Linux板の削除人に削除の説明を求める (525レス)
上
下
前
次
1-
新
478
(3)
:
本当に妥当な処置なのか?
03/08/13 02:55
ID:HOST(452/494)
調
AA×
>>477
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
478: 本当に妥当な処置なのか? [sage] 03/08/13 02:55 ID:HOST:m139024.ap.plala.or.jp >>477 おいおい納得スンのか?こんなんで。 ・組み込みLINUXのハードスレ ・Linuxerの薦めるPDA >SL-C7*0シリーズに特化したスレではなく、幅広く組み込みLINUXについて語るスレだろ ・中年オヤジ仕様? LinuxザウルスSL-C700 >スレ自体山崎あげで延命されているだけで実質利用されていない 実質、廃屋状態 一ヶ月で昇華されている削除されたスレと同質に扱う判断は正しいとは思えない ・Linux】ザウルス開発系スレッド-3【SL】 >開発者限定のプログラミング上のやり取りだけがされていて LINUX全般、ハードを含めた情報交換はされていない モバイル版からここへ来た趣旨、書き込む人の多さからもLinux板で存続する意義もある。 なによりこれだけ住人がいるスレを 第三者からの削除依頼、検討、予告もなしに 削除人の一方的な判断で削除したことに問題がある。 ガイドラインはあくまで目安であり上記の存続意義があることから 削除は妥当とはいえないと思う。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1053265677/478
おいおい納得スンのか?こんなんで 組み込みのハードスレ の薦める シリーズに特化したスレではなく幅広く組み込みについて語るスレだろ 中年オヤジ仕様? ザウルス スレ自体山崎あげで延命されているだけで実質利用されていない 実質廃屋状態 一ヶ月で昇華されている削除されたスレと同質に扱う判断は正しいとは思えない ザウルス開発系スレッド 開発者限定のプログラミング上のやり取りだけがされていて 全般ハードを含めた情報交換はされていない モバイル版からここへ来た趣旨書き込む人の多さからも板で存続する意義もある なによりこれだけ住人がいるスレを 第三者からの削除依頼検討予告もなしに 削除人の一方的な判断で削除したことに問題がある ガイドラインはあくまで目安であり上記の存続意義があることから 削除は妥当とはいえないと思う
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 47 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
1.196s*