[過去ログ] 削除議論板雑談&質問スレ (988レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381
(1): ナナフシ 02/08/25 11:40 HOST:CBCba-184p232.ppp13.odn.ad.jp AAS
◆JOJOHIHI
どうにかして
382: 02/08/25 11:45 HOST:j093248.ppp.asahi-net.or.jp AAS
真性はどうにもならんね。
383: ましゅまろ 02/08/25 12:42 HOST:eatkyo015235.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>381
◆JOJOHIHIを敵視して攻撃的なレスをつけていると向こうも攻撃してくるよ。
なかよく話をしていれば彼はおとなしい。
彼が暴れるか暴れないかは、住民の心の問題。
住民全員が彼を敵視しないで温かく受け入れること。
煽る住民がいると結果は・・・。
384
(1):   02/08/25 14:40 HOST:U012252.ppp.dion.ne.jp AAS
>380
リモホ晒しは攻撃目的の場合もあって
その場合は優先削除ですよ。と。
削除依頼者のリモホ晒しはそう判断されることも多いようです。
385
(1): 猛御雷雄 ◆GsopOpIw 02/08/25 15:23 HOST:cthrsm007233.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>384
問題は、ホスト情報晒しが「荒らし依頼」扱いになるかどうかですな。
これまで削除されたものは、「1. 個人の取り扱い/メールアドレス・ホスト情報」を
適用したのではなかったかな?

#メールアドレス晒しは、攻撃目的の場合なら「荒らし依頼」扱いだけど。
386: 02/08/25 16:04 HOST:ppp-206-170-3-104.okld03.pacbell.net AAS
test
387
(1): ヽ(´ー`)/ 02/08/26 05:58 HOST:ppa01-1352.din.or.jp AAS
>>385
「優先」と言えるかどうかは、fusianasanがずっと「自己責任」だった経緯から
やや混乱があるようには思いますが
「1、個人の取り扱い」で言う「ホスト情報」は、運営系板で不可抗力的に
表示されるリモホを、別の場所で晒されることを含みますよね。
というより、含むようです。「自己責任」原則からは外れますから。

だから、リモホ=fusianasan=削除対象外という思い込みを、このスレを
読んだ人がしてしまわないように、一応書き込む次第。
388: 名無し~3.EXE 02/08/26 15:48 HOST:p80335e.osakac00.ap.so-net.ne.jp AAS
ホスト情報とは↓などでwhois検索して得られる情報のこと。
外部リンク[html]:www.nic.ad.jp

ホスト情報には、管理者氏名、所在地、連絡先が含まれており、
自宅にサーバを立てて運用している人の場合、次のようになる。
   所在地→住所    連絡先→個人電番

原則削除対象外である筈の公開情報ではあるが、管理人裁定
により、電番・住所を含めてコピペされたものは削除対象となっ
ている。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

>>387
個人の取り扱いで言う「ホスト情報」は、リモホそれ自体を含みません。
389
(2): ももお ◆XcupDic2 02/08/26 17:25 HOST:csd-1532.tokyo.mbn.or.jp AAS
>>369
あれは貴殿がもう該当スレには来ないと判断したので、
移動チェッカ氏との違いを半ば煽り的に書いただけです。
別に貴殿の基準は聞いていないんです。
移動チェッカ氏は、貴殿が削除したのと同内容のアダルト広告をスルーしたので、
削除人によって全く違うんだな、だからそこを考慮しなければならない、と思っただけです。

>>372
事情も知らずに部外者が批判するのは、俺には理解できないなあ。
削除人を丹念に気遣うのは自由だが、俺が論議しようとしている事
を判断し、話すのも、一つの方法ではないか?これを以て、削除人批判、
削除基準批判とうけとるのも偏向かと思うが。
俺のいる板の例を見るかぎり、自治スレが有って無いようなもんだから、
一人の固定荒らしのレスを地道に削除依頼してるんだけれど。
いや、あんたがおかしいと解釈したほうがいいのかも知れない。
俺と削除彩虹氏の話なのに悪意的にとらえて介入する必然性があるのか?
レスはいいなら、書き込むな。
本当に酷いので、証拠をしめすです。
2chスレ:accuse

>>373
「どういう場所に居る文句を言いたがる人」というのはあんただよね。
「厳しすぎる」だの「もっと仕事しろ」だのば「恣意的削除だ」だの、
またはそれに匹敵するような事は一度も言ったことは無いのに。
まあ、さすがに削除彩虹氏に聞けば分かると思うけれど。
「事情を知らない第三者が出来る正しい議論」なんて、有り得ないっつーのにね。
それに、削除彩虹氏は、削除依頼スレではなくここで話そうという事で、
そのスレの俺の書き込みに対して、レスしただけなのに。
だから嫌なんだよな、こういう所で話すの。他人が邪魔して1対1で本音が語り合えないから。
390: 水先案名無い人 02/08/26 17:38 HOST:cis02.fukushima-nct.ac.jp AAS
邪魔だと思ったらシカトすりゃいいのに…
あと、削除屋さんというのはとうぜんまったく違う脳みそを持ったひとが
それぞれガイドラインを見ながら削除するかしないか決めているわけで、
あるひとがスルーしたものを別のひとが削除するというのはよくあること
です。
いままで知らなかったのならよく覚えておきましょう。
できたら無駄な長文書く前に覚えたほうがよかったけどな。
391: 02/08/26 18:17 HOST:U012252.ppp.dion.ne.jp AAS
>389
空回り激しすぎ。
392
(1): 名無しさん 02/08/26 19:24 HOST:rmc01.rmcsocio.ne.jp AAS
>>389
はぁ?俺は「ただ>>372にレスしただけ」で、

 あ ん た に は 何 も 話 し て な い が ?

