セキュリティ板@削除議論・自治スレッド (640レス)
セキュリティ板@削除議論・自治スレッド http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
1: [] 04/07/22 22:53 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp セキュリティ板(http://pc5.2ch.net/sec/)の削除議論、 自治内容について話し合うスレッドです。 【関連スレッド】 削除要請板 sec:セキュリティ[重要削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1029243828/ 削除整理板 sec:セキュリティ[レス削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1030535921/ 削除整理板 sec:セキュリティ[スレッド削除] http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027430636/ セキュリティ板自治議論スレッド 3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1081589145/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/1
2: [] 04/07/22 23:06 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp 自治スレッドで現在話し合っている議題 名無しさん@お腹いっぱい。の変更に関する話題 立てた理由 ID表示のない板では自作自演が否定できないため IP表示される事で、セキュリティ板の自治スレッドよりは公平な議論が望めるため 課題点 投票の期間をどうするか セキュリティ板全体に告知する方法をどうするか 注意事項 この板では名前欄に必ず何か入力しないと書き込みできません。 (スペースを入力して書き込む事ができます) こんなところでしょうか?訂正点あったらご指摘下さい。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/2
3: [] 04/07/22 23:21 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp 現在出ている名無しさんの候補 ・変更しない ・ステルス名無しさん ・しっかりガードの名無しさん ・192.168.0.7743 ・セーフティさん ・W32.Noname@2ch ・192.168.1.1:7743 ・W32.Antinny@Noname ・セキュリティの名無しさん ・Security:None ・セキュリティ@やらないか? ・セキュリティに気を配る名無しさん ・7743個のウィルスを発見しました ・名無しさん@スコットさん(○´ー`○)ありがとう 漏れてるのがあったら補足お願いしますー http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/3
4: [] 04/07/22 23:24 ID:HOST:YahooBB220029188076.bbtec.net >>1 お疲れ様です http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/4
5: [] 04/07/22 23:32 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp 現在出ている提案(セキュリティ板自治スレッド) セキュリティ板自治議論スレッド 3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1081589145/ 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/22 21:51 >>610 では投票日時を決めませんか?私は8月6日(金)〜8月7日(土)の2日間 あたりがどうかなと思うのですが。投票日までに名無し案の募集と 議論を続けて。 で、もちろん現状維持(名無しさん@お腹いっぱい。のまま)も含めて 投票を行う、という感じでどうでしょう? 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/07/22 21:57 >>614 2日間だけだと、アク禁喰らったら投票できない。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/5
6: [sage] 04/07/22 23:38 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp 削除議論板だし、削除議論するスレッドが上にあったほうがいいだろうから sage進行の方がいいのかな? 向こうの自治スレは、何人いるのかが全くわからない状態なのですが(w とりあえず>>4さんと2人だけで話してても何だし、他の人が来るまで またーり待ちますか。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/6
7: 名無しさんの声 [sage] 04/07/23 00:21 ID:HOST:118.72.180.203.dy.iij4u.or.jp >>2 自作自演とかは別にどうでもいいと思うが、 名無し変更なら通信技術板の名無しと同じにしてみてはどう? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/7
8: 名無しさん@録音はもうお腹いっぱい。 [sage] 04/07/23 00:23 ID:HOST:O210043.ppp.dion.ne.jp >>3 名無しさん@録音はもうお腹いっぱい。 が抜けている。 ちなみに私も 名無しさん@録音はもうお腹いっぱい。 に一票。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/8
9: [sage] 04/07/23 00:29 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp >>7 通信技術板って、「名無しさん」がデフォルトなのかな? 見た感じではデフォルトがどれなのかよくわからないですよ。 ここ(削除議論板)と同じで、名無しさんデフォルトなしかも。 >>8 まだ投票するには早いですよ(;´Д`) 補足どうもですー http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/9
10: [sage] 04/07/23 00:33 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp >>7 確認してきました。設定なしみたいですね。 http://pc5.2ch.net/network/SETTING.TXT http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/10
11: 名無しさんの声 [sage] 04/07/23 00:36 ID:HOST:118.72.180.203.dy.iij4u.or.jp >>9-10 あそこの名無しは「anonymous@fusianasan」だよ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/11
12: [sage] 04/07/23 00:37 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp >>10じゃないや、ごめんなさい。 デフォルトはanonymous@fusianasanみたいですね って名無しで書き込むと強制フシアナって事?(;´Д`) シベリアみたいな板だなぁ・・・何でこんな設定にしてるんだろう。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/12
13: ステルス [sage] 04/07/23 10:06 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net 乙華麗〜。 言いだしっぺのステルスです。 普段の自治問題はセキュ板の自治スレで、削除議論及び重要決定事項を含む議論は このスレで行う、でいいでしょうか。 先ずは名無し変更不変更の話題、及びいずれ投票があることを住人に如何に告知 するか、ですね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/13
14: ステルス [sage] 04/07/23 10:37 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net 告知をセキュ板のバナーに明示することはできませんかねぇ。 投票日が決まったら、その日取りも。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/14
15: [sage] 04/07/23 10:54 ID:HOST:pd3f8c3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp おはようございますー>ステルスさん >告知をセキュ板のバナーに明示することはできませんかねぇ。 バナーというか、ローカルルールのところですよね? バナーだと画像作成する職人さんがいないと無理だし。 予想通りと言うか、多分セキュリティ板の自治スレッドにいたのは 多くても10人ぐらいとかそんなもんじゃないかなーと思います。 とすれば、まずは告知して、議論や投票に参加する人を増やす事から やらないとあんまり意味ないなー、とは俺も思いますよ。 人の多いスレッドには告知を先に出したほうがいいかもしれないすね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/15
16: ステルス [sage] 04/07/23 13:23 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>15さん こんにちはー。 >バナーというか、ローカルルールのところですよね? そうですそうです。 >まずは告知して、議論や投票に参加する人を増やす事から >やらないとあんまり意味ないなー、とは俺も思いますよ。 仰るとおりですね。でなきゃ、少数分子のクーデターになっちゃいますから。 人の多いスレ用にコピペ推奨テンプレ作りましょうか? 名無し候補も募らなければ既出候補がデフォルトじゃあ押し付けですしね。 ユクーリやりましょうよ。。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/16
17: ステルス [sage] 04/07/23 13:41 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net ここで聊か先走りなのですが投票フォームの提案です。 >>16に 「名無し候補も募らなければ既出候補がデフォルトじゃあ押し付けですしね」 と書きましたが候補が増えると投票に偏差が生じます。つまり、多数の候補 に票が分散し、結局「変更しない」が決定される。決定されるのは何等問題 ないのですが、これではやや杜撰です。そこで・・ 「変更しない」はそのまま投票。 名無し候補に投票なさる方や兎に角、変更を希望される方は先ず、 「変更する」と明記、その後に候補の選択、でいいのではないでしょうか? 先ず変更するのかしないのかの選択。 最初にこのフォームを決めておかないとややこしくなると思います。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/17
18: ステルス [sage] 04/07/23 16:19 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net 連カキすみません。 >>3 「名も無きパケットの番人」が漏れているようです。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/18
19: 荒しの録音認定にウンザリ [sage] 04/07/23 17:37 ID:HOST:p84be86.osaknt01.ap.so-net.ne.jp > 名無しさん@お腹いっぱい。の変更に関する話題 セキュリティ板に巣食う悪質な荒しにウンザリしていたので 名無しさん@録音認定ウザイ 等をよろしく。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/19
