[過去ログ] 【宇宙】小惑星探査機「はやぶさ2」、2014年打ち上げ/ドラマチックにならない旅目指す…JAXA (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
815(1): 2011/06/30(木) 13:44:19.06 ID:kr32JnjK(1/2)調 AAS
○○方式のイオンエンジンは世界初って言い出したら、
世界中に世界初があふれるだろうけどな。
816: 2011/06/30(木) 14:46:24.75 ID:Wx18lOdG(1/3)調 AAS
>>815
実際に何か目的を達成しないと、ただの自称で終わるよ
817(1): 2011/06/30(木) 14:48:29.03 ID:Wx18lOdG(2/3)調 AAS
>>809
無理w
かぐや2の計画すら暗礁に乗り上げてるバカ日本を尻目に、中国は着々と準備を進めてる
【宇宙開発】中国は「有人月面基地を建設」 プロジェクト高級幹部
2chスレ:scienceplus
818: 2011/06/30(木) 14:51:05.39 ID:Wx18lOdG(3/3)調 AAS
>>812
ロシアのロケット技術者は、まるでこんなキチガイに、24時間毎日精神攻撃をされて自殺に追い込まれたからね
こいつだけがキチガイなんじゃない、あの連中はみんなこのレベルなんだ
819: 2011/06/30(木) 15:17:42.31 ID:fIMVjtFy(1)調 AAS
すげー人がいますね。
これだから2ch見てしまうんだよ。
820(1): 2011/06/30(木) 19:21:55.60 ID:cwbQhMSO(1/2)調 AAS
>>817
>かぐや2の計画すら暗礁に乗り上げてる
その暗礁とやらのソースを出せよ。かぐやは元々単発のプロダクトだぞ。
後継プロジェクトSELENE-2は検討候補として推進中。
821(2): 2011/06/30(木) 20:09:08.89 ID:kr32JnjK(2/2)調 AAS
>>820
「ひてん」→「かぐや」→「SELENE-2?」の流れでは、
「嫦娥1号」→「嫦娥2号」→「嫦娥3号」の進行速度には、まるで勝てんのは事実。
822: 2011/06/30(木) 21:19:54.03 ID:cwbQhMSO(2/2)調 AAS
>>821
ひてんは月探査機じゃないよ。
あくまでスィングバイ技術習得の実験機。
エクストラミッションで、たまたま手頃な目標である月に落下させられた。
823: 2011/06/30(木) 21:51:58.82 ID:qkgHRIVO(1)調 AAS
ひてんが工学実証機で、それを元に月探査機ルナAをやろうとしたけど頓挫したからね
そのデータを元に、セレーネ1(後のかぐや)をやってうまくいったけど
>>821
この件に関しては、中国に追い抜かされるのは時間の問題だな
走らない馬が進むことは無い
824(1): 2011/07/01(金) 13:09:42.92 ID:Uy0BnUcJ(1/2)調 AAS
JAXAは夏川結衣のモデルになった東川正宣とかいう朝日の記者を
(はやぶさに関しての記事が掲載された時には何一つ訂正を求めずにいて)
情報薄弱 無知呼ばわりするんだ…あきれたね
825: 2011/07/01(金) 13:14:38.47 ID:RqKCxFAI(1)調 AAS
情報薄弱とはまた
826(2): 2011/07/01(金) 13:16:09.41 ID:Uy0BnUcJ(2/2)調 AAS
去年のはやぶさスレの流れ
「エンジンが壊れたので燃料を少しづつ噴出して帰還した」→「燃料ってどれぐらい積んでるの?総重量で500kgでしょう?無理」
→「いや 燃料に加速をつける電気系統が最初から仕込んであった」→「化学エンジンと同じ場所に電気系統が仕込んであったら電気の配線が熱で焼ききれてるはず」
→「化学エンジンははやぶさの主エンジンではない」→「何の話?」→「イオンエンジンというエンジンなんだ 化学エンジンは別の場所で使用していた」
ここでイオンエンジン理論の誕生 2010年に誕生した理論
827(1): 2011/07/01(金) 15:23:04.43 ID:oqKvlFCk(1)調 AAS
キューブサットで電気推進の実証実験したいわぁ
828(1): 2011/07/01(金) 16:40:29.19 ID:OA7zpKJ/(1)調 AAS
2011年1月24日 朝日新聞「はやぶさ帰還 陰に職人の勘」記者名 金井和之
『小惑星探査機「はやぶさ」のカプセルの模型にパラシュートを収める益田さん』という写真がある
カプセル模型の下半分が真っ黒 4〜5センチの厚みがあるカーボン塗料とはこれか?
