[過去ログ] 福岡ダイエーホークス優勝セール情報 (840レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: たち吉 03/10/30 02:14 AAS
>>501
美味しいといってもらえてヨカッタです。
たち吉は残り6日間、毎日1カップ買おうと心に決めています(飽きるかな?)

>>503
明日は鷹袋の日なので気合いを入れて並んできます!
8日目までがんばりマスデス。

>>504
セール情報は11/1の早朝5時にならないとわからない(と思う)のですが
先着プレの内容(碑文谷店情報)でよければ・・・
5日目→小皿 6日目→携帯ストラップ 7日目→鷹袋 8日目→箸
507: 03/10/30 02:29 AA×

508: 03/10/30 02:39 AAS
マルエツはマグネットしょぼい!!
しかも4日間とも
セールと言ってもぜんぜん安くない!
大根98円を目玉にすんなー
509: 03/10/30 04:36 AAS
>>479 です。
お店によっては全品表示価格から2〜割だったり
CDのポイントが3倍だったり >>474 さんみたいな感じで
それなりにウマーでした。

サインボール当たっちゃいました。ウマー
画像リンク

510: 03/10/30 05:16 AAS
今日の目玉はなんだ?

西友が88円カップメン売ってたのでゲット。89円セールより安いや
511: 03/10/30 08:49 AAS
整理券ゲトー
512
(1): 03/10/30 09:25 AAS
鷹袋買ってきた。

パスタ
インスタント焼きそば
こつぶ揚げ
ポップコーン
ソフトせんべい
500円金券

甘いものが欲しかったなぁ〜
513: 03/10/30 09:48 AAS
鷹袋の中身まったく一緒だな
チョコとかが入ってると思ってたのに。。。
514: 03/10/30 09:53 AAS
おいらはこつぶ揚げの代わりに蒟蒻畑だった。
515: 03/10/30 10:15 AAS
鷹袋逃した〜!
8時には予定分終了してたってさ・・・
516: 03/10/30 10:26 AAS
ハロゲンヒーター3980円、ゲトしますた
517: 03/10/30 11:08 AAS
藤森店にて鷹袋(σ゜д゜)σ ゲッツ
中身は>>512の通り
パスタと焼きそばだけ手許に持ってあとは大学の実験室のお茶部屋に寄贈(w
またまた先着200人の予定を変更して300人となったが
8:30ごろに最後尾に並んでようやく280個目
そのころにはすでに売り始めていた
一番最初に1個目を買った人は7時から並んでたとのこと
目玉は10個55円の卵
(これも当初300個予定が急遽800個に増強)と
1切れ39円の冷凍アジ開き、75円の鮭切り身、89円の食パン
魚関係は全部実験室の冷凍庫にぶち込んで後で持って帰るw
518: 03/10/30 11:56 AAS
ほんとにしょぼいよねー
近所のディスカウントストアだとあたりまえの値段の物ばかりだもんねえ
519: 03/10/30 13:03 AAS
>>497
阪神応援ありがとうセールじゃないのう・・?
520: 03/10/30 13:45 AAS
練馬のダイエー行ってきた。
8:30に行ったら、もう整理券は配布終了済みとかで
買えなかったよ。七時に並んでいた人もいるとか。
仕方ないから、39円の小物や1000円のトレーナー、日用品
買った。5%割引より、貼っ得シール使った方が
安いから、さっさとセールおわってほしい
521: 03/10/30 14:56 AAS
西台(高島平)は7時30分には、3人並んでおる。
いつも。
522: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
523
(1): 03/10/30 15:35 AAS
明日のアクリル毛布980円ゲトーしたいけど整理券もらうのも競争率はげしそう。
みんな10時開店なのに7時30とか8時に行ってるの?
524: 03/10/30 16:10 AAS
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp
525
(1): 03/10/30 17:21 AAS
28日までやってるはずだったトポスの催物会場の中古CD250円セールが
ダイエー日本一の為に急遽中止! 27日に目玉商品チェックして翌日お金持
ってスキップして行ったら優勝セールで催物どこじゃないらしくCDセールが
跡形もなくなってる! ボケが! こっちはちいとも安くない優勝セールなど
眼中にないんじゃワレ! 28日までやるいうたら約束通りやれや! そんな
精神やから破綻するんじゃカス! 優勝したらなんでもありか! 上の階に入
ってるのダイソーの商品をさも自分とこの激安商品みたいに下の階で100円
で売るのやめろ! いい加減あきらめて破綻せいや!
526: 03/10/30 17:27 AAS
只今「群細」祭り開催中

