[過去ログ] hosp:病院・医者[削除議論] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
85
(1): 削除屋@cyan ★ 2009/05/31(日) 19:23:39 ID:???0 AAS
えと、傍観者としてお願いなんですが、間違ってもお医者様方におかれましては
2ch板なんかの無責任な情報を元に治療することは勘弁していただければ…

自分はプログラマ板住人ですが、プログラマで良かったです。
もし間違ったアドバイス受けても、少なくとも人は死にませんので。。
86
(1): 名無しの妙心 2009/05/31(日) 22:10:01 ID:HOST(73/717)調 AAS
>固定ハンドルに対して「投稿内容から間違いなく医療従事者だと判断できる」
>「その投稿内容に責任問題が発生する」とどういった基準で考えてるのか疑問に思っていたのですよ。

ここだけに話絞った方がいいと思うよ。
責任がどうたら、二類固定という言葉がどうたらは瑣末事っしょ。
87
(3): 名無し 2009/05/31(日) 22:33:37 ID:HOST(74/717)調 AAS
>>86
助言ありがとうございます

まぁ「二類固定」って言葉に引っかかってるのは、
「もっともらしい造語を術語のように使って、あたかも一般化された事柄のように見せかける詭弁やプロパガンダの手法」
にそっくりなもんで、
私の趣味の「呼吸するように(すなわち意識せずに)詭弁が吐ける人ヲチ」の琴線に触れただけのことですから

「責任」に引っかかってるのは、医者板で「飛行機で医者と名乗るか?」スレが盛況なように、
医者っつー人らは、医者ってバレただけで責任だなんだと面倒なことが発生する事を知っているからですわ。

>>85
 で、どうです?
 マ板の固定が突然コテハンスレ立てたり立てられたりしたら、どうなるんでしょ?プログラマという職業で
 職場でも責任あるだろうから「二類固定(笑)」なんでしょうかね

ま、お邪魔しましたわ。
88
(1): 医者板自治屋 2009/05/31(日) 22:35:43 ID:HOST(75/717)調 AAS
医者かどうかは専門的な意見を述べているのを見れば大体わかりますよ。
偽医者もいますが専門知識を有していれば医者と見なせます。

あと、投稿内容に責任問題が発生するというのは重要削除対象になるってことですか?
89: 名無しの妙心 2009/05/31(日) 22:41:41 ID:HOST(76/717)調 AAS
せんもんてきなちしきやいけんがはんだんできる、
せんもんてきなちしきをあなたはおもちなんですね(素

>>87
そこら辺は、基本的に「それっぽさ」で判断されるんじゃないかと。
ほぼ確実に医者ではないと言えるような要素があるなら、
それを削除依頼の際に付記しておけばいいと思います。

あと、スレッドが二類コテハンであるという事実を全く活かしていない
運用をされていた場合は「他の削除規定」に当てはまるとして
削除対象になる可能性があると思いますので、そういったスレ運用が
為されているようでしたら、ガイドライン3以外の適切な理由で
依頼なされるのがよろしいかと。
90
(2): 医者板自治屋 2009/05/31(日) 22:43:14 ID:HOST(77/717)調 AAS
>>87
「二類固定」は造語ではなくて略称のようです。
2chスレ:sakud
ポストドクターをポスドクと縮めて呼ぶようなもんです。

あなたは医者のようだが、「責任を問われるのではないか」と
疑心暗鬼になっていたようですね。
91: 削除屋@cyan ★ 2009/06/01(月) 00:09:59 ID:???0 AAS
>>87
>  マ板の固定が突然コテハンスレ立てたり立てられたりしたら、どうなるんでしょ?プログラマという職業で
ちゃうと思いますね。。すげぇ困ります(汗

LinusやTheoとか、日本だと平林さん高木浩光さんとかなら3種ではないと思うなぁ。。
92: 住人 2009/06/01(月) 00:53:00 ID:HOST(78/717)調 AAS
>>88
そんな君にぜひ答えてもらいたいのだが、君から見て超人ドクターは医者なの?
93
(1): 住人 2009/06/01(月) 00:54:56 ID:HOST(79/717)調 AAS
それから、どうしてトンでもない主張のときはいつも彩虹がソースなの?
94: 名無しの妙心 2009/06/01(月) 00:57:02 ID:HOST(80/717)調 AAS
またどっちもどっちのくそくだらねえ喧嘩が始まるんですか?

いい加減、どっちかがどっちかを馬鹿にできるように
なっていただけないもんですかね?
95: 住人 2009/06/01(月) 01:09:46 ID:HOST(81/717)調 AAS
で、君はなぜスルーできないの?w
96: 医者板自治屋 2009/06/01(月) 04:04:26 ID:HOST(82/717)調 AAS
>>93
>>90はごく普通の指摘なんですけどね。
97: 住人 2009/06/01(月) 04:19:45 ID:HOST(83/717)調 AAS
普通の医者から見れば超人ドクターはとても医者ではありえないんだけど
やっぱ君はそうは言えないんだ?
認めたくないからねw

どこが医者らしくないかも分からないんだろ?
98: 住人 2009/06/01(月) 04:24:04 ID:HOST(84/717)調 AAS
>あと、投稿内容に責任問題が発生するというのは重要削除対象になるってことですか?

完全な2ちゃん脳と言うか…。
2ちゃんが人生のすべてなんだな。
発想がキチガイすぎる。
99: 名無し 2009/06/01(月) 09:50:34 ID:HOST(85/717)調 AAS
削ジェンヌ▲ ★様

2chスレ:saku2ch

2chスレ:saku
で投稿者の自己責任が明白だと思われますが…

ご回答お願いします
100
(2): 削ジェンヌ▲ ★ 2009/06/01(月) 09:56:11 ID:???0 AAS
あらら。戻しておきますかー。
101
(1): 名無し 2009/06/01(月) 10:01:19 ID:HOST(86/717)調 AAS
>>100
お手数おかけしました
102
(1): 名前 2009/06/01(月) 10:02:17 ID:HOST(87/717)調 AAS
>>100
m(_ _)m
103
(2): 削ジェンヌ▲ ★ 2009/06/01(月) 10:11:34 ID:???0 AAS
>>101-102
いえいえ、こちらこそ助かります。ありがとうございました。
104
(6): 医者板自治屋 2009/06/05(金) 02:30:35 ID:HOST(88/717)調 AAS
削除彩虹さんへ。

先日、ご判断いただいた削除依頼の中で、スルーされたものに対し
住人から有益な意見がありましたので、今後の参考になるかと思い
僭越ながら掲載させていただきました。

(1)横浜市大の学位審査について
2chスレ:hosp

・学位は病院長が出すものではなく、病院で認定しているわけでもない。
・学位審査についてのスレならば医歯薬看護板がふさわしい。
 しかし横浜市立外部リンク:www.yokohama-cu.ac.jpは単科じゃないので
 学位審査とスレタイに付けば文系学部の分も入る。
 だったらどこがふさわしいのかというと大学学部・研究板ではないか。

(2)博士号を持っているのに医師免許を持っていない医師
2chスレ:hosp

・医学博士は医者だけが取るものではない。
・医者だって、そのほかの博士号をとってもいい
・医者と医学博士は全く異なる存在。
 たとえ多くの医者がそれを取っていようと。
・医者は医師免許で規定された職種。
 それ以上でもないし、それ以下でもない。
・結論からいうと医歯薬看護板の板違いである。