20: 適当に作ってみた広告 [sage] 04/07/23 17:41 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | 今名無しさんを変えようかという議論をしている! \  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧ ( ´Д` ) < そこであなたにも良い名無しさんの名前を考えてほしい! ( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \_______ /, / /_/| へ \ (ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 人が増えてきたら投票を開始する予定だ! / ∧_二つ ( / ∪ , / \_______ / / \ .\\ (ぃ9 | / \ \ .\\ / / ,、 ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃ ( ´Д` ) < あなたの参加を待っている! / / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ (ぃ9 ) \_______ / ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / / ∧つ / / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ / \ (゚д゚)ヨロシク! / ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )− ( _) \__つ \__つ).し \__つ (_) \_つ / > 名無しさんを変えたい人も、変えたくない人も、自由に参加して意見を聞かせてください。 セキュリティ板@削除議論・自治スレッド(in 削除議論板) ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/20
21: 適当に作ってみた広告(ムスカネタ) [sage] 04/07/23 18:29 ID:HOST:pd3f8c3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ,..-‐−- 、、 ,ィ":::::::::::::::::::;;;;;:ii>;,、 /:::::::::::::::;;;;;;;;iii彡" :ヤi、 i::::::::::::;:"~ ̄ ::i||li |:::::::::j'_,.ィ^' ‐、 _,,. ::iii》 名無しさん@ゴミのようだ |:::i´` `‐-‐"^{" `リ" ヾ;Y ,.,li`~~i 名無しさん@ゴミのようだ `i、 ・=-_、, .:/ | ヽ '' .:/ ー-- ,,__,,, | ` ‐- 、、ノ 名無しさん@ゴミのようだ ;;;;;;;l;;;;;;;ヽ_ ̄``''‐- 、 , -‐} ;;;;;;l;;;;;;;;;;;ヽ ̄`''‐- 、l!//{`‐-、 名無しさん@ゴミのようだ l;;;;;;`''=‐- \‐-ッ'´ ', ' ,ヽ;;;;ヽ\_ 名無しさん@ゴミのようだ ;;;;;;;;;;;`'‐ 、;;;;;;;;;;;>' ', ' ,ヽ<;;;;;; ̄`'‐、 メ / )`) ) l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐ / , ' ヽ/;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ メ ////ノ ;;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l , l;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;l! メ /ノ )´`´/彡 名無しさん@ゴミのようだ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐`‐-‐i''‐-、 _ ,, l;;;;;;;;;;;l::::::::::::l / ノゝ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;‐'´-‐''' ´ {_,,r'' _,,r''-‐'';;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;l /| 、_,,ィ '__/,;'"´``';,. ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;_,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;l /;;;;;;\ _/ |ニニニニ| ※投票は一人一回までです。ムスカ大佐のように連打してもカウントされません。 名無しさんを変えたい人も、変えたくない人も、自由に参加して意見を聞かせてください。 セキュリティ板@削除議論・自治スレッド(in 削除議論板) ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/21
22: [sage] 04/07/23 18:33 ID:HOST:pd3f8c3.chibnt01.ap.so-net.ne.jp うーん2つとも適当に作っただけあっていまいちなんですよねー こういう広告作る職人さんとかいたらお願いしたいですね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/22
23: ステルス(流石兄弟ネタ) [sage] 04/07/23 19:01 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net デフォルトの名無しそろそろ飽きたナァ。 ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ) でも長年使ってきた分、愛着あるしなぁ・・・。 ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃ 君たちはどう思う? ∧_∧ ∧_∧ ( ´_ゝ`)意見を聞かせてくれないか。 ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ | | / / ̄ ̄ ̄ ̄/ | __(__ニつ/ FMV / .| .|____ \/____/ (u ⊃ こんな話題、やってます。 名無しさんを変えたい人も、変えたくない人も、自由に参加して意見を聞かせてください。 セキュリティ板@削除議論・自治スレッド(in 削除議論板) ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/23
24: ステルス [sage] 04/07/23 19:10 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net 力作期待してまーす。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/24
25: ニュー速ネタのパクリですが [sage] 04/07/23 19:44 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp やあ (´・ω・`) ようこそ、バーボンハウスへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、セキュリティ板の名無しの変更は「まだ」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、名無しが変更されるかもしれないと聞いたとき、君は、 きっと言葉では言い表せない 「ときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした世の中で、そういう気持ちを忘れないで欲しい、そう思って 僕は話し合いをしているスレッドに案内しようと思ったんだ。 じゃあ、君が考えている名無しさんの案を聞こうか。 ------------------------------------------------------------------------ 今、自治スレッドでは名無しさんを変更しようという案が出ています。 名無しさんを変えたい人も、変えたくない人も、自由に参加して意見を聞かせてください。 セキュリティ板@削除議論・自治スレッド(in 削除議論板) ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/25
26: [] 04/07/23 19:55 ID:HOST:u000227.ap.plala.or.jp W32.xx系はウイルスみたいで好かない。 出来れば、撤回してくれないか? >提案者 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/26
27: [sage] 04/07/23 21:04 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp >>26 俺はW32系の提案者じゃないけど、「撤回してくれないか?」ってのはやめませんか? みんながそれを言い始めたらキリがないですよ。 ひとまず候補は残しておきましょうよ。 今上がってる候補 >>3 >>7(=>>11) >>8 >>18 >>19 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/27
28: 891,896 [sage] 04/07/23 22:40 ID:HOST:pd307e0.tokynt01.ap.so-net.ne.jp 深刻にならないでごめんなさい。夫婦漫才で来ていただくとかありませんか。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/28
29: 名無しさん [sage] 04/07/24 01:56 ID:HOST:p6122-ipad27akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp >>8の 名無しさん@録音はもうお腹いっぱい。 に一票。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/29
30: [sage] 04/07/24 17:41 ID:HOST:o010132.ap.plala.or.jp >>27 どんなに口を酸っぱくして「怪しい添付ファイルをダブルクリックするな」といっても やっぱり、ダブルクリックしてしまう馬鹿供に悩まされている、一管理者の心の叫びだと思ってくれ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/30
31: えー、マジ○○?ネタ [sage] 04/07/24 19:17 ID:HOST:pdf5d0d.chibnt01.ap.so-net.ne.jp し! _ -── ‐- 、 , -─-、 -‐─_ノ 投 // ̄> ´  ̄  ̄ `ヽ Y , ´ ) 投 え / 票 L_ / / ヽ 票 | が / ' ' i !? マ ま 許 / / く ジ で さ l ,ィ/! / /l/!,l /厶, だ れ i ,.lrH‐|'| /‐!-Lハ_ l /-!'|/l /`'メ、_iヽ よ る l | |_|_|_|/| / /__!__ |/!トi i/-- 、 レ!/ / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ ね の _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ ,イ ̄`ヾ,ノ! l は 「 l ′ 「1 /てヽ′| | | 「L! ' i'ひ} リ ヽ | ヽ__U, 、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ, ヾシ _ノ _ノ -┐ ,√ !  ̄ リ l !  ̄  ̄ 7/ レ'⌒ヽ/ ! | 〈 _人__人ノ_ i く //! 人_,、ノL_,iノ! /! ヽ r─‐- 、 「 L_ヽ r─‐- 、 u ノ/ / / lト、 \ ヽ, -‐┤ ノ ア 了\ ヽ, -‐┤ // ハ キ { / ヽ,ト、ヽ/!`hノ ) ハ |/! 「ヽ, `ー /) _ ‐' ハ ャ ヽ/ r-、‐' // / |-‐ く ハ > / / `'//-‐、 / ハ ハ > /\\// / /ヽ_ ! ハ ( / / // / `ァ-‐ ' ハ ハ / /! ヽ レ'/ ノ > ' ∠ -‐  ̄ノヽ / { i l ! / フ / -‐ / ̄/〉 〈 \ /! セキュリティ板の名無しさんを決める話し合いをやってます。 セキュリティ板@削除議論・自治スレッド(in 削除議論板) ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/31
32: 名無しさん@録音はもうお腹いっぱい。 [sage] 04/07/24 20:45 ID:HOST:total.nsk.ne.jp わしも 名無しさん@録音はもうお腹いっぱい。 に一票 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/32
33: 名無しさん@録音はもうお腹いっぱい。 [sage] 04/07/25 19:30 ID:HOST:YahooBB219054138043.bbtec.net 私も 名無しさん@録音はもうお腹いっぱい。 に一票。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/33
34: [] 04/07/25 19:38 ID:HOST:YahooBB220029188076.bbtec.net ここBoo効かないの? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/34
35: [sage] 04/07/25 20:10 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp >>34 どうやら効かないっぽいですね。探せなかった、ってなりますね。 広告貼ってるの1つ除いて全部俺じゃん('A`) 投票する前に、告知しまくらなければならないと思うのですよ。 お願いだから、他の方も投票する前に協力して欲しいと思うのですよ。 ローカルルールのところに、今回の名無しさん変更の件をでかでかと 記載したいなーと思っていたりとか、その辺を煮詰めたいのですよ。 広告はどれを使って、どのスレッドに貼りましょうよ、とか。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/35