2chスレ:mnewsplus
527
(2): 03/10/30 17:30 AAS
>>525
鶴見の人ですか?
528: 03/10/30 17:38 AAS
>>527 いかにも!
529: 03/10/30 17:46 AAS
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp
これで買ったら消費税は加算されますか?
530: 03/10/30 18:12 AAS
外部リンク:jbbs.shitaraba.com
531: 03/10/30 19:24 AAS
京橋ダイエーで400円でゲームボーイが入ってるらしい
箱が売ってるんだけど結構最初の方に行って探しても
全然ゲームボーイらしきものが入ってなかったのだが、
他店舗の人でもいいからだれかゲームボーイを
ゲットした人いますか?
532: 03/10/30 20:03 AAS
日本ブレイク工業社歌でカラオケやらないか!?
今夜もヤフーチャットでBreak out!
熱唱してくれる神募集中DADADA!女神も募集(;´Д`)ハァハァ

部屋名・・・日本ブレイク工業で熱くなれ
外部リンク:chat.yahoo.co.jp
↑がだめぽな人はヤフーメッセンジャー使いましょう。
@ヤフーチャット→全ルームリスト→音楽→ユーザールーム
からいける。

日本ブレイク工業のガイドライン Part3
2chスレ:gline
533
(1): たち吉 03/10/31 01:46 AAS
セール3日目
寝坊して鷹袋逃した!
今回も8日間連続ゲット狙っていたのに・・・
8時45分にダイエーに並んだが、私の100人くらい前で整理券終了。
ショックを受けつつもセール品目指して店内へ〜。今日は1箱390円の野菜が大人気。
開店5分ほどで、しかも目の前でトマト(1.2キロ)が完売するさまを見た私は、思わず
玉ねぎ(3キロ)の箱を片手に抱えてしまった。箱を開けるとそこには11コもの玉ねぎが・・。
二人暮らしで使い切れるのか?
鷹袋購入できなかったショックはスタバでダブルショットコーヒーシェイク(超お気に入り)
とPOLTADEのチョコパイで紛らわした。
今日の夕飯は、家にあったにんじんとじゃがいもに、セール品のこくまろ(89円)と
鶏肉(100グラムあたり58円)と玉ねぎ(1コあたり約36円)を使った超激安クリームシチュー
にしてみますた(゜д゜)
534
(1): 03/10/31 02:38 AAS
>>533
たち吉たん残念だったね・・・
でも次があるさ。
道中気をつけて買い物してねー。

ところで、私もだいたい午後にダイエーに出没します。
89円の100%ジュースがお気に入りです。
535
(1): 03/10/31 02:58 AAS
>>523
ハロゲンヒーターは同じ限定でも午後にも残ってたよ。
毛布も午前中くらいは残ってそうだが。
でも早く行って買うのが安心だね
536: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
537: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
538
(1): [ ] 03/10/31 07:55 AAS
>535 あのハロゲンヒーター反射板のアルミの成形がぜんぜんなってないから
あったかくなかった。あれは3980円出す価値ないと思ったので4980円の1割引
の製品かって帰ったよ。6980円の扇風機型とサイズ同じなのに同じワット数で
届く距離が1/2だったのであれは例によって消費者をなめた広告の品
539
(2): 03/10/31 09:51 AAS
初日限りの明治屋オレンジ&UCCコーヒーがまだ39円で売ってた!
もちろんケース売り1,000円も。

おばあちゃんが39円のプロ野球チップスを10個くらい買い物カゴに入れて
レジで1個を残して全部没収されているのを見たが、
ちょっと『悲しい時〜』を感じた!

で、そもそもハロゲンヒーターって電球みたいに
寿命があったよね?
540: [ ] 03/10/31 11:17 AAS
ダイエーでコカコーラの500mlが89円だったんだが
「ボトルは500mlだが中身が15%くらい減らしてある100円ショップ用のもの」
だったよ。今回の優勝セールはとことん消費者をなめてるよな。
優勝セールよりそこらへんのスーパーのほうが安いもの
>539 寿命あるねえ。ダイエーの商品の中では6980円の電球交換型を
買うか縦置きの4980円を買うのがベストな洗濯だと思うよ。
541: 03/10/31 12:24 AAS
藤森店にて
昨日の鷹袋の反動か今日は極端に人出ガタ減り
8:30に来ても100人目くらいタンブラーをで余裕でゲットできた
例によって例の如く9割5分以上は戸外で滅多に見られぬ顔のジジババばかり
すぐそばのローズマンションの住人がほとんどとみた
あとはベビーカーを引いた子連れくらいか
一家3人で並んでたのもいた
珍しく美人姉妹がいたが喋っているのは日本語じゃなくて中国語
目玉といえば39円の菓子パンが山積みになっていた程度
2階にゆくと早くも「もろびとこぞりて」が流れていて(まだ10月だろうがw)
ダイエーの応援歌とのコンボで物凄い音のミスマッチになってた