はやぶさの塗料について嘘八百並べていたJAXAの皆さん 気分はどうですか?
829: 2011/07/01(金) 16:42:02.36 ID:Y1DMBT+g(1)調 AAS
解散しろ
不必要
830: 2011/07/01(金) 18:41:25.16 ID:NQqLzR6w(1)調 AAS
>>827
イプシロンで、最新のその機能だけ載せた小型衛星打ち上げまくって
実験しまくりたいね
831: 2011/07/01(金) 21:19:43.82 ID:dRJ8k/e8(1)調 AAS
>>824
何を訂正する必要が?
>>826
スレのアドレスなり名前なり出したら?
>>828
それはレプリカ。塗料ってなに?
832: 2011/07/01(金) 21:47:30.97 ID:oHkwnAJt(1)調 AAS
こいつ絶対にリンク貼らないんだよな
何かやましいことがあるのかな
833: 2011/07/01(金) 23:04:46.34 ID:H+QonDLF(1)調 AAS
>>826
お前の記憶障害なんて知ったこっちゃねえよw
834: 2011/07/02(土) 13:26:46.63 ID:XxmiXYK3(1)調 AAS
JAXAは 恥知らずの集団
つぶせ
835: 2011/07/02(土) 17:48:48.49 ID:j6nLiFvw(1)調 AAS
お国ごと恥知らずな方でしょうかね?
836: 2011/07/03(日) 12:26:59.39 ID:+T22aGm6(1)調 AAS
黒い塗料が5cm分燃えたにしては 実物カプセルは変
燃えてない強固な被膜は存在しない…はかぶさ帰還はJAXAの嘘
837(1): 2011/07/03(日) 14:33:42.07 ID:I3LioH5q(1)調 AAS
ついに「はやぶさ」と綴ることもできなくなったか
838: 2011/07/03(日) 15:10:18.63 ID:Sm9NZ4/9(1)調 AAS
大気圏再突入でアブレータ使わないのはシャトルとX-37Bくらいのもんだろ
839: 2011/07/03(日) 16:59:14.08 ID:gpJaKes+(1)調 AAS
りゅうせいもアブレータ不使用だったよ
840(1): 2011/07/03(日) 21:10:27.69 ID:VKABpFFt(1)調 AAS
>>837
JAXAが馬鹿で嘘を吐いて巨額の予算を国から貰い
職場の飲み食いや個人の資産にしている詐欺集団なのは良くわかっているけど…
文字ミス以外のちゃんとした反論って出来ないわけ?
ところで悪名高い創価学会の池田大作には幾らお金が流れているの?
去年のあかつきのスレッドでは「創価を追及すると死人が出る」と殺人予告してたよね
2名出てますね(NEC元社長とアサヒカメラ編集長)
841: 2011/07/03(日) 21:55:55.70 ID:MzQiWd7F(1)調 AAS
創価が出たぞ
そろそろガスライティングとか言いだすかな
842: 2011/07/03(日) 23:22:28.24 ID:crSx5eaq(1)調 AAS
言うとしたら「選挙葉書返せ」でしょう
あそこは 葉書を盗むらしいね
(創価学会の郵便局員あたりかな?)