36: [] 04/07/25 20:20 ID:HOST:YahooBB220029188076.bbtec.net http://qb6.2ch.net/_boo80/index81.html こちらは効くみたいです。重いですが>Boo 告知はAA使った方が視覚的に分かりやすいと思うけど でかくなっちゃうね。 広く告知するにはウザイと思われてもしょうがないけど。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/36
37: [sage] 04/07/25 22:12 ID:HOST:pdf5dae.chibnt01.ap.so-net.ne.jp とりあえず現在のローカルルールの文面を貼りますよ。 >この板は、LANや個人のPCへの侵入、トロイ、ウィルス等、 >様々なネット上の危険からの防御法や対策を語りあうための板です。 >掲示板の荒らし方や侵入の方法、メールボムの送り方等、 >攻撃方法の質問はご遠慮下さい。 >2ちゃんねるでは荒らし依頼は出来ません。 >また、この板ではアタック依頼は受け付けません。 >攻撃依頼を見かけた方は、放置してください。 >ネット犯罪の被害者になってしまった方は、まず警察にご相談下さい。 以下、個人的な疑問と提案 (疑問)荒らし依頼は現在重要削除項目なのだが、「放置してください」では まずいのではないか?(削除ガイドラインとローカルルールの整合性がない) (提案1)スパイウェアに関する認知度が最近特に高くなってきているので、 「トロイ・ウィルス・スパイウェア等」に訂正してはどうか? (提案2)ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1081589145/299-303 で提案されている「PC初心者板」への誘導を貼ってはどうか? どうせ告知でローカルルールを直すなら、この辺も一緒に話し合ってはどうでしょう? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/37
38: ステルス [sage] 04/07/26 00:31 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net 最近、人が多そうなスレッド (広告はこのへんから如何でしょう?) <総合スレ> ○ウィルス情報&質問 総合スレッド☆Part22 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1089171169/l50 ○セキュリティ初心者質問 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1090222322/l50 ○●セキュ板 雑談スレッド●[7] http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1067056452/l50 ○どのウイルス対策ソフトがいいのか????? http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1080296212/l50 ○フリーのアンチウイルスソフト Part2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1085304809/l50 ○【総合】スパイウェア予防駆除 Part4 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1089126024/l50 ○【PFW】フリーファイアウォールベスト2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1074431848/l50 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/38
39: ステルス [sage] 04/07/26 00:34 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net <各種ソフト専用スレ> ○【ノートン】インターネットセキュリティ Ver.49【2004】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1088721461/l50 ○【雑談禁止】スパイウェア削除ソフトSpybot 15 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1090594050/l50 ○常駐させなくても(・∀・)イイ!! SpywareBlaster 3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087466411/l50 ○ウイルスバスター2004 Part25【Trend Micro】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1089546607/l50 ○がんばれマカフィーPART10 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1090040195/l50 ○■■■■BlackICEスレ 4■■■■ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1080120824/l50 ○Sygate Personal Firewall part7 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1090361776/l50 ○ZoneAlarm Part21 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087043724/l50 ○【フリーでも】AntiVir part2【充分】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1078021321/l50 ○ウイルスチェイサー Part3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1078050065/l50 ○【フリー】AVG Anti-Virus Version 18 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1086672009/l50 ○avast! 4 Part3 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1083765488/l50 ○Kerio Personal Firewall 3/4β Rule 15 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1089363391/l50 ○スパイウェア゛削除゛ソフト「Ad-aware」Part13 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1090052120/l50 ○【free】BitDefender Free Edition 2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1081557959/l50 ○Agnitum Outpost Firewall part16 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1084036296/l50 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/39
40: [sage] 04/07/26 13:43 ID:HOST:pdf5dae.chibnt01.ap.so-net.ne.jp >>38-39 (・∀・)イイヨイイヨー あとこの辺ですかね 【ソースネクスト】ウイルスセキュリティ2005 Part8【K7】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1090258176/ ☆☆トロイの木馬☆☆2台目 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087290865/ 【Anti Virus】Kaspersky Lab【Firewall】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1062797137/ [Check Point] VPN-1/FireWall-1 CF1 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1044552574/ 【フリー版】トロイ対策 a scuared 2【あり】 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1077204396/ アンチドートを語ろう♪ http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1003987914/ X-GUARD Part2 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1069865724/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/40
41: ステルス [sage] 04/07/26 15:37 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>40 あとは広告の推敲ですねー。 AA広告でいいでしょうか。スコーシ堅めの広告も必要? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/41
42: [sage] 04/07/26 17:41 ID:HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp 俺は個人的に、>>23のAA広告がわかりやすくていいと思いますよ 俺の貼った広告、AAがでかいのばっかりなので、 「でかい広告ウゼー」と感じる人が絶対いると思いますしね。 とりあえず話し合いするにも、人増やさないと話にならんですし。 人集まってきたら投票どーすっかとか決めていきませうー http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/42
43: ステルス [sage] 04/07/26 18:03 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>42 了解しました。ありがとうございます。 もう一つ、>>25の、やあ (´・ω・`) も行きましょうよ。好きですよこれ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/43
44: [sage] 04/07/26 22:14 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp >>43 んじゃその2本で行きましょう(というか提案してるの2人だけなんで)。 今の状況、他の人が見たら「馴れ合い」に見えかねないでしょうから 早く人を呼び込みたいのです(;´Д`) ウィルス系スレッド投下係と、その他系スレッド投下係に分ければいい感じかも? 俺はどちらでも構いませんので、ステルスさんお好きなほうをお選び下さいな。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/44
45: ステルス [sage] 04/07/27 09:54 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>44 ウイルス系スレッド投下は流れが速いのでAA行きましょうか。 その他系はスレ数も多いのでAAじゃ荒らしに見られちゃうから 貴兄のお話もので。 >今の状況、他の人が見たら「馴れ合い」に見えかねないでしょうから >早く人を呼び込みたいのです(;´Д`) いや全くその通りですね。(;´∀`) 先ずはYahooBB220029188076.bbtec.netさん降臨きぼん←古いっ ROMな方も書き込みおながいします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/45
46: 192.168.0.743 [sage] 04/07/27 10:14 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp >>3 名無しさんの候補について一言いいですか。 「7743」ですが、これだとナナ・ナナ・シ・サンと読めそうなので、 「743」にした方がいいと思うのは、私だけでしょうか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/46
47: ステルス [sage] 04/07/27 10:52 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>46 おはようございますー! >「743」にした方がいいと思うのは、私だけでしょうか? 確かに。この192.168.0.743も候補に挙げましょう。 他に新候補ありましたら是非お願いします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/47