>>373で書いたことも、別にどこの板と断定していない一般論を書いたまでだが、

 被 害 妄 想 も い い か げ ん に し て く れ 。

削除彩虹さんと君との会話に「部外者が割り込むな」と文句を言うのなら、そちらこそ
他人の会話に割り込むのはどうかと思うがね。
393:   02/08/26 20:10 HOST:U012252.ppp.dion.ne.jp AAS
>389長文ウザい。
>392反応するな。ウザい。
394
(2): 774 02/08/27 03:56 HOST:eatkyo015235.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
スクリプトを使って1000まで埋め立てられてしまったスレを
透明アボーンして復旧してもらうことは現実的に可能なのでしょうか?
395
(1): 復帰屋@デシ ★ 02/08/27 04:14 ID:??? AAS
>>394
一度1000を越えるとムリなようですよ。
396: 774 02/08/27 04:20 HOST:eatkyo015235.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>395
ありがとー。
397
(1): ◆kyo.//bc 02/08/27 05:53 HOST:ntt2-ppp631.kobe.sannet.ne.jp AAS
>>394
可能性を言えば、削除は可能です。スレッドの再利用も行えます。
2chスレ:saku

ただ、削除依頼→透明あぼーん→スレスト解除→再利用
という手順を踏んで書き込めるようになるまでには時間を費やすため、
新しくスレッドを立て直した方が早く、また現実的です。

できれば新スレ立て直しの方向で考えられておいた方がよろしいかと思います。
398: 774 [sageだぴょん] 02/08/27 22:50 HOST:eatkyo015235.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>397
了解です。朝までお疲れ様です.
399
(1): 改心の一撃 02/08/28 04:25 HOST:OKIfa-01p2-201.ppp11.odn.ad.jp AAS
今まで結構荒らしっぽいことやったけど、今日何気にリンクでとんだ
2chスレ:entrance
のスレ読んで、2chをよくしようというまじめな人が沢山いてがんばってるんだと
いうことを知り、いい意味でショック受けました。
これからはちょっと抑えたいと思います。
400: 改心の一撃 02/08/28 04:28 HOST:OKIfa-01p2-201.ppp11.odn.ad.jp AAS
貼ったリンク間違えた・・・>>399のスレの25のリンクです。400ゲト?
401
(3): 質問です。 [age] 02/08/28 11:50 HOST:eatkyo026103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
Aの矛盾点にBがつっこみを入れたとします。
形勢不利とみたAは、別回線で名無しを出現させ、Aの援護をさせます。
しかも強制ID板なので、名無しはIDを変えて発言させる一方、Aとしては
同じIDで発言し続け、あたかも「味方」が数人いるように見せかけます。
Bは何人かに囲まれ、孤立無援になっているような錯覚を起こしますし、
ROMっている第3者も、Aには「味方」が大勢いるように錯覚します。
こういうAの「戦術」に対して、Bはどのように対処すべきなのでしょう?
なるべく早く「逃げる」しかないのでしょうか?
402
(1): ちこりーた。 ★ 02/08/28 11:59 ID:??? AAS
なんで逃げる必要があるのさ
403: 401 [age] 02/08/28 12:13 HOST:eatkyo026103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>402
Aの「分身」である名無しは、「BはAさんに言いがかりをつけている」
「Bのスレ汚し、やめれ」「Aさん、バカはほっておきましょう」など、
あたかもBが荒らしであるかのように、雰囲気を作っていくわけです。
そしてBの質問には、まともには答えない。
孤立無援のBは心理的に追い込まれていく……
404
(1): 名無しの妙心 02/08/28 12:25 HOST:fwisp-ext9.docomo.ne.jp AAS
まあ、“逃げた”方がいいかもね。その程度で心理的に追い込まれる人なら。

こういう事例はまさにID制の弊害を示すいい例だな。
405: 401 [age] 02/08/28 12:33 HOST:eatkyo026103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>404
やっぱり「逃げる」しかないんでしょうかね……
リアルな場面でも、起こりがちなことだと思うんですが、
ある1人が、それなりに根拠のある意見を言っても、周囲の全員が
それを小馬鹿にして「間違い」「アフォ」と決めつける。
すると、その場では「多数」の方が「正しい」ということになる。
Aの「戦術」はこうした心理を巧みに利用していると思われます。
心理的に消耗せずにがんばれる人は、そうとう強い心臓の持ち主かと……
逃げないしたら、どういう対処があるかと思ったんですが……
406: 名無しの妙心 02/08/28 12:38 HOST:fwisp-ext8.docomo.ne.jp AAS
策を用いるも人。
策に溺れるも人。
そして策を見破るも人。

