[過去ログ] 【生化学】岐阜大学人獣感染防御研究センターの桑田一夫博士、マジックバレット賞受賞。抗プリオン物質開発の功績で。 (33レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): q^I^pさるφ ★ 2008/10/18(土) 20:31:48 ID:??? BE AAS
2008/10/17岐阜新聞
外部リンク:www.gifu-np.co.jp

抗プリオン物質開発、岐阜大研究者に国際学会賞 /2008年10月17日08:55
 
岐阜市柳戸、岐阜大学人獣感染防御研究センターの桑田一夫センター長(52)は、
ヒトのクロイツフェルト・ヤコブ病の原因となる感染性タンパク質の1種「プリオン」の生成を抑える
抗プリオン物質を、世界で初めて開発した功績で、化学療法に貢献した研究者に贈られる
マジック・バレット(日本語で、魔法の弾丸)賞を受賞した。日本人の受賞は、桑田さん1人。

この賞は、化学療法を創始し、1908年にノーベル賞を受賞したドイツの細菌学者ポール・エーリッヒを記念した学会
「ポール・エーリッヒ・ノーベル賞受賞100周年記念国際学会」が行う。今年はドイツのニュルンベルクで3―5日に開かれ、
感染症などの治療薬を開発する研究者が、世界84カ国から約2000人が参加した。

プリオンは、正常な体内に存在しているタンパク質。ヒトでは大脳皮質に多くみられるが、機能はまだ分かっていない。
このプリオンが、何らかの拍子に異常な形になったものが病原体。異常なプリオンが外部から体内へ入り込むと、
生体内の正常なプリオンをどんどん異常化し、神経細胞が侵される。

桑田さんは昨年、正常なプリオンがどのように異常化するかの構造変化を部分的に解明。
正常型プリオンが異常型に変化するのを食い止める抗プリオン物質「低分子有機化合物(GN8)」を開発した。
今後、5―10年かけて副作用などの安全性が確認されれば、ヒトのプリオン病の治療薬開発につながると期待されている。

桑田さんは「日本は創薬については世界に後れを取っている。岐阜大は岐阜薬科大と提携し、
創薬部門を強化していこうとしているだけに、今回の受賞は非常に意義があると思う」と喜びを語った。
2
(1): 2008/10/18(土) 20:34:36 ID:1ho8P+Tm(1)調 AAS
BSEについては、10〜20年のスパンで発症すると言われていて
おそらく米国を中心に今後急速に治療薬市場が広がっていくものと思われる
3: 2008/10/18(土) 20:43:11 ID:FjP8wHU5(1)調 AAS
お前に相応しいソイルは決まった!!
4: 2008/10/18(土) 20:52:25 ID:2Rg0gzlP(1)調 AAS
マジックハンドでいかがわしいことでもしたのか
5: 2008/10/18(土) 20:58:35 ID:c5zV1fGD(1)調 AAS
>>1
過去の受賞者教えれ
6: 2008/10/18(土) 21:07:00 ID:Z+P857xY(1)調 AAS
ずーっと岐阜大学ってのもめずらしいね、たいがい京大、東大出身
なのに
7: 2008/10/18(土) 21:14:00 ID:dbXOChDy(1)調 AAS
韓国人はその存在すら知らない賞だろうw
8: 2008/10/18(土) 21:16:33 ID:tY5mfz6H(1)調 AAS
>>1
>日本は創薬については世界に後れを取っている