店内での飲酒はご遠慮下さいという張り紙が店のあっちこっちにあった
去年はこんなのは見られなかったのだが・・・
542: 03/10/31 12:46 AAS
外部リンク:page6.auctions.yahoo.co.jp
543
(2): 03/10/31 13:17 AAS
>>538
ハロゲン気になってたんで森田電工に問い合わせてみたら、
同じワット数なら熱の届く距離はだいたいどの商品でも同じっ
ていってたよ。
400Wに設定がされてたんじゃない?
あまり変なこと書くと危ないよ。
544: 03/10/31 13:27 AAS
>>539
おばあちゃん最高!!
545: 03/10/31 13:43 AAS
>>543
反射板の違いによる効率は有ると思うが
546: 03/10/31 15:52 AAS
安いラジカセでエンドレスで音割れボコボコのダイエーミュージック
大音量止めて!止めてー!!
苦痛で買い物せずに飛び出てきた!
547: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
548: 03/10/31 18:01 AAS
プロ野球チップスカード、阪神『井川 慶』だった。
この男が日本シリーズで、もう少し頑張ってくれていたら、
ショボーンなダイエーなんかじゃなく、
もっと安い買い物ができたはずなのに・・・
549: 03/10/31 18:12 AAS
したらばJBBS、2ちゃんを告訴!!ひろゆき激怒!!
【損害】本当に告訴しますた!7000万です。。【賠償】
外部リンク:jbbs.shitaraba.com

15 名前:ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/10/31 17:15
まぁまたですか、って感じですけどこの際だから思い切って
閉鎖のほうが何かとすっきりしていいかもしれない。
ユーザーは思い通りの掲示板を作ればいいし、
2ちゃんねるもいつまでもやってられないです。。
550: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
551: たち吉 03/10/31 23:07 AAS
セール4日目
開店15分前到着で、鷹袋の日の1/3くらいしか並んでなかった。ちょっぴりさみしかった。

>>534
明々後日の鷹袋は気合い入れてがんがります。何故かどうしても王監督胴上げ
写真入りの紙袋が欲しいから・・。
道中といえば、ダイエーの行列をみるとつい最後尾めがけて走っちゃう私。
目の前をヨボヨボ走っている老人を追い越していいものかどうか・・良心が痛みます。

WEBチラシ掲載まであと6時間・・・(´Д`)ハァハァ
552
(20): 03/10/31 23:46 AAS
ダイエー津田沼店をよく利用するんだけど、今日初めて株主優待券を使ってみた。
今月だけで5万以上買い物をしたが、株主優待券のことをすっかり忘れていて、1000円以上損したな。
ヤフオクでかなり安く売られてるね。
俺は金券ショップで買ったけど、普段1枚180円だが、有効期限が11月いっぱいまでなので、
60円で売られていた。差し引き140円得になる。
普段午後4時と午後9時から配られるはっ得シールを使っていたけど、それよりも得だもんね。
はっ得シールのことだけど、ダイエーららぽーと店ではやってないみたい。貼り紙がない。
ほかの店舗ってどう?
津田沼店は近くにジャスコがオープンしたし、ヨーカドーもあるから競合店対策として
やっているのかもしれない。
553: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
554: 552 03/11/01 00:10 AAS
ジャスコ津田沼店はダイエーを意識した価格設定になっている。
具体例として
 28日の日替わり品の日本ハムシャウエッセン1束(170g×2袋)が
 ダイエーでは388円だったのに対しジャスコでは295円。
 30日は更に安く277円だった。
 30日の日替わり品のロールキャベツ1コ39円がジャスコでは30円。
 89円セールのおかめ納豆4個、確かに安いけど、
 ジャスコではメーカーは違うものの3個パックで48円だった。
 マルチャンやきそば3食パックダイエー118円、ジャスコ60円。
 マルチャンうどん3食パックダイエー102円、ジャスコ80円くらい。