(3)その他。「医局」関連も全部板違い。
・ジッツ(各々大学病院内の「医局」と繋がりのある関連病院のポスト)へは
 あくまでも自分の意思で入職希望を出し、
 あくまでも自分の意思で退職願いを出すだけである。
・医局は病院に「こんな医者が居ます」「いっぺん会ってれませんか?」
 と口利きするだけの存在。
 なぜなら、医者の人材派遣業(有期)って違法だから。
・大学に医局というのはあるけれど、これは病院にあるわけじゃない。
 あくまでも『大学』にある。

以上です。
105
(1): 削除彩虹 ★ 2009/06/05(金) 19:58:49 ID:???0 AAS
>>104
大変参考になりました。
今後もよろしくお願いします。
106
(6): 誤”削除” 2009/06/05(金) 20:54:51 ID:HOST(89/717)調 AAS
削除人殿
1. 削除されるネタスレと削除されないネタスレの違いを教えてください。
博士号を持っているのに医師免許を持っていない医師
2chスレ:hosp

泌尿器■先生!芸人徳井さんを助けて■感染?
2chスレ:hosp
両方ともネタスレですが、なぜ上だけ削除したのでしょうか。

医師免許もっていない「医師」など存在しません。この点から上のスレは
ネタスレだとわかります。
下はネタスレなので様子見とし、上を削除したのは
2chスレ:saku
これはあなたの好みにもとづく恣意的削除です。
2.二類固定ハンドルスレ
2chスレ:hosp
とおぼしきスレが削除されたのでお伺いします。
(1) 二類固定ハンドルのずさんな診療行為について>>15-16で指摘され、
それが話題になっていました。二類固定ハンドルの責任を問われうる
危険な行為についての話題ですがなぜ削除されたのでしょうか。

(2)二類コテハンは「医者コテハンであれば、医者でしか知り得ないような知識を持っている」
>>84)と理解されているようですが、医者しか知り得ない知識が披露されているおぼしき
レスを別のスレで結構ですからお示しください。
3.>>104を理解したとありますが、それ変ですよ。たとえば医局は病院にあるもので、
大学にあるのは講座あるいは教室。一人の人間の意見だけを聞くのでは削除人失格です。
107: 削除明王 ★ 2009/06/05(金) 21:26:25 ID:???0 AAS
>>106
とりあえず、これだけは言っておきます。

削除する人の心得で禁じられている「恣意的削除」とは、
削除対象ではない代物を勝手な判断で処理することです。

削除対象である代物を処理しないことは、
如何なる理由であろうとも「恣意的削除」とは言いません。

#ここで言う「削除対象」とは、削除ガイドラインに抵触しているなどの理由により
#削除する理由(削除して良い理由)が存在する代物のことです。
108
(1): 明王殿 2009/06/05(金) 21:35:34 ID:HOST(90/717)調 AAS
むろん問題にしているのは削除されたほうのスレですので。
109
(2): 医者板自治屋 2009/06/05(金) 21:40:22 ID:HOST(91/717)調 AAS
医局について補足しておきます。

医局は大学病院や総合病院など大きな病院の中でそれぞれ専門の科目を扱う部局です。
大まかに内科や外科と言ったものから呼吸器を扱うなら第一内科、
循環器なら第二内科など分類されている場合もあります。
それぞれ研究や臨床を行います。

大学の医局と一般病院の医局はちょっと異なります。
大学の医局は、教授を中心とした医師同士の研究仲間であり、
研修医の教育機関でもある同一診療科の医師たちのグループのことを言います。
政治の世界で例えるなら「派閥」のようなものです。
ほぼ全ての医師たちが、自分の出身大学の医局に所属しています。

同じ専門分野を持つ仲間とはいえ、医局の医師たちはいわゆるグループ活動のような
並列の関係ではなく、教授を頂点として、助教授⇒講師⇒助手⇒ヒラの医師、
そして研修医や大学院生といった順列でピラミッド構造を形成しています。

各医局は十数人程度から100人くらいまでの医師たちが所属し、
頂点に君臨する教授は各医局にたった一人だけです。
医局では教授の権限は絶対であり、医師たちにとってはアンタッチャブルな存在です。
ドラマの『白い巨塔』の世界ですね。

結論からいうと大学の医局は、大学と付属病院の両方にあります。
110: 名無しの妙心 2009/06/05(金) 21:41:32 ID:HOST(92/717)調 AAS
ネタの方を優先するスレは削除対象ですがな・・・何を言っておられるのか。

ぶっちゃけた話「このスレは面白くないから削除、このスレは面白いからスルー」
という判断すら、削除人には許されてます。

特定のスレが削除され、特定のスレが削除されていないのはおかしいと
思うのでしたら、削除されていないスレッドの方を再依頼するなどして、
当該削除人以外の削除人が処理してくれるのを待ってください。

無論、それとて必ず後者のスレが削除される事を保証するものではありませんが。
111: 誤”削除” 2009/06/05(金) 21:52:32 ID:HOST(93/717)調 AAS
医局は大学病院以外の普通の病院にもあるんですけど。

大学にあるのは医局ではなくて講座か教室...

今は、助教授はいません。テレビの見すぎです。
112
(1): 教授 2009/06/05(金) 21:56:38 ID:HOST(94/717)調 AAS
医局に教授って一人でしたっけ?複数いますよ。
113
(3): 医者板自治屋 2009/06/05(金) 21:59:35 ID:HOST(95/717)調 AAS
「助教授」が「准教授」に名称変更されただけです。
医局を教授を頂点とした大学内部の派閥と解釈すれば
医局は大学にもあります。
114
(1): 削除明王 ★ 2009/06/05(金) 22:01:19 ID:???0 AAS
>>108
冗談はよし子さん……もとい、冗談はよしてくれ。

1158643838なら、「真面目な議論や話し合いを目的としないもの」「板の趣旨よりネタを優先するもの」
「客観的な意見を求めないもの」に該当するので、「4. 投稿目的による削除対象」に抵触しています。

#削除対象である代物を処理することは、断じて「恣意的削除」ではありません。
115
(3): 医者板自治屋 2009/06/05(金) 22:02:55 ID:HOST(96/717)調 AAS
医局とは医師・歯科医師の執務室、控室のことを指す。
ここから転じて、大学医学部・歯学部の附属病院での診療科ごとの、
教授を頂点とした人事組織のことを医局と呼ぶ。

医局とは、主に大学医学部・歯学部・病院等においての各「研究室」、「診療科」、
「教室」ごとのグループ組織のこと。

大学病院内だけの組織だけでなく、大学病院を頂点として関連病院等も含めた
一大グループ組織であることが多い。

外部リンク:ja.wikipedia.org
116: 名無しの妙心 2009/06/05(金) 22:03:25 ID:HOST(97/717)調 AAS
結局、仲良く喧嘩できる相手の方に流れるわけね・・・。
117
(1): 名無しの妙心 2009/06/05(金) 22:05:35 ID:HOST(98/717)調 AAS
>>115
んな定義論争は他所でやってくれんかね?