48: / [sage] 04/07/29 19:14 ID:HOST:zaqdadcebc8.zaq.ne.jp なんとなく思いついた、「名無しウイルス」 水差すようで悪いけど、個人的には名前よりID表示を何とかしたい・・・ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/48
49: [sage] 04/07/30 08:19 ID:HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp >>46 >>48 GJGJ、どんどん提案していってくださいな。レスがある程度進んだらまとめてみます。 広告の件ですが、ローカルルール(板の看板部分)の申請→反映が若干時間がかかるので、 こっちにも広告を出して申請しておいて、直ったら同時にスレ広告貼りつけではどうでしょうか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/49
50: ステルス [sage] 04/07/30 09:48 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>49 賛成です!投下の時機をいろいろ考えていたんですが看板から変えた方が いいですね。 申請、お願いできますでしょうか? >>48 IDの件もぼちぼち議論しませう。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/50
51: 192.168.0.743 [sage] 04/07/30 11:03 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp こんにちは。 >>47 提案を受け入れていただいてありがとうございます。 セキュ板において私は半年ほどの新参者ですし、 名無しを変えること自体には賛成でも反対でもないのですが、 セキュ板に相応しくセンスのいいものがあれば、投票したいと思っています。 >>47 >>49 私が思いつくものは、大してセンスがいいとも思えないのですが、取り敢えず。 攻殻機動隊からのパクリばかりで、士郎正宗から著作権絡みで訴えられそうです。 ttp://www.sa.sakura.ne.jp/~straydog/oshii/innocence/gitswords.html 名無しさん@光学迷彩 ←(正式には熱光学迷彩というらしい) 名無しさん@攻性防壁 名無しさん@公安六課 ←(これなら訴えられることもないでしょうか?) 名無しさん@防壁迷路 以下、板違いスレ違いで申し訳ない。 光学迷彩でググっていたら、面白いサイトを見つけたのでご紹介。 2002/12/05付でスラッシュドット ジャパンに載っているため、既にご存じでしょうか。 今の技術でも光学迷彩が・・・東京大学 舘研究室の1ページ。 ttp://projects.star.t.u-tokyo.ac.jp:/projects/MEDIA/xv/oc-j.html http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/51
52: ステルス [sage] 04/07/30 11:32 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>51 こんにちは 私も新参者ですよ。セキュ板で勉強させてもらっている者です。 ただ言いだしっぺの責任上、ここにいるだけでしてね。ですから名無しの 件が終わるまでは居ようと思っています。 書き込みありがとうございます。 四候補ともいただきますー。 「攻性防壁」あったら欲しいような・・。 スレ告知と看板の件、これでいいでしょうか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/52
53: [sage] 04/07/31 09:42 ID:HOST:pdf5d86.chibnt01.ap.so-net.ne.jp (´・ω・`)ノ やぁ。 新参であろうと、古参であろうと、意見はどんどん出していいと思います。 看板の件です。今の看板は>>37 誘導先としては、>>37の「PC初心者板」への誘導の他に、 「Winny関連の話題 → この板の取扱対象外です。Download板へどうぞ」 これを入れておいた方がいいんじゃないかなーと個人的に思います。 >>50 とりあえず文面が決まってから申請しましょう。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/53
54: ローカルルール変更例(案) [sage] 04/07/31 10:37 ID:HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp この板は、LANや個人のPCへの侵入、トロイ、ウィルス、スパイウェアなど 様々なネット上の危険からの防御法や対策を語りあうための板です。 「パソコン初心者でよくわからない」という方は、PC初心者板(http://pc6.2ch.net/pcqa/)の方が良い場合があります。 以下の話題は板違いです。 セキュリティ以外のソフトの話題→この板の取扱外です。Software板(http://pc5.2ch.net/software/)へ Winny関連の話題(ウィルス含む)→この板の取扱外です。Download板(http://tmp4.2ch.net/download/)へ 荒らし依頼→全ての板で削除対象です。荒らし依頼などを発見した場合は削除依頼して下さい。 ネット犯罪→2ちゃんねるで相談するよりも、まず警察で相談しましょう。 削除依頼についてはこちら(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)を確認して下さい。 スレッドを立てる前に(検索方法 Win: Ctrl+F Mac: Command+F) 単発質問スレッドは禁止です。 質問がしたい場合はスレッド一覧(http://pc5.2ch.net/sec/subback.html)を「総合」で検索し、内容がふさわしいと思われる各総合スレッドへ書き込んで下さい。 また、同内容・類似した内容のスレッドを立てる事は禁止です。 もし同内容・類似した内容のスレッドがある場合は、本スレッドに誘導して削除依頼して下さい。 セキュリティ板の自治スレッドは、削除議論板(http://qb5.2ch.net/sakud/)にありますのでご確認下さい。 現在、デフォルトの名無しさんを変更する話題を話し合っていますので、あなたの意見を聞かせて下さい。 ※( )内は全てリンクです http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/54
55: [sage] 04/07/31 10:40 ID:HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp 訂正(;´Д`) >質問がしたい場合はスレッド一覧(http://pc5.2ch.net/sec/subback.html)を「総合」で検索し、内容がふさわしいと思われる各総合スレッドへ書き込んで下さい。 ↓ 質問がしたい場合はスレッド一覧(http://pc5.2ch.net/sec/subback.html)を「質問」または「総合」で検索し、内容がふさわしいと思われるスレッドでどうぞ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/55
56: ステルス [sage] 04/07/31 16:23 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>54 乙彼さまです。 板紹介、諸注意事項改正、私は全面的に異議ありません。(*^ー゚)b 類似スレ立ての禁止勧告、スレッド一覧のurlは前提したほうがいいかもしれませんね。 >スレッドを立てる前に(検索方法 Win: Ctrl+F Mac: Command+F)・・ ・・もし同内容・類似した内容のスレッドがある場合は、本スレッドに誘導して削除依頼して下さい。 →改正案: 同内容・類似した内容のスレッドを立てる事は禁止です。 スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」(http://pc5.2ch.net/sec/subback.html) を開き、重複スレがないかを検索確認。 (検索方法 Win: Ctrl+F Mac: Command+F) 単発質問スレッドは禁止です。 質問の際にはスレッド一覧を「質問」または「総合」及びキーワードで検索し、内容がふさわしいと思われる スレッドへどうぞ。 もし同内容・類似した内容のスレッドがある場合は、本スレッドに誘導して削除依頼して下さい。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/56
57: ステルス [sage] 04/07/31 16:27 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net 訂正: 改正案三行目 重複スレがないかを検索確認。 ↓ 重複スレがないかを検索確認してください。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/57
58: 192.168.0.743 [sage] 04/07/31 18:28 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp >>52 >>53 こんばんは。ご苦労様です。 > スレ告知と看板の件 ご提案通りで問題ないと思います。 何気なく、自治議論スレッド 3 をロムしていてこちらに辿り着いたわけですが、 あれでは何も決まりませんね。 住人がまとまって何かを決めて実行すると、ゆくゆくはID表示も提案されて実行され、 簡単に荒らして遊べなくなると考える人が、提案自体ができないように混乱させているような気がします。 荒らし:些細なことに難癖を付ける。→常識的な反論のレスが付く。→ 荒らし:複数の別人を装い難癖に賛同する。→又反論が書き込まれる。→ 荒らし:別人を装い難癖に賛同。自演認定もする。→罵倒レスが付く。→ 荒らし:さも決定事項のようなことを書き込む。→スレが寂れる。→最初に戻る。 このパターンで、比較的伸びの少ないスレが荒らされているようです。 # 実は名無しの思いつき、雑談スレ[7]の42に触発されました。 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1067056452/42 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/58
59: 192.168.0.743 [sage] 04/07/31 18:40 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp >>54-57をまとめてみました。如何でしょう。 この板は、LANや個人のPCへの侵入、トロイ、ウィルス、スパイウェアなど、 様々なネット上の危険からの防御法や対策を語りあうための板です。 「パソコン初心者でよくわからない」という方は、 PC初心者板(http://pc6.2ch.net/pcqa/)の方が良い場合があります。 ※以下の話題は板違いです。 セキュリティ以外のソフトの話題 → この板の取扱外です。Software板(http://pc5.2ch.net/software/)へ Winny関連の話題(ウィルス含む) → この板の取扱外です。Download板(http://tmp4.2ch.net/download/)へ 荒らし依頼 → 全ての板で削除対象です。荒らし依頼などを発見した場合は削除依頼して下さい。 ネット犯罪 → 2ちゃんねるで相談するよりも、まず警察で相談しましょう。 削除依頼についてはこちら(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)を確認して下さい。 ※同内容・類似した内容のスレッドを立てる事は禁止です。 スレッドを立てる前に必ず「スレッド一覧」(http://pc5.2ch.net/sec/subback.html)を開き、 重複スレがないかを検索確認して下さい。 【 検索方法 Win:Ctrl+F Mac:Command+F 】 ※単発質問スレッドは禁止です。 質問の際にはスレッド一覧を「質問」または「総合」及びキーワードで検索し、 内容がふさわしいと思われるスレッドへどうぞ。 もし同内容・類似した内容のスレッドがある場合は、本スレッドに誘導して削除依頼して下さい。 セキュリティ板の自治スレッドは、削除議論板(http://qb5.2ch.net/sakud/)にありますのでご確認下さい。 尚現在、デフォルトの名無しさんを変更する話題を話し合っていますので、あなたの意見を聞かせて下さい。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/59
60: [sage] 04/07/31 20:23 ID:HOST:200.48.218.178 申請するならhtmlタグが必要ですよ。 ttp://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040731202100.html ちなみに、htmlにするとこんな感じですかね、、 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/60
