gal:ギャルゲー[削除議論] (580レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

431
(4):   2008/01/25(金) 22:34:52 ID:HOST(386/516)調 AAS
>>426
その回答こそがまさにカンチの狙い(>>1は問題ないように見せかけて実はそのあとIDを変えて荒らす)
前例としては双恋の桃衣姉妹スレとか
432
(1): 時計坂の削除屋 ★ [age] 2008/01/25(金) 22:39:43 ID:???0 AAS
>>431
なんでそこまでして削除しないといけないのでしょうか?
スレッドや掲示板で会話が成立しないほど荒廃しているのでしょうか?

ところでカンチって何ですか?中国の神様とは関係ないですよね?かいち。
433
(1): 名無しの妙心 2008/01/25(金) 22:45:58 ID:HOST(387/516)調 AAS
IDを変えて荒らしていると認識できているなら、
それに応じて対策を講ずる事などいくらでもできるだろうに。

>>431
荒らしの狙いも何も、それが「現実」だから。
そもそも、>>1に削除ガイドライン的問題が何もないなら、
後でいくら荒らされようが、それをスルーし、真っ当な話題を振る事を
怠らなければ、荒らしは自然と嫌気を差して荒らさなくなるもんだ。
よく「スルーするなら立てたスレッドもスルーして当然」という人がいるが、
そういう形で新しくスレを立て、荒らしの立てたスレッドをスルーするという事は、
削除ガイドラインというルールにおいて認められていないと言って差し支えない
(ケースバイケースなんで、必ずしも全くそういった形でのスルーが許容されない
というわけではないが、往々にして認められない場合が多いという事)。

ぶっちゃけた話、>>406のようなことを書いてしまう時点で、そういう
削除以前に住人がやっておいた方がいい事、できる事というのが
さっぱりできていないように思うわけだ。

だから、俺は>>402のように言っている。
まあ、厳密に言うとちとスレ違いな内容ではあるけどな。

削除におんぶにだっこの自治なんて、削除人が入院したら一発で崩れるんだぜ?
自分達がどんだけ危ういものに縋ってるか、少しは考えた方がいい。

>>430
てんねんはかえれー(棒読み

「そういう意味」で言ってんじゃないって(苦笑
434: ◆uRW6KoTaRo 2008/01/26(土) 00:56:05 ID:HOST(388/516)調 AAS
>>431
見せかけだろうがそうでなかろうが、利用の妨げにはなりません。
435
(1): ◆IZUMI162i6 2008/01/26(土) 04:10:37 ID:HOST(389/516)調 AAS
>>421
何が言いたいのかよくわからん。

>>424
削除人は依頼者の主張する理由によって削除を行うとは限らない。
まずは削除理由から聞いてはどうかな?

>>425
削除自体は間違ってると自分も思うが、それを復活させなければ
ならないというほど重要なレスにも見えんのだが・・。
疑義において提示されているレス内容で十分だし、スレにとってそれが
必要なら転記すればいいだけの話では?
そのレスを戻さないと困るという理由があれば聞いてみたい。

>>431
何が言いたいのかよくわかりません。
多分あなたにとって重要なその何かは削除人や他の人にとってはミジンコほどにも
重要だと思われていないような気がします。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.655s*