厚労省の承認遅延サボタージュ的業務の所為ですな
9: 2008/10/18(土) 21:39:04 ID:2Nn0pEQq(1)調 AAS
うまく検索に引っかからないけど、学会大会のポスター賞のような気が
10: 2008/10/19(日) 00:33:42 ID:JhcgZ2U6(1)調 AAS
おめ!
11
(1): 2008/10/19(日) 00:54:28 ID:aj18Iip9(1)調 AAS
Magic BulletってのはPaul Ehrlichが考案した概念のひとつ。映画のタイトルにもなってる
12
(1): 2008/10/19(日) 01:56:42 ID:Iemzjovh(1)調 AAS
>>2
>>1の奴なら治療薬としてでなく予防薬として使った方が効果的じゃないか?
現段階では感染(?)してても発症するまでわからんのだろ?
だったら、感染の疑いがあるなら予防薬として使った方がいいかと。
13: 2008/10/19(日) 02:27:09 ID:eJDbKLxe(1)調 AAS
外部リンク:www.ehrlich-2008.org
14: 2008/10/19(日) 03:42:07 ID:KnMUmkot(1)調 AAS
殆ど米国人の為の研究だな
金出してほしいよね
15: 2008/10/19(日) 04:09:01 ID:QSFlhjBV(1)調 AAS
日本語訳まんまなのがワロタ
16: 2008/10/19(日) 04:09:42 ID:YteBKQPh(1)調 AAS
>>11
オペラ「魔弾の射手」の魔弾のことだな。
17: ひみつさん、科学者達の追求した楽園どう? 2008/10/19(日) 10:20:51 ID:cVbGkh6Q(1)調 AAS
どこか、誰かから「MySpace」ってサイト、聞いたりした?
年会費、登録料無料で、全世界2億人以上の男女が登録している
超ビックサイト!新規ユーザ登録 から簡単に登録手続きがすむ!
新規ユーザ登録 から画面を進み、
合意される場合はチェックを付けてください の
白い四角の上でクリックすることを忘れずに!
このページだよ 外部リンク:jp.myspace.com
登録後、フレンド からフレンド検索 をクリック。
性別、年齢、好きなお気に入り国などをしぼって一番下の画面の
更新 を押せば、一発で自分のタイプの相手を探せる!
もちろん日本人の男女もたくさん待っているし、
海外旅行、いや、世界中から彼氏、彼女をゲット!
気楽にこったホームページを作れる!
レイアウトの参考までにお気に入りに追加を!
外部リンク[php]:www.pimp-my-profile.com
お気に入りのレイアウトが見つかったら、LayoutCodeをコピー、
ホームに戻ってプロフィール編集 から自己紹介 の欄に貼り付け!
また、友人が見つかったら、コメントを追加 の参考までに。
まずは、お気に入りに追加を。
外部リンク[html]:www.yourcommentcodes.com
Codeをコピー、コメントを追加 欄で、貼り付け!
また、ミュージック からトップアーティスト で活動地域 ジャンルを
しぼって、世界中からお気に入りの曲を探し、無料で見つけ出せる!
外部リンク[cfm]:topartists.myspace.com
不明点があれば、画面の最下部のヘルプ から問い合わせ、解消!
親しくなったら、ウェブカメラを使ったり、国際結婚やらで
キリないかも!!!
18: 2008/10/19(日) 10:46:24 ID:ZhbDqy6M(1)調 AAS
外すことのないその魔弾を
この胸に撃ち込んでよ
後悔ばかりタチの悪い病の元にゆく前に
19: 2008/10/19(日) 20:46:03 ID:tsyuuDKn(1)調 AAS
医師不足解消の方策として開業医・臨床医は専門学校で養成すべし。その
程度の職人技術に過ぎない。
ややこしい患者は高度の医療機関に委ねればいいのだ。
20
(1): 2008/10/21(火) 21:46:15 ID:KMZgF9zG(1)調 AAS
じゃあクロイツフェルト・ヤコブ病ってもう治るのか?
21: 2008/10/22(水) 05:28:47 ID:jS5fk+ST(1)調 AAS
>>20
発症してからじゃたぶん無理。
あくまでも「異常プリオンを増やさない」薬であって、
既にある異常プリオンを無くす訳じゃないから。
使い方としては>>12かな。
22: 2008/10/22(水) 07:22:57 ID:ZavalP+C(1)調 AAS
今から臨床試験か
どうなるか分からんね
23: 2008/10/22(水) 07:41:17 ID:ftcexT67(1)調 AAS
bulletをバレットと読んだ>1のせいで
いまいちマジレスしたくない
24: 2008/10/22(水) 13:52:48 ID:1wTN1/xy(1)調 AAS
>岐阜大学人獣感染防御研究センターの桑田一夫センター長