61: [sage] 04/07/31 22:03 ID:HOST:pd3f8b1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp >>60 ちょっと長いかなという気もしないでもないですが(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!!(・∀・)イイ!! >削除依頼についてはこちら(http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request)を確認して下さい。 これを無くして、「削除依頼」という語句2箇所に、上のリンク貼った方がいいかもしれないですね。 名無しさん変更の話題が終わったら、最後の1行だけ削って再申請すればOKですねぃ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/61
62: [sage] 04/07/31 22:09 ID:HOST:pd3f8b1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp 後から思ったのですが セキュリティ板では人が少ないから、あまり「人大杉」にはなりませんが、 2chの他の板は結構「人大杉」になることが多いんですよね。 なので、こんな文章を>>59の最初に加えてみるのはいかがでしょう。 ※2chブラウザ(http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/)の使用を推奨します。 (注)リンク先は「人大杉ご案内」ですが、一番わかりやすいかな?と思いまして。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/62
63: [sage] 04/07/31 22:50 ID:HOST:pd3f8b1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ごめんなさい、さらに後で眺めていて思った事 「Winny関連の話題(ウィルス含む)」 Winny関連のウィルスの話題って、どう取り扱えばいいと思います?(;´Д`) 本来の建前から行くと、Winnyの話題は全てDownload板なんですけど、 あれだけ流行語を生み出したAntinny(キンタマとか)を、「全く板違い」って 言うのもちと言いすぎかな?的な感じなのですが。 他の人の意見なんかも聞けるとありがたいです。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/63
64: 名無しさんの声 [sage] 04/07/31 23:10 ID:HOST:118.72.180.203.dy.iij4u.or.jp とりあえず、ファイル交換を媒介とするウイルスの統合スレとかを作って ルールにそれらの話は統合スレへとかリンクを置いて様子を見るのは どうでしょうかね。 ちゃんと隔離できるようならそれで進めて、 もし隔離しきれないようなら元通り禁止にするとか。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/64
65: [sage] 04/07/31 23:21 ID:HOST:200.48.218.178 ちなみに>>60で1.7KB。 ローカルルールの容量制限は2KB(タグ・リンク込み)なので、 あんまり一杯は文字&リンク数増やせないですよ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/65
66: [sage] 04/07/31 23:41 ID:HOST:pd3f8b1.chibnt01.ap.so-net.ne.jp >>64 今あるWinny関連ウィルスのスレッドはこの2つかな? キンタマ注意。(982) ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1079605894/ →977でdownload板に誘導されている ぬるぽウイルス猛威 ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1081131323/ →死にスレ化してる 【警報】Winnyを狙ったワーム・ウイルス情報 Part23 ttp://tmp4.2ch.net/test/read.cgi/download/1091063187/ こっちの方が実は情報量がはるかに多いんですよね。(セキュ板負けてるよ) だから、放っておいても自然とこっちに人は流れていくような気がします。 だから、「Winny関連の話題」のみにして、(ウィルス除く)はいらないかなー、と思ったのです。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/66
67: ステルス [sage] 04/08/01 00:26 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net みなさまこんばんわ。 >>58 全くその通りでしたよね。このパターン、どの自治スレでもみられる現象みたい。 で、勿論まともな反対意見もあるわけで、何が何だかわけわかめに。。 >>59 いいですね!!よく纏まっています。労作乙です! >>60>>65 サンプルありがとうございます。容量ギリギリですが、名無しの話題が終わったら 下一行を削れますし、新しい情報を盛り込む必要が生じたらそのときに考えると いうのはどうでしょう。自治運営も動き始めたことだし、正常な議論も可能に なりましたから大丈夫だと思いますよ。 >>62 専用ブラウザの使用は2ch自体推奨していますから、容量が許せば入れておいたほうが いいですねー。 >>66 個人的にはWinnyであろうが何であろうがVirusはVirus、話題にするに吝かでは 無いと思うんです。禁止事項はPC一般やその他の関係板同様、「Winny関連の話題」 (→ダウソ板に池)のみとし、ウイルスを盛り込む必要はないと思います。 (勿論、宣伝する必要もないですねー) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/67
68: ステルス [sage] 04/08/01 00:31 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net あら。PC一般にはローカルルールないんですね。ごめんなさい。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/68
69: ステルス [sage] 04/08/01 00:47 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>64 シマンやトレンドがP2Pを媒介とするウイルスを無視しないのと同じで、 セキュ板もP2Pウイルス統合スレがあってもおかしくないですもんね。 ・・と言ってもP2Pウイルスってハッキリ言ってアンティニーなんですが(;´Д`) Winnyの扱いは難しいですね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/69
70: / [sage] 04/08/01 01:13 ID:HOST:zaqdadcf0c1.zaq.ne.jp ny関連のウイルスはダウソ板任せでいいと思う。 使っている者が自己責任で何とかしろと。 ny入れてない人にまで害をなすウイルスであるならば、また話は違ってきますが そのときは自然にスレが立つんじゃないでしょうか。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/70
71: ステルス [sage] 04/08/01 02:46 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>70 >ny入れてない人にまで害をなすウイルスであるならば、また話は違ってきますが この辺りがムズイところで、Webでの感染例もあるようですし、やれ血しぶきが?だの、 レジストリ開いたらいきなりメモ帳になってた〜orzみたいな一般ユーザもいますね。 取り敢えずローカルルールは「Winny関連の話題」はタブー、ウイルス(Antinny)には触れない、 で行きましょか?で、nyやらない、わけわかめの一般ユーザには受け皿を残し即時誘導する、ということで。 nyユーザの殆どはダウソ板で解決するでしょうから。 引き続きご意見おねがいします。 自分で何を言っているのか解らなくなりました(はぁと http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/71
72: [sage] 04/08/01 09:42 ID:HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp -ここまで読んだ- 「Winny関連の話題 → 板違いです。Downloadへどうぞ」と書いておくだけでいいのかなーと思えてきました。 よっぽど乱立するならば誘導して削除依頼で対応できますし、多少なら受け皿で残しておいてもいいのかな?と。 どちらにしても、その受け皿スレッドの情報量がよっぽど多くなければ、困っている人はDownload板のスレッドへ移動するでしょうし、 受け皿スレッドの情報量が十分に多い良スレなら、他のスレッドでその話が出たらそこに誘導すればいいだけでしょうから。 セキュ板にあるスレッドより、DownloadやPC初心者とかにある専門スレッドの方が、実は有益な情報が多いんですよねー・・・ 放っておいても駄スレには人は寄り付かないし、良スレならば役立つ訳ですから、ある程度はローカルルールで方向性を示しておいて、 あとはスレ住人に任せるというのが最善な気がします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/72
73: [sage] 04/08/01 09:51 ID:HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp あと思ったのは、こうした方がいいかな?と ※単発質問スレッドは禁止です。また、マルチポスト(複数のスレッドに同じ質問をする事)は嫌われます。 質問の際にはスレッド一覧を「質問」または「総合」及びキーワードで検索し、 内容がふさわしいと思われるスレッドへどうぞ。 また、他スレッドで誘導された場合は、どのスレッドから誘導されたかを最初に書いておきましょう。 もし、同内容・類似した内容のスレッドがある場合は、本スレッドに誘導して削除依頼して下さい。 容量大丈夫なのかな・・・という心配はあるわけですが(;´Д`) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/73
74: [sage] 04/08/01 17:54 ID:HOST:200.48.218.178 >>73と、削除関連の部分を別にしてみました。 ※ 削除依頼は専用スレッドへリンクを張れればお手軽でいいのですが、 ローカルルール申請の決まりで「削除依頼の入り口にリンクを張ってくれ」 と必ず言われますので(^_^; ----------- この板は、LANや個人のPCへの侵入、トロイ、ウィルス、スパイウェアなど、 様々なネット上の危険からの防御法や対策を語りあうための板です。 「パソコン初心者でよくわからない」という方は、【 PC初心者板 】の方が良い場合があります。 ※以下の話題は板違いです。 セキュリティ以外のソフトの話題 → この板の取扱外です。【 Software板 】へ Winny関連の話題(ウィルス含む) → この板の取扱外です。【 Download板 】へ 荒らし依頼 → 全ての板で削除対象です。 ネット犯罪 → 2ちゃんねるで相談するよりも、まず警察で相談しましょう。 荒らし依頼などを発見した時は【 削除依頼 】をお願いします。 「 削除依頼の注意 」も確認してください。 ※同内容・類似した内容のスレッドを立てる事は禁止です。 スレッドを立てる前に必ず「 スレッド一覧 」を開き、重複スレがないかを 検索確認して下さい。【 検索方法 Win:Ctrl+F Mac:Command+F 】 ※単発質問スレッドは禁止です。 また、マルチポスト(複数のスレッドに同じ質問をする事)は嫌われます。 質問の際には「 スレッド一覧 」を「質問」または「総合」及びキーワードで検索し、 内容がふさわしいと思われるスレッドへどうぞ。 他スレッドで誘導された場合は、どのスレッドから誘導されたかを最初に書いておきましょう。 もし同内容・類似した内容のスレッドがある場合は、本スレッドに誘導して削除依頼して下さい。 セキュリティ板の自治スレッドは、【 削除議論板 】にありますのでご確認下さい。 尚現在、デフォルトの名無しさんを変更する話題を話し合っていますので、あなたの意見を聞かせて下さい。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/74
75: [sage] 04/08/01 17:55 ID:HOST:200.48.218.178 リンク一覧 【 PC初心者板 】 http://pc6.2ch.net/pcqa/ 【 Software板 】 http://pc5.2ch.net/software/ 【 Download板 】 http://tmp4.2ch.net/download/ 【 削除依頼 】 http://qb5.2ch.net/saku/ 「 削除依頼の注意 」 http://info.2ch.net/guide/adv.html#saku_request 「 スレッド一覧 」 subback.html 【 削除議論板 】 http://qb5.2ch.net/sakud/ サンプルはこんな感じです。 http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040801175324.html これで1.88KB、ほぼギリかと。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/75
