
アスカ人西端分派がフン族。
フン族と北ゲルマンと西ゲルマンが混交したのがゲルマン大移動。

日本人はアスカ人の直系の皇統。

だから本来ホワイトと日本人は親戚なのだから争うべきではない。
それを呪われたアルビノイドが逆恨みして日本人をいじめている。

日本人が本気で怒ったらホワイト絶滅なんて簡単なのに。
ここでいうホワイトはユダヤ人に踊らされているアメリカ白人。
アメリカはユダヤの領土。

つまり日本を支配しているのはユダヤ人。

日本人はヨーロッパゲルマン人と手を結んで、そののちにユダヤ人と和解すべきだ。
359: 2014/09/22(月) 19:19:37.81 ID:rpwcKjS3(15/19)調 AAS
>>246
>最初にタクラマカン砂漠に到達した人類はコーカソイド

アスカ人です。

>>247
日本人はアスカ人の直系の子孫だから
眼の色が薄くて薄い茶色なんですけど?
360: 2014/09/22(月) 19:24:11.46 ID:z56VuDSc(2/2)調 AAS
>>355
語族やらDNAやらより外見の方がわかりやすいからな
白人と白人に近い中東や南アジア 中央アジアのコーカソイドなんかも見た目が異質なモンゴロイドを差別してるからな
361: 2014/09/22(月) 19:56:20.82 ID:rpwcKjS3(16/19)調 AAS
>>253
>顔の凹凸も小さく、

日本人が標準、白人が異常ゴリラ。
362: 2014/09/22(月) 20:06:08.13 ID:rpwcKjS3(17/19)調 AAS
>>276
>眉上突起が出っ張っているのは化石人類の特徴とされがちだが
筋力が発達すると後天的に発達し易い

苦しすぎるいいわけです。

>>280
>中央アジアには東アジア人みたいな顔立ちなのに碧眼が多い民族もいるね

それがアスカ人。
363: 2014/09/22(月) 20:19:16.39 ID:rpwcKjS3(18/19)調 AAS
>>284
中央アジアの先住民がアスカ人で
それがゲルマン人と混血してアルビノ化したのが白人。

ヨーロッパ高緯度地域に封鎖させられて、
アルビノ化などの多々の異常を呈する。

>>290
普段肉は食わない百姓が
付き合いのある同和から肉を分けてもらうと
かまどや囲炉裏で調理すると家中が獣臭くなるので
絵を外した鋤や鍬で屋外で食べた。

食べた百姓は体がカッカカッカすると言っている。
364: 2014/09/22(月) 20:39:24.94 ID:rpwcKjS3(19/19)調 AAS
>>305
ホモ・サピエンス・サピエンスは
殺人や食人をタブーにしたから
祭りの時には盛大に虐殺・人肉食いがあった。
365
(1): 2014/09/22(月) 21:24:53.22 ID:+zXiSGDn(1)調 AAS
アフリカからヨーロッパに入った現代人(その頃はみんな黒人)がエボラとか電線病を
氷河期に生きていた病原菌に弱いネアンデルタール人に移して絶滅した気がする

新大陸のインディアンが虐殺よりはるかに病死が多かった例があるし
366: 2014/09/22(月) 22:54:18.36 ID:4j6h9785(1)調 AAS
現代のチベット浄化と変わらないよ。
367: 2014/09/22(月) 22:59:53.75 ID:o7sK+Weq(1)調 AAS
どー頑張っても無理w

日本の由緒正しい支配層(金では買えないステイタス)

チンギスハーンも三河出身
秦の始皇帝も三河出身
ナポレオンも三河出身
ブッダも三河出身
イエスキリストも三河出身
ユダヤ人も三河が起源
368: 2014/09/23(火) 04:48:12.57 ID:uS5tx3+/(1/2)調 AAS
>>331
へえ。
でも咽頭の形が違うと母音が発音しづらいはずなんだけど?
ネアンデルタール人は咽頭の形がストレート型で発音しづらいでしょう?

