削除ガイドライン変更案 3 (290レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

138
(2): 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 2014/05/29(木) 23:52:20.51 ID:HOST(129/252)調 AAS
>>134
じゃあやっぱり地域カテゴリーの記述を削除する必要は無いと思うんだけどなぁ
記述があって困る・いけない理由はないし、明確な誘導先がある場合だし

あ、あと関係無いけど利用者ページの案見直してたら児ポの部分に誤字発見
> リンク先を確認することなく、投降を削除することがあります。
                   ~~~~
修正よろ
140: 案内人湊 ★ 2014/05/29(木) 23:59:23.02 ID:???0 AAS
>138
文章自体は元々あるものですからね、無理に削除する必要もないかなというのが個人的なところです
2行目についてもおおむね同意ですが、あると混乱を招く(ことが果たしてあるのかわかりませんが)、
他のカテゴリに対する公平性に欠ける、ということであれば削除でもいいですが。

誤字の指摘ありがとうございます。修正しました。
Pinkのガイドラインからコピペしてきたので、あちらも間違ってる予感が。
162
(3): 案内人湊 ★ 2014/05/31(土) 21:48:19.67 ID:???0 AAS
少し遅くなりました

>161
回答ありがとうございます。
なるほど、お考えはよくわかりました。

>155のスレを読んでみましたが、
「地域や地方が限定されても第三者に情報価値がある場合は削除対象としない」
という判例になっているように思いました。

一度書きましたが、今は最低限の修正以外のことはしないつもりで、
項目自体を消し去ってしまうことは、その範囲を超えるかなとも思っています。

>138さんも書いている通り、今までの例や、GLの他の例なども鑑みると、
無理に消す必要はないのかなあ、という気がします。

ですので、>146の◆UBuFjZoQOyCVさんの案2と、現在の文章、
実際の削除板での判例などを鑑みて、表現を修正してみるというのはどうでしょうか?

文章にすると、、、

| 地域地方関係
| 地域や地方が限定されて、対象となる地域の居住者、出身者、関係者にしか情報価値のないもの、
| または、限定する地方や地域での範囲でしか成り立たないものは、地域カテゴリーでお願いします。
| それ以外のカテゴリーでは、削除対象になる場合があります。
|
| ただし、地域カテゴリー外でも、スレッド・板で扱う話題そのものが地域地方を限定した範囲でしか成り立たない場合は、
| 板・スレッドの趣旨、第三者への情報価値などを考慮します。

これは、

・板の趣旨に合っている場合には、たとえある程度対象が限定されていても、削除はされない
・地域地方を限定している話題でも、話題の趣旨を鑑みて削除対象とするか考える。
・板の趣旨にある程度合っていても、情報価値がなさすぎる場合には削除される可能性もある。

という感じになりますが…
少しくどいでしょうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.271s*