ここは削除対象と判断され削除されたスレに対して
異論を述べるスレであって、削除されてもいないスレについて、
ましてや削除対象かどうかの判断基準の重箱の隅について
ああだこうだと議論する場所じゃねえ。

削除人に参考資料として提示するくらいならまだしも、
それについての異論反論をここでぐだぐだやんな。

使い分けしろ、自治スレとかと。
118
(2): 医者板自治屋 2009/06/05(金) 22:07:43 ID:HOST(99/717)調 AAS
>>117
削除人に参考資料として提示しているだけです。
それは自治スレでやることではありません。ここでやることだと思います。
119: 名無しの妙心 2009/06/05(金) 22:10:44 ID:HOST(100/717)調 AAS
>>118
提示すること自体はここでやんのがむしろ妥当だ。

その提示材料についての議論をここでグダグダと、
自治スレとの連携無しにやってんじゃねえと言ってる。

意味わかんねえのか? こんだけわかりやすく言って、
やっぱり自分ルールで「自治スレには告知してますから
連携はされてます」とか言うのか?

>>105
おい、この馬鹿に何とかいってやってくれ。
お前さんの言葉じゃなきゃ聞く耳持たんらしい。
120
(1): 医者板自治屋 2009/06/05(金) 22:14:50 ID:HOST(101/717)調 AAS
>>104は自治スレの意見をまとめたものなんですが。

どうやら妙心さんは疲れておいでのようだ。
養生してください。
121: 名無しの妙心 2009/06/05(金) 22:17:53 ID:HOST(102/717)調 AAS
>>120
携帯のバカとのやり取りをここでやるな

これで意味わかるかバカ?
削除議論以外は自治スレでやっとくれ。

携帯のバカも、ここでやろうとすんな。
手前で持ち出した削除議論を手前で流すとか、
どんだけバカなんだ、おい?
122
(3): 誤”削除”について 2009/06/05(金) 22:19:29 ID:HOST(103/717)調 AAS
>>114
相対的な議論は無駄なようなのでやめます。

スレタイは多少皮肉っていますね。医学博士は医師免許持つ人で
なくとも取得することはできます。しかし、「医学」にかかるもので当
然臨床も含まれますよ。臨床研究に基づく成果で授与された博士学位は板違いではないでしょ。
なぜ、医師以外が持つ医学博士について病院医者板の趣旨にあわ
ないと言えるんですか?
>>113
だから、大学にあるのは講座か教室だと何度言えば(笑
それから、あなたは一つの医局に「教授」は一人といってますが、
違いますよ。
今時、「教授」に絶対的な権限があるなんて言う人はいませんよ。

変な参考資料をまにうけられても困るんですけど。
123
(2): 医者板自治屋 2009/06/05(金) 22:23:05 ID:HOST(104/717)調 AAS
>>122
医師免許を持っていなければ職業としての医者はできません。
病院・医者板では板違いです。

>あなたは一つの医局に「教授」は一人といってますが、違いますよ。

ソースはありますか?
特殊な例を持ってこられても困りますよ。
汎用的な例示をどうぞ。
124: 名無しの妙心 2009/06/05(金) 22:23:30 ID:HOST(105/717)調 AAS
>>122
・・・あのなあ、「医者」を扱うのが医者板の趣旨だろうが。
「医学」語りたきゃ医師薬看護行け。

それとも、医学博士号持ってる人間は「医者」って呼ばれんのか?

>医師免許もっていない「医師」など存在しません。この点から上のスレは
>ネタスレだとわかります。

ってはっきり言っておいて、前言翻すなよアホ。
125: ­ 2009/06/05(金) 22:25:05 ID:HOST(106/717)調 AAS
ここまで読み飛ばし推奨
126
(1): 妙心殿 2009/06/05(金) 22:25:34 ID:HOST(107/717)調 AAS
誤削除だという指摘に彩虹殿がなにも答えていないから、話が進まないだけですよ。
また、昔の講座、医局に関する話を参考にされても困るんでね。
127: 2009/06/05(金) 22:26:59 ID:HOST(108/717)調 AAS
おまえらみんなまとめてヨソでやれ
ガード下とか
128
(1): 名無しの妙心 2009/06/05(金) 22:29:19 ID:HOST(109/717)調 AAS
>>126
誤削除じゃないという反論に、あんたも何も答えてないがな。

ま、別に野次馬スルーは好きにすればいいが、
スルーが妥当なもんじゃなければ、いくら削除人が
出てこないって言っても無駄に終わるから、そこだけは
ちゃんと頭使って考えろよ。

というわけで、怒られたのでそろそろ様子見に・・・てへ♪
129
(2): 妙心殿 2009/06/05(金) 22:30:19 ID:HOST(110/717)調 AAS
病院、医療関係者の話であれば板違いでないですよね?

あのスレで話題にされていたのは臨床系の話。

別に医者がもつ医学博士に限定される必要はない。
130
(2): 2009/06/05(金) 22:30:24 ID:HOST(111/717)調 AAS
>>126
要点は

博士号を持っているのに医師免許を持っていない医師
2chスレ:hosp
はネタスレなのに削除されるのはおかしい

ということでよろしいか?
131
(3): 130殿 2009/06/05(金) 22:37:01 ID:HOST(112/717)調 AAS
>>130

それもありますが、むしろこちら。

2.二類固定ハンドルスレ
2chスレ:hosp
とおぼしきスレが削除されたのでお伺いします。
(1) 二類固定ハンドルのずさんな診療行為について>>15-16で指摘され、
それが話題になっていました。二類固定ハンドルの責任を問われうる
危険な行為についての話題ですがなぜ削除されたのでしょうか。
132
(1): 2009/06/05(金) 22:40:05 ID:HOST(113/717)調 AAS
>>131
ほいほい。
明王はこっちの内容にしか触れていないのに
あなたがそれに反論していたから、そっちが主軸かとおもたよ。

2chスレ:hosp
のスレタイとか1とかログ持ってます?
133: 自治屋殿 2009/06/05(金) 22:40:25 ID:HOST(114/717)調 AAS
>>123
どこの大学でもいまは教授が複数いるが普通。
適当に大学病院のHPをみてください。
あなたが出したwikiを読んでも分かるんですけどね。
それから教授に絶対的な権限などないので。
134: Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/05(金) 22:43:20 ID:HOST(115/717)調 AAS
>>131

#削除対象である代物を処理することは、断じて「恣意的削除」ではありません。

つまり、>>130が真に問題であるならば、そのネタスレが削除対象では無い事を
説明できなければなりません
135
(1): 医者板自治屋 2009/06/05(金) 22:43:45 ID:HOST(116/717)調 AAS
教授が医局の求心力になっていることに変わりありません。
136: Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/05(金) 22:44:47 ID:HOST(117/717)調 AAS
>>123

>自治屋殿

くれぐれも自板自治スレ以外では反応されない事を希望します
137
(2): 名無しの妙心 2009/06/05(金) 22:46:30 ID:HOST(118/717)調 AAS
>>129
スレタイから真面目な議論をしようという目的とは判断できず、
貴方自身が述べている通り、ネタスレであるのならば、
板趣旨よりもネタを優先しているスレであると考えられ、
結果ガイドライン4で削除対象となるでしょう。

>>131
>ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、
>他の削除規定に触れない限り様子見となります。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

他の削除規定に触れているならば、削除対象となります。
他の削除規定に触れているかどうかの話ならともかく、
内部で行われていた議論を妨げる為に消したのでは、
というような疑いを持ち出した所で、削除が撤回される事は
ありませんので、その点はご理解いただければと。

また、そこで行われていた批判などが妥当な物であると
考えるのでしたら、適切なスレッドで再掲するなりなされば
よろしいかと思われます。証拠隠滅であると思われるのでしたら、
適切な遣り方でもって司法に訴えていただければよろしいかと。
138
(2): 2009/06/05(金) 22:52:04 ID:HOST(119/717)調 AAS
>妙心氏
>Auditor01

>>106の1,2,3はそれぞれ独立した話のように思われ。
ドコモ氏は
2chスレ:hosp
がネタスレであるとは主張していないようだが、ちょっくら混同されとりゃせん?