清き一票が汚れた一票に摩り替えられるらしい
843(1): 2011/07/04(月) 00:07:57.19 ID:ewuWGMmJ(1)調 AAS
ほらみろ
次は集団ストーカーだろ
844: 2011/07/04(月) 00:15:03.84 ID:/GFTZ5FR(1)調 AAS
>>840
>塗料
この時点で話にならないもの
それに、はやぶさのヒートシールドを詳しく
見られた人はISASの中の人のみだ
845: 2011/07/04(月) 10:55:54.75 ID:oekCnlsh(1)調 AAS
無駄な事するな
ボケ
846: 2011/07/04(月) 12:19:02.07 ID:GjysIaDa(1)調 AAS
JAXAだけが はやぶさカプセルの回収の過程がテレビ放映されてないと思っている
きちがい集団と言われる所以
847(1): 2011/07/04(月) 12:48:18.23 ID:n3Ki3TmX(1)調 AAS
カプセル本体を収容する動画は存在するが
ヒートシールドのものは見たこと無いな
どこかにあるなら示してほしい
画像もヒートシールドの仔細が解るほど
接近して撮影した物は無いし
848(1): 2011/07/04(月) 12:57:08.66 ID:xHhnwy3I(1/2)調 AAS
そういや、俺も見たことないな。
カプセルとヒートシールドは違うところに落ちたわけだし
カプセル回収動画でなく、ヒートシールド回収動画は俺も見たい。
849(1): 2011/07/04(月) 13:49:48.00 ID:vQUEON3M(1)調 AAS
>>847-848
今の人は、耐熱シールドが完全軍事技術で、公開出来るようなものじゃない。って情報知らないんだ。
地球帰還前はみんな常識だったのに、だからカプセル公開のときも「耐熱シールドの展示は無いだろうな」って言ってたんだけど
>>843
次は人工地震だと思うw
850: 2011/07/04(月) 13:56:30.10 ID:xHhnwy3I(2/2)調 AAS
>>849
一応、ミサイルの先端に使えるような技術なのは知ってる。
なんとか遠景だけでもないかナー ってくらいで。
いや、正直機密とわかってても見たいもんは見たいっすよ?
851: 2011/07/04(月) 15:14:14.75 ID:8mYvquAp(1)調 AAS
技術的な概要は公開されてるだろ
樹脂の上にスポンジ状になって炭化した層があるんじゃないかな
852(1): 2011/07/04(月) 21:20:16.99 ID:o+mwsbeS(1)調 AAS
ケチケチしないで、H-2Bロケット使ってイカロス2とかと一緒に打ち上げよう
なんなら、イカロス2は火星目指しちゃってもいいぞ
853: 2011/07/04(月) 22:19:56.58 ID:pyNu+MZw(1)調 AAS
はやぶさ2に加えIKAROSクラスのサブペイロードならH-IIA202で十分
854: 2011/07/04(月) 22:30:02.05 ID:6s3mu1+I(1)調 AAS
>>852
H2Aですら、惑星探査機打ち上げには無駄の多いデクノボー。
ましてH2Bなんか、鈍重な横綱の出番はないよ。
無駄をそぎ落としてシェイプされた真の豪力、登山家の能力が必要。
855(3): 2011/07/05(火) 12:35:40.97 ID:VmRUxbaX(1/2)調 AAS
ところで朝日新聞に掲載されたはやぶさのカプセル模型と帰還したカプセルは全くの別物なんだね?
5cmの塗料が存在しないね
塗料がJAXAの吐いた 後先考えない嘘だったという話で(丁寧に模型は作ったんだね)
帰還カプセルには金属が5cm分存在してるね
つまり 大気圏突入時にカプセルは高温にさらされているので粉末状のカプセルの中身と言うのは存在しない
税金泥棒 2名の殺人を行った奴をだせ JAXAは殺人者
856: 2011/07/05(火) 12:52:51.87 ID:7zok2gAe(1)調 AAS
JAXA「中国に堕ちちゃいましたさーせん☆」
857(1): 2011/07/05(火) 12:56:57.02 ID:S6zWSTt9(1)調 AAS
>塗料
これが間違い
正解は自分で探せ
>5cmの塗料
と書いてる資料があるなら示せ
>帰還カプセルには金属が5cm分存在してるね
これが解る画像があるなら示せ
858(2): 2011/07/05(火) 13:12:45.53 ID:VmRUxbaX(2/2)調 AAS
>>857
かなり痛い奴 お前他人と会話成立しないだろ?
お前が『帰還カプセルには金属が存在せずカーボン塗料が燃え尽きただけだ』と主張しているのかどうかを確認してから根拠を出そう
主張はなんだ?叩き潰してやる
859: 2011/07/05(火) 13:13:29.84 ID:INbJG+HH(1)調 AAS
>>855
塗料など最初から存在しない
ソースを出してみろ
860: 2011/07/05(火) 13:20:40.50 ID:Erw4tIeV(1)調 AAS
>>858
なんか主張しようとしてるのはお前だろ
お前の主張がなければ議論の必要がないんだけど
861: 2011/07/05(火) 18:20:37.64 ID:85dzvIRJ(1/10)調 AAS
>>858
>>855の根拠が聞きたいだけ
>『帰還カプセルには金属が存在せずカーボン塗料が燃え尽きただけだ』
塗料は間違いだと書いたところなんだけど
『』内の文章は、他の部分も間違ってるよ
862: 2011/07/05(火) 19:31:12.45 ID:uAZwbsvD(1)調 AAS
このキチガイは他人の主張を捏造するからな
タチが悪いというか気違いなんだな
863(3): 2011/07/05(火) 19:49:40.89 ID:ieSa4XZd(1/4)調 AAS
>>828
図書館に行ったら写真が掲載されてました
2011年1月24日付けの朝日新聞写真にカーボン塗料の写真が掲載されていた
(まずここで一つ話を進めませんか?)