精進なされ。
407
(1): 02/08/28 14:23 HOST:p8b9614.hacipc00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>401
自作自演だと決め付けてる時点でダメダメでしょう。
相手に矛盾があればそこを突く。
突けないなら自分が間違ってる可能性をまず考える。
408: 401 [age] 02/08/28 15:11 HOST:eatkyo026103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>407
なるほど、おっしゃることはよく分かります。ただ……
>相手に矛盾があればそこを突く。
とのことですが、先の事例で言いますと、Bがいくら矛盾を突いても、
そういう発言をすること自体、「スレを汚すな」「BはDQN」「言いがかり」
「むやみに絡んでくるバカがいるスレはここですか?」などと、「周囲」から
頭ごなしに決めつけられてしまう場合、どうすればいいんでしょうか?
409
(1): 132人目の素数さん 02/08/28 15:16 HOST:cis02.fukushima-nct.ac.jp AAS
無視すればいいじゃん。
410: 401 [age] 02/08/28 15:28 HOST:eatkyo026103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>409
無視するといっても、強制ID制の場合、IDが変れば別人のように見えるので、
Bが1人でスレ掻き回しているみたいな場の雰囲気が作られてしまう……それを
無視し続けるのは、かなりむずかしいのでは……
411
(2):   02/08/28 15:39 HOST:pl689.nas924.o-tokyo.nttpc.ne.jp AAS
>>401
2chで1対1でそういう風になるシチュエーションは珍しいと思うが。
オプションを幾らつけようが書き込んでいる人間はひとりなので
書ける文章量には限りがあり論破する手間は大して変わらないと思われ。

怪しいと思ったら「なんで急にAさんの味方をする人がぞろぞろ出てきたんですか?」とか尋ねてみるのも手(w
「IDから見て皆さんこの板の他のスレには書き込んで無いみたいですが、どこかの板にリンクが貼られてて
そこから来られたんですか?」とか。
412
(1): 411 02/08/28 15:46 HOST:pl689.nas924.o-tokyo.nttpc.ne.jp AAS
しかし408の内容を見ると、401の相手は自作自演じゃなさそうな雰囲気だな(w

論戦相手が一人だと思い込むのはデムパさんの特徴なので、自作自演の指摘は
よほどの確証を掴むまでは避けるように、とアドバイスしておこう。
413: 401 [age] 02/08/28 16:04 HOST:eatkyo026103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>411-412
確かに401に記した内容(自作自演)は、あくまで推測にすぎません。
ただ、板にあまり人がいないような時間帯でも、あまりにもタイミングよく
名無しが現れたりする(しかも数人)ので、あるいは……ということです。
>自作自演の指摘はよほどの確証を掴むまでは避けるように
本当にその通りですね。
407さんのレスでも思ったのですが、安易な断定はしないよう気をつけます。

ただ一般論として、紹介したような「戦略」的な「自作自演」も実際にありうる
とは言えるでしょうか……
あってもおかしくない、という気がしているのですが……
414: 401 02/08/28 16:18 HOST:eatkyo026103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
どうも、取り留めのない質問で失礼しました。>ALL
レスしていただいた方々に、改めて感謝いたします。
415
(2): 窓際偽桜。>(D゚  02/08/28 18:01 HOST:1Cust7.tnt1.fujisawa.jp.fj.da.uu.net AAS
強制IDなら、Aの人、あるいは、次に出てきた(Aと想われる)人にもう一度おなじIDで書き込むよう促せばいいんじゃないですか?
当然、自演じゃなければ、おなじIDで書き込みができるでしょう。おなじIDが出せなければ自演だろ?っていっとけば。
まぁ、放置が一番じゃないですか?
416
(1): 02/08/28 18:45 HOST:pas-103230-l3.zero.ad.jp AAS
つか、それチョビンぽいんでレス削除依頼&通報すればよいのでは?
417
(2):   02/08/28 19:30 HOST:U012252.ppp.dion.ne.jp AAS
賛同のある無しは意見の正しさとは関係ないですよ。
418: ちこりーた。 ★ 02/08/28 20:08 ID:??? AAS
うんうん
419: 名無しさん 02/08/28 20:19 HOST:rmc01.rmcsocio.ne.jp AAS
>>415
相手がチョビン的荒らしだったりすると、串を複数用意しておいて切り替えたりもするので、
実はあまり効果がないかも・・・

私個人の意見は、>>417に熱烈胴衣。
420: 401 02/08/28 20:40 HOST:eatkyo026103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>415
>強制IDなら(中略)もう一度おなじIDで書き込むよう促せばいいんじゃないですか?
それは無視されるか、あるいは確かな根拠もなく自作自演を疑ったとして逆に叩かれるか、
どちらかだと思います。
実際にそういうことを相手に要求して、墓穴を掘った例を見たことがあります。
Aはタイピングの上級者で、かつPCやネットの知識レベルもかなり高いようです。
IDが簡単に変わる、その仕組みもよく知っていて、仮にIDの不一致を指摘されても、
しばらく落ちていたとか、トラブって再起動したとか、理由はいくらでもつけられるようです。
見えすいた言い訳と思っても、それ以上、追及することはできません。
>まぁ、放置が一番じゃないですか?
結局、それしかないんでしょうかねぇ。

>>416
>レス削除依頼&通報すればよいのでは?
AがIDで致命的なミスでもしないかぎり、自作自演の確定は無理かと思われます。
とすれば、削除理由はどういうことになるでしょうか?
見かけ上は、むしろBの方がスレ荒らしみたいになってるわけですが……

>>417
>賛同のある無しは意見の正しさとは関係ないですよ。
まさにおっしゃる通りです。おっしゃる通りなのですが……
421
(1): 名無しの妙心 02/08/28 20:59 HOST:63.227.213.113 AAS
以下は妄想・・・