ダイエーって安い豆腐がない。安くても78円とか98円。
ジャスコ48円、オリンピック幕張店58円、フレック幕張店も同じ位。
カルフール幕張店は少し高め、でもダイエーよりは安い。
555: 03/11/01 00:17 AAS
普段でもダイエーのセービングブランド利用してればけっこうお得だし、
品質もけっこういいとと思うんだが。
経営不振でもなんとか頑張ってるから叩いたりするのはかわいそうな
気がする。
ダイエーがんばれ!
556: 552 03/11/01 00:46 AAS
岐阜県からダイエーは全てなくなったみたいだね。
ダイエーの店舗検索で岐阜県を見たら1軒も載ってない。
岐阜駅前のダイエーにはよく行った。2,3年前名鉄のローカル線が廃線になる時に、
ホテルでの夕食や朝食の弁当を買いに。
中津川駅前にもあったよね?
ほかは愛知県の豊橋駅前、鳥取駅前、富山県の高岡駅前(南側)。
釧路駅のそばの旅館に泊まった時、「ダイエーってまだありますか」と聞いたら、
「ありますけど、閉店になる予定です」
千葉店は一度閉店したあと、地元の強い要望で再び開店したが、客が少なく結局閉店。

ダイエーは新規の開店の予定はないのでしょうか?
557
(1): 552 03/11/01 01:08 AAS
食料品売り場などでつかえるポイントカード、みなさん貯まりますか?
先月、なんとか5万円以上買ったので(結構余計な買い物をした)、
600ポイントぐらい貯まった。薬と化粧品などで3万円以上買った。

株主優待券のことをもっと早く気づいておけばよかったなあ。
リーグ優勝の時のセールでスーツを買ったが、9000円だったので4枚使えたのに。
558
(1): 03/11/01 01:15 AAS
たち吉さんのレポ、面白すぎ。
559: 03/11/01 01:29 AAS
>>557
私はいま50ポイントくらいです。
全部食料品のものです。
埼玉大宮店は化粧品には使えないのでなかなかたまりません。
あと家具類とかもダイエーお買い得なときがあるからこまめに
チェックしてます。
毎日若鷹軍団のフレーズが頭からはなれませんよー。
560
(1): 03/11/01 02:24 AAS
>株主優待券
>普段午後4時と午後9時から配られるはっ得シール
>食料品売り場などでつかえるポイントカード

一つも知らなかった_| ̄|○
詳細きぼんぬ
561
(1): 552 03/11/01 04:24 AAS
>>560
株主優待券
 有効期間 平成15年11月30日まで 
 2000円以上のお買い上げ(消費税込み)につき、
 2000円毎に各1枚使用できます。
 ヤフーオークションにいっぱい出ている。
 あと1ヶ月しかないからかなり安く落札できると思う。
 金券ショップでも今は高くても100円以下で買えるはず。
はっ得シール
 表示価格100円以上の商品に使える。ただし、値引きシール(半額シール、30% 引きシールなど)が
 すでに貼られている商品には使えない。(野菜など見切り商品も同様)
 酒類は使えない。食料品のほか日用品、衣類などにも使える。
 先着100名様お一人様1枚限り
 月曜〜金曜の午後4時と午後9時から配布(店舗によっては実施していない所があるかもしれない)
ダイエーポイントカード
 お買い上げ200円毎に1ポイント進呈。基本的に食料品のみだが店舗により異なる。
 500ポイントで500円のお買物券と交換
 ボーナスポイント
 1万円以上〜 30ポイント
 3万円以上〜 さらに120ポイント
 5万円以上〜 さらに200ポイント
 8万円以上〜 さらに350ポイント

 
562
(1): 03/11/01 04:48 AAS
>>552
ダイエーポイントカードってクレジットカードとは別?
年会費とかかかるんでしょうか?
563: 552 03/11/01 04:57 AAS
>>561
ちょっと訂正
株主優待券 
 額面200円、税込み2000円なら200円引きとなる。

ダイエーポイントカード
 即時発行、年会費無料 ただしカード発行手数料(100円)がかかる
 自分はポイントカードが登場した時につくったので無料だった。
 ポイントの有効期限1年間
 1年前のポイントは早くお買物券に換えないとポイントが消滅してしまう。
 1年間全く利用がないと会員資格がなくなってポイントも消されてしまう。
 ヨドバシカメラなどのポイントカードと比較すると制約事項が多いし
 使える商品が限定されるのであまりおすすめできない。
 0.5%だしいちいちお買物券にかえないとならないので不便。
564: 552 03/11/01 05:04 AAS
>>562
OMCカード(クレジットカード)とは別のもの
OMCカードは年会費が3000円かかるんじゃなかった?
OMCカードと違い5%引きなどの特典はない。
565: 03/11/01 05:48 AAS
webチラシ見たけど・・・
なめんな、ダイエー!!ばか!つぶれろ!
566: [ ] 03/11/01 07:14 AAS
>543 ハロゲンのワット数は同じだけど反射板の加工がないから届く距離が
1/2だったんだよ。ところで何が危ないの?誰もワットが違うなんて言ってないよ
567: 552 03/11/01 07:25 AAS
新聞の折込広告見たけど、目玉商品と言えるものがない。せいぜい野菜の10円セールか。
あとは98円の醤油。今日は土曜日だからはっ得シールは配らないし。
キャベツ89円だけど、フレック幕張店の広告には50円で出てる。
先月の28日と30日ジャスコ津田沼店でたまねぎ、にんじん、じゃがいもが1個10円だった。
午後8時ごろでもけっこうあった。たまねぎを10個買った。

