[過去ログ] ■ちょっとした物理の質問はここに書いてね295■ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
737(2): 2024/12/22(日) 01:14:36.91 ID:??? AAS
詳しく知りたければ専門書で自分で学習するしかないと書いてるだろ
738: 2024/12/22(日) 01:17:44.50 ID:??? AAS
>>737
どのレスにその主張が書いてありますか?
あと、私はランダウの量子力学を読んでいるので
「専門書で自分で学習する」状況にあると思うのですが
739(2): 2024/12/22(日) 01:19:20.95 ID:??? AAS
>>734
頭が可塑化したアホか
>演算子と固有値のペアで記述する
”それを古典的物理量を使って記述してる”と言うのだよ
740: 2024/12/22(日) 01:22:56.90 ID:??? AAS
>>739
わからないのですが、古典的物理量というのは確定値を取るので
演算子と固有値という仕組みは使う必要がないのではないですか?
量子力学では同時に確定しない物理量を記述するために、交換しない演算子と
それに応じた固有値という仕組みを使う必要があったのではないのですか?
741: 2024/12/22(日) 01:23:31.85 ID:??? AAS
そもそも、波動関数の位相などと言う概念自体、古典力学には存在しない
742(1): 2024/12/22(日) 01:26:44.96 ID:??? AAS
ランダウの量子力学を読んでいますが、
「演算子と固有値のペアで記述する」ことを「古典的物理量を使って記述してる」と言う
などという説明は一度も出てきていません。
743(1): 2024/12/22(日) 01:28:46.26 ID:??? AAS
シュレーディンガー方程式の様な微分方程式になってないだけ有難く思え
744(1): 2024/12/22(日) 01:30:08.65 ID:??? AAS
>>743
それは誰のどの書き込みに対するどういう説明ですか?
あなたの書き込みは一つも意味がわかりません。
745: 2024/12/22(日) 01:39:22.23 ID:??? AAS
何一つ説明できないのに、なんでこれほど高圧的な書き込みができるのか不思議でしかたありません
746(1): 2024/12/22(日) 01:41:01.55 ID:??? AAS
>>744
オマエは鳥頭か オマエが書きこんだ
>Ψ = a exp( iS/ħ )
以外に何がある?
747: 2024/12/22(日) 01:42:47.69 ID:??? AAS
>>746
ランダウは、その式からシュレーディンガー方程式を「導く」ような論理展開をしますが
それは有り難いのですか?
748: 2024/12/22(日) 01:46:46.90 ID:??? AAS
繰り返しだが古典物理学にはそもそも存在しない波動関数(Ψ)を記述してるのだからな
/ħがある理由もアホ鳥頭でなければ分かる
749: 2024/12/22(日) 01:51:56.91 ID:??? AAS
どなたか、
>>728
の疑問に答えられる方、レスをお願いします
750: 2024/12/22(日) 09:57:35.11 ID:??? AAS
この程度の内容が理解出来ない学生など無用(ランダウテスト)
751: 2024/12/22(日) 10:16:43.99 ID:??? AAS
>>737
> 詳しく知りたければ専門書で自分で学習するしかないと書いてるだろ
爺は毎度ゴミみたいな書き込みして、追及されたらそれ言うだけだけど、はじめから出てくる必要あんの?
全部が無駄で誰一人喜びもしないのに
752: 2024/12/22(日) 10:29:59.38 ID:??? AAS
>>729
に回答が要約されてる >この程度の内容が理解出来ない学生など無用(ランダウテスト)
753: 2024/12/22(日) 10:40:11.96 ID:??? AAS
ランダウの教科書は学生が物理才能があるか試すテストだともいえる
だから才能が無い奴はやめればいいだけ
754: 2024/12/22(日) 10:55:09.40 ID:??? AAS
才能が無い学生にも優しい清水先生の教科書がおすすめ
755: 2024/12/22(日) 11:51:06.46 ID:??? AAS
ちょっとした物理の質問はここに書いてね↓
才能がない奴はやめればいいだけ
スレタイ理解する才能があるともっと素敵なおじさんになれるよがんばれ
756: 2024/12/22(日) 12:04:48.25 ID:??? AAS
>>729
0点
757: 2024/12/22(日) 12:14:57.50 ID:??? AAS
>このスレの荒らしと貶しは質問に簡単に答えることすら出来ない。
758: 2024/12/22(日) 12:21:38.50 ID:??? AAS
バカなのになんでそんなに偉そうなの? 何かの病気?