実は、ボランティアスレを消したのはひろゆき。
みなに馴れ合いについてもう一度考えて欲しくて、
祭りにしようと考えての削除。

・・・妄想終り。
422: 401 02/08/28 21:53 HOST:eatkyo026103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
2ch全体のことはよく知らないので、>>401で最初に質問したとき、
こんな質問は禿しくガイ出かな、とも思ったものです。
何人かでタグを組んで荒らしているのを見たことがありますが、
確実に「叩く」ため、1人で複数回線を駆使し(強制IDも逆手にとり)、
タグ・マッチめいた「戦術」をとるなんてことは、いくら2ちゃんねるでも
考えにくいことでしょうか。それとも……

しつこいので、もうやめます。が、最後にこれだけ……
423
(1):   02/08/28 22:08 HOST:ntt1-ppp989.kobe.sannet.ne.jp AAS
> 確実に「叩く」ため、1人で複数回線を駆使し(強制IDも逆手にとり)、
> タグ・マッチめいた「戦術」をとるなんてことは

むしろ当たり前で珍しくない行為かと。
424: 401 02/08/28 22:26 HOST:eatkyo026103.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>423
やはり、そうですか。。。すばやいレス、さんくす。

たいへん参考になりました。もういちど感謝>ALL
425
(3): ナナシー・アンダーソン 02/08/28 23:37 HOST:sy37-235.svc.itscom.jp AAS
たったさっきのことですが、
エロ漫画小説板
☆☆☆児童ポルノ法改悪阻止 その9☆☆☆
2chスレ:erocomic
において、名無し住民の自作自演が判明しそうになってスレが荒れました。
その際「叩き行為は最悪板へ逝け!」と言うコテがおりまして、それは至極真っ当な意見なのですが
その際次のようなレスを入れました。
>439 名前:あぼーん係 ◆SAKU/1A6 投稿日:02/08/28 23:25
>君ら、なぜオレのトリップがSAKUなのか、分かってますか?
>
>コテハンに関する話題は、最悪板でお願いします。
明らかに自分の立場がさくじょ人である事を示唆した上での恫喝ともとれるレスです。
トリップがSAKU=削除人だからどうなのかまでは語りませんでしたが
このような行為(自分が削除人である事を明かし利用する事でスレ内を自治する)は
削除人の通常スタンスとして奨励されているのでしょうか?
私は今まで、削除人というのは
・削除するときと普通に板住民として振舞う時と明確に一線を引く
・たもん君等一般板でも同じコテを使う時は削除人としての自分や削除権限を持ち込まないようにする
だと思っていましたがこの頃の削除人さんは違うのでしょうか?
意見をお願いします。
このままでは板自治の名の元に職権乱用(ボランティアとはいえ)をしたり
自分の意志で削除権限をコントロールする削除人が現れやしないかと心配です。
426: _ 02/08/28 23:38 HOST:fwisp10-ext-y.docomo.ne.jp AAS
>421
というか、そうでなくちゃマズいから皆騒いでるんだと思われ。
ひろゆきの裁量によって存在してるスレは
ひろゆき以外は消しちゃまずいと思うんですよ。
ガイドラインに微妙にふれたとは思いますが
ガイドラインにそって削除ってこと自体ひろゆきの決定なワケで
それをふまえた上での裁量を受けたスレの削除をできるのは…。
まぁ、それがまずいかどうか判断出来るのも
最終的にはひろゆきだけなんですが…。
427
(2): 秋男 02/08/28 23:51 HOST:YahooBB225244081.bbtec.net AAS
あぼーん係 ◆saku/IfU

だれかあぼーん係くんが>>425
「あぼーん係 ◆SAKU/1A6」使ってるとこ探してきてくれんですかね。

 (´-`)─┛~~~~
 ´只′
428: ナナシー・アンダーソン 02/08/28 23:53 HOST:sy37-235.svc.itscom.jp AAS
>427
秋男さん
いつもレス拝見させていただいています。
あぼーん係に対して当該スレで
>俺、地方スレ乱立の葉鍵板で一度見たことあるな。
と言ってるレスがありましたので私も探してまいります。
429: nananasi 02/08/29 00:09 HOST:p12090-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>427
使っているもよんよ。
430: nananasi 02/08/29 00:09 HOST:p12090-adsao01tachib-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
2chスレ:sakud
肝心なのを張り忘れ。
431
(1): 秋男 02/08/29 00:21 HOST:YahooBB225244081.bbtec.net AAS
わざわざありがとうざんす。

 (´-`)─┛~~~~
 ´只′
432: たもん君(南派削‎除組合 開祖)@削除たもん君 ★ 02/08/29 00:23 ID:??? AAS
やったぜ秋男!!
433: ナナシー・アンダーソン 02/08/29 00:25 HOST:sy37-235.svc.itscom.jp AAS
>431
・・・・で・・・・どうでしょう?
秋男さんなりの個人見解でもいいんでお聞かせください。
434
(2): 02/08/29 00:26 HOST:p8b9615.hacipc00.ap.so-net.ne.jp AAS
>>425
絵本板でトオルが・・・
435
(2): 秋男 02/08/29 00:26 HOST:YahooBB225244081.bbtec.net AAS
ぼくのけんかいですか?
「どうでもええよ。」

おはり

 (´-`)─┛~~~~
 ´只′
436
(2): ナナシー・アンダーソン 02/08/29 00:31 HOST:sy37-235.svc.itscom.jp AAS
>>435
了解です(w
>>434
前例はある、という事ですね?