864: 2011/07/05(火) 19:51:44.31 ID:ieSa4XZd(2/4)調 AAS
>>777
この狂った論理をそのままではJAXAの話には信憑性は全く無いでしょう?
捏造はJAXAの方ですな
死者2名とは笑えない JAXAは殺人鬼でしたか…
865: 2011/07/05(火) 19:53:26.75 ID:U/YW19B7(1/3)調 AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
掲載されてなさそうだよ
866: 2011/07/05(火) 19:55:19.24 ID:ieSa4XZd(3/4)調 AAS
>>865
田舎もんの探すネット新聞には載せないんでしょうね
大学の図書館を一つ一つ当たりましたか?
867(1): 2011/07/05(火) 19:57:39.26 ID:ieSa4XZd(4/4)調 AAS
>>567−>>571
塗料
868: 2011/07/05(火) 19:59:48.02 ID:U/YW19B7(2/3)調 AAS
朝日新聞は図書館によって内容が違うという説は初めて聞いたわ
馬鹿田大学とかにあっても困るからどこの図書館で見たのか教えてくれ
869(1): 2011/07/05(火) 20:06:42.96 ID:Yf83fVBg(1)調 AAS
>>868
知性の欠片も無いレスですね
生まれる時に常識を母親の胎内に置き忘れて来たんでしょうね
870: 2011/07/05(火) 20:07:04.30 ID:YHSHt3S3(1)調 AAS
人を乗せて飛ばせよ
遠隔操作のロボットを下ろすとか
何か考えろよ
871(2): 2011/07/05(火) 20:11:40.62 ID:U/YW19B7(3/3)調 AAS
>>869
悪魔の証明求められても困るわ
どこの図書館か忘れちゃったなら素直にそう言おうね
872: 2011/07/05(火) 20:28:14.91 ID:6ConyWtE(1)調 AAS
>>871
最低限 銀杏の大学 全部調べてから考えたらどうだろうね
常識ない奴のレスって異常さが出てて怖いね…
873(1): 2011/07/05(火) 20:33:12.96 ID:85dzvIRJ(2/10)調 AAS
>>863
その写真が見られないのにどうやって話を進めるのでしょうか
大抵の公立図書館ならコピーが取れるはずですから、
それをどこかにUPしてはどうでしょう
874: 2011/07/05(火) 20:34:14.36 ID:xawG53Cy(1)調 AAS
>>871
支那人にレスをしないでください。
ieSa4XZd
Yf83fVBg
6ConyWtE
等は全部同一のアホです。
NGIDにして、無視しましょう。
875: 2011/07/05(火) 20:41:08.72 ID:5psQUALr(1)調 AAS
>>867
>>567-571のどこにも「塗料」などという文字は無い
それはお前の捏造だ
>>863
リンクを貼れよ人工無脳
876: 2011/07/05(火) 20:42:49.14 ID:85dzvIRJ(3/10)調 AAS
>>863
>>873に追記
大学の図書館でも大抵のところでコピーサービスしてますよ
877(1): 2011/07/05(火) 20:45:37.49 ID:6+J2+WD9(1)調 AAS
きちがいJAXAは無視しましょうか
皆さんにニュースソースを教えただけでも善行になってるでしょうし
ヒントは言ってますよ 銀杏の大学
878: 2011/07/05(火) 20:48:48.49 ID:M21DwidY(1)調 AAS
ヒントしか出さないということは捏造を認めるんだな
「はやぶさは嘘」というのは私の捏造でした、と素直に謝ったらどうだ
879(1): 2011/07/05(火) 20:51:57.98 ID:AssvfBXw(1/3)調 AAS
>>878
誰でもいいからあなたの周りにいる人に ねじを締めてもらいなさい
頭のねじがずいぶんと緩んでますよ?
880: 2011/07/05(火) 20:52:03.52 ID:85dzvIRJ(4/10)調 AAS
>>877
写真も無いのにどうやって話をすすめるんです?