759: poem 2024/12/22(日) 12:25:20.03 ID:BonrrJBP(1/48)調 AAS
運動エネルギーの離散や
速度の離散を
式化してるわけだよね?
760: poem 2024/12/22(日) 12:26:38.74 ID:BonrrJBP(2/48)調 AAS
経路も距離の離散化(目的地まで連続で繋げない)
761: poem 2024/12/22(日) 12:34:12.14 ID:BonrrJBP(3/48)調 AAS
ラグランジアンって
wiki見ても何言ってるか一切わからないんだけど
粒子や場の自由度とかだけ読めた
スレの話を読むと
古典力学を量子力学に変える演算子の1つがラグランジアンなのかな
762: 2024/12/22(日) 12:52:58.12 ID:??? AAS
爺とか年中荒らしてるあれ(名前忘れた)のような、他人が見たところでまったく意味がない内容をひたすら書き殴るのは脳の病気なんだろうな
763: 2024/12/22(日) 13:04:09.91 ID:??? AAS
オマエの様な貶しアホと、経路積分が学習できた人にとって自明の違い
764: 2024/12/22(日) 13:09:27.91 ID:??? AAS
ついでに、脳障害アホの一つ覚えデタラメ作文も無意味
765: 2024/12/22(日) 13:21:26.49 ID:??? AAS
人工無脳と同じで他人のスレから物理用語と用語をそれっぽく並べたデタラメ作文で
他のアホが釣れたのが悪癖になって巣くってしまったようだ
766(1): 2024/12/22(日) 13:50:39.62 ID:??? AAS
>>728
ここまで馬鹿の回答しかないので答えるとそれは一般確率論から正当化される
767: 2024/12/22(日) 13:54:18.38 ID:??? AAS
馬鹿乙
768: 2024/12/22(日) 13:55:05.78 ID:??? AAS
経路積分から正当化されるというのは間違い
何故ならそもそも経路積分が正当化されていないから
769: 2024/12/22(日) 13:57:28.17 ID:??? AAS
>>766
デタラメ乙
770(1): 2024/12/22(日) 14:00:18.67 ID:??? AAS
物理量はヒルベルト空間上のエルミート演算子なんて仮定は本質的でない
一般確率論の立場から量子論と古典論をその違いを含めて正当化される
771: 2024/12/22(日) 14:01:41.88 ID:??? AAS
日本語すらあやしい
772: 2024/12/22(日) 14:03:40.97 ID:??? AAS
ちなみに一般確率論は数学的にwell-definedな体系である
773: poem 2024/12/22(日) 14:09:10.74 ID:BonrrJBP(4/48)調 AAS
ハミルトニアンも調べてみたけどわからなかった
統計力学自体全くわからないけど
統計力学にもラグランジアンやハミルトニアンに相当する演算子あるはずだよね?