家電がまだあればねえ、3階のサトームセンはかつてのエキゾチックタウンみたいな
優勝セールはやらないから。はっきり言って全然安くない。
568: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
569: 03/11/01 10:32 AAS
>>527
shine
570
(1): 03/11/01 10:50 AAS
>>564
OMCカードは年間費がなぜか高いんだよね。
年間60万以上買わないともと取れないってことだよね?
そんなに買わないよ。

ポイントカードはとりあえず作っておいて損はないね。

あと、ちょっと気になったんだけど、
ハロゲンのセール品で文句いってる人がいるけど、前の方に購入したって
書き込みあるし、256店舗あるくらいだから最低256人は購入しただろうに。
その人たちがこういう書き込み見たらどう思うかとかまったく考えてない
んだね。
自分が納得して選んだほうで満足して黙ってればいいのに。
こういう人間にはなりたくないね。。。
まあいいや。

ダイエー遠いから土日じゃないといけないんで、
今日か明日あたりいってみようかなぁ。
571: 552 03/11/01 11:13 AAS
>>570
スーパーで年間60万円も使う人はそんなにいないでしょ。
普通にクレジットカードとして使えるし、5%引きになるご優待デーがあるから
ダイエーをよく利用する人には得だと思うけど。
572: 03/11/01 12:53 AAS
なぜかダイエー自転車ばっかり安売りしてるような気がする・・・
573: 03/11/01 12:53 AAS
藤森店にて
人出更に減って8:30ごろでも100人程度
今日は定刻通り9時に小皿配り始めたけれどもそれでも200人程度
最前列の3列x7人ほどはパイプ椅子に座って待ってた(w
黒のTigersジャージを羽織ったごま塩弁髪ばあさんが常連
ほかにもBOSSジャンパー羽織ってたのもいた
先着55人のみバケツ一杯のミカンor肉製品4点550円のセールがあったけど
ほとんど見向きもされず整理券配る予定だったのが全く無意味
券貰っていなかった俺でもフリーパスで買えた
ミカンは中で売ってた10個298円のほうがまだお得だったから手出ししなかったが
310gのソーセージ袋4つtotalで1240gバケツつきで550円は(゜Д゜ )ウマー

ただラッパ部分がぼこぼこに割れたメガホンが今でも酷使されているのには
ある意味悲壮感すら漂っていた
574:   03/11/01 14:05 AAS
内の店、初日だけで後は客入り悲惨です(w
575: 03/11/01 14:31 AAS
漏れの親が持ってるOMCカード、年会費1050円だけど・・・
サイトみたら無料のもあるみたいだし。
576
(1): 03/11/01 15:01 AAS
練馬店をよく利用するチュプです。
ダイエーのような衣食住が一カ所で揃う所が
他に少ないので、利用してます。
はっ得シールは、大人気で、4時近くになると
店内で行列が出来ます。
ダイエーポイントカードも年間で4回くらい、商品券と交換してます。
個人的には、ジャスコが出来て欲しい。
577: 03/11/01 16:08 AAS
『はっ得シール』ってシール10枚で1シートのやつですか?
20円引き×10枚
578: 03/11/01 17:16 AAS
ヤフオクにダイエー株主優待券でてるけど、
ある金券ショップは2000円以上の買い物で1度につき何枚でも
使用できるって書いてあるけど、2000円以上で2000円ごとにつき
各1枚使用できるんだね。
危うく2000円以上でタダになることもあるって勘違いしそうだったよ。
579: 552 03/11/01 19:35 AA×
>>576