>>334
白人が全員ペドフィリアなのを説明してくださいよ。

>>336
ホモサピエンスがあらゆる動物の中で最も凶暴です。
狂気じみた凶暴を楽しむために普段はタブーで蓋をして楽しみにとっておいている。
まさに狂気。

>>339
>強姦じゃなくて合意の上かも知れんだろ

少女だぞ?強姦に決まっているだろうが。

>>337
チンギスハーンも北満州出身
秦の始皇帝も西戎出身
ナポレオンも三河出身
ブッダもアスカ人
イエスキリストもバビロニアで学んだミトラ教で認められた
ネアンデルタール人も三河が起源
369: 2014/09/23(火) 05:16:31.73 ID:uS5tx3+/(2/2)調 AAS
>>365
>新大陸のインディアンが虐殺よりはるかに病死が多かった例があるし

白人が生物兵器として意図的に感染したからだよ。

ウィルス進化論の観点から見ればヒトはウィルスで進化させられ
虫除けの農薬である植物性アルカロイドで蕩尽の快感を高められる
実に変わった生物。まるで神のおもちゃのようだ。神を問い詰めたい。
370: 2014/09/23(火) 08:19:48.35 ID:xl+NyOAS(1)調 AAS
コーカソイドは明るさに弱く夜目が効く
そして暑さに弱く寒さに強い
明らかにネアンデルタール人の末裔だ
371
(1): 2014/09/23(火) 08:22:49.38 ID:RnD0A4Wq(1)調 AAS
洞穴のなかに住んでたの?
372
(1): 2014/09/23(火) 22:41:09.41 ID:gSqpv0pZ(1)調 AAS
>>371
イエスともノーともいえる
373
(1): 2014/09/23(火) 22:57:18.38 ID:zexphb0c(1)調 AAS
>>372
難しいこというなあw
明るさに弱く夜目がきいて寒さに強いからきっとそうなのかなあって思ったんだけど
何か明るい外に出られない理由があったりして
374: 2014/09/24(水) 00:49:23.54 ID:Rm8HLv4L(1)調 AAS
芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

動画リンク[YouTube]


堂垣 直人 (どうがき なおと)
1979年
神戸 阪神間
長田区
生田美玲

未成年に手を出すは性犯罪者(ロリコン)か?
375: 2014/09/24(水) 06:40:58.76 ID:M52O4PGE(1)調 AAS
>>373
いちおう洞窟から多く見つかっているが
それは洞窟の外に住んでいたことを否定しないからね

まぁ、洞窟を探す方が楽なんだろう
376: 2014/09/24(水) 07:20:20.63 ID:iCJ/sMqQ(1)調 AAS
コーカソイドってゲルマンだけじゃなくラテンもスラブもアラブもペルシャもトルコもアーリアもユダヤもコーカソイドだぞ
日本人や中国人やアメリカ先住民はモンゴロイド
377: 2014/09/24(水) 07:59:31.24 ID:ggxvLwVF(1)調 AAS
NASAに回収されている エイリアンは 東洋人顔なんだそうよ

いつかは事実が天皇から公表されるんだろうけれど

アメリカは 知っている
378
(1): 2014/09/24(水) 09:08:32.13 ID:XbO3uJll(1)調 AAS
★25日木曜夜9時「Newton×ニコ生 人体の進化史」★
《ヒトは,子供のまま成長したサル? 》
チンパンジーの横顔(イラスト参照)を見ると,口先が出っ張り,眼の上の出っ張り(眼窩上隆起)も目立っていて,ヒトとは,かなり異なっていることが分かります。
一方,チンパンジーの子供は,口先や眼の上の出っ張りがまだ目立っておらず,ヒトの顔とよく似ています。 
こういったことから,「サルの仲間の中で,子供の特徴を保ったまま大人になるように進化したのが,ヒトである」と考える説があります。
このような説は「ネオテニー(幼形成熟)説」と呼ばれています。 
ネオテニーの典型例としては,両生類のウーパールーパー(メキシコサンショウウオ)がいます。両生類のイモリの幼生は,
首のあたりに,えらが飛び出していますが,成体になるとえらは消失してしまいます。
しかしウーパールーパーは,えらを残したまま,つまり子供の姿のまま性成熟するのです。
ヒトの場合,体毛が薄い,頭が大きい,歯が小さい,といった特徴もネオテニー説で説明可能だと言います。
ただしヒトには,ネオテニーでは説明できない特徴もあるため,この説に対して否定的な見方もあり,結論は出ていないそうです。
 
9月25日木曜午後9時から放送される,「Newton×ニコ生《400号発売前夜》〜人体に秘められた進化の謎〜」では,
このような人体の進化にまつわる面白い話をたくさん紹介する予定です。
無料で視聴可能で,「タイムシフト予約」をすれば,生放送後に見ることもできます。詳しくは以下のリンク先をご覧ください。
外部リンク:live.nicovideo.jp
Facebookリンク:NewtonScience
379
(1): 2014/09/24(水) 14:28:27.84 ID:aWnAOWl6(1)調 AAS
>>378
これだね、今まで気づかなかった
画像リンク