名前をよく覚えておくように。

真偽は時間が解明してくれることになるよ明智君。(w
25
(1): 2008/10/22(水) 18:43:57 ID:YJHfcCk6(1)調 AAS
マジバレ賞か
26: 2008/10/22(水) 19:09:09 ID:n1GV2xs8(1/2)調 AAS
>>25
はい、座布団一枚w
27: 2008/10/22(水) 19:29:27 ID:2oF9xPzZ(1)調 AAS
30年誤にノーヘル賞とれますか
28: 2008/10/22(水) 19:42:46 ID:vzBJhHUe(1)調 AAS
ノーヘルができるのは中学生までです
29: 2008/10/22(水) 19:53:51 ID:n1GV2xs8(2/2)調 AAS
「プリオン」という言葉が、あたかも実在する物体であるかのように一人歩きしちゃってるんだな。

実際にあるのは「プロテアーゼ(たんぱく分解酵素)抵抗性のたんぱく質で、それが病原因子として
伝染伝達しているという仮説上の存在が「(病原体)プリオン」ってことなんだが・・・

まだ、科学的に因果関係すら確定されていない想定された物体であって、本当に実在するかどうか
確定されたわけじゃないのに。
30: 2008/12/12(金) 21:09:58 ID:QomWnRVa(1/2)調 AAS
「息を吐くように嘘をつく」
外部リンク[html]:www.rondan.co.jp
「自分がついた嘘を自分自身が信じてしまう」
外部リンク[cgi]:www3.diary.ne.jp
「しらばっくれてろ」「口裏合わせとけ」
外部リンク:www.mypress.jp
外部リンク:www.mypress.jp
31: 2008/12/12(金) 21:12:22 ID:QomWnRVa(2/2)調 AAS
東京大学大学院農学生命科学スレ
2chスレ:nougaku

133 名前:農NAME[sage] 投稿日:2008/11/29(土) 20:56:18
【吉川泰弘】
外部リンク:www.amazon.co.jp

【『おいしい牛肉は安心から』】
【DVD『おいしい牛肉・鶏肉は安心から』】
外部リンク[html]:www.jmi.or.jp
監修/吉川泰弘 先生
東京大学大学院 農学生命科学研究科教授

感染症論から見たBSE
東京大学大学院 農学生命科学研究科 教授 吉川泰弘
(本稿は平14年1月15日農林水産省で講演した内容をベースにした。)
外部リンク[htm]:lin.lin.go.jp

【厚生科学研究所/吉川泰弘】
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1999)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1998)
輸入動物及び媒介動物由来人獣共通感染症の防疫対策に関する総合的研究(1997)
外部リンク[html]:www.forth.go.jp

「New twist in tale of BSE's beginnings」
外部リンク[html]:www.newscientist.com

2007年03月30日18時45分
●BSE「プリオン説」に待った=教科書検定
外部リンク[cgi]:book.jiji.com

■予防原則がもたらしたもの  武田邦彦 (中部大学)
外部リンク[html]:takedanet.com
■新潮45、1998年12月号掲載原稿(中西準子執筆)
外部リンク[html]:homepage3.nifty.com
32: 2008/12/15(月) 22:23:49 ID:eb9Yhr+g(1)調 AAS
お客さまへお詫びとお知らせ
報道のとおり、11月27日(木)当ショッピングセンターの受水槽内において死亡事故が判明し、お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。
事故発生を受け、当SCでは速やかに保健所に報告するとともに、当日事故発生時の水質につきまして水道法および食品衛生法に準拠した検査を実施いたしました。
その結果、水質基準に適合していることおよびウイルス(肝炎、HIV)について問題がないことを確認いたしましたのでご報告申し上げます。
また事故発生後、速やかに上水道の使用を中断し、受水槽、配管、調理器具などの点検、洗浄等を実施いたしました。さらにあらためて法に定める水質検査を実施し、水質基準に適合していることを確認いたしましたので、12月3日(水)より全館、営業を再開いたしました。
お客さまに多大なご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。
なお、従来より、当SCでは水道法にもとづいて、毎日の水道水の味、匂い、濁度および塩素濃度を測定するとともに、毎月の水質の定期検査を検査機関において実施しております。どうかご安心のうえ、今後とも当SCをご利用、ご愛顧くださいますよう、お願い申し上げます。
平成20年12月6日
松阪ショッピングセンターマーム
外部リンク[pdf]:www.matsusaka-marm.com
33: 2008/12/15(月) 23:36:26 ID:liJNtEh6(1)調 AAS
プリオンがらみのスレにこのマルチポストを貼りまくってるのはどこのだれ?
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*