つまり状況と場合によっては
削除人がその立場を表明して
その権限を抑止効力として使うのも2ちゃんねる内では許される。
こう解釈してよろしいのですね?
ありがとうございました。
437
(1): 秋男 02/08/29 00:33 HOST:YahooBB225244081.bbtec.net AAS
のりかかったふねなんでもうひとことかいとくよ
へんなことやってたら削除議論板でほうこくすればいい
でたらめに消してたら削除議論板でほうこくすればいい
けされるまえのログはとっとかないかんよ
あんまりなまいきだったらそのうち削除人が削除されるから。

 (´-`)─┛~~~~
 ´只′
438
(3): 名無しの両親 02/08/29 00:34 HOST:fe044132.fl.FreeBit.NE.JP AAS
いつから秋男さんの発言が2chの総意になったんでしょうね…。
さすが大物は違いますね。 とか言ってみたりするテスト。
439
(2): たもん君(南派削‎除組合 開祖)@削除たもん君 ★ 02/08/29 00:35 ID:??? AAS
>>438
「名無しX」というHNをやろう。
いや、なんとなく。
440
(2): 名無しの両親 02/08/29 00:35 HOST:fe044132.fl.FreeBit.NE.JP AAS
>>438
おっと、追加レスがあったか…。
上のは>435を踏まえた、うえでの>436
>つまり状況と場合によっては
>削除人がその立場を表明して
>その権限を抑止効力として使うのも2ちゃんねる内では許される。
>こう解釈してよろしいのですね?

この発言に対して言いました。
441
(1): 名無しX ◆P.FiI49. 02/08/29 00:36 HOST:fe044132.fl.FreeBit.NE.JP AAS
>>439 ありがとうございます。m(_ _)mペコ
442
(1): たもん君(南派削‎除組合 開祖)@削除たもん君 ★ 02/08/29 00:38 ID:??? AAS
>>440
ちなみにたもん君は、似たような対処法で
「ウロチョロサービス」というのがあるぞ。
幼稚そうな荒らしが居るスレに「ウロチョロ」とHn付きで書き込む。
それだけ。

まぁ、>>425に挙げられたケースほど大胆ではないが。
443: ナナシー・アンダーソン 02/08/29 00:38 HOST:sy37-235.svc.itscom.jp AAS
>>437
船に乗ってくださってありがとうございました。
地道に色々見つめていこうと思います。
>>438
秋男さんの発言が総意だとは思ってませんよ。
逆に言えばひろゆきさんでもマァヴさんでもニシタソ(ヲイ)の発言であっても
それは2ちゃんの総意ではないと思いますし。
さらに逆に言えば、こうやって深夜にこのスレで出くわした誰かの意見が聞ければそれでいいと思った。
この板に出入りしてる人達は思想統制が取れているわけじゃないけど
あまりにも突飛な考えの持ち主は淘汰されてるはずだから。
それが秋男さんでもたもん君であったとしても(ヲイ)そこで出会った人達が一様に同じ見解ならば
それに従ったでしょう。
少なくとも秋男さんの見解に異を唱える人は現れなかった、書き込まなかった。
だからそれでいいと判断しました。
ありがとうございました>秋男さん名無しの良心さん
444: たもん君(南派削‎除組合 開祖)@削除たもん君 ★ 02/08/29 00:38 ID:??? AAS
>>441
なんじゃい、あんたかいな!! (゚Д゚)
445
(1): 02/08/29 00:40 HOST:h209079.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>434
管理補佐と単なる削除人の立場の違いがあるやね。

己に自治介入する力が備わっていると思うならすればいいんでない?
秋男も言っているが、下手打てば首が飛ぶだけのこと。
446
(1): ナナシー・アンダーソン 02/08/29 00:41 HOST:sy37-235.svc.itscom.jp AAS
>>440
えー>>436は、秋男さんのレスと良心さんのレスを組み合わせた結論なんで、
特に秋男さんのを鵜呑みしただけというのも微妙に違いますので・・・。
447: 440 02/08/29 00:43 HOST:fe044132.fl.FreeBit.NE.JP AAS
>>446
わかりました
448
(1): ナナシー・アンダーソン 02/08/29 00:44 HOST:sy37-235.svc.itscom.jp AAS
>>445
立場差別ととられかねないので補足すると
>管理補佐と単なる削除人の立場の違いがあるやね。

>管理補佐と単なる削除人という、任された立場に象徴される力量の違いがあるやね。
下でも言ってるように、単なる削除人でも自治に介入して治めて、丸く治める力量がある人ならば
好きにやってくださいというレベル・・・かな?
それで自爆して騒ぎになって削除人資格あぼーんされても自業自得っつー・・・。
449
(1): ◆js/XIRAI 02/08/29 00:48 HOST:csc4-357.tokyo.mbn.or.jp AAS
>>442
こういうのですね>ウロチョロサービス
2chスレ:hikky
450: たもん君(南派削‎除組合 開祖)@削除たもん君 ★ 02/08/29 00:49 ID:??? AAS
>>449
よりによってそんなものを持ってきて‥‥(((;゚Д゚))ガクガクブルブル
451
(1): 02/08/29 00:55 HOST:h209079.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>448
立場による責任の大きさの違い。絵本板のケースはな。

|削除人(削除屋)は、削除という手法で「できるだけ住人さんが快適に過ごせるように」
|「ほんの少しだけ掲示板の方向性を指し示す」、そんなお仕事なのです。
|利用者を尊重し、利用者と共に歩む、それでこそ削除人・削除屋だということを忘れずに。