あとラグランジアンを
ラグ…ゲームの通信が遅延するとキャラがブレる
ランジ…スペル違うだろうけど、レンジは距離
アン…〜さ
みたいな妄想してみた
不確定性原理のプランク定数ってラグランジアンの起こるスケールか何かかそのものだったりしない?とか。プランク定数の不確定性原理ってラグってるじゃんと
774(1): 2024/12/22(日) 14:10:15.96 ID:??? AAS
統計力学は分配関数に支配されている
775: poem 2024/12/22(日) 14:11:33.18 ID:BonrrJBP(5/48)調 AAS
つまり
プランク定数の×10^-?は
マクロ的な質量は不確定性原理起こさないけどもし起こすなら
質量1gあたり×10^-?の不確定性原理を起こすとか
776: poem 2024/12/22(日) 14:12:06.51 ID:BonrrJBP(6/48)調 AAS
>>774 名前ついた演算子はないのか
777: poem 2024/12/22(日) 14:14:29.01 ID:BonrrJBP(7/48)調 AAS
プランク定数は量子スケールに落とし込む機能と予想した
778(1): 2024/12/22(日) 14:14:41.35 ID:??? AAS
数学をいじくって二番煎じを企てるのはよくある話
779: 2024/12/22(日) 14:16:32.19 ID:??? AAS
>>770 -> >>778
780: 2024/12/22(日) 14:27:47.64 ID:??? AAS
数学的土台は重要
無限次元のヒルベルト空間を有限次元のヒルベルト空間からの単純な類推でやると失敗する
どの場合に失敗するかを知るには無限次元の理解をしておく必要がある
にも関わらず量子力学の講義や参考書では無限次元ヒルベルト空間の理論を教えることは少ない
781: poem 2024/12/22(日) 14:31:23.93 ID:BonrrJBP(8/48)調 AAS
さっきラグランジアン調べて
今ラグランジュ力学調べたけど
ニュートン力学では空間(x,y,z)にて式立てなきゃいけないのを
ラグランジュ力学では時間(r1,r2,r3)にて式立てる方式にすることで
ニュートン力学ではありえない量子運動を式立てられて
そのありえない運動の自由度がラグランジアン?とか?
782: poem 2024/12/22(日) 14:32:20.72 ID:BonrrJBP(9/48)調 AAS
rじゃないtだ
タイプミス
783: poem 2024/12/22(日) 14:33:14.01 ID:BonrrJBP(10/48)調 AAS
qwerty隣接
784(1): 2024/12/22(日) 14:37:04.36 ID:??? AAS
何故量子力学なのか何故古典力学なのか
これを探るには上の階層から調べるしかない
その枠組みは与えられている
785: poem 2024/12/22(日) 14:48:34.99 ID:BonrrJBP(11/48)調 AAS
>>784 上の階層とは?
786: poem 2024/12/22(日) 14:50:13.62 ID:BonrrJBP(12/48)調 AAS
解析力学と
古典力学の
違いが
空間記述運動か
時間記述運動か
だったのね
と
だから
量子力学や統計力学は
解析力学を使い
古典力学は使わない
787: poem 2024/12/22(日) 14:54:58.04 ID:BonrrJBP(13/48)調 AAS
だとすると
速度m/sを表す式は
古典力学は
(x,y,z)/s
解析力学は
m/(t1,t2,t3)にはならないけど、両者が等式になるように
とかか?と
古典力学は/sをベースにmが(x,y,z)
解析力学はmをベースに/sが(t1,t2,t3)
788: poem 2024/12/22(日) 14:56:39.88 ID:BonrrJBP(14/48)調 AAS
とか違いを妄想したけど
それだけか、なのかと
誤りか、も
まだわかるわけもない
789: poem 2024/12/22(日) 15:08:59.63 ID:BonrrJBP(15/48)調 AAS
質問なんだけど
m/(t1,t2,t3)
って
ニュートン力学を誤差なく表せる?
表せないとかってない?
790: poem 2024/12/22(日) 15:10:45.43 ID:BonrrJBP(16/48)調 AAS
ようは
(x,y,z)/sはニュートン力学を誤差なく表せて
m/(t1,t2,t3)はニュートン力学を誤差なく表せなくて
(x,y,z)/(r1,r2,r3)はニュートン力学を誤差なく表せないけど、カオスは表せる
とかない?