アニメキャラもネオテニー的な感じがする
380: 2014/09/24(水) 14:46:34.91 ID:dmFXlRfG(1/3)調 AAS
>>379
ヒトがネオテニーを志向しているから
アニメキャラもネオテニーになる。
381
(1): 2014/09/24(水) 15:03:07.59 ID:4EjeR4TW(1)調 AAS
しかし、ヒトのネオテニー形態で現在最も顕著なのはモンゴロイドだが、
昨今の流行のそれとは明らかに異なる
まあ定義次第かもしれないが
382
(1): 2014/09/24(水) 15:34:49.17 ID:/vx+1Hgr(1)調 AAS
>>381
顔が平面化するのはともかく目が相対的に小さくなってるモンゴル顔はどう考えてもネオテニーじゃないだろ。
ネオテニーで説明がつく最も顕著なのはモンゴロイドでもモンゴルのモンゴロイドより古いタイプだといわれる日本あたりの顔なんだよね何故か。
383: 2014/09/24(水) 15:43:30.60 ID:dmFXlRfG(2/3)調 AAS
>>382
日本人はアスカ人の子孫だから。
384
(2): 2014/09/24(水) 15:44:43.60 ID:tZmDHfG8(1)調 AAS
>>85
フン族が醜いと恐れられたのは顔を奇形にする風習があったからだそうだよ
鼻の形をペシャンコにして異民族を怖がらせてたらしい

彼らは男児の顔を剣で切るスカリフィケーション(傷による身体装飾)を行う。
その他の一般的なフン族の習慣は、顔面を広げて敵に恐怖心を与えるために、
幼児の頃から子供の鼻を縛り付けて平たくすることである。発掘されたフン族
の頭蓋骨は、幼児期に頭を儀式的に縛り付けた結果である人工的な頭蓋骨奇形
の証拠を示している
外部リンク[A3]:ja.wikipedia.org
385: 2014/09/24(水) 15:47:21.63 ID:QHNmdfi1(1)調 AAS
つまらんスレにレスする暇があったら女を漁れ。子供が足らんちゅうのだ。
386: 2014/09/24(水) 15:59:58.52 ID:dmFXlRfG(3/3)調 AAS
>>384
フン族自体は美しかった。
387
(1): 2014/09/24(水) 17:10:13.28 ID:gR5qyAOv(1)調 AAS
>>384
それは関係ないと思う
モンゴロイド独特ののっぺり顔は欧州 中東 南アジアのようなコーカソイド地域ではマジで受け入れられない
388: 2014/09/25(木) 00:30:01.26 ID:qD1sEDSY(1/2)調 AAS
>>387
アスカ人はのっぺりしていない。
日本人のように自然に彫りが深い。

白人はアルビノゴリラ。
389
(2): 2014/09/25(木) 03:47:01.66 ID:QpUJntNp(1)調 AAS
馬とロバのF1雑種がラバだが、ラバには生殖能力が無い。
それと同じことが起きたのでは?その結果小数派の遺伝子は滅ぼされた。
390: 2014/09/25(木) 10:26:52.90 ID:qD1sEDSY(2/2)調 AAS
>>389
>馬とロバのF1雑種がラバだが、ラバには生殖能力が無い。

どっちがオスの時に?
391
(2): 2014/09/25(木) 17:16:34.73 ID:W0eIfLzG(1)調 AAS
>>389
交雑していた形跡が核DNAには残っていて、ミトコンドリアDNAには残っていない
つまりネアンデルタール♂×新人♀の組み合わせの子孫しか残っていないのだ