ちなみに、1,3は今の段階ですでに、どーだろーなー、と私も思う。
139: 名無しの妙心 2009/06/05(金) 22:54:51 ID:HOST(120/717)調 AAS
>>138
ネタスレ云々についての話は、1に関してしかしてないですよ。

2についてレスしたのは>>137が最初です。

3については、何となくでおkだというのが個人的見解なので、
そもそもはっきりさせなきゃいけないものではないと考えてますし、
二類かどうか以前に削除しない事が削除人には許されてますから、
そもそも聞く意味がない事だと判断して全く触れてないです。
140: Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/05(金) 23:00:50 ID:HOST(121/717)調 AAS
>>138

あたしも>>106のネタスレにしか触れておりません
141
(2): 彩虹殿は? 2009/06/05(金) 23:02:02 ID:HOST(122/717)調 AAS
>>135
>教授が医局の求心力
だから複数いるのに...

もっとも講座の主催者である主任教授は一人ですけど。

あなたが言うところの教授の力の源泉とは?

今でも、医者の人事を教授が支配していると本当に思っているんですか?
そうであれば、地方の大学病院が若手医師不足に困ることはないでしょう。

みょうなものを張って悦に入るのはみっともないですよ。

>>137
司法云々って。
あなたバカですか?削除が適当であったか否かを話しているだけですよ。
そして、削除した本人の回答を待っている。
142
(1): 2009/06/05(金) 23:04:57 ID:HOST(123/717)調 AAS
おおう。なるほど。
>>129は「板違いではないから削除がおかしい」という論調で、
>>103では1はネタスレだから削除がおかしい、と言っていたから、
てっきり>>129の「あのスレ」は2の事かと思てたよ。
失礼失礼。

まぁ、本人も2がメインつってるし、
2のスレタイテンプレ待ちでもしまひょか。

>>141
枝葉に反応してないで、さっさと目的済ませてくださいな。
スレタイ、テンプレのログはあります?
143
(2): 必殺名無しさん 2009/06/05(金) 23:06:05 ID:HOST(124/717)調 AAS
ちょっくらお邪魔しますよ。

>>132
医者板自治屋・超人ドクターを語る
2chスレ:hosp

残念ながら1はありませんですた。
144: 名無しの妙心 2009/06/05(金) 23:06:38 ID:HOST(125/717)調 AAS
>>141
二類の責任問題に発展するような書き込みを含むスレッドを
削除した事を問題視しているわけですよね?

削除対象となりえないという事を説明したいのならば、
繰り返しますが「他の削除規定にはかからない」という事を
説明する必要があるかと。

例えば、二類に分類されるコテハンのスレッドだった場合、
ガイドライン4などで削除対象と判断される場合は
ままあるかと思われます。そういった点がまず問題視されるのが妥当かと。

責任問題に発展するような書き込みの有無は、警察への通報などの
司法への通達、告知が阻害されるような形のものでない限り、
削除判断の是非においては問題にはなりません。

従って、証拠隠滅ではないのかと思われるのでしたら、
然るべき処置を取って司法に訴えてはいかがか、と説明させて
いただいたわけです。

無論、その前に書き込みの概要をここに書いて、
通報などに必要な書き込みであれば復旧してもらうというのが
順当な手段ではあろうと考えられますが。
145
(1): 妙心殿 2009/06/05(金) 23:06:45 ID:HOST(126/717)調 AAS
二類を削除したことを問題にしているんですよ。しかも、医者コテハンが書いた医療行為がおかしいと。
それは削除対象ではないはず。
146
(1): 2009/06/05(金) 23:08:36 ID:HOST(127/717)調 AAS
>>142
>>103じゃないっすね。>>106で。

>>143
感謝歓迎、雨あられ!

・・・・・って、コテスレじゃね?コレ。
147
(1): Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/05(金) 23:08:39 ID:HOST(128/717)調 AAS
>>143

百度でキャッシュ見つけた
>>1にはたいしたこと書いていない
148: 彩虹殿 2009/06/05(金) 23:10:43 ID:HOST(129/717)調 AAS
削除したのはあなたですから説明して下さい。
私は用事があるのでレスは明日以降になります。
149: 名無しの妙心 2009/06/05(金) 23:11:26 ID:HOST(130/717)調 AAS
>>145
ですから、件のスレッドが他の削除基準に該当しないかどうかを
考えてみていただければ。

医者コテハンが書いた医療行為がおかしいという話については、
削除されたと言ってもどなたかがログを持っているでしょうし、
適切なスレで追求していけばよろしいのではないかと。

医療行為の是非についての話は、削除対象であるかどうかに
ついては直接関係はありません。

スレ自体が削除対象ではないと仰るのでしたら、
スレの概要を述べた上で、これこれこういう形で削除対象ではないと
考えられる、と論証していただければと思います。

その部分のログが必要だという事でしたら、ログを持っている人を探すか、
あるいは削除人氏に事情を説明して、ログを持っていればログを
提示してもらうか、持っていなければ(そして可能ならば)スレを復旧させて
もらった上でスレストなどの処置を行うかしてもらう必要があるかと。

とりあえず、後者は自治スレ雑談スレなどで募れば、
大抵誰かしらログは持っているものと考えられますので、
まずは募ってみてください。その上で削除人氏を待っても
遅くは無いでしょうし。

前者に関しては、先にも述べましたように、スレの概要を
述べた上で、これこれこういう風に削除対象だとは考えられないという事を
論証していただければと。
150
(1): 名無しの妙心 2009/06/05(金) 23:12:22 ID:HOST(131/717)調 AAS
>>146
二類のコテハンであれば、ガイドライン3での削除は免れます。

・・・でもまあ、恐らくガイドライン4とか5とかに当てはまるんじゃないかなー、と。
151: 2009/06/05(金) 23:16:43 ID:HOST(132/717)調 AAS
>>147
ありがとう。キャッシュ発見。

医者板自治屋・超人ドクターを語る
1 :卵の名無しさん:2009/06/01(月) 22:09:05 ID:de/pEY8m0
みなさん言いたいことあるんじゃないでしょうか。
言えるときに、思いっきり言っておきましょう。

…二類コテハンによる医療行為を語りたいなら、スレ立て直したら?