791: poem 2024/12/22(日) 15:15:02.72 ID:BonrrJBP(17/48)調 AAS
というのは
「速度」という物理量は
あくまて
空間移動と時間移動の比で
m:s
(複雑な計算をしても)速度という物理量の要件は空間移動と時間移動の2件だけで
この2件だけで
量子化は数列で飛び飛びの破線を表さなければならず
マクロはカオスで複雑化させなければならない
2件だけで最低3個の機能を持たせる必要があるから
それを2件の他の要件を入れずに実現する方法は
2件を編集するしかない
792: poem 2024/12/22(日) 15:18:21.04 ID:BonrrJBP(18/48)調 AAS
数学板でした自分の中間の話の
強制中間(振動)、永遠中間(内側中間)、外側中間
またはその前考えた
始点→経由は連続線、経由→終点は破線、始点→終点は重線
という話
これを
空間移動と時間移動の2件のみで記述する方法が
スケールの違う運動
793(1): 2024/12/22(日) 15:19:47.54 ID:??? AAS
またバカが発作起こしてんのか
794: poem 2024/12/22(日) 15:20:13.12 ID:BonrrJBP(19/48)調 AAS
とふと思ったわけなんだ
なので
ラグランジ力学で
ニュートン力学は誤差なく出せるのか
出せないのでは?
と予想してみたんだけど
どうなの?
795: poem 2024/12/22(日) 15:23:28.06 ID:BonrrJBP(20/48)調 AAS
統計力学が複雑なら
(x,y,z)/(t1,t2,t3)の
量子力学とは異なる式にしなければならないとか
796: poem 2024/12/22(日) 15:25:02.08 ID:BonrrJBP(21/48)調 AAS
>>793
自分NGしてる方かな
062氏やCulB364・TiuSの問題は進展してなくてごめんね
797(1): 2024/12/22(日) 15:25:30.73 ID:??? AAS
堀田 vs. 中平 がヒートアップしてる
798: poem 2024/12/22(日) 15:26:32.55 ID:BonrrJBP(22/48)調 AAS
暗号解読テストが何の問題自分起こしたか突き止められなくて
799: poem 2024/12/22(日) 15:27:54.77 ID:BonrrJBP(23/48)調 AAS
>>797
ツイッターでは発信もしないし物理学界隈ヲチしたこと無いからわからないけど
ツイッターの話だよね?
800: 2024/12/22(日) 15:28:56.04 ID:??? AAS
でぼん しゃいあー たろう パー
801: poem 2024/12/22(日) 15:28:59.53 ID:BonrrJBP(24/48)調 AAS
暗号解読テストで自分何起こしたんだろ…
802(1): 2024/12/22(日) 16:31:52.08 ID:??? AAS
poemって明けても暮れても何年もかーちゃんに飯運んでもらいながら、見られてもいないのに誰かと話してる体で無意味な事書き続ける人生なんだぜ
もはやホラーだろ
803: poem 2024/12/22(日) 16:49:22.34 ID:BonrrJBP(25/48)調 AAS
>>802 なに!
前半は正解!
後半はなに!?
ホラーだね足蟹
804: poem 2024/12/22(日) 16:52:15.93 ID:BonrrJBP(26/48)調 AAS
誤り発見
始点→経由→終点
の
数列破線の量子化は
始点→終点だ
破線だから経由ないのか!
破線の行き先と始まりは
破線の伸びる元先
重ね線が
経由→終点
なのは
始点が無いから重ねになるのね!って
805: poem 2024/12/22(日) 16:55:51.59 ID:BonrrJBP(27/48)調 AAS
自分頭もあまり良くならない成長度だから苦労してる
806: 2024/12/22(日) 17:00:16.24 ID:??? AAS
頭悪いのなんて知ったこっちゃないが、人に迷惑はかけるなクソゴミ
807(2): 2024/12/22(日) 17:05:58.23 ID:51vfGJXA(1/5)調 AAS
重力がかかってる状態というのが理解できない
地上にいる人は重力がかかって時間が遅れて、人工衛星内の人は等価原理で無重力状態と区別がつかないから時間が進む。でも地上の人は静止してて人工衛星内の人は加速度運動してる。矛盾しているッ!