”ほんの少し”の解釈が違う人もいるわけで。
復帰屋/削除人は住人を信じてあげなきゃねえ。
452
(1): ナナシー・アンダーソン 02/08/29 01:02 HOST:sy37-235.svc.itscom.jp AAS
>>451
あぁそういう意味でなら大同意です>立場による責任の大きさの違い。
絵本板のケースは自分の中で今回の件とは
カナーリスケールが違うので比較にならなかったんだけど。
結局何かが合ったからどうこうではなく
やりたい放題やっていれば削除人の信用も落ちるだけ落ちて
あぼーんやむなしっていう意味に受け取ったんだけど・・・。
その仮定も実際被害受ける住人がいれば対処はあるのかなとかそういう事も考えますね。
453: 02/08/29 01:18 HOST:h209079.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>452
>やりたい放題やっていれば削除人の信用も落ちるだけ落ちて
>あぼーんやむなしっていう意味に受け取ったんだけど・・・。
漏れの考えはね。
管理側がどう思っているかは知らない。

まぁ、行き過ぎか?という行動があれば、
こうして俎上にのせられ、当人もそれを読むわけで、
よっぽどでなけりゃ管理側の出る幕はないと思われ。
454: 名無しの妙心 02/08/29 03:46 HOST:63.227.213.113 AAS
SupportDESK★に関するガイドライン
2chスレ:gline
謎もいいとこだな。
455: 名無しの妙心 02/08/29 06:10 HOST:63.227.213.113 AAS
削除作業の報告の義務は無い、ってのはいいんだが、
報告の義務を無くす、メリットってのはなんだろうな。
別に報告を義務付けても問題なさそうに思うが・・・?
456
(1): alias [age] 02/08/29 07:37 HOST:e4lt165.ocv.ne.jp AAS
2chスレ:company
こういう.実名をあげろと云うスレは規制の対象にはならないのですか?
457:   02/08/29 07:45 HOST:U012252.ppp.dion.ne.jp AAS
>456
店として看板掲げてりゃ評価されるのは当然でしょ。
個人名とかが入れば個々のレスに関しては
可能性があるけどスレ自体は問題無いんじゃないかな。
458
(2): 私が馬鹿でした 02/08/29 08:21 HOST:OFSfa-02p4-232.ppp11.odn.ad.jp AAS
好奇心に負けて下記の板で騙されてIP丸見え状態なんですけど
自分のレスを削除して欲しいのですが出来ますか?
2chスレ:ascii
459: 名無しの妙心 02/08/29 08:28 HOST:63.227.213.113 AAS
>>458
できない。それと、そういう事をここに書き込むのは控えた方がいい。
実際、ここに書き込む事でホストを晒す事になるんだから。
心配しなくても、ホストを晒した事で不都合が起こる事はほとんど無い。

それはそうと、最悪板が強制IDになったな。
460: ヤフーBB 02/08/29 08:28 HOST:YahooBB218128120072.bbtec.net AAS
>>458
外部リンク[html]:www.2ch.net
今度から気を付けてください。。。
461: 私が馬鹿でした 02/08/29 08:31 HOST:OFSfa-02p4-232.ppp11.odn.ad.jp AAS
459さんレスありがとうございます。
+に考え良い勉強になったと考えるしかないですね。
462: 私が馬鹿でした 02/08/29 08:32 HOST:OFSfa-02p4-232.ppp11.odn.ad.jp AAS
460さんレスありがとうございます。
463
(2): 02/08/29 15:37 HOST:p2924e6.hkidnt01.ap.so-net.ne.jp AAS
download板は何のために存在しているのでしょうか?
ハッキリ言って板そのものを削除して欲しいです
464: ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 02/08/29 15:40 HOST:FLA1Aad242.fks.mesh.ad.jp AAS
昔はdownload.co.jpの宣伝板だったとか。。。
465: 通りがかった人 02/08/29 18:55 HOST:fe045222.fl.FreeBit.NE.JP AAS
>>463
脳内削除をお願いします。見えなければOKです。
466:   02/08/29 23:41 HOST:pl1315.nas911.soka.nttpc.ne.jp AAS
>463 批判要望板向けですね
467: 名無しの妙心 02/08/29 23:43 HOST:63.227.213.113 AAS
向けさすな(w
468
(3): マァボ豆腐 ◆TOFUP.NU 02/08/30 01:37 HOST:210.96.65.4 AA×

2chスレ:sakud
469: マァボ豆腐 ◆TOFUP.NU 02/08/30 01:37 HOST:210.96.65.4 AAS
(´-`)oO(age忘れ・・・)
470
(1):   02/08/30 02:06 HOST:ntt2-ppp300.kobe.sannet.ne.jp AAS
依頼例を作ると、削除理由に依頼例どおりのものを入れる奴が頻発、、、、の罠か。

つぅかそこまで「親切」にしないといけないのか2ちゃんねる。
そのうち通常レスのオフィシャル例文が作られたりしてな。
471
(1): ◆P.FiI49. 02/08/30 02:08 HOST:fe044139.fl.FreeBit.NE.JP AAS
>>468
>オフィシャルで削除依頼の依頼例を作る、
っていうのは、俺が作った172のレスのことを指しているんですか?
言ってらっしゃる意味が少しわかりにくいんで、もう少しわかりやすく言ってもらえると。

ちなみに、オフィシャルでもなんでもなく単なるボランティアです。忍さんに頼まれたわけでもありません。
オフィシャルな依頼例を作るためにそのスレがあるわけじゃないですよ。
ご不満等ありましたらその作業所内でおっしゃって下さって結構ですよ。

管理側に訴えがあるんでしたらこちらでもいいですが、
そのスレで作業や勉強等してる人にご用でしたら作業所の方に直接いらしてください。
472
(1): ◆P.FiI49. 02/08/30 02:17 HOST:fe044139.fl.FreeBit.NE.JP AAS
>>468
理解しました。すみません。
向こうをみたらわかりました。
2chスレ:accuse