>>150
あ、そうか。そうね。
152: 名無しの妙心 2009/06/05(金) 23:18:47 ID:HOST(133/717)調 AAS
思いっきりガイドライン5でアウトでんなー。

>掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの
153: Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/05(金) 23:19:30 ID:HOST(134/717)調 AAS
つか、この医者板自治屋・超人ドクターなるコテが二類と証明されてんのかいな
自称医者なら二類じゃないんじゃないの?
154
(1): 名無しの妙心 2009/06/05(金) 23:20:50 ID:HOST(135/717)調 AAS
そこら辺で3の質問って事になってるんでしょうな。
155
(1): お笑い芸人板では 2009/06/05(金) 23:30:10 ID:HOST(136/717)調 AAS
せっかくなので>>106の徳井スレも審議してみて。
156: 2009/06/05(金) 23:34:25 ID:HOST(137/717)調 AAS
>>155
やー、なかなか面白いとは思うが、
だらだら梅で続くよりサクッと消されたほうがいろんな人が幸せになれると思うぞ。
157: Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/05(金) 23:41:02 ID:HOST(138/717)調 AAS
>>154
医者板自治屋なる人物が二類だから削除は不当だ、と提議しているんでしょ?
なら質問じゃなく、疑義を提示した人が二類であると証明する必要があるんじゃ?
158
(2): 医者板自治屋 2009/06/05(金) 23:46:07 ID:HOST(139/717)調 AAS
講座制(こうざせい)と学科目制(がっかもくせい)は、
ともに大学の学部や大学院の研究科の中におかれる教員組織の伝統的類型である。

学部の学科の下にこれらの組織が置かれることが多く、学科が存在しない場合は、
学部に置かれることが多い。大学院の研究科にもおかれることが多い。

講座や学科目などの組織から派生して、教える者と学ぶ者、その他出入りする者によって
コミュニティが形成されることが多い。
これらは、そのまま講座、学科目というときもあるが教室や研究室と呼ばれることもある。

講座制については、教員組織の職階や、講座制度における人員配置、
役割分担の状況に応じて、大講座制、小講座制という2つの区分がある。

外部リンク:ja.wikipedia.org
159
(2): 医者板自治屋 2009/06/05(金) 23:47:34 ID:HOST(140/717)調 AAS
私は医療従事者ではないので医者板では二類になりません。三種です。
160: Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/05(金) 23:59:10 ID:HOST(141/717)調 AAS
>>159

あなたの言い分はともかく、提議した人があなたを二類と証明できたら二類でしょうし
二類と証明できなければ単なるコテスレですね

それよか

>>118
>提示すること自体はここでやんのがむしろ妥当だ。
>その提示材料についての議論をここでグダグダと、
>自治スレとの連携無しにやってんじゃねえと言ってる。

はOK?
161
(1): 医者板自治屋 2009/06/06(土) 00:19:04 ID:HOST(142/717)調 AAS
NOです。
削除人への情報提供はそれぞれが自主的にやればいいことで
自治スレの認可など必要ありません。
たとえば削除依頼に説明を付けるとして自治スレとの連携が必須ですか?
その辺を考えれば、おかしいと気づくでしょう。
その提示された知識について議論はしていません。指摘し合っているだけです。
162: 2009/06/06(土) 00:23:58 ID:HOST(143/717)調 AAS
その指摘しあうのを余所でやってください。
貴方は貴方の理屈だけ黙って提出して、
後の判断は削除人なりえらい人なりに委託すればいいだけの話です。
163: 彩虹殿 2009/06/06(土) 02:45:51 ID:HOST(144/717)調 AAS
でてこないのは誤削除と医者板自治屋との不適切な関係を認めるからですか?
164
(1): 誤”削除” 2009/06/06(土) 03:08:11 ID:HOST(145/717)調 AAS
横浜市大の学位審査スレですが。あなたは一度スルーしている。
つまり、
2chスレ:saku
で依頼されたものを
2chスレ:saku
ではスルーした。

2chスレ:saku
他方、医者板自治屋が依頼すると
2chスレ:saku
で削除した。

これは自治屋が>>104に貼り付けたもの影響されたと考えられるが、
もともと一個人の見解をもとに行った削除は明らかにガイドラインに逸
脱した誤削除ですね。

一度はスルーしたものを短期間に削除したのが医者板自治屋とあなたの
不適切な関係の証拠だ。
165
(3): 削除明王 ★ 2009/06/06(土) 06:29:54 ID:???0 AAS
>>164
くだんねえ。
1205330590なら「病院(などの医療機関)や医者」について語っている訳ではないので、
「5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿」に抵触している。

#改めて言っておく。
#削除対象である代物を処理しないことは、如何なる理由であろうとも「恣意的削除」ではないし、
#削除対象である代物を処理することも、断じて「恣意的削除」ではない。
#一度は処理されなかったのに再度の削除依頼で処理されたなんてことは
#当該スレが削除対象である以上はどうでもいいことだ。
166
(2): 明王殿 2009/06/06(土) 08:44:28 ID:HOST(146/717)調 AAS
>>165
いずれにしても彩虹殿の説明を聞かねば話になりませんね。

彩虹殿は一度はスルーしたものを、医者板自治屋のレスを見てから板違い
と判断した。

最低、なぜ判断を変えたのか説明してもらわないと。そもそも、医療関係
者ではないと公言する医者板自治屋氏の解釈には意味はないでしょ。

そんなものを見て判断を変えるようでは、削除人の判断能力に疑問符がつ
きますよ。
167
(1): 明王殿 2009/06/06(土) 08:56:13 ID:HOST(147/717)調 AAS
>>165
言い方を変えると彩虹殿の「板の趣旨には沿っていると考えます。GL5ではスルー。」
という判断は誤りであるということですか?

削除しないことに責任を問われないことと、判断を間違えてもよいというこ
ととは別でしょ。
168
(1): Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/06(土) 09:53:07 ID:HOST(148/717)調 AAS
>>161

自治スレの認可など誰が言いましたか?
この板は削除についての議論を行うための板であって
提示材料の評価をするための板ではないと言われているのが理解できませんか?
卑しくも自治を名乗るのであれば、その程度の板の使い分けぐらい自覚してください

また
>議論はしていません。指摘し合っているだけです

子供ですか!?┐(゚〜゚)┌
言葉を正確に定義しないと聞き入れられないと仰るのであれば、
この板は削除されたスレレスについてその削除「判断」について議論する板であって、それ以外の一切は板違いです
169
(1): Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/06(土) 10:05:35 ID:HOST(149/717)調 AAS
>>166 >>167

誰某の話でないと納得できないというのであれば
利用者への削除した当事者の説明義務および議論の参加義務も明示されていないので
削除彩虹氏があなたをガン無視しても何ら問題ありません
逆に言えば、誰の意見であっても論理的なものであれば話を理解するという態度をとる限りにおいて
非論理的な部分について現在議論に参加していない人物(彩虹氏)の意見を求める事ができます

そのあたり、この板のローカルルールを熟読してください
3)【削除人への個人攻撃は不可】
   ・この板での議論対象は個々の削除内容であり、それを行った当人ではありません。
   ・削除人への指摘・批判はガイドラインからの逸脱部分のみに限定されます。

判断を変えてはいけないと、ガイドラインその他規約のどこに書いてありますか?
またこの板で議論できるのは「ガイドラインからの逸脱部分のみ」であって、
ガイドラインから逸脱していない限り判断は間違えていても問題ありません
(その判断が間違えているという考え自体が間違えていますが)
170
(1): 医者板自治屋 2009/06/06(土) 11:33:15 ID:HOST(150/717)調 AAS
>>166
>医療関係者ではないと公言する医者板自治屋氏の解釈には意味はないでしょ。

解釈?「私は二類ではない」と公言した>>159は「解釈」なんですか?
それは私の職業を正確に把握した上で初めて成り立ちうるものでしょう。
件(くだん)のスレでは私と超人ドクターさんの名前が併記されてますが
仮に超人ドクターさんが消化器外科医で二類としても、私は三種ですよ。
スレタイで並べるのはおかくないですか?