それに「塗料」という間違いはどうするんですか?
881: 2011/07/05(火) 20:52:40.82 ID:GhMpETjB(1)調 AAS
捏造だ捏造だと騒いでおきながら証拠の一つも出せない
出せと言うと「ヒントは出した」「版が違う」などといって逃げる
詐欺だね
882: 2011/07/05(火) 20:53:43.04 ID:D2/kSDu4(1)調 AAS
>>879
で、ソースは?
ヒントじゃソースにならないんだけど、人工無脳さん
883(2): 2011/07/05(火) 20:54:46.86 ID:AssvfBXw(2/3)調 AAS
>>880>>881
誰でもいいからあなたの周りにいる人に ねじを締めてもらいなさい
頭のねじがずいぶんと緩んでますよ?
…めんどくさいのでコピーしました
ニュースソースとしては新聞の写真というのは有効ですから興味がある人は黙っていても読むでしょう
884: 2011/07/05(火) 20:56:37.73 ID:85dzvIRJ(5/10)調 AAS
>>883
写真が出てこないと、その検証もできないですし
写真があるという証明できていません
885(1): 2011/07/05(火) 20:56:51.41 ID:AssvfBXw(3/3)調 AAS
>>882
常識ないんですねえ…創価学会の工作員ですか?
創価大学の図書館の新聞に載ってないからって文句言われても困ります
あそこは宗教新聞がメインでしょう?
886: 2011/07/05(火) 20:57:17.93 ID:YC6YcKcb(1)調 AAS
>>883
その新聞の写真が実在しないらしいからあなたの捏造だといってるんですよ
疑いを晴らしたらどうですか? 新聞の写真を示してみなさいよ
できないんでしょう? 嘘だから
887: 2011/07/05(火) 20:58:22.06 ID:phQHURDd(1)調 AAS
>>885
で、証拠は?
あなたの話には裏付けとなる証拠が何一つ出てこない
888(3): 2011/07/05(火) 20:59:29.33 ID:DD/18Po9(1)調 AAS
VIPからきました。
これは徹底追求すべきですね。
拡散していきます。
少なくともJAXAは胡散臭い団体だなってことは伝わりました
889(1): 2011/07/05(火) 21:00:38.88 ID:85dzvIRJ(6/10)調 AAS
以前にも書きましたが、ヒートシールドを接写した写真は今まで
公開されていません。機密ですから。
もし状態が細かく解るような写真があるのなら、既に話題に
なっている筈です
890: 2011/07/05(火) 21:02:04.09 ID:gJBWtkiY(1)調 AAS
>>888
どうぞどうぞ
このスレが盛り上がって糖質君の気違いっぷりが明らかになればそれは望外の楽しみですので
891: 2011/07/05(火) 21:03:48.92 ID:/UwZ/eyv(1/3)調 AAS
>>888
キリ番おめ
892(1): 2011/07/05(火) 21:04:43.70 ID:85dzvIRJ(7/10)調 AAS
むしろVIPの人なら「捏造厨涙目www」と言うでしょうね
彼らは空気読むの上手だから
893: 2011/07/05(火) 21:06:27.89 ID:/UwZ/eyv(2/3)調 AAS
むしろVIPにスレ立てて凸ってもらうか
どうせあいつらはキチとかいじめるの好きだろ
894: 2011/07/05(火) 21:06:40.30 ID:/UwZ/eyv(3/3)調 AAS
右翼だし
895: 2011/07/05(火) 21:08:31.94 ID:DSGuxOmm(1/4)調 AAS
捏造君のレスが止まったな
ルータの再起動中かな
896: 2011/07/05(火) 21:10:18.92 ID:DSGuxOmm(2/4)調 AAS
ID変えんのなんか楽勝で速攻なのにな…
897(2): 2011/07/05(火) 21:10:42.84 ID:mHQ6n3YK(1)調 AAS
>>892
>彼らは空気読むの上手だから
嘘でも『彼らは頭がいいからJAXAが正しいとわかる』って書けないんですか
JAXA側の書き込み工作員はものすごく能力の低い人間が集まってますねえ
『(事実はどうあれ)彼らは空気読むの上手だから』という意味ですね
よくこれで給料が貰えるものだ あきれました
898: 2011/07/05(火) 21:12:43.21 ID:VYnsMtr9(1)調 AAS
・はやぶさ2帰還。
・有機物を含むサンプルの解析はじまる。
・不測の事態により解析作業中止。スタッフ退避。
