jisaku:自作PC[削除議論] (475レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
127(2): 削除白河さやか ★ 2005/07/30(土) 16:41:36 ID:???0 AAS
>>125
削除議論板のトップをよくお読みください。
>削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
>※ 「削除しないこと」に関する議論は汎用・一般的にならない限り禁止です。
削除ガイドラインに抵触しているもので、重要削除対象に該当するもの以外、
削除整理板で取り扱う案件は全て「処理してもしなくてもよいもの」です。
有効利用されていても、抵触している以上処理してしまっても構いませんし、
逆に有効利用されていないものを残してしまっても問題はありません。
削除人が行ってはいけないことは「削除ガイドイランに抵触していないものを削除する」
の一点のみであり、抵触しているものについて処理するかしないかは完全に処理を行う者の
個人裁量の範囲であり、極端に言えば、全て処理してしまっても一向に問題はありませんし、
一切処理せずに残してしまうことまで、全ての範囲が裁量範囲です。
どこで残すかの線引きは明らかにする必要もなく、削除ガイドラインに抵触していないという
反論ならともかく、抵触しているものを有効利用していると反論されても、処理する者の判断で
残すまでもないと裁量したまでであり、何より
>削除ガイドラインに抵触する削除理由がある場合は諦めてください。
の一言で終わりです。
結局、最初から削除ガイドラインに抵触しない形で立てれば良いだけのことなのですから。
128: 名無し 2005/07/30(土) 16:52:47 ID:HOST(113/442)調 AAS
>>127
で、今回の一連の流れの中で、見直してみると削除するほどのものではなかったと思えるものはありますか?
また、これからもスレタイと>>1から自作PCの話題にしようという意思が感じられないものは、
その後板の趣旨に沿った展開がなされていても今までと同じように容赦なく消しますか?
130: 2005/07/30(土) 17:55:59 ID:HOST(115/442)調 AAS
>>127
では、有効利用されているもので削除されているものと削除されていないものとの間には、
一体どのような違いがあってその差異が生まれているのでしょうか?
貴方は>>68にあるように、有効利用されているものに関しては
削除しない場合もあると自分で仰っていますね。
なのに、有効利用されているという反論は認めないと仰る。
これは矛盾と言って差し支えないのではないかと思いますが。
有効利用されている事を理由に削除しないという判断をするのに、
削除した後に有効利用されていたと反論しても、その反論は
一切認めない、と仰っているわけですから。
その判断の差異がどこで生まれるのか、差し支えなければこちらでお答えください。
運営ボランティアさん指導部屋5号室
2chスレ:sakud
差し支えがあるのでしたら、もう一切のレスはいりません。
貴方はそういう方だったんだなぁ、と落胆する事にします。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.517s*