[過去ログ]
■ちょっとした物理の質問はここに書いてね137■ (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
775
: 2010/12/11(土) 01:21:03 ID:???
AA×
>>726
,
728
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
775: [sage] 2010/12/11(土) 01:21:03 ID:??? >>726,728です。計算ではなく、数式化してみました。 まずは、真空中で全ての摩擦係数が0の場合に斜面を滑る落ちる場合。 地球の引力の方向と進行方向との角度をθとする。 θは、0度以上、90度未満の範囲とする。 引力と同一方向の加速度は g (= 重力加速度) 引力に垂直方向の加速度は g * tan(θ) 進行方向に対する加速度は g / cos(θ) 重力の方向は進行方向に対して -(90+θ) 度 自由落下と同じ加速度で引力の方向に進むため、自転車で坂道を下る程度では 体感することは不可能ですが、それが斜面である限り、地球による引力とは別の 自身の加速度運動による路面方向の重力が存在することになります。 角度によっては、無いも同然ですが。 http://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/sci/1289708668/775
です計算ではなく数式化してみました まずは真空中で全ての摩擦係数がの場合に斜面を滑る落ちる場合 地球の引力の方向と進行方向との角度をとする は度以上度未満の範囲とする 引力と同一方向の加速度は 重力加速度 引力に垂直方向の加速度は 進行方向に対する加速度は 重力の方向は進行方向に対して 度 自由落下と同じ加速度で引力の方向に進むため自転車で坂道を下る程度では 体感することは不可能ですがそれが斜面である限り地球による引力とは別の 自身の加速度運動による路面方向の重力が存在することになります 角度によっては無いも同然ですが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 226 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
1.194s*