キャラネタ&なりきり板削除議論スレッド (777レス)
上
下
前
次
1-
新
257
:
風紀委員(真面目)
04/03/16 03:06
ID:HOST(222/657)
調
AA×
>>249-250
,
256
>>256
>>256
[240|
320
|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
257: 風紀委員(真面目) [sage] 04/03/16 03:06 ID:HOST:ad-0447.tokyo.ip-link.ne.jp >249-250,256の定義について補則 第一群、第二群はほとんどオリキャラではないわけですが、何故これを分類したかと言うと、何がオリキャラなのかを表記するためです。 こうして分類することで、オリキャラと呼ばれる可能性があるものを定義することが出来ます。 それが、第三群、第四群、第五群(>256解釈)。 もちろんこの3つに該当する優良キャラハンと呼ばれるキャラハンが、実際にこの板に存在していますね。 と言うことは、「オリキャラ=悪」ではないわけです。 優良キャラハンと駄キャラハンの区別は私の分類ではできないわけですが……。 人気のあった「傾国の美少年」「気の弱い少女の幽霊」は第三群ではなく、第五群になるわけですし。 つまり第五群(>256解釈)に分類したオリキャラが、必ずしもつまらないわけではない。 第一群、第二群に分類されていてもダメなキャラはいるわけですよね。この場合例は挙げません。 オリキャラはただ単に「板違いだからやめろ」に過ぎないのでは? 実際に、オリキャラによる問題と言うのは何でしょうか。 http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sakud/1048301800/257
の定義について補則 第一群第二群はほとんどオリキャラではないわけですが何故これを分類したかと言うと何がオリキャラなのかを表記するためです こうして分類することでオリキャラと呼ばれる可能性があるものを定義することが出来ます それが第三群第四群第五群解釈 もちろんこの3つに該当する優良キャラハンと呼ばれるキャラハンが実際にこの板に存在していますね と言うことはオリキャラ悪ではないわけです 優良キャラハンと駄キャラハンの区別は私の分類ではできないわけですが 人気のあった傾国の美少年気の弱い少女の幽霊は第三群ではなく第五群になるわけですし つまり第五群解釈に分類したオリキャラが必ずしもつまらないわけではない 第一群第二群に分類されていてもダメなキャラはいるわけですよねこの場合例は挙げません オリキャラはただ単に板違いだからやめろに過ぎないのでは? 実際にオリキャラによる問題と言うのは何でしょうか
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 520 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
1.927s*