580: たち吉 03/11/02 02:49 AAS
セール5日目
エクレア55円を楽しみにしていたのに、売られていたのは「まるごとバナナ」55円。
どうやらエクレアの入荷が開店に間に合わなかったらしい。そんなことでいいのか?
と思いつつもまるごとバナナは購入。
今日は一の市の日でもあったので、店内は大にぎわい。なかでも野菜の10円セール
コーナーは黒山のひとだかり。やはりセールはこうでなくちゃ。
セール品ゲットの直後に「○○の販売はただ今をもちまして終了いたしました」の
アナウンスを聞くのが快感な毎日です。

たち吉のダイエーポイントカードは5月からの累計で5500くらい。
581
(1): 03/11/02 03:39 AAS
ダイエーポイントカードのボーナスポイントって
一度に、1,3,5,8万円以上〜買ったときにつくってことでしょうか?
582
(1): 03/11/02 04:52 AAS
たち吉さんは、買ったもの使い切れてるの?
583: 552 03/11/02 05:10 AAS
>>581
その月の累計で一定金額以上買えばつくということ
食料品で一度に1万円以上も買う人はそんなにいないでしょ

カルフールの広告にポッカのカップスープが8袋178円で出てる。
今モーターショーやってるから土日は車で行かないほうがいい。
付近の道路が渋滞ですごいから。

ジャスコ津田沼店の広告に31日の日替わり品でハロゲンヒーターが3000円。
今日2日は石油ファンヒーターが7980円
明日3日は電気毛布が1000円
いずれも100台限定

コジマ幕張店でセールやってるぞ
31日はイーヤマのパソコン(セレ2ギガ、モニタ無し)がXP付で19800円だった。
明日まで日替わり品の設定がある。デコムのモノラルビデオが1980円。

次にダイエーに行くのはセール最終日の4日に行くつもり
バンテリンが800円だね。そこから10%引きになるから720円、
はっ得シールでさらに20円引き。
株主優待券を使うつもりなのでさらに安くできる。
584: 03/11/02 09:21 AAS
練馬のダイエーは混乱が起きるからって
セール中ははっ得シール配らない。
でも他店は違うんだね。イイナ
585: 03/11/02 17:02 AAS
ダイエー経営のリトルオリーブっていうスパゲッティー
屋いつも使える20%引きの券がセール中は
使えなくなった。
人がはいるときに割引しないで高く売るなんて
なんかなめてるなと思った。
586: あんけ〜と 03/11/02 19:10 AAS
(第12回)金粉女!「ビキニで全身金色!似合うの誰?!」11月30日まで募集します。
外部リンク[cgi]:multianq3.uic.to
今までのアンケートの結果は
外部リンク[html]:jbbs.shitaraba.com
587: 03/11/02 21:02 AAS
ゴキブリについての面白いサイトみつけた。なんでも某大学の研究会がやっているらしい。

外部リンク:galeria.hp.infoseek.co.jp
588: 03/11/03 01:21 AAS
ダイエーホークス優勝パレードキターΣ(゚∀゚ )!
を記念して海産物イパーイ福袋!
通常価格12000円が
なんと現在!
5,000円にて販売中!!
有頭エビ・活きホタテ・ズワイガニの足まで付いてこの価格!!
外部リンク:www.rakuten.co.jp
外部リンク:www.rakuten.co.jp
589
(1): 03/11/03 08:30 AAS
VALUESTAR F PC-VF5007D [15TFT/DVDマルチプラス/TV/Office]
PC-VF5007D \19,800
外部リンク[asp]:esd.ivp.co.jp

省スペース型
■プロセッサ: Celeron-2.4GHz
■モニタ: 15.0TFT液晶
■メモリ: 512MB■ハードディスク: 120GB
■光学ドライブ: DVDマルチドライブ
■フロッピーディスクドライブ: あり
■モデム: ○ ■ブロードバンドポート(LAN): ○ ■ワイヤレスLAN: なし
■その他: TVチューナー
■OS: WindowsXP Home■Office 2003バンドル
590
(1): 03/11/03 11:15 AAS
ダイエー朝飯がてら行ってきました。
本日の鷹袋
ダイエー商品(セービング、88)でした。
マヨネーズ
ウーロン茶
ポップコーン
キャラメルスナック
かりんとう
591: たち吉 03/11/03 13:03 AAS
セール6日目
今日は携帯ストラップなので甘くみて開店5分前に並んだら、「品切れの場合がございます」
と店員に脅される。が、無事にゲットで喜びも二倍。