医者板自治屋・超人ドクターを語る
2chスレ:hosp

>>168
>この板は削除されたスレ・レスについてその削除「判断」について議論する板であって
>それ以外の一切は板違いです。

違います。
その板特有の情報を提示するのは、削除判断に役立ててもらいたいからです。
その情報提示において多少の指摘をするぐらいは許容範囲と心得ます。
なぜなら、かくいうあなたも私に「指摘」しているではないですか。
171: Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/06(土) 12:08:31 ID:HOST(151/717)調 AAS
>>170

>提示すること自体はここでやんのがむしろ妥当だ。
>その提示材料についての議論をここでグダグダと、
>自治スレとの連携無しにやってんじゃねえと言ってる。

提示はOKといわれているのが理解できないようですね
172: 彩虹殿 2009/06/06(土) 12:18:30 ID:HOST(152/717)調 AAS
二類固定ハンであることを証明するのには何が必要か提示して下さい。

あなたが消したスレにはコテハンのICUでの治療についての記述がありました。
173
(1): 169殿 2009/06/06(土) 12:39:04 ID:HOST(153/717)調 AAS
>>169
彩虹氏が考えを変えた理由をうかがっているんです。それは明王氏にはわからないでしょう?

今後のスレたての参考にするためにしりたいのです。
174
(1): Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/06(土) 12:42:06 ID:HOST(154/717)調 AAS
>>173

では明王氏の説明には納得したという事でよろしいか?
175: 174殿 2009/06/06(土) 12:46:57 ID:HOST(155/717)調 AAS
>>174
はい。
ただし、繰り返しになりますが彩虹氏の説明は聞きたいですし、その必要性については説明できたと考えています。
176: 散歩中 ◆xWTsDPTSKc 2009/06/06(土) 12:50:03 ID:HOST(156/717)調 AAS
>今後のスレたての参考にするためにしりたいのです。
あのね、ここは削除されたスレやレスに関して、削除ガイドラインを基に議論する場所なの。
ねぇ、おじちゃん、わかってよぅ。お願い!
177
(9): 削除彩虹 ★ 2009/06/06(土) 14:08:27 ID:???0 AA×
>>106>>104>>109>>112-113>>115>>122>>158

2chスレ:saku
178
(1): Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/06(土) 14:22:16 ID:HOST(157/717)調 AAS
>>177

二類固定スレが容認されているのは、二類誹謗中傷は条件によっては容認される
場合もあるから、も含まれると考えます(無論有益スレも、ですが)
その場合、本人の参加は必要条件ではないですよね

まぁ内容は二類誹謗中傷で容認される条件を満たしていないようですが
179
(2): 削除彩虹 ★ 2009/06/06(土) 14:26:29 ID:???0 AAS
>>178
二類個人の誹謗スレは医者板に立てられると思いますが、
二類固定の誹謗スレは最悪板の板違いになると思います。
180: 見物人 2009/06/06(土) 14:34:08 ID:HOST(158/717)調 AAS
はぁ?
削除彩虹 ★さんの作った略語の「二類固定」っていうのは
「二類個人とみなされる固定ハンドル」のことじゃないの???
二類固定は、二類個人にはあてはまらないの????

おかしくない?
181
(3): 彩虹殿 2009/06/06(土) 14:36:59 ID:HOST(159/717)調 AAS
ご指摘の医療行為に関する発言は1つではなく、4つあります。
それに加えて>>15-16は医者コテハンが書いた医療行為ですので、医療行為に関する発言は6です。

17 :卵の名無しさん:2009/06/02(火) 13:40:37 ID:JjXukMQj0
ICUに回診に行き、抗生剤をオーダーして15分で戻る。
そして、2ch。名医だw

48 :卵の名無しさん:2009/06/05(金) 19:00:37 ID:Mq2jet0R0
叩いてないよ、多少の脱線はあるけど、過去の発言に基づいて語っている
だけだよ。>>15-16なんてちゃんとした医療記録じゃない。

50 :卵の名無しさん:2009/06/05(金) 19:08:38 ID:Mq2jet0R0
つまり、消化器外科医がICUの回診を15分終えて戻り、2chを
やることが医者として許されるのかと、みんな問題にしているんだよ。

54 :卵の名無しさん:2009/06/05(金) 19:16:24 ID:Mq2jet0R0
>>51
叩いているかどうかは削除人が判断するでしょ。
それより、ある外科医が15分でICU回診からもどり、
2chに興じたことはとても重大なことだし、貴重な情報だよ。

計6スレは医師コテハンの医療行為に係る発言です。

確認しますが、この医者コテハンを二類コテハンとみなしているのですね。
そうであれば、
これはガイドラインの
「 板の趣旨に則した公益性が有る事象・直接の関係者や被害者による事実
関係の記述・等が含まれたものは削除されません。」
に違反した恣意的削除です。
182
(3): 削除彩虹 ★ 2009/06/06(土) 14:38:01 ID:???0 AAS
二類でも固定叩き目的のスレなら最悪板の板違いになるでしょうね。
私はそう考えます。
183
(1): fusianasan 2009/06/06(土) 14:42:19 ID:HOST(160/717)調 AAS
個人の誹謗 ・・・ 実際の行動・姿勢等に対するもの
固定の誹謗 ・・・ 2ch上の書き込みに対するもの

と捉えるのが妥当なところかと。
184
(1): Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/06(土) 14:48:04 ID:HOST(161/717)調 AAS
>>179

了解しました
固定が特定の個人と立証されなければその通りですね
185
(3): 誹謗ではありません 2009/06/06(土) 15:05:24 ID:HOST(162/717)調 AAS
>>179
>>184
医療行為の是非について議論するのは誹謗ではありません。
ひぼう ―ばう 【誹謗】
(名)スル他人の悪口を言うこと。「―

あのスレで行われていたのは議論です。脱線もありましたが、それをたしなめる発言があり軌道修正がはかられつつありました。
186: 見物人 2009/06/06(土) 15:19:30 ID:HOST(163/717)調 AAS
二類固定というのは
「二類個人と特定された固定ハンドル」の略語だったんですね。
了解しました。失礼しました。
187: Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/06(土) 15:19:58 ID:HOST(164/717)調 AAS
>>185

誹謗でないなら、二類かどうかも解らない固定についての議論スレですか?
それこそ削除対象ですよ
188: 医者板自治屋 2009/06/06(土) 15:30:22 ID:HOST(165/717)調 AAS
>>182>>183を併せて考えてみれば、このスレでの15-16と関連レスは
超人ドクターさんの掲示板上での発言に対する誹謗中傷と言えますね。

医者板自治屋・超人ドクターを語る
2chスレ:hosp

その上、無関係な私まで入れてしまっている。完全な固定叩きスレです。
189
(4): その1 2009/06/06(土) 15:34:22 ID:HOST(166/717)調 AAS
名無し遊牧民=超人ドクターです。この部分が二類かどうかを判断する
ポイントです。

15 :卵の名無しさん:2009/06/02(火) 13:24:54 ID:Q6ETeoLc0
15分でMRSAをやっつける名医ですよっ!