オフィシャルな依頼例を作ったらどうだ?って管理側への要望ですね。

すみません。また強力できることがありましたらお手伝いさせていただきます。
失礼しましました。
473: ◆P.FiI49. 02/08/30 02:19 HOST:fe044139.fl.FreeBit.NE.JP AAS
っていうのはどうかな〜・・・ だめだろ って仰ってるんだと勘違いしまして、
オフィシャルで作ってないよ とレスした次第です。ではでは。

作りませんか?ってことですね。(^_^;
474: ◆TOFUP.NU 02/08/30 02:21 HOST:61.180.73.66 AAS
>>470
まあ、削除作業に関する一つの提案とでも思ってちょ。
確かに2ちゃん側がそこまでする必要は無いって気もするけど、
あまりに・・・な依頼者が多いなあ、と最近に限らず思ってね。
別に必死で、例文作ってくれ〜!ってお願いしたいわけではないし。

>>471
いや、>>468のスレを見て、削除人によって、依頼の形式による判断が違うのはどうかな、と思って。
そういうのを統一したらやりやすいんじゃないかなぁ、と。
そう思っただけであって、172のあなたのレスを指しているわけじゃないです。

やっぱりそういうのは相互補完の過程で作られていくべきなんでしょうか?
475: ◆TOFUP.NU 02/08/30 02:23 HOST:61.180.73.66 AAS
ありゃ、書いてるうちに被っちゃった・・・。

>>472
まあそういう事です。
476: ◆P.FiI49. 02/08/30 02:28 HOST:fe044139.fl.FreeBit.NE.JP AAS
>統一したらやりやすいんじゃないかなぁ

かなりやりやすいです (^_^;
477
(1): ◆P.FiI49. 02/08/30 07:22 HOST:fe044051.fl.FreeBit.NE.JP AAS
今日初めて気がついた
削除依頼スレで何度も削除理由変ですよって言ってるのに、
ただ黙々と依頼してる人がいるんだけど、

削除依頼スレ一瞬も見なくても、削除依頼できるんだ…。
見てないきがする。その人しか依頼してないから重複は無いけど

どうしたもんだろ… (・_・?)う〜ん
478: ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 02/08/30 07:31 HOST:FLA1Aad242.fks.mesh.ad.jp AAS
まあ、支障にならないのならほっとけば?

cgiの仕様を変更して、書き込みしたら、そのスレのURLに飛ぶようにすれば良いんだろうけどね
って既にそうなってるのかな?削除依頼したことないからわからないけど。
479: 名無しさん’ 02/08/30 08:21 HOST:i043121.ap.plala.or.jp AAS
>478
ime.nu みたいに、URLがでて「ぶっくまーくしる!」という注意書き(意訳)がでます。
URLはそのままスレッドへのリンクになってます。
480: ( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ 02/08/30 08:36 HOST:FLA1Aad242.fks.mesh.ad.jp AAS
doredore?
481:   02/08/30 22:00 HOST:2A876A.east.ea.isao.net AAS
質問でございまする。

2chで自分のHPのアドレスを貼りまくって宣伝する

という行為は、削除対象等にはなりますか?
なる場合で、1箇所や2箇所では無かった場合、より厳しい対処をお願いすることは
可能でしょうか。

一応、板の趣旨に沿ったと思われるHPではあるようです

ご意見宜しくお願いいたします
482: 野次(゚д゚)ウマー 02/08/30 22:20 HOST:host148-130.pool21759.interbusiness.it AAS
商用宣伝であれば削除対象となるでしょうが
自分の個人サイトの宣伝で、板の趣旨に沿っていれば削除されないかと。

流せ と言われる確率が高いように思いますが。
483:   02/08/30 23:16 HOST:2A876A.east.ea.isao.net AAS
ですかねー、ま、電波がウザイのは流すしかないですかね
484: いわん 02/08/31 00:46 HOST:bbirder.as.wakwak.ne.jp AAS
>>477
フォームからの依頼時、既存スレがある場合は、
確認画面で、既存スレで重複依頼がないか確認するように言われます。
依頼スレを全然見ないでも依頼出来るのは確かですが、以前も
直前のレスも読まない依頼はたくさんありました。
あまり深く考えないほうがいいかと。。
485
(2): ◆vFjuCg8Q 02/08/31 01:03 HOST:acykhm014146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
dcamera:デジカメ[レス削除]
2chスレ:saku

>荒らしの相手をしてるものは消せません。
>残したものは流して下さい。

残されたものを流すことについては同意ですが、荒らしの相手を
しているものは削除できないということであれば、IDを切り替えて
自作自演しまくれば荒らし放題という解釈でよろしいでしょうか。

事実、そのように見受けられるレスが散見されるわけですが、上記
を適用するならかなりの部分が削除対象外です。自作自演を一目
で見分ける鋭い観察眼があるんでしょうか(笑)。
486
(1): 02/08/31 01:14 HOST:h209079.ppp.asahi-net.or.jp AAS
>>485
ひどい場合は「スレッドの運営妨害」で削除の道があるね。