76: [sage] 04/08/01 19:15 ID:HOST:pdf5dd0.chibnt01.ap.so-net.ne.jp >>74-75 「Winny関連の話題(ウィルス含む)」→「Winny関連の話題」のみ直せば それでよろしいかと思います。見やすいですし。 他の人の意見も聞いて、特に問題なければ申請に入っていいと思います。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/76
77: ステルス [sage] 04/08/01 19:16 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>74-75 おつかれさまです!形決まりましたね。 あとはny(ウイルス)の扱いです。 >>72 >「Winny関連の話題 → 板違いです。Downloadへどうぞ」と書いておくだけでいいのかなーと思えてきました。 私もこれでいいかと思います。 >>71で書きました、 >「Winny関連の話題」はタブー、ウイルス(Antinny)には触れない、 はウイルスのことは敢えて書かない(>>72と同じ)という意味でした。 誤解を招いたようですみません。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/77
78: 192.168.0.743 [sage] 04/08/03 12:33 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp 皆さん、ご苦労様です。こんにちは。 僭越ながら、60-77までを全て盛り込んでみました。 増やしたものは、このスレへのリンクと2ch専用ブラウザへのリンク及び、文章の改編。 容量を減らすために、ソース部分でのテキスト改行の極力削除。リンク先を囲っていた 【 】の削除。文章の改編。 「こっそり検索はじまりました。」の後に、デフォルトで<br>が付いてくるようですので、 文頭のものは削除しました。文末の<br>も同じく。 これで、1.85KBになりました。如何でしょう?ご意見よろしく。 http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040803122608.html # 私もギコナビ使ってます。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/78
79: [sage] 04/08/03 13:43 ID:HOST:200.48.218.178 お疲れ様です。一点だけ。 荒らし依頼などを発見した時は【 削除依頼 】をお願いします。 ↓ 尚、荒らし依頼を発見した時は削除依頼をお願いします。 に変更されているようですが、電話番号や個人情報など、 削除対象のものは他にもあります。 「など」で内包した表現なので、これは抜かないで欲しいです。 【 】はリンクの書式のひとつなので入れました。 セキュリティ板で不要ならお好きにどうぞです。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/79
80: ステルス [sage] 04/08/03 14:04 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>78 いいですね! <Security Soft以外のSoftの話題>にご苦労が見られました。 これは最初の ”セキュリティ以外のソフト”のままがいいかもしれません。 実はこれ、やや文章として不備を感じますが解りやすさの点を考えますと・・。 或いは”セキュリティ関係以外のソフト”でもいいと思います。 <同様なスレッドが無いことを検索してご確認下さい> ここは「同じ様(よう)な」でどうでしょう。意味は変わりませんが、 これで[同、類似]の含蓄が明確です。細かくてすみません。 ”検索確認”はこのように言葉を開いた方がいいですね。ありがとうございます。 <他のスレッドから誘導された場合、どのスレッドで誘導されたのか明確に書きましょう> ”どのスレッドで誘導されたのか(も)・・”と注意の並列にするか、(を)とした方が通りが いいみたいです。 <「質問」または「総合」のキーワードで検索し、> この場合のキーワードは探しものの謂いですから ”「質問」、「総合」またはキーワードで検索し、” がいいかもしれません。 私はこの他は意義ありません。GJです! http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/80
81: ステルス [sage] 04/08/03 14:45 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040801175324.html http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040803122608.html いまこの両者を風景として眺めていたのですが、前者の方がスッキリと 明瞭に見えるのは75氏の行立てと【】のアクセントの影響だろうと感じました。 後者の行は動かせませんから【】は使ってみませんか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/81
82: 192.168.0.743 [sage] 04/08/03 14:53 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp >>79-81 確かに仰るとおりです。 どうもサイズをスリムにしようと、やりすぎたようですね。 【 】とご指摘部分を追加しても2KBに収まりそうなので、後ほどUPします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/82
83: 192.168.0.743 [sage] 04/08/03 15:05 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp 今眺めていて感じたのですが。 <同内容・類似内容のスレッドがある場合、本スレッドに誘導し削除依頼をして下さい。>は、 <※ 同内容・類似内容スレッドは立てない>の下に入れた方がいいように思いますが、如何でしょう。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/83
84: ステルス [sage] 04/08/03 15:34 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>83 おつかれさまです。 ><※ 同内容・類似内容スレッドは立てない>の下に入れた方がいいように思いますが、如何でしょう。 はい。いいと思います。私が類似スレ立ての禁止勧告、スレッド一覧を前提させたときの名残りで 離れてしまっていたものでした。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/84
85: 192.168.0.743 [sage] 04/08/03 20:04 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp >>84 よくよく考えてみれば、>>59でまとめた自分の仕業でしたね。 サンプルUPしました。1.92KBです。 http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040803185848.html 専用ブラウザへのリンク位置は、一番下でいいでしょうか? 他にもありましたらご意見よろしく。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/85
86: / [sage] 04/08/03 23:20 ID:HOST:zaqdadcf0cb.zaq.ne.jp 重箱の隅をつつくようでなんですが。 >危険からの防御法 この言い回しになんか違和感。うーむ・・・ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/86
87: [sage] 04/08/04 00:55 ID:HOST:pd3f7ee.chibnt01.ap.so-net.ne.jp なんか熱い議論がくりひろげられてますね@@ >>86 「危険からの防御法」ってのは確かに違和感あるんですけど、 一応前のローカルルール内容を多少残した方がいいかな?と思って 無理矢理くっつけたものですんで、他にいい案があったらそれに変えましょう。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/87
88: 192.168.0.743 [sage] 04/08/04 08:45 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp >>86>>87 「危険からの防御法」→「危険に対する防御法」 普通に考えるとこうでしょうか? いやあ、日本語って難しいですね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/88
89: ステルス [sage] 04/08/04 10:03 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net おはようございますー >>86-87 どんな些細なことでもバンバン議論しませう! 議論の積み重ねが看板の完成度と愛着を高めます。 >>88 192.168.0.743氏 おつかれさまです。 >>85拝見しました。スッキリといい景色になっていますね! 「危険からの防御法」 ここは素直に「危険を防ぐ方法や・・」でどうでしょ? 漢語で詰まったときには和語で(「検索確認」を開いて下さったように)。 作文の鉄則でつ。 「ネット上からの危険を防ぐ方法や・・」 を提案いたします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/89
90: ステルス [sage] 04/08/04 10:13 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net 重箱君すみません。 下から三行目、 「只今、【 自治スレッド 】で(は)」 で如何でしょう。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/90
91: [sage] 04/08/04 15:09 ID:HOST:pdf5d45.chibnt01.ap.so-net.ne.jp 個人的な意見書きます。 細かな文面については、ローカルルールをとりあえず変更してから 再度話し合うというので十分な気がします。 理由は、「どうせ名無しさんが変更されたら、再度ローカルルールの表示は変えるから」。 今回変更する一番の理由は、名無しさん変更を知らせる目的ですし。 セキュリティ板の自治スレッドは、【 削除議論板 】にありますのでご確認下さい。 ↑こうしたのは、自治スレッドが仮にdat落ちしてしまうと、またリンク先変更をしなければ ならなくなるためです。従って、このスレッドへの直接リンクは不要と思います。 「てにをは」とか、語句の話し合いは、後回しでいいような気がします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/91
92: ステルス [sage] 04/08/05 11:14 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net こんにちわ。 >>91 了解です。この辺で一旦〆ましょう。 192.168.0.743氏、暫定版うpよろしくです。 これで申請しましょうか。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/92
93: 192.168.0.743 [sage] 04/08/05 12:47 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp こんにちは。 >>89 「ネット上からの危険を防ぐ方法や・・」 上手い!平明になった上に一文字しか増えていない。 >>90も合わせて同意します。 >>90 板トップの看板ですから、枝葉末節まで議論するのがいいと思っていましたが、 もともと、名無し変更についての告知が目的でしたね。 トップの画像にある板のURLも違うようですし、また後ほど話し合いましょう。 >このスレッドへの直接リンクは不要と思います。 サイズも減りますし、そのようにしました。 >>92 暫定版UPしました。 少々手を加えましたが、1.88KBです。ご確認下さい。 http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040805115939.html 申請よろしくお願いします。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/93
94: [sage] 04/08/05 14:32 ID:HOST:pd3f858.chibnt01.ap.so-net.ne.jp ごめんなさい、激しく今更なんですが、 >パソコン初心者の方は、【 PC初心者板 】の方が良い場合があります。 →パソコン初心者の方が質問する場合は、【PC初心者板】の方が良い場合があります。 に直した方がいいですね。(自分で書いた箇所を自分で指摘するのも変ですが) 質問以外の、ソフト使った感想だとか、不具合報告とかは初心者の方も参加する価値はありますし、 一番うんざりしているのは、既出の質問を何度も繰り返される事ですし。 そのままだと、何か「初心者お断り」みたいに見えなくもないので・・・ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/94