>●病院・医者板 ローカルルール議論 第20病棟●
>2chスレ:hosp
>39 :名無し遊牧民 ◆QnIgV4ZJPY :2008/09/17(水) 02:31:48 ID:8DHfKzQ/0
>ちょっと患者診てくる。

>43 :名無し遊牧民 ◆QnIgV4ZJPY :2008/09/17(水) 02:56:40 ID:8DHfKzQ/0
>ICUから帰ってきた。

>44 名前:名無し遊牧民 ◆QnIgV4ZJPY [sage] 投稿日:2008/09/17(水) 02:58:44
ID:8DHfKzQ/0
>バンコがきかねぇ。どうするべ…。

>45 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/17(水) 03:01:40 ID:XQ1BGox50
>MRSAですか?

>46 名前:名無し遊牧民 ◆QnIgV4ZJPY [sage] 投稿日:2008/09/17(水) 03:07:15
ID:8DHfKzQ/0
>うん。患者はまだ50代だし家族もいる。助けたいが…。
>リネゾ、いくか…。

>47 名前:名無し遊牧民 ◆QnIgV4ZJPY [sage] 投稿日:2008/09/17(水) 03:21:15
ID:8DHfKzQ/0
>ふう… なんとか持ち直したか。
190
(4): その2 2009/06/06(土) 15:35:41 ID:HOST(167/717)調 AAS
16 :卵の名無しさん:2009/06/02(火) 13:34:17 ID:Q6ETeoLc0
>71 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/09/17(水) 20:47:00 ID:8gi+wEWW0
>>68
>先生!、MRSAになんでバンコマイシンが効かないんですか?

>72 名前:名無し遊牧民 ◆QnIgV4ZJPY [sage] 投稿日:2008/09/17(水) 20:50:33
ID:XavHp3D/0
>>71
>黄色ブドウ球菌が優秀なんだろうね。

>74 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2008/09/17(水) 20:54:36 ID:8gi+wEWW0
>>72
>先生!、それはMRSAじゃなくてVREじゃないんですか。
>バンコマインシンはMRSAの第一選択薬と習ったんですけど。

>75 名前:名無し遊牧民 ◆QnIgV4ZJPY [sage] 投稿日:2008/09/17(水) 21:05:39
ID:CvBkM6+C0
>>73
>コピペと自説主張の差ってわかる?

>>74
>そういうことだけど、一般向けにはMRSAで通る。
191: 医者板自治屋 2009/06/06(土) 15:38:40 ID:HOST(168/717)調 AAS
>>189-190
それだけなら、あっくんでも書けますよ。
192
(1): Auditor01 ◆AuditTUVJw 2009/06/06(土) 16:21:29 ID:HOST(169/717)調 AAS
推測でなくて同定の必要があるんですが
193: 二類 2009/06/06(土) 17:44:51 ID:HOST(170/717)調 AAS
>>192
同定とはどうすればよろしいのでしょうか。

>>84の彩虹氏の定義によると、
「医者コテハンであれば、医者でしか知り得ないような知識を持っていると思います。
とありますが、問題となっている医者コテハンはどうでしょうか?
194
(6): 医者板自治屋 2009/06/06(土) 18:10:06 ID:HOST(171/717)調 AAS
灰色のままですね。

●病院・医者板 自治議論スレッド 第22病棟●
2chスレ:hosp

257 名前:超人ドクター ◆Dr.VV5tqd2 :2009/05/15(金) 19:34:03 ID:Fr0Th7uv0
医療知識を持たない者がローカルルール議論に参加してはいけないと言うけれど
私がないがしろにされている時点で、その持論には矛盾があったりして。

261 名前:卵の名無しさん:2009/05/15(金) 19:38:17 ID:FCDEenVl0
>>257
はい、下の問題に答えてください。簡単だよね。
※練習問題
1.3年前に膵癌にて体尾部切除術を試行後した症例において
前庭部胃癌が発見されたとする。以下に挙げる術式のうち
適当なものを選び理由を説明してください。
尚、病巣は前庭部に限局した3型胃癌で、明らかなリンパ接転移、腹膜播種等は
認めないものとする。
?幽門側胃切除術、?胃全摘術、?噴門側胃切除術、?EMR、?Appleby手術

2.CTAとCTAP。先に行なうべき検査はどちらか?

264 名前:超人ドクター ◆Dr.VV5tqd2 :2009/05/15(金) 19:43:39 ID:Fr0Th7uv0
>>261
速攻で閃いたが言わないw
オレはぁゃιぃドクターのままがいいんだ。
195
(1): 2009/06/06(土) 18:12:34 ID:HOST(172/717)調 AAS
医者である、と特定できるからこそ、2類コテスレに利益なり問題なりが出てくる訳で、
「同定するにはどうしたらいいか?」
って言うのは、コテハン排除が前提の本末転倒な話じゃないですかねー。
196
(2): 二類 2009/06/06(土) 18:41:53 ID:HOST(173/717)調 AAS
>>195
>>84を読む限り、彩虹氏は二類コテハンであることを証明するのに
同定・確認まで求めていないように読めますが。
問題のスレを彩虹氏は二類コテハン叩きとして削除した。

また、彩虹氏いわく二類個人のスレであれば医者板でたたくこともできるが、
二類コテハンの場合は最悪板で、あります。

それに対して、コテハンの私は医療行為について議論していたのであって
叩いていたのではないと説明しているわけです。
また、二類個人と確認されなければ二類コテハンとは、認められないなら、
二類コテハンと二類個人を区別するいみはないですよね。
197: 医者板自治屋 2009/06/06(土) 18:47:05 ID:HOST(174/717)調 AAS
自称医師コテハンは、みんな二類固定になっちゃうんだ。
198: 医者板自治屋 2009/06/06(土) 19:03:14 ID:HOST(175/717)調 AAS
>>196
>私はコテハンの医療行為について議論していたのであって
>叩いていたのではないと説明しているわけです。

それはスレの半ばあたりの内容の一部であって、スレの趣旨ではありませんよね。

・当該スレは当人が参加しておらず、発言のコピペと冷やかしに終始していた。(>>177
・二類でも固定叩き目的のスレなら最悪板の板違いになる(>>182
この2点から固定叩きのスレと判断されたのではないでしょうか。
199
(2): 彩虹殿 2009/06/06(土) 19:33:09 ID:HOST(176/717)調 AAS
彩虹殿