つーか、自作自演で荒れ放題のスレって
削除では改善されないような。
487
(1): ◆vFjuCg8Q 02/08/31 01:51 HOST:acykhm014146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>486
スレ住人は完全放置体制なんですけどね。
488
(1): 名無し 02/08/31 02:12 HOST:fe044250.fl.FreeBit.NE.JP AAS
チョビン型荒らしのスレに相談したらどうですか?
489
(1): ◆vFjuCg8Q 02/08/31 02:26 HOST:acykhm014146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>488
あっちは通報スレッドのはずですが。
490
(1): 名無し 02/08/31 02:32 HOST:fe044250.fl.FreeBit.NE.JP AAS
>>489
削除依頼だけしておいて、報告しておいたら、あまりにひどいようなら対応してくれますし、

>IDを切り替えて自作自演しまくれば荒らし放題という解釈でよろしいでしょうか。
対応されるまでは、流しとけってことなのでは?削除依頼で削除されなかったらですが。
完全放置できてるなら無視しとけばいいかと思います。
491: ◆vFjuCg8Q 02/08/31 02:42 HOST:acykhm014146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>490
つまり荒らし放題ということになるわけですが・・・・
492: 名無し 02/08/31 03:06 HOST:fe044250.fl.FreeBit.NE.JP AAS
放置と削除依頼と荒らし報告以外にできることないですよね?
ひどかったら削除されますし、よっぽどひどければ規制されますし、
荒らし放題という意味がよくわかりません。
誰だってどこででも”あなたのおっしゃる荒らし放題”ならできますよ。

削除人さんの意見を聞くまで納得できないのでしたらお待ち下さい。
493:   02/08/31 03:49 HOST:R201049.ppp.dion.ne.jp AAS
書き込みを消しても荒らし放題の現状は変わりませんな。
494: 02/08/31 05:12 HOST:h209079.ppp.asahi-net.or.jp AAS
2ch で続行が無理そうなら、したらばなりに移ればいい。
それぞれのメリット・デメリットを秤にかけてくれ。
495
(1): 人権侵害 02/08/31 07:38 HOST:a074070.ap.plala.or.jp AAS
2ch板:sumou
2chスレ:sumou

これで何故、削除対象のスレのアドレスが間違っているのですか?
496: 復帰屋@デシ ★ 02/08/31 07:44 ID:??? AAS
>>495
2chスレ:sumou
こうとか?
497: 名無しさん’ 02/08/31 09:22 HOST:i043121.ap.plala.or.jp AAS
>495さん
名前欄から勝手に推測しますが、要請板でのご依頼でしたら
> スレッド全体はほとんどの場合受け付けませんので
> 必ずレス番号の指定をお願いします。
> 指定されたものでスレッドごと削除が望ましい場合は
> こちらの判断により削除されることがあります。
と、レス番の指定が必須になってます。

> 例:http://*****.2ch.net/test/read.cgi/(bbs)/(threadkey)/**

この部分ではねられているという可能性はありませんか?

スレごと削除をご希望の場合でも、ガイドラインをご確認の上
削除に値するレスをあてはまる理由ごとに書いた方がよいです。
498: ◆TLe2H2No 02/08/31 13:03 HOST:fwisp5-ext-n.docomo.ne.jp AAS
ふと思い立って、この板の上位スレを眺め渡してみた。
板本来の趣旨である
「個々の板で実行された削除の妥当性について議論する為のスレッド」
って、半分弱しかないね。
499
(1): 削除屋@小太郎 ★ 02/08/31 13:49 ID:??? AAS
>>485
残念ながら、明確に判断できるものしか削除はできないんです。
自作自演で荒らすというのは結構技術と労力がいるので、
自治さえできていれば荒らし放題ではあっても荒れ放題になる事はないと思いますが。
そういうのが上手いスレでは荒らしと馴れ合って気を削ぐとかネタにして楽しむとか、
不快にならずに議論を確保する努力は削除以外でもできますよ。
500: ◆vFjuCg8Q 02/08/31 14:47 HOST:acykhm014146.adsl.ppp.infoweb.ne.jp AAS
>>499
了解です。最後に一言だけ。

× 荒らしの相手をしているものは削除できません
○ 荒らしは相手にしない、話題にも出さないようお願いします

という表現はできませんでしたか。削除人の判断については
尊重します。ただし表現の方法によっては勘違いや反感を
買いやすいと思いますので。

これについてのレスは不要です。
501
(1): かずや(束子) ◆PerJPymo 02/08/31 19:09 HOST:kita140022.kitanet.ne.jp AAS
ピエロの乱立スレの一つが洋楽板にも立ってるんですが、
削除以来してもいいっすかねえ?
2chスレ:musice
502
(1): 02/08/31 21:18 HOST:h209079.ppp.asahi-net.or.jp AAS
どうぞ。ご自由に。
503: かずや(束子) ◆PerJPymo 02/08/31 23:29 HOST:kita140022.kitanet.ne.jp AAS
>>502
>>501ですが、スレストかかってたので削除以来撤回します。
504
(1): AA長編板住人 02/08/31 23:36 HOST:p20021-adsah09hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
削除依頼って管理人さんが依頼レスをみるまで放置されるんですよね?
携帯番号がさらされてるので至急あぼーんしてもらいたいんだけど・・・。

aastory:AA長編[レス削除] 2chスレ:saku
505
(1): ◆.1nMbncM 02/08/31 23:43 HOST:pl253.nas911.soka.nttpc.ne.jp AAS
電話番号は処理早いですよ
[暫定]■ 電話番号 削除専用 ■
2chスレ:saku2ch
506
(1): Pink鯖チエッカー ◆2ch/Fk0. 02/08/31 23:46 HOST:i234146.ap.plala.or.jp AAS
>>504さん
電番専用