808(1): 2024/12/22(日) 17:28:12.11 ID:??? AAS
衛星の加速による時間の遅れ+高速運動による時間の遅れ+地球の重力影響が弱いことによる時間の進み
これらの和が地球の重力による時間の遅れよりも更に遅れているんでしょうな
809: 2024/12/22(日) 17:33:36.94 ID:??? AAS
>>807
時間が遅れても、時間が進むも、静止してても、加速度運動してるも、そのへんきみの主観だよね
一般相対性理論では、そのへんぜんぶ相対的で基準を決めなきゃ決まらないって言ってんだから
810: 2024/12/22(日) 17:35:55.40 ID:51vfGJXA(2/5)調 AAS
>>808
地球から遠い分重力が弱くて時間が進んでるということ?等価原理的に無重力じゃないの?
811: 2024/12/22(日) 17:53:07.29 ID:??? AAS
無重力じゃない。
等価原理 無重力と同じ でググってみたら
AIが
「等価原理は、重力の作用している系と加速度運動している系が同等であるという原理で、無重力とは異なります。」
って説明してくれるわ。
812: 2024/12/22(日) 18:35:58.38 ID:??? AAS
観測者から見て重力があるかどうかということ
813: 2024/12/22(日) 18:44:19.14 ID:??? AAS
てかあれよな
AIが進歩したおかげで5chで何か調べるよりAIに聞いたほうが正確で手っ取り早い
814(1): 2024/12/22(日) 18:55:45.58 ID:??? AAS
頭が悪いアホのレスばっかだな
一般相対性理論の基本を学習出来てる人は時間の遅れは重力の強さではない!
重力ポテンシャルの差だと理解できるのだよ。
時計を地球の中心まで続く井戸に自由落下させる思考実験ならば
時計の座標系では無重力だが落下するほど地表に比べて遅くなり地球の中心(無重力)
で最も遅れる。
815(1): 2024/12/22(日) 19:02:12.46 ID:??? AAS
>>814
んなこと誰も聞いてない
爺はしゃしゃり出てくんな
816: 2024/12/22(日) 19:03:25.38 ID:??? AAS
地球の表面と月の表面でも同様だが、重力も違うので素人が勘違いしてるだけ
817(1): 2024/12/22(日) 19:08:14.47 ID:??? AAS
>>815
アホ
地球周回の人工衛星の無重力状態だろうが、重力ポテンシャル(テンソル)で記述されることに変わりない。
818(1): 2024/12/22(日) 19:11:57.65 ID:??? AAS
>>817
だから何?
毎度意味なくしゃしゃり出てこないように
819: 2024/12/22(日) 19:14:31.44 ID:??? AAS
寂しくて喋りかけたいだけならAIに話しかけろ
820(1): 2024/12/22(日) 19:14:44.83 ID:51vfGJXA(3/5)調 AAS
地上と人工衛星両方を観測できる人から見て人工衛星内の人には重力かかってるってことか
じゃあ等価原理って何の意味があるん?
821: 2024/12/22(日) 19:15:42.24 ID:??? AAS
一般相対論と特殊相対論を混ぜて2元論で説明しようとするのも正しくない
(近似計算の手段としてアリかもしれんが)
822(1): 2024/12/22(日) 19:18:12.36 ID:??? AAS
>>818
アホ
おまえらのデタラメなレスを叩いてるだけだ
823: 2024/12/22(日) 19:22:56.13 ID:??? AAS
>>822
爺のレスはいつ見ても話の流れ関係なく、自分が話したくなったことを話してるボケ爺にしか見えんが
824(1): 2024/12/22(日) 19:23:37.54 ID:??? AAS
>>820
頭わるい奴だな、
等価原理から重力ポテンシャルによる時間の遅れが計算出来るからに決まっとろうが
オマエには不可能だが
825: 2024/12/22(日) 19:25:49.86 ID:??? AAS
いつもながらまったく噛み合ってなくてワロタw
826: 2024/12/22(日) 19:26:42.21 ID:51vfGJXA(4/5)調 AAS
>>824
等価原理からは計算できないよ
デタラメ言うな
827: poem 2024/12/22(日) 19:27:15.09 ID:BonrrJBP(28/48)調 AAS
1次元から見て
↓展開図
━─━─
2次元から見て
↓組み立て
□
2次元から見て
↓展開図
□
□□□□
□
3次元から見て
↓組み立て
🧊
3次元から見て
↓展開図
🧊×何個必要なんだろ
828: poem 2024/12/22(日) 19:29:07.59 ID:BonrrJBP(29/48)調 AAS
xyz+t
の4次元
↓展開図
あんど
↓組み立て
829: 2024/12/22(日) 19:29:58.65 ID:??? AAS
等価原理の"存在"の意味は分からんけど(多分空気読めない年配の方が説明してくれそう)
加速度系に働く慣性力も重力も見分けがつかないから同じってだけの話じゃないの?