多分クロマニョン♂×ネアンデルタール♀だと、物凄い悪性の遺伝病が出てきて
生殖年齢まで生きられない、という仕組みになっていたんだろうな
392
(1): 2014/09/25(木) 21:44:45.04 ID:x/mFhnjH(1)調 AAS
ミトコンドリアDNA以外の検査方法が確立したら分からんぞ
393: 2014/09/25(木) 22:07:19.10 ID:Ll9Cc5wS(1)調 AAS
>>392
ミトコンドリアDNAが子に引き継がれるのは卵子由来だから純粋な女系遺伝で、
基本的には突然変異の蓄積しかしない。
他の集団が別の組み合わせで過去に存在しててもいいけど、
現在に系統が至っているのは>>391の言う集団の子孫たち。
DNAメチル化も徹底的に調べないと断定的なことは言えないのは確かだけどな。
394: 2014/09/25(木) 22:23:43.68 ID:5EsZ0GpH(1)調 AAS
>>391
よくミトコンドリアの話だけ覚えててそういう説を2chで書く人が多いけど、
Y染色体のアダムはミトコンドリアイブとほぼ同じ年代に存在したと推定されてるので、
ネアンデルタールの痕跡が残っていないのは性別に伴った話しじゃなくて、
単純に混血頻度が原因としか考えられない。
395: 2014/09/28(日) 10:24:13.07 ID:EltJ9fJE(1)調 AAS
どのくらいの割合で交雑して今みたいな状態になっているのかね?
1人なのか100人なのか、
ほとんどが死にゆく中でたった一人生き残った奇跡の子が
現在のアフリカ以外の人類の元だったのかも知れない。
396
(1): 2014/09/28(日) 15:31:21.75 ID:WWFLEJcc(1)調 AAS
証拠もないのに「奇跡」なんて言うな。
397: 2014/09/28(日) 19:20:33.37 ID:4xFqcbYk(1)調 AAS
>>396は科学的観点も、ロマンチックさも欠如してるね、
生きてて楽しい?
398
(1): 2014/09/29(月) 13:43:16.84 ID:X1kLsNBV(1)調 AAS
トバカタストロフってそれに近い状況だったんだろうなあ
399: 2014/09/30(火) 11:10:30.81 ID:z17k1Bgi(1)調 AAS
女が5人子供を産んでやっと集団の規模が維持できるような状況であったと
仮定する。そのようなときに、余所から新人がやって来て、女に新人の血を
含んだ子を1人でも2人でも産ませはじめたら、旧人にとってはこれまで
5人の子供が平均して産まれていたのが3人とか4人になってしまい、
次第に旧人の血を継ぐ子孫は激減しだして、滅びるに近い状況となろうか。
400
(1): 2014/09/30(火) 17:37:55.05 ID:cP2IOkG6(1)調 AAS
しかし全員が旧人のミトコンドリアDNAを受け継ぎっぱなしだなw
401: 2014/09/30(火) 17:53:25.84 ID:tQw/w9w+(1)調 AAS
>>400
すべては南極で冷凍睡眠しているネアンデルタール人科学者のしわざだったんだよ!!
402: 2014/09/30(火) 22:16:29.68 ID:NXTfX9PW(1)調 AAS
たった4万年で淘汰とはクソ弱い遺伝子ですな
403: 2014/10/02(木) 20:44:00.11 ID:7/JRvkgP(1)調 AAS
なんだとー!
404: 2014/10/03(金) 10:49:11.74 ID:kLY6hg5d(1)調 AAS
純血種の話で混血は生き残ってるから。
405
(2): 2014/10/05(日) 18:37:22.97 ID:kSzdgPEg(1)調 AAS
自分は縄文人の先祖返りです。
耳垢がしっとりです。
上半身かっしりです。
たぶん彫の深い昔は美人さんだった母の異伝です。

でも父親ときょうだいはばっちり弥生人体型。
もう深く混血しているからルーツとかどうでもいいやん
406: 2014/10/05(日) 19:05:03.20 ID:o/C0MtlY(1)調 AAS
>>405
血を引いている事自体に意味があるのだよ。
形質発現は関係ない。
407: 2014/10/05(日) 19:44:23.83 ID:9TYs/OaZ(1)調 AAS
朝鮮デルタール大帝国民族
408: 2014/10/05(日) 19:50:58.93 ID:Z18ca+GB(1)調 AAS
>>405
君の気持ちは科学と関係ない。
409
(1): 2014/10/06(月) 08:02:25.29 ID:TmwXze8U(1)調 AAS
ロバと馬のハイブリッドであるラバは繁殖能力が無いように、
新人と旧人の交雑種F1はできてもその子孫ができないとなれば、
5人子供を産んで維持できていた集団に新人がちょっかいをかけて
子供5人のうちの1人あるいは2人でも繁殖できないF1にしてしまえば
旧人の遺伝子プールは縮小して滅びていく。
410: 2014/10/06(月) 13:04:58.18 ID:ujTX2KbC(1)調 AAS
>>398
トバ・カタストロフでは現生人類とネアン両方とも何万組ものカップルが生き残ったそうだから
ネアンが滅びた直接の原因ではないっぽいぞ
逆にそれだけの淘汰がかかったにも関わらず現生人類を残して絶滅したという謎の方が大きくなるが
411: 2014/10/06(月) 13:18:04.84 ID:RCVc8hBl(1)調 AAS
>>409

ライオン♂とトラ♀を交配させたライガーでは
ライオンとの間だけ子孫を残せるって話しだな

これに更にライオン♀とライガー♂の組み合わせだけが子孫を残せる、って話になってたら
それで子孫を残したら

このライオン (と思われるミトコンドリアDNAを持つ飼育個体群) は
何故かちょっと縞が出たりし易いけど、これはトラとの雑種?
でもミトコンドリアDNAには痕跡が無いから、単なる変異?

って議論になるだろうね
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*