セール7日目
鷹袋ゲット。中身は>>590の通り。
今日は9時15分に並ぶが、すでに長蛇の列。その後も続々と人が集まる。しかし買い物客は少なかった。

>>558
楽しかった優勝セール明日で終了。「若鷹軍団」の曲も終了だろうか・・。たち吉さみしい(´Д`)
>>582
たまーに野菜を腐らせたり、食品の消費期限すぎたりして捨てることもあるけど
基本的に使い切ってます。ビール、ワイン、日本酒(久保田の千寿がウマー)と、酒類をしょっちゅう
買ってるので、ダイエー食品売り場で使ってる金額の1/3くらいは酒ですね。

ダイエーから徒歩2分ほどのところに住んでいるので洋服以外のものはついダイエーで
すませてしまう。日用品なんかもポイントつけてほしいです。
592
(1): 03/11/03 15:08 AAS
>>589
\198,000 に修正されてますた・・・・
(´・ω・`)ショボーン
593: 03/11/03 15:15 AAS
>>592
電話でゴネタ香具師がいるだろうな・・・
594: 石原 ◆k7cUHBNNT. 03/11/03 20:32 AAS
小久保。
595: 03/11/03 20:46 AAS
なんかダイエー哀れだね・・・
明日少しは足しになるように買い物してくるよ・・・
596: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
597
(1): 03/11/03 23:40 AAS
優勝セールも明日で終わりでつね。
ポイントカードのこととか、すごく勉強になりますた。

バーゲンセール板、過疎板なもんで、552さん、たち吉さんを始め、
今回、いろいろ教えてくださった方には、ぜひこれからも、
バーゲン板に残ってもらいたいものでつ。
(それとも、スーパーのスレとかどこかにあるんでしょうか?)
598: 03/11/04 01:37 AAS
誰だこのスレ立てたのは。(w

【ダイエー】先着1名様に無料で小久保プレゼント
2chスレ:sale
599: 03/11/04 18:38 AA×

600: 03/11/04 21:44 AAS
600
601: たち吉 03/11/04 23:12 AAS
セール7日目
店内は閑散。セール品も先着プレもしョボイし最終日はこんなものか・・・。
なんだかんだで3日目の鷹袋以外の先着プレは全て手に入れてしまった。
この8日間、たち吉よく早起きがんばりますた。もうすぐ仕事に復帰するので
いいリハビリにはなったかもしれない。
今日は最後のひと仕事としてホークスハローキティーのプレに応募ハガキ出してきた。
7枚出したけど、当るかな?
セールは終わったけど、ダイエーのイベントとして次に楽しみなのは福引き。
期間中に買い物すると5000円につき1回引ける。たち吉はメロン当てたことあるYO。

>>597
ダイエーセールをきっかけにこの板にくるようになったたち吉ですが、これを機に
また遊びにこさせてもらいます。これからもヨロシクです。
602: [age] 03/11/05 00:38 AAS
>私は個人事業で家電製品の売買を始めましたが、あまり業績がかんばしくないので
>ネットオークションを始めてみることに致しました。

俺たちみたいなダメな奴だ。
誰か買ってやろうよ・゚・(つД`)・゚・
外部リンク:page7.auctions.yahoo.co.jp
603: 03/11/05 02:46 AAS
炎の89円セールは良い。
604: 03/11/05 18:10 AAS
キティ人形の応募ハガキ貰うの忘れてた〜!
605: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
606: 552 03/11/05 22:49 AAS
昨日セール最終日だから行ったが、衣類は3連休ではけてしまったのかほとんどなくなっていた。
はっ得シールはきのうは全然並んでなかった(夜9時の)。
ドッグフードも10%引きになるので買ってきました。

今日ジャスコに行ったら牛乳1?円、シャウエッセン(ウインナー)170g×2が240円、うどん3食60円、
精肉売り場でロールキャベツが1個20円、納豆45g×3個48円、マルチャン焼きそば3食が75円くらいで売られていた。
牛乳はきのうダイエーで2本288円(はっ得2枚使用で244円)だったので安いと思って買ったらジャスコはもっと安かった。
シャウエッセンはさらに値下げしてあった。
ダイエーの89円セールで売られていたエースコックのスーパーカップとハウスのカリー屋カレーがジャスコでは88円だった。
カップラーメンはどれもジャスコのほうが安い。5食パックの即席めんは248円でどちらも同じ。
全体的にジャスコの方が安い。
津田沼はジャスコ、ヨーカドー、ダイエーと三つあるから安くしているのかもしれないけど。

ダイエーでもジャスコでもレジ袋はほとんどもらっていません。
スタンプカードもけっこうたまるし、全国どこでも使える。
第一、レジ袋もゴミになるし。
607: 03/11/05 23:48 AAS
test
608: 03/11/06 03:46 AAS
>>552さん