830: poem 2024/12/22(日) 19:31:49.86 ID:BonrrJBP(30/48)調 AAS
0次元から見て
↓展開図
・×2個
1次元から見て
↓組み立て
━
831: 2024/12/22(日) 19:32:38.62 ID:??? AAS
>>626
屁理屈アホは直ぐ湧く
等価原理は一般相対論の原理だ、原理だけから何でもかんでも直接計算できる訳ねーだろ
アインシュタインは原理からの一般相対論の理論構築に10年掛かった。
だからアホは不可能なのだよ
832: poem 2024/12/22(日) 19:32:55.18 ID:BonrrJBP(31/48)調 AAS
-次元から見て
↓展開図
何?
0次元から見て
↓組み立て
・
833(1): 2024/12/22(日) 19:33:38.45 ID:??? AAS
バカなのになんでそんなに偉そうなの?
834: poem 2024/12/22(日) 19:34:23.03 ID:BonrrJBP(32/48)調 AAS
ああ、
向かい合わなければならないから
その次元数の2倍の展開図になるのか
835: poem 2024/12/22(日) 19:35:58.44 ID:BonrrJBP(33/48)調 AAS
1次元なら1×2=2で0次元上で2点線分か
0次元なら0×2=0だから-次元上で0点なのか
836: poem 2024/12/22(日) 19:37:34.81 ID:BonrrJBP(34/48)調 AAS
-より前次元が-次元で-1×2=-2点なんて
次元が-1とかな計算でない可能性すらある
837: 2024/12/22(日) 19:37:52.14 ID:??? AAS
バカには己がバカだと認知する能力がない
故にバカなのである
チェ・ゲバラ
838: 2024/12/22(日) 19:38:07.87 ID:51vfGJXA(5/5)調 AAS
>>833
頑張って勉強したけど挫折しちゃってここで初学者相手にマウント取るしかできない惨めな人なんやろなあ
839: 2024/12/22(日) 19:38:56.47 ID:??? AAS
何年か前に俺が立てたスレッドでスカイツリーの展望台と地上の時間遅れ実験データ
を等価原理で(近似)計算できた数少ない事例もある。
めでたし、めでたし
840: poem 2024/12/22(日) 19:38:59.59 ID:BonrrJBP(35/48)調 AAS
4次元では4×2=8個の立体
4次元のイメージって何でできないんだろ
841: 2024/12/22(日) 19:40:10.90 ID:??? AAS
勉強した形跡はないけどな
842: 2024/12/22(日) 19:40:15.19 ID:??? AAS
爺は、店員とかにも横柄な態度をとった方が丁重に扱われるって本能に染み付いとるのよ
そういう時代に生きてたから
843: poem 2024/12/22(日) 19:42:42.75 ID:BonrrJBP(36/48)調 AAS
ちなみに
8個の立体の
1個しか
この空間に現出しない
7個は見えない
あるいはスライドさせて、4次元図形の囲む場所が立体に見える
角度を変えると立体が歪む
何でイメージできないのか理由が現代科学で未解決
844(1): 2024/12/22(日) 19:44:26.70 ID:??? AAS
このバカ二匹の共通点は、自分の書き込みが面白いと思い込んでる事。
845: 2024/12/22(日) 19:49:49.07 ID:??? AAS
>>844
大笑い
脳障害荒らしのデタラメ作文と、質問に出鱈目レスしかできないお前らが共通してるだろが!
