【これさえ】おすすめ調味料【あれば】 (515レス)
1-

1
(1): もぐもぐ名無しさん 04/04/19 10:07 AAS
市販のものでも手作りでもかまいません。
おすすめを教えてください。
2: もぐもぐ名無しさん 04/04/19 10:12 AAS
さて、うちのおすすめ。

川中醤油 
外部リンク[htm]:www.kawanaka-shouyu.co.jp
芳酵 天然かけ醤油
特製 お吸い物のつゆ
ここのはおいしいです。

馬路村 外部リンク[html]:www.yuzu.or.jp
ゆずの村 ぽん酢しょうゆ
ここは有名。

あとは思い出したら書きます。
3: もぐもぐ名無しさん 04/04/19 10:44 AAS
味の素
3げと
4: もぐもぐ名無しさん 04/04/19 12:00 AAS
伊藤忠の上白糖
5: もぐもぐ名無しさん 04/04/19 15:31 AAS
L−グルタミン酸ナトリウム
コハク酸ナトリウム
5−リボヌクレオタイドナトリウム
グリシン
DL−アラニンなど。
6: もぐもぐ名無しさん [age] 04/04/19 15:37 AAS
どっかのそばつゆ。ほうれん草のおひたしとすりつぶした
白ゴマに混ぜたり。うま。セロリーソルトは便利。
ポテトサラダ作るときにさらさらっとかけます。うま。
7: もぐもぐ名無しさん 04/04/19 17:14 AAS
塩コショウ!
8: もぐもぐ名無しさん 04/04/26 14:34 AAS
かびはえるよ
9: もぐもぐ名無しさん 04/04/27 13:17 AAS
調味料じゃないけど、カラスミでつくったパスタはおいしかった。
10: もぐもぐ名無しさん 04/04/27 13:46 AAS
顆粒のコンソメ
一人前のスープを作る時、固形のコンソメ1個だとしょっぱい!
11: もぐもぐ名無しさん 04/04/27 15:37 AAS
ウェイパーかな。
なんでもかんでもウェイパー味になるけど。
12: もぐもぐ名無しさん 04/04/27 15:52 AAS
以前住んでいた所の近くの中華屋さんの豆板醤風のタレ
食欲が無い時、煮物、炒め物に入れると辛いけど食欲が湧く
今でも年に一度位遊びに行った時に店で焼きそば(店特製)を食べて
そのタレを買って帰ります。
牛乳瓶一本位の容器入りで1200円だったかな。
13
(1): もぐもぐ名無しさん 04/04/27 16:46 AAS
北海道上川郡清水町で製造している大平原の味噌汁の出しはウマー!公式サイトは確認出来ず。
14: もぐもぐ名無しさん 04/04/28 01:04 AAS
ナンプラー。
意外にクセがなくて何にでも合うし、コクがでる。
我が家では中華やエスニック系以外でも大活躍です。
たとえばカレーとか肉じゃがとか。
15: もぐもぐ名無しさん 04/04/28 17:28 AAS
クレイジーソルト!
16
(1): もぐもぐ名無しさん 04/04/29 00:03 AAS
醤油があればいい
17: もぐもぐ名無しさん 04/04/29 06:59 AAS
>16
うまい醤油ってないの?
18: もぐもぐ名無しさん 04/04/29 09:24 AAS
バルサミコに決まってるじゃん!
19: もぐもぐ名無しさん 04/05/01 09:55 AAS
業務スーパーのラーメンスープ最高!
20: もぐもぐ名無しさん 04/05/01 13:14 AAS
国産小麦と国産丸大豆で作った杉樽仕込み3年熟成とかいう醤油がうまい。
出汁がいらない。これだけで汁物ができる。(煮物はちょっとだけ砂糖を入れる)
21: もぐもぐ名無しさん 04/05/01 15:37 AAS
てんぷらとかやる時の油の熱したニオイがいやなんだけど
『臭わない油』とか売られてるじゃん?ああゆうのってほんとににおいませんか?
教えてください。
22: もぐもぐ名無しさん 04/05/11 10:27 AAS
保守ヽ(`Д´)ノ
1-
あと 493 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s