金券ショップで株主優待券買って使ってみますた(・∀・)
609: 03/11/06 04:14 AAS
外部リンク[html]:shinoshinorin.hp.infoseek.co.jp
610: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
611: 03/11/06 06:08 AA×

612: 03/11/06 10:14 AAS
外部リンク:plaza.rakuten.co.jp
613: 03/11/08 15:36 AAS
さらなる情報をきぼんぬ
614
(1): 03/11/10 23:12 AAS
マグカップは使い具合がわるかった・・ショボーン
615
(1): 03/11/11 00:54 AAS
>>614
俺3年使ってるんだけど全然どうもないYO!
616: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
617: 03/11/11 05:42 AAS
W J だ け は 勘 弁 し て く だ さ い
618: 03/11/13 19:27 AAS
>>615
今年のリーグ優勝時のマグカップです。
熱いものを入れると耳の付け根がバリバリ逝ってる。
619: 03/11/14 04:19 AAS
キティちゃん当たった人いる?
620: 03/11/15 01:10 AAS
test
621
(1): 552 03/11/19 23:03 AAS
ジャスコ津田沼店が開店から1ヶ月以上経ったためかそんなに安くしなくなった。
ほかのジャスコと同じような値段。
こうなるとはっ得シール+株主優待券でダイエーの方が安いと思う。
ダイエー津田沼店は明日新装開店です。期待してないけど。

ダイエーららぽーと店が来年の5月で閉店になるそうです。
kou'sららぽーと店の閉店の時(去年の3月)、電器製品が結構安かった。
ダイエーになってから2年しか持たなかったことになる。
622: 03/11/21 23:59 AAS
>>621
情報蟻がトン
623: 552 03/11/30 05:14 AAS
優勝セールが終わったら誰も書き込まなくなったな。
最近地元である幕張のスーパー(カルフール、オリンピック、フレック、ヨーカドー)
にはほとんど行かず、津田沼のダイエーとジャスコで買い物をしている。
特にダイエーは週に3回は行く。はっ得シール+株主優待券でジャスコよりも安くなる。
ジャスコは火曜市が得だから行く。
フレックは安いけど夕方か夜に行くと広告の商品がなくなっている。
ドンキホーテぐらいなもんかな、幕張でよく行く店は。安いし深夜までやってるから。

最近クレジット会社のギフトカードを使っている。
近所の金券ショップで大体額面の98%くらいで売られている。
1000円券なら980円、20円得になる。大手スーパーなどで使える。
624: 03/12/08 00:22 AAS
こないだ初めて、はっ得シールもらいますた。
552さん、ありがとう!
625: 03/12/08 01:33 AAS
わっしょい。・゚・(ノД`)・゚・。 うえええん
626: ■■■■■■■安室奈美恵「style」絶賛発売中 ◆h0xS/namiE [ 【 her brand new hot R&B album in stores now 】] 03/12/25 13:28 AAS
( ’ ⊇’)つ旦
627: 03/12/27 15:09 AAS
正月のバーゲンってありますか?あれば何割引きですか
628: 03/12/28 20:03 AAS
なんか話題なかとや、ボケ
629: 04/01/01 00:04 AAS
福岡でオススメのバーゲンってどこかな?
630: 04/01/02 23:04 AAS
今年は優勝セールもあったからか、バーゲンどこもまともなの売ってなかった。
631
(1): 552 04/01/04 04:48 AAS
先月下旬、ダイエー津田沼店から手紙が来た。

プレゼントのご案内
1.ピュアウォーター 2Lボトル 1本(無料給水用)
2.福岡ダイエーホークス記念品 お楽しみ5点セット
3.駐車場 追加1時間無料券
4.はっ得シール400円分(同封のシールは12/31までにご使用ください)
5.引換券による ホークス選手写真パネルプレゼント(抽選にて10名様)
  サイズ58×41 A2サイズ相当 発表1/5当選通知にてお知らせ

27日にプレゼント引換券を持って行き、ピュアウォーターと記念品をもらったが、
記念品はたいしたものじゃない。皿が2枚と入浴剤3個、洗剤3パック。
選手写真は抽選だしあまり興味ないから応募しなかった。
はっ得シール400円分が一番ありがたい。

27日〜31日まではっ得シール66枚使用(1320円分)平日に先着順で配られた分を含む
株主優待券8枚使用
632: 04/01/05 04:13 AAS
>>631
情報蟻がトン
お得意さまだけに手紙来たのかな〜
1-
あと 208 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.363s*