95: [sage] 04/08/05 14:42 ID:HOST:200.48.218.178 もう〆ちゃいましたか? >様々なネット上の危険からの防御法や対策を語りあうための板です。 ↓ >様々なネット上の危険や対策方法を語りあうための板です。 ではどうでしょうか。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/95
96: [sage] 04/08/05 14:43 ID:HOST:200.48.218.178 あ、リロードorz http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/96
97: [sage] 04/08/05 14:56 ID:HOST:200.48.218.178 、、、とりあえず訂正してたのをageておきます。 これで1.93 KBでした。 http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040805145518.html http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/97
98: 192.168.0.743 [sage] 04/08/06 08:34 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp こんばんは。 議論をやめて早く告知しようと言っているところ、申し訳ありません。 >>94 > パソコン初心者の方は、【 PC初心者板 】の方が良い場合があります。 の部分は、サイズを減らすために私が手を加えました。 最初は、↓こうだったんです。 > 「パソコン初心者でよくわからない」という方は、【 PC初心者板 】の方が良い場合があります。 しかし、「良い場合が・・・」となっているので、拒否する感じではないと思うのですが、どうでしょう。 >>95 > 様々なネット上の危険や対策方法を語りあうための板です。 いいと思います。対策方法の中に、防御法も含まれると考えれますし、 危険そのものを語る場合もあると思うので。 ただ、対策方法の前に「その」を入れるとさらにいいと感じます。 > 様々なネット上の危険や、その対策方法を語りあうための板です。 もう一点、。 >>79で仰るリンク形式の一つである【 】と、「 」には、 どのような違いがあるのでしょうか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/98
99: [sage] 04/08/06 10:03 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp >>98 「PC初心者の方は〜」だと、慇懃に 「初心者はPC初心者(・∀・)イケ!!セキュ板(・∀・)クンナ!!」と 言っているように思えたのですよ。後で自分で読んでみると。それで>>94な訳です。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/99
100: 192.168.0.743 [sage] 04/08/06 19:56 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp こんばんは。 >>99 「質問」の部分に限定しようという意味でしたね。 >>94をもう一度読み返して理解しました。 # >>98を読み返すと、鬱。 # 朝なのに「こんばんは」で、「考えれますし」だし・・・ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/100
101: [sage] 04/08/07 04:44 ID:HOST:200.48.218.178 お疲れ様です。 >>98 1段目 >>94の指摘・提案を>>97で入れてみたのですが、そちらではどうでしょうか。 >パソコン初心者の方の質問は、【 PC初心者板 】の方が良い場合があります。 >>98 2段目は冗長な感じになると思うのです。。。 3段目は リンク部分に【 】を使うのは他の板でも使われてるようです。 理由は>>81さんのご指摘のとおりだと思います。 今回、【 】は板へのリンクに使い、「 」を、それ以外の部分に使いました。 【】と<b>を多用すると重い感じがするので、軽くするために変えました。 あと、【 】=板の方は、鯖移転などの場合にリンク更新の必要性があること、 「 」の部分は基本的に「読む部分」ということで。。。 この辺は好みの範疇になるかと思います。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/101
102: ステルス [sage] 04/08/07 06:23 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net おはようございますー。 >>98 少し余計な「ことあげ」をしてみますね。 「様々なネット上の危険や対策方法を語りあう|ための板です。」 [|]までを普通に読みますと、 ○様々なネット上の危険や(様々なネット上における危険の)対策方法を|<語り合う> .[主語部] .[述語部] ○様々なネット上の危険や←並列→(様々なネット上における危険の)対策方法を と障碍なく読み取れますから「その」の指示詞は無くてもいいかもしれませんね。 勿論あっても間違いじゃないですが。これはもう修辞的な問題です。 >>100-101 >>99の初心者に対する心遣いを斟酌すればほぼ完成ですね。 名無しの話題期間中に気が付いたところがあればまた練りましょう。 >>99 暫定版完成したら申請よろしくです!(・∀・) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/102
103: ステルス [sage] 04/08/07 06:25 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net <語り合う> [述語部] お約束どおりズレタ・・orz http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/103
104: ステルス [sage] 04/08/07 06:31 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net でも・・ 個人的には「その」は入れますかね。私の場合。 連カキすみません。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/104
105: ステルス [sage] 04/08/07 06:41 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net [主語部] →目的語だ。スレ汚しごめんなさい。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/105
106: [sage] 04/08/07 08:09 ID:HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp おはようござりまする >>101 個人的には「【 便利 】 2ch専用ブラウザ 【 推奨 】」の表現の方が2ちゃんっぽくて 好きなのですが、これを入れると容量オーバーしちゃうのかな? あと、できれば2chブラウザは一番トップに持ってきた方が目立って良いと思います。 (2ch全体の事を考えてみんなで2chブラウザ(・∀・)ツカオーヨ」って感じなので、ローカルルールより上に) >パソコン初心者の方の質問は、【 PC初心者板 】の方が良い場合があります。 容量の関係で語句を縮めるなら、この方がよいかと。 「パソコン初心者の方は、【 PC初心者板 】で質問した方が良い場合があります。」 文章の長さは同じなので、容量もほぼ同じ筈ですね。 >>102 俺が申請やるのは別に構わないんですが、サンプル作者の方に申請して頂いて、 色々と指摘箇所を訂正してもらうなどしてもらった方が完成早くないですかね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/106
107: 192.168.0.743 [sage] 04/08/07 18:54 ID:HOST:61-26-121-44.home.ne.jp こんばんは。暫定版UPです。 No1 【 便利 】 2ch専用ブラウザ 【 推奨 】下タイプ 1.89KB http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040807174906.html No2 【 便利 】 2ch専用ブラウザ 【 推奨 】上タイプ 1.90KB http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040807175003.html >>101 初心者に対する部分は、106さん提案の物を入れてみました。如何でしょう。 【 】と「 」の違いは了解です。 >>102-104 「、その」を入れてみました。 >>106 私もスレタイ風の物に一票ということで・・・101さん済みません。 最初にhtml化してくれたのは101さんなんですよね。私はそれをパクりました。 >パソコン初心者の方は、【 PC初心者板 】で質問した方が良い場合があります。 これ使わせてもらいました。 私が勝手に変えた部分。 ・ 禁止事項の※を▽に。(私が付けたものですが)この方が見た目がうるさくないので。 ・ 「◎ セキュリティ板の自治スレッド・・・」として、「自治スレッド」部分を太字に。 禁止事項ではなく、注目部分と言うことで◎にしてみました。 ・ 「2ch専用ブラウザ」を太字に。 専用ブラウザへのリンクがトップにある物も捨てがたいのですが、 構成のバランスがいいと思うのはNo1ですね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/107
108: [sage] 04/08/07 23:36 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp >>107 上タイプだと、「こっそり検索」と「2chブラウザ」の広告みたいですな 下タイプだと、「書き込む前に読んでね」とかと同列に書いてあるみたいですな よって俺は上タイプでも下タイプでもどっちでもいいとおもいまつ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/108
109: ステルス [sage] 04/08/07 23:42 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>107 私もどちらでもOKよ。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/109
110: ステルス [sage] 04/08/08 00:32 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>106 >サンプル作者の方に申請して頂いて、 >色々と指摘箇所を訂正してもらうなどしてもらった方が・・ そうですねー。 皆様の力でいい看板が出来そうです。ワクワク。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/110
111: [sage] 04/08/09 00:57 ID:HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp えーと、今出ている話題とは別にちょっとご相談です。 (Spybot)http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1090594050/ (Ad-aware)http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1090052120/ (SpywareBlaster)http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1087466411/ (IE-SPYAD)http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1076041687/ (フリーアンチウィルススレ)http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1085304809/ (AVG)http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/sec/1091108787/ この辺のスレッドが、「雑談荒らし」とでも言うべきなのか、ものすごい荒れ方をしています。 問題は、コピー&ペーストやAAとは違って、雑談というのは削除依頼が通りにくいという事と、 荒らしている人が粘着質で、非常にしつこく(おそらく1000行くまで)荒らすと思われる事です。 (前にNOD32スレは1000行くまで荒らし1人で投稿してましたから) あと、セキュリティ板ではないですが関連スレッドである「エロサイトスレ」も同じ荒れ方です。 (エロサイト見たら・・・スレ)http://pc6.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1091521211/ で、一時的な解決策として、したらばあたりにIP表示(またはID表示)の2ch型板を借りて、 一時的にこれらのスレッドの避難所を作ろうと思うのですが、どう思いますか? (Proxy禁止とかも設定可能らしいですしね)。 1人で突っ走って作ってもあれなんで、事前にご相談まで。 自治スレッドが、IP表示されてたら以前みたいな妨害がなくなったので、 「IP表示できるならこれらの板も同じようにできるかな?」と思いまして。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/111
