[過去ログ] ニュース速報+板 削除議論スレッド (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
49(1): 三原 削之進 ★ 2027/03/09(火) 05:26:00 ID:??? AAS
わたくしは休日などでない限りまとまった処理の時間が取れないことが多いですので
状況・事情を良く知らない不得手な板でミスを犯したりすること無くガイドラインに従った処理を行えるように
活動範囲を絞っておりますために結果的に常駐している形になっておりますが、
このような広く浅くではなく深くきめ細やかな形での活動はよろしくないものでございますのでしょうか。
はっきりいいまして「削除権を持った住人」としてということでしたらわたくしのやっていることはわたくし自身の割に合わないものです。
自宅外でのモバイルツールによる処理は時間もかかりますしパケット代もばかになりません。何もしないほうがよほどましでございます。
以前から住民の要望があって(今日ぽっと現れた「ニュース速報+板代表」のような方のことではございません)
できるかぎりそれにこたえるべく今の形のような活動になっているわけでございますが、
そのような削除活動、判断は求められないものなのでございましょうか。
原理原則に沿って動くのはもちろんですし大変重要でありますが、あまりにも縛られすぎて硬直化しすぎの傾向がございますような。
その原理原則がいったい”誰のために何のために”あるのか、忘れられて決まりを守ることだけが重要になってしまっていては本末転倒では・・・
私が言うのはアレではありでしょうが、
ボランティア同士お互いの顔色を伺い減点しあい、逸脱を許さず組織が今までどおりありつづければいい、
ボランティア同士をまず尊重し、ボランティア同士で共に馴れ合い続けお互いの既得権益を守り続けることが優先に来ているのでしたら
組織として縮小再生産を繰り返し、皆さんの良くご存知のどこぞの国のような緩やかに滅んでいくだけでございましょう。
そのような官僚的な組織によって維持されるものが2ちゃんねるなのでしょうか。
それは私の知っている2ちゃんねるというものとは別のものでございますね。
51(1): 2027/03/09(火) 06:58:00 ID:HOST(43/783)調 AAS
>>46
私の方は「愚にもつかない説明」の方にも言いたい事はあるんですよねえ。
>>47-50
運行の遅れに関する情報なんて、長くても一日と経たずに需要は無くなるものでしょう?
「一日に二桁近い荒らしコピペ」と言ってますが、
一桁であれば全て放置したとしても負担となる接続はたった一回分であり、
荒らしが分散してるならその一回の必要も無い場合が多いと思います。
その程度消したぐらいで、明らかに快適になったと言えるでしょうか?
そして、あなたがやってるのは他の人の考え方を「ただ否定してるだけ」で、
異なる意見に対して調整やら交換やらする意思が見られないというのは、私の気のせいでしょうか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.927s*