・化学防護隊ほか中央即応集団隷下の専門部隊出動。
・研究施設封鎖。周辺住民の避難開始。
・報道規制強化の一方で政府、メディアを通じて冷静な対応呼びかけ。
・事態の進行に備え周辺各駐屯地より部隊出動、現場周辺に展開。
・在日米軍も待機体制。本土からの専門部隊派遣も検討と表明。
・施設で増殖、結合した有機物サンプル起因とみられる破壊的事態発生。
・展開各部隊に火器使用許可。ただちに制圧行動を開始。
・効果不明のまま有機物サンプル施設外へ移動を開始。包囲線やむなく後退。
・有機物サンプルが形成したエネルギー投射器官により、周辺に甚大な被害。
・研究施設全面放棄。併せて有機物サンプルの完全破壊及び廃棄を決定。
・対応する部隊の規模を師団レベルに引き上げ。各方面より抽出した高錬度の
戦力を集成して迅速な投入を目指す。
・航空火力、海上打撃力の投入準備と併せて在日米軍に出動要請。
・政府、国家非常事態を宣言。これを受けて各種関係法令を執行。
899: 2011/07/05(火) 21:13:28.96 ID:lSTHJDHZ(1/2)調 AAS
基地外がいると聞いて飛んできました
900: 2011/07/05(火) 21:14:03.88 ID:DSGuxOmm(3/4)調 AAS
お、ルータの再起動終わったか
>>897
事実はどうあれ彼らは空気読むのが上手だねぇ…読めすぎて真実にたどり着いてしまう訳だがw
しかも右翼で愛国者の集団だし
で、ソースは? 「塗料」とやらの「写真」を見せてくれよ人工無脳君
901: 2011/07/05(火) 21:17:45.40 ID:DSGuxOmm(4/4)調 AAS
(人工無脳君はルータの再起動待ちです)
902: 2011/07/05(火) 21:19:39.14 ID:85dzvIRJ(8/10)調 AAS
>>897
>『(事実はどうあれ)彼らは空気読むの上手だから』
そのとおりですよ。そのつもりで書きましたから
それで、件の写真は?
903: 2011/07/05(火) 21:21:18.61 ID:gcxJJ4H5(1/4)調 AAS
"敗北を知りたい"
――ニュー速民
904(2): 2011/07/05(火) 21:22:09.89 ID:4Rv5GXVi(1/2)調 AAS
横レスですが
>>777のきちがい論理何とかならない
君たちの中で今度自殺者が出るとしたら
777を書き込んだ人物じゃないかと思うんだけどこの推理は当たってるかな?
905: 2011/07/05(火) 21:24:24.69 ID:lSTHJDHZ(2/2)調 AAS
>>904
どういう理由で自殺するかkwsk
906: 2011/07/05(火) 21:25:13.00 ID:gcxJJ4H5(2/4)調 AAS
(ルータの再起動終了…12分経過)
>>904
それってどういう答えを期待してるの? 「なんとかなる」って言ってほしい? 「当たってる」って言ってほしい?
ぼくちゃん好きな方選んでいいでちゅよ〜
907(2): 2011/07/05(火) 21:27:18.00 ID:4Rv5GXVi(2/2)調 AAS
馬鹿JAXAが騒いでいるけど
明日 近所の図書館で調べれば それがそのままニュースソースになるありがたいお話なのに何文句つけてるの?
ネットに画像を挙げるとカメラの型番や撮影枚数など不用意なデータまで公表される可能性もあるし
この話は大きな話なんで みんな慎重に行動してるよ? なんせ 死人が出てるし 去年の犯行予告もこの目で見た
908(1): 2011/07/05(火) 21:28:12.53 ID:JnOyumvd(1)調 AAS
>>855
君はなんでそんなに再突入カプセルに固執するんだい?
そんな簡単に軍事機密を出してもらえるわけないじゃんw
アジアの糞国家から来た軍事機密クレクレ君だったりしてww
909: 2011/07/05(火) 21:29:11.86 ID:gcxJJ4H5(3/4)調 AAS
>>907
おいルータの再起動忘れてるぞ馬鹿w
ソースが貼れない == 嘘認定
これ!ネットの基本にして鉄則ね
910(1): 2011/07/05(火) 21:32:31.38 ID:gcxJJ4H5(4/4)調 AAS
>>908
外部からの入力に影響されないから、って言えばいいかな
話を聞けば当然起こるはずの反応が起こらなくて話題が進まないんだよ
911: 2011/07/05(火) 21:51:21.56 ID:85dzvIRJ(9/10)調 AAS
>>907
>ネットに画像を挙げるとカメラの型番や撮影枚数など不用意なデータまで公表される可能性もあるし
Exifは消去出来ます
カメラじゃなくスキャナならそんな情報のらないですし
画像はまだですか?
