セキュリティ板@削除議論・自治スレッド (640レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

235
(2): 192.168.0.743 04/09/11 01:46:59 ID:HOST(235/630)調 AAS
>>229-232
重箱の隅をつつくようで申し訳ありません。
これで最後になると思いますので、以下提案させていただきます。
サンプルのアップはしていませんが、全部変更しても1.91KBに収まります。
細かい表現についてのことなので、変更しなくても特に問題があるというわけではありません。

ネット犯罪の被害にあった場合は → ネット犯罪の被害に遭われた方は
  「場合」の多用を避けるため。

▽ 板違いと禁止について → ▽ 板違いと禁止の投稿
  後に続くスレ立てやマルチポストに関するルールも禁止事項なので、
  ここは書き込みに限定する意味で。

パスワード・暗号解析等 → パスワード・暗号解析など
  「等」を「など」に。

▽ 同内容・類似内容スレッドは立てない → ▽ 同内容・類似内容スレは立てない
  他と合わせて「スレッド」を「スレ」に。

検索して確認して下さい → 検索し確認して下さい
  「て」を省いて「〜して〜して」と続くのを避けるため。

▽ 単発質問スレは禁止 → ▽ 単発質問スレは立てない
  「〜しない」にそろえて。
  2ちゃんねる鉄の掟の口調「転んでも泣かない」に倣う。

他のスレで誘導された場合は → 他スレで誘導された時には
  「の」を省いて2ちゃんねるらしく簡略化。「場合」の多用を避けるため。

【 削除議論板 】にあります。 → 【 削除議論板 】にあります。ご確認下さい。
  省かれた部分の復帰。なるべく多くの人に見てもらいたいので。

「スレ」を「スレッド」に戻すと、全角20文字増えますから、サイズがやばそうです。
「攻撃方法の話題は」とするならば、文頭の「また、」が省けそうですね。

おやすみなさい。
236
(1):   04/09/11 15:23:19 ID:HOST(236/630)調 AAS
>>232 >>235
「スレッド」にすると約20文字つーとサイズやばいかもしれんですね。
>>231は「サイズに余裕あったら」って話で、もしサイズやばそうなら
臨機応変に「スレ」で統一でよろしいかと。
「スレッド」と「スレ」が交じり合ってるのだけ避ければいいんじゃないすかね。

>>235氏の提案についても異論ないです。
237
(2): 04/09/11 15:45:45 ID:HOST(237/630)調 AAS
>>235の案を入れてみました。
あと、この行を入れ替えました。
 > 不正アクセスの方法、パスワード・暗号解析など、攻撃方法の話題は禁止です。
 > 荒らし依頼は全ての板で禁止です。
禁止の度合いの強い方を後へ。

外部リンク[html]:www5e.biglobe.ne.jp
これで1.92 KB (1,976 バイト)です。

「スレッド一覧」というところだけは、リンクの文言がそうなっているので
省略せずに入れてあります。(2箇所)
それ以外は「スレ」で統一しました、、、はずです(^_^;
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.516s*