112: ステルス [sage] 04/08/09 09:55 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>111 私は賛成です。スクリプトやAAと違って報告のしようもないですね。 (この雑談荒らしは最初セキュ板のデフォルトかと思っていましたよー) 出張板を設けて様子を見ましょう。各スレのテンプレに出張スレ(避難所) のリンクを張って明示しましょう。 でもあくまでセキュ板が本板ですので、住人が分散してしまわないような 次なる策を練る必要がありそうですね。 これらは名無しさんの話題が終わってから本格的に話しませんか? (雑談荒らしの殆どは自演みたいですね) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/112
113: ステルス [sage] 04/08/09 09:59 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net 上記の 「これらは名無しさんの話題が終わってから本格的に話しませんか?」 の意図はこの件に関してもっと多数の意見が必要かと思ったゆえです。 と言っても何人集まるか解りませんが・・。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/113
114: 111 [sage] 04/08/09 14:45 ID:HOST:pd3f752.chibnt01.ap.so-net.ne.jp とりあえず避難所の場所だけ確保してみました http://jbbs.livedoor.com/computer/15366/ 今は荒らし沈静化しているみたいなので、しばらく様子見で。 荒らしがひどくなるようなら、避難所でスレを立てて誘導してみましょう。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/114
115: 192.168.0.743 [sage] 04/08/09 18:17 ID:HOST:61-26-121-44.rev.home.ne.jp こんばんは。 >>111ご苦労様です。荒らしに遭遇したときは使わせてもらいます。 さて、ローカルルール申請について調べてみました。 「批判要望板心得」によると、 > ただしfusianasanなしでは対応できない場合もあります。 とありますので、fusianasanでスレ立て及び、報告した方が確実ですよね。 「2ch運用情報板」に「セキュリティ板ローカルルール申請」のスレッドを立てる。 立てたら、「■ ローカルルール申請・変更スレッド8」に報告する。 という流れで間違いありませんか? 批判要望板心得 http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/accuse.htm#Rule 2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/ ■ ローカルルール申請・変更スレッド8 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/ http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/115
116: 192.168.0.743 [sage] 04/08/09 18:20 ID:HOST:61-26-121-44.rev.home.ne.jp 連投スマソ。 暫定版確認用UPしました。 http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040809175930.html これで問題なければ、24時間後ぐらいに申請しようと思っていますので、 文章やタグの記述に間違いがないか、確認よろしくお願いします。 IE6では特に問題ないのですが、<dt><dd>の終了タグが省略されていることで、 他のブラウザで閲覧した場合に問題があったりしませんか? 同様に、</dl>の前にあった<br>を削除しましたが問題ありませんか? http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/116
117: [sage] 04/08/09 21:18 ID:HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp >>115 申請でfusianasanをする必要性はないはずですよ。 申請の流れはそれで合っています。あとは向こうからの対応を待つのみ。 >>116の内容で問題無いと思います。 Spybotスレ、SpywareBlasterスレ、AVGスレは削除依頼を出しているので それに対して削除人さんがどういうレスポンスを返してくるかによるかですね。 「放置して下さい」スタンスだったら、避難所に移動した方が話が早いかもです。 ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆3 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1088534815/7 ★荒らしの最中は 削除することで、逆に荒らしを刺激してイタチゴッコになったり、 何度も同じスレッドを削除することでサーバに負荷がかかったりします。 そういう時は、落ち着くまで削除作業が行われないことがありますのでご理解ください。 もしかしたら「落ちつき待ち」なんじゃないかなーという気もしますが、 単純に俺ウザがられてるだけだったら嫌だなぁ(;´Д`) http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/117
118: [sage] 04/08/10 00:42 ID:HOST:200.48.218.178 お疲れ様です。 >>116 >現在、デフォルトの名無しさん変更に付いて話し合っています。 私の案では >現在、デフォルト名無しさんの変更について話し合っています。 とさせてもらっていたのですが、、、、今の方がいいんでしょうか? 後半の太字の割合が多いように感じますが、これは好みの問題なので お任せします。とりあえず私の最終案です。 http://2chupup.mine.nu/imgbox/img20040810003910.html http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/118
119: [sage] 04/08/10 13:25 ID:HOST:pd3f75b.chibnt01.ap.so-net.ne.jp こんちわー とりあえず、>>116さんのと>>118さんのはどちらでも構いませんので お二人で話し合われて、どちらかが申請されたらよろしいかと。 荒らしの件ですが、SpybotとSpywareBlasterは止む事無く継続してますので 避難所への誘導を開始しますね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/119
120: ステルス [sage] 04/08/10 14:52 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>119 お疲れさまです。 異議なしです。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/120
121: / [sage] 04/08/10 22:09 ID:HOST:zaqdadcef69.zaq.ne.jp 皆さんお疲れ様です。 Adや>119とかのスレはあの雑談や荒らしの流れも含めて 一つのスレとして成り立ってるせいか、避難所とかにはノってこないですね。 ID表示されれば違ってくるかもとは思うけど、住人があの状況を楽しんでるなら 手の打ちようがない。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/121
122: [sage] 04/08/10 23:39 ID:HOST:proxy01rc.so-net.ne.jp >>121 スレの内容的にはUpdateでもなければあんまし話題は無いはずなので、 今の何もない段階ではレスつかないのは当然じゃないかなーと思いますよ。 避難所貼った後に、必ず2〜3レスの非難が連続してつくっていう手法だから、 誰かさんの仕業でしょうけどね。 セキュ板に自治スレがあった時にいた反論のやり方と、全く反応が同じですよ。 AVGだとか、俺の使ってないソフトがいくつかあって、それに関してはスレ立てしようがないので、 スレ立てられる人がいたらお願いしますです(間違ったテンプレ貼っても住人が困惑するでしょうし)。 今のところ同一手法の荒らしが発生しそうなスレッドは、 フリーのアンチウィルスソフトスレ、AVGスレ、ZoneAlarmスレ、Avast!スレ、eTrustスレ、Ad-awareスレ、 IE-spyadスレ、NOD32スレとかその辺じゃないかなと思います。 とりあえず、Ad-awareはSEがリリースされた事で元の話題に戻っているので保留中です。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/122
123: 192.168.0.743 [sage] 04/08/11 00:56 ID:HOST:61-26-121-44.rev.home.ne.jp 皆さんこんばんは。お疲れ様です。 今日は事務所に戻ってきたのが遅く、こんな時間に覗いています。 >>117 fusianasanする必要はないんですね。アドバイスありがとうございます。 >>119>>120 了解しました。 >>118 >現在、デフォルト名無しさんの変更について話し合っています。 ここが違っていることに、まったく気が付いていませんでした。申し訳ない。 118さんの案でお願いします。 >後半の太字の割合が多いように感じますが、・・・ 確かに、やりすぎはダメですね。 >>116と>>118を比べると、118の方がスッキリしていていいと思います。 これも118さんの案で。 116と118で微妙に言い回しの違う部分がありますが、特に異議ありません。 ただ、後から追加したいものが出てきた場合、なるべく既存部分に手を加えず追加できるように、 可能な限りサイズをコンパクトにしておいた方が、良いだろうとは思っています。 もともとタグ付の文章を作ってくれたのは118さんですし、できれば申請もお願いできませんか? 最後に、一点だけ。 >こっそり検索はじまりました。</a></font></center><br> デフォルトで↑このように改行タグが付いてきますので、先頭の改行タグは要らないと思います。 では、おやすみなさい。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/123
124: [sage] 04/08/11 09:55 ID:HOST:200.48.218.178 僭越ですが、118で申請をしてきました。ご確認ください。 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1091525284/45 暫くは運営さんの判断待ち、ということになりますが、 ここまで、皆さんお疲れ様でした。 >>123 容量については、次に変更する必要が出来たら ある程度、ばっさり切っちゃってもいいんじゃないかと思っています。 自治スレッドの話し合いのテーマなども変わるでしょうし。 今回の申請でOKが出るかどうかということも含めて、 もうひと頑張りですね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/124
125: [sage] 04/08/11 12:23 ID:HOST:proxy01rb.so-net.ne.jp >>124 ( ・∀・)つ旦オチャドゾ 無秩序状態からようやく1歩目を踏み出しましたって感じですね(´Д`) 看板変更した後に来るのが名無しさん変更の話題だから、 一度整理しなおして、まとめを貼っておいた方がよさそうですかね。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/125
126: ステルス [sage] 04/08/11 19:45 ID:HOST:YahooBB219019080253.bbtec.net >>124 ( ´∀`)つt[] アイスコーシードゾー ようやく光明が差したって感じです。 看板が変わったら名無しさん変更のお知らせを整理して一斉投下しましょう。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/126
127: 192.168.0.743 [sage] 04/08/11 20:36 ID:HOST:61-26-121-44.rev.home.ne.jp >>125 _, ._ ( ゚ Д゚) イタダキマス ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚ ◎゚) ズズ… ( ゙ノ ヾ と_)_) _, ._ ( ゚ Д゚) ッテ オレジャナイジャン スマソ ( つ旦O と_)_) >>124 ご苦労様でした。 熱いお茶は私が頂いてしまいましたので、124さんはアイスコーシーの方をどうぞ。 申請がNGになる場合もあるんですか?すんなり通ることを祈っています。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1090504381/127
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.758s*