912: 2011/07/05(火) 22:18:03.06 ID:T6Aq2cZw(1)調 AAS
777ですが、別に死にはしませんて。
調べれば、素人でも原理は分かります。
今もNASAの探査機ドーンが実際にイオンエンジンで飛んでますし。
913: 2011/07/05(火) 22:35:34.38 ID:m0+hCdvh(1)調 AAS
話題になっている下半分が黒いはやぶさの模型の写真なら見ました
地方の図書館でも探せました
確かに黒の部分は分厚いです
5cmカーボン塗料と聞いてたのでああこれかと思いました
写真の確認は簡単に出来ます
914: 2011/07/05(火) 22:56:02.38 ID:85dzvIRJ(10/10)調 AAS
模型ですからレプリカですね
いくらか公表されてはいますが、詳細は機密ですから
本物と同じ物では無いですよ
それから、塗料は間違いです
915: 2011/07/05(火) 23:12:13.94 ID:90T3EB6m(1)調 AAS
>>888
ああ、お次はそういう設定ですか?
916: 2011/07/05(火) 23:28:20.10 ID:t75xvft/(1)調 AAS
脳内設定がIDと同じくコロコロ変わってワロタ
昔某掲示板にいた脳の病気の人と同じ展開
917(1): 2011/07/06(水) 00:51:26.94 ID:bkJKpco9(1)調 AAS
どっから「5cmのカーボン塗料」なんて設定が出てきたんだろうね?
そもそもどこにも「塗料」だの「カーボン」だの書いてないのに
918(8): 2011/07/06(水) 08:59:18.56 ID:/ReOnvzo(1/4)調 AAS
>>910 おやw マジレスでしたか。あおってすまん。
しょうがないマジレスしよう。
>>889も指摘しているが、今回のはやぶさの大気圏突入技術は直ぐにでも軍事転用可能なのだよ。
例えば何かを積んだ兵器を軌道上に打ち上げておいて、攻撃したい時に数百メートルの精度でその兵器を突っ込ませる。
もちろんABC兵器でも、なんでも積み込み可さ。
日本が大気圏突入に大成功した事に、日本を仮想敵国とする連中は震え上がっただろうね。
だから詳細出すわけ無いのw 見せろ見せろ言っている奴はそんな状況を理解していないか、
あるいは、特アの諜報員に認定されてもおかしくないわけ。
919: 2011/07/06(水) 09:35:36.30 ID:qbmvLfWl(1/4)調 AAS
こらまた買被ってるのが出てきたな
920: 2011/07/06(水) 10:40:08.41 ID:YE50rxTX(1)調 AAS
>>918
小型実験用ロケットをいじってる学生を追加してくだしあ。
ハッ
JAXAに入ればいいのカ
921(1): 2011/07/06(水) 12:25:23.18 ID:0WQU53I1(1)調 AAS
>>917
アブレーターの最大厚は公表されてますが「5cm」では無いですしね
ただ「カーボン」だけはあってます
>>918
軍板行って揉まれて来なさい
922: 2011/07/06(水) 13:42:58.74 ID:q+DqimV1(1/3)調 AAS
産業スパイと聞いて飛んできました
923: 2011/07/06(水) 13:49:44.81 ID:qbmvLfWl(2/4)調 AAS
黒の試走車
924: 2011/07/06(水) 14:23:20.52 ID:29gw3EGr(1)調 AAS
>>921
FRPじゃね?
925: 2011/07/06(水) 14:52:51.67 ID:qbmvLfWl(3/4)調 AAS
Cも入れとけ
926(1): 2011/07/06(水) 17:02:38.32 ID:DtqpOQiW(1)調 AAS
そっかCFRPか
「カーボン塗料」って何なんだろうな、聞いたことないわ俺
次スレどうするよ
927: 2011/07/06(水) 17:10:25.74 ID:qbmvLfWl(4/4)調 AAS
> 「カーボン塗料」って何なんだろうな、聞いたことないわ俺
墨
928: 2011/07/06(水) 17:41:55.10 ID:Y4840ALR(1/4)調 AAS
新聞の写真見ました
なるほど JAXAは嘘つきですね
あれで 黒い部分が秘密なんですか?人殺しは嘘つきの終着点という事でしょうか?