846(1): 2024/12/22(日) 19:50:51.77 ID:??? AAS
質問に出鱈目レスしかできない老人ってなんでそんなに偉そうなの?
847: poem 2024/12/22(日) 19:51:40.68 ID:BonrrJBP(37/48)調 AAS
あ!ヒント思いついた
2次元世界
□
□□□□
□
次の次元の展開図はその次元で見える
組み立てた🧊は見えない
🧊は2次元世界から90度ずつ3次元角度を変えた4個+向かい合う、で作られてる
2次元世界からは🧊は□の1個しか現出してない
□の辺から3次元角度を変えた4個を想定できたらいいのだけど
848: poem 2024/12/22(日) 19:54:18.09 ID:BonrrJBP(38/48)調 AAS
2次元世界からは1次元線分の辺から3次元角度を変えた4個を予想する
なら
3次元に拡張したら
🧊の各面から6個拡張した4次元角度違いの3次元空間
他の6個は面を共有してる
849: poem 2024/12/22(日) 19:55:37.68 ID:BonrrJBP(39/48)調 AAS
少しだけ想像に近づいた
面を共有してるんだ
850: 2024/12/22(日) 19:55:42.30 ID:??? AAS
poemってのとバカ者連呼してる人は同じ人ですよ
851: 2024/12/22(日) 19:57:14.42 ID:??? AAS
区別するほどの差はないな
852: poem 2024/12/22(日) 19:57:59.51 ID:BonrrJBP(40/48)調 AAS
面を共有してる角度ズレた他の3次元
これ
エッシャー作"滝"とか
面共有してる他3次元経由で騙し絵できるじゃん
4次元図形必要だと思ったけど誤りだった
3次元図形じゃなきゃいけない。角度違い
853: 2024/12/22(日) 19:58:40.31 ID:2cEcrQpf(1)調 AAS
果たしてこの書き込みの先に人間はいるのかいないのか。
854: 2024/12/22(日) 19:59:52.09 ID:??? AAS
まあわりと近いわな
痴呆老人と精神疾患の違いはあれど
855: poem 2024/12/22(日) 20:00:34.25 ID:BonrrJBP(41/48)調 AAS
4次元の想像まではまだ長いよね
一先ず騙し絵や角度違い面共有という要点だけは想像できるようになった
856(1): 2024/12/22(日) 20:02:53.05 ID:??? AAS
>>846
どこがデタラメなのか物理で反論してみせろ
このスレのアホ共はどこが正しいか間違ってるかすら分らない
857: 2024/12/22(日) 20:04:57.48 ID:??? AAS
丁寧なマニュアルが無いと何もできないアホ店員と変わらん
858: poem 2024/12/22(日) 20:08:26.93 ID:BonrrJBP(42/48)調 AAS
xyz+t
3次元空間と時間1次元を合わせて4次元で本当にいいなら
面共有で6個+向かい合う、から想像する時間軸とか
相対性理論のイメージとなるわけなのかね?と
空間+1次元を時間+1次元に変えただけだから呼称だけだから時間を加えた4次元自体は特記事項にはならない。相対性理論のイメージにする場合のみ特記事項になる
そも4次元を想像できなければ特記事項は起こらない。空間での4次元の話も起こらない
想像するまでは遠いぜ皆
859: 2024/12/22(日) 20:14:35.06 ID:??? AAS
爺はただの嫌われ者のダメ人間に過ぎないだけど、poemはマジもんのキチガイだから怖い
860: 2024/12/22(日) 20:15:37.23 ID:??? AAS
’重力が強いほど時間が遅れる’説は見せかけの都市伝説だったということで落ち。
861: 2024/12/22(日) 20:16:34.54 ID:??? AAS
>>856
あってる間違ってる以前に、そもそも会話としてぜんぜん成立してないんよ
862(1): 2024/12/22(日) 20:18:07.51 ID:??? AAS
>>742
863: 2024/12/22(日) 20:25:26.54 ID:??? AAS
>>862
オマエがそれらを全く使わないで実際に波動関数を計算して見せろ
出来たら認めてやるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 139 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s