>>177であなたは削除されたスレでコテハン叩きが行われていたため削除したと
説明していましたが、私は具体的にコテハンの医療行為について議論していたのだと
あなたの間違いを指摘しつつ、反論しました(>>181>>185>>189-190)。ご対応ください。

また、2chで多少の脱線はいたしかたないのでは。指摘した以外にも、以下のような発言があります。

19 :ふゑ ◆xPipercov. :2009/06/02(火) 19:25:34 ID:Zj0hB2MF0
超人ドクター先生伝説をもっと教えてください。
そして、超人ドクター先生について、板趣旨どおりもっと語り合いましょう。
中傷や、たたきはダメよ。
上のようにスレの住人はコテハンについて真摯に話し合おうとしていました、それを削除したの
はガイドライン違反です。
また、二類コテハンの理解について混乱があります。あなたは超人ドクターを二類コ
テハンとして扱いましたよね。他方、二類コテハンと認定されるには二類個人と確認
されなければならないと言っている人もいます。この点明確化してください。
200: 医者板自治屋 2009/06/06(土) 21:06:05 ID:HOST(177/717)調 AAS
二類じゃなかったら三種固定ハンドルのスレってことで
どのみち削除対象ですよ。
201
(1): fusianasan 2009/06/06(土) 21:21:26 ID:HOST(178/717)調 AAS
二類等の判断が必要になるのは個人が何者であるか特定されて
2ch上の当人の書き込み以外を根拠にした中傷や私生活情報に対して。

固定を語る趣旨は対象が何者であるかは無関係に削除対象。
板住人を語る事が許されるのは、一部隔離板だけです。
202: fusianasan 2009/06/06(土) 21:26:54 ID:HOST(179/717)調 AAS
>201の発言一旦キャンセル。
少し勉強し直してくる
203
(2): 2009/06/06(土) 22:32:08 ID:HOST(180/717)調 AAS
>>196
彩虹氏は、>>177を読む限り、二類コテハン叩きとしてではなく
三種個人に適用される「GL3固定スレ」として処理しているようですよ?

そして、以下は私の意見ですが、
二類コテハンであってもリアルに関わる批判であれば板違いではないと思います
が、あなた方のやろうとしていることは「2chの固定ハンドルに対する、2chでの行動」への批判ですので、
これはやはり三種だろうが二類だろうが最悪板になろうかと思います。

あなた方の取るべき手段は二つあるように思われます。即ち
一、対象コテハンの、リアルでの医療行為への批判に特化したスレにする事
二、対象を特定せず「掲示板上での医療行為」に特化したスレにする事

ただし二の場合であればもちろん、
特定コテハンへの批判にならないよう留意する必要があります。

いずれにせよ、現状、件のスレが削除された事は至極妥当な判断であると私は考えます。
上記二案いずれも承服出来かねるのならば、
正直な話、あなた方のやりたい事は結局のところ「コテ叩き」でしかないのではないでしょうか。
それであれば、最悪板というその為に用意された板がありますので、
そちらに移動されたほうが皆が幸せになれるかと思われます。
204: おぼえていますか? 2009/06/06(土) 22:41:39 ID:HOST(181/717)調 AAS
84 名前:削除彩虹 ★ メェル:sage 投稿日:2009/05/31(日) 18:35:22 ID:???0

医者コテハンであれば、医者でしか知り得ないような知識を持っていると思います。
二類固定ハンドルのスレを「他の削除基準に触れないかぎり様子見」としているのは、
そういう公益性のある情報を投稿してもらおうとしているからでしょう。
205
(1): 医者板自治屋 2009/06/06(土) 23:18:55 ID:HOST(182/717)調 AAS
>>181
それガイドラインの1ですよ。整理板案件じゃない。
しかもそれ「二類固定」じゃなくて「二類個人」だし。

1.個人の取り扱い
誹謗中傷
 二類:板の趣旨に則した公益性が有る事象・直接の関係者や
     被害者による事実関係の記述・等が含まれたものは削除されません。

ガイドラインの3には固定叩きは最悪板以外では全て削除と書かれています。

3.固定ハンドル(2ch内)に関して
叩きについて
 最悪板以外では全て削除します。
206
(1): 二類 2009/06/06(土) 23:30:15 ID:HOST(183/717)調 AAS
>>203
>一、対象コテハンの、リアルでの医療行為への批判に特化したスレにする事

コテハンの「リアルの医療行為」。言わんとしていることはわかりますが、
あなたのおっしゃっていることはコテハンは特定しないとできません。
そうなると、二類コテハンではなく、二類個人です。

>>205
叩いてはいません。議論です。ただ、ガイドラインには固定ハンドルに関して
下部のような規定がありますね。引用は正確に願います。
ただし、固定ハンドル個人が一群または二類に属する時は、他の削除規定に
触れない限り様子見となります。
207
(1): 2009/06/06(土) 23:46:46 ID:HOST(184/717)調 AAS
>>206
えぇえぇ。
私の一、の案は、リアルの医療行為に問題があるからこそ語る訳です。
特定出来ないなら、そもそも語る理由がないので、
「特定出来ない、どうしよう」なんて疑問が生じるはずがないのです。

貴方は「医者板で特定のコテハンを批判する為にどうしたらいいか」と考えている様に見受けられる節がありますが、
私は、医者板でコテハンを批判する為の状況が整っていないのなら余所でやれ、と言っているのです。

また、下部。
あなたのやりたいことが固定ハンドルの2ch上での行動の批判であるなら、
例え特定コテハンが二類であったとしてもGL5に引っ掛かります。即ち
「他の削除規定に触れ」る訳です。理解できますか?
208
(1): 叩いてません 2009/06/06(土) 23:55:58 ID:HOST(185/717)調 AAS
>>207
医療行為、特に医療過誤につながる恐れのある行為を病院、医者板で扱うことは板違いではないのでは。
209
(1): 2009/06/07(日) 00:00:43 ID:HOST(186/717)調 AAS
>>208
えぇえぇ。
じゃあ>>203の二案で行けるはずですよね。

医者板自治屋・超人ドクターを語る
というスレタイでは、貴方の言うような真面目な論争ではなく、
固定叩きという邪魔なノイズが入る恐れがあります。

削除されたのを奇貨として立て直せばいいだけの話では?
210: ご助言深謝 2009/06/07(日) 00:10:22 ID:HOST(187/717)調 AAS
>>209
彩虹氏の回答をみて立てなおすなり対応することになるとおもいます。
あれでも、脱線を修正しようとするカキコはありましたよ。
211: 2009/06/07(日) 00:18:51 ID:HOST(188/717)調 AAS
正直な話、件のスレタイでは、
やりたい事は「固定叩き」
貴方の言う医療過誤云々こそが脱線、
としか見えないです。

貴方の主張なされる目的を叶える為には、
件のコテ叩きにしか見えないスレなぞは
いっそ削除されてしまった方が適当かと思います。
なぜそんなに、コテ叩きにしか見えないスレに固執するのでしょうか。

結局貴方の主張する目的など建前に過ぎず、
やりたい事はコテ叩きに過ぎないのではないでしょうか。

自分の目的を的確に把握し、適切な場所で行う。
社会人としてごく一般的な適正であるように思います。

さて、貴方の語りたい事は、一体何でしょうか。
1-
あと 791 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.094s