929(1): 2011/07/06(水) 17:45:15.58 ID:A1y/QWtF(1)調 AAS
「写真が存在する」という妄言を吐く人物は一人しかいないようだけど
これも何かの陰謀なのかな?
930(2): 2011/07/06(水) 17:55:57.46 ID:Y4840ALR(2/4)調 AAS
>>929
あなたの言っている事を妄言と言うんです 一生言っててくださいね
そのうちに 家族があなたをどこかの病院に放り込んでくれますよ
今 歩いていて周囲の人からさげすみの目で見られているのではないかと思っているくらいでしょうか?
あなたが人に危害を加える前に家族が気がついてくれるといいですね
931: 2011/07/06(水) 17:59:04.49 ID:KRBdTJ9R(1/2)調 AAS
>>930
つまり、お前は今そういう境遇にいるわけだ。
932(1): 2011/07/06(水) 18:00:35.91 ID:J59ooBGQ(1)調 AAS
>>930
ヒートシールドだぞ
カプセルと勘違いしてるだろお前
933(1): 2011/07/06(水) 18:04:27.50 ID:KRBdTJ9R(2/2)調 AAS
放っとけば勝手に追い詰められてくのに
934(2): 2011/07/06(水) 18:09:05.17 ID:Y4840ALR(3/4)調 AAS
>>932
説明できるんなら やってみたら?
写真の説明にはカプセルの模型とある
カプセルの下部は5〜6cmの厚さの土鍋の内側(と底)だけが銀色のものに見える
↑実際みてればわかる うまい表現だと思う
あんた 記事読んでないなら参加しなくていいよ?
935: 2011/07/06(水) 18:11:35.81 ID:Y4840ALR(4/4)調 AAS
>>933
そうJAXAが追い詰められているんだよ
気がつかないつもりでも そういう言葉をお宅たちはつい使っちゃうんだろうねえ…
心理分析官としては楽しくてしょうがないな♪
936: 2011/07/06(水) 18:21:33.52 ID:cr2Y3p4q(1/2)調 AAS
心理分析官wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>934
ヒートシールドは再突入が完了した時点でカプセルから切り離されて別個に落下する
その後カプセルからパラシュートが出て軟着陸のために減速する
したがってカプセルに断熱材は付属しないんだけど…知らないんだろうね
937: 2011/07/06(水) 18:27:03.71 ID:cr2Y3p4q(2/2)調 AAS
心理分析官って何するお仕事なの? ニートの別称?
938(1): 2011/07/06(水) 18:57:39.05 ID:/k8fA+c3(1/3)調 AAS
ヒートシールドとカプセル本体を纏めてカプセルと表すこともあるので
そこにツッコミ入れる必要は無いと思う
>>934
>あれで 黒い部分が秘密なんですか?人殺しは嘘つきの終着点という事でしょうか?
>カプセルの下部は5〜6cmの厚さの土鍋の内側(と底)だけが銀色のものに見える
矛盾してませんか?
あと自分の知ってるヒートシールドのレプリカは「くすんだ黒」「黒」「くすんだ茶」
といくつか種類がありますね。エンジニアリングモデルに至っては金色だし。
つまり模型≠本物だということです
939(1): 2011/07/06(水) 19:09:35.14 ID:BF3KbHSB(1)調 AAS
EMの金色が実物に一番近いはず
他のレプリカは突入後を再現してるんだろう
940: 2011/07/06(水) 19:22:36.05 ID:g+bLCEBb(1/3)調 AAS
>>938 >>939
簡単に読める記事を読まずに批判だけを書き込むという事は
あの記事はそうとう JAXAにとっての都合の悪い真実なんだねえ…
黒い土鍋で内側と底が銀色と言ってる事は記事を読めば明白
ぼちぼち普通の会話が不成立になって(個人の勝手な解釈『矛盾してないか』が先に立って会話が不成立です)
ちょっとした事にも自分に対しての隠れた意図があると騒ぎ始める辺りですか…
941(2): 2011/07/06(水) 19:31:28.13 ID:fX7DT+0Q(1)調 AAS
ごめんこの人何言ってるのか分からないんだけど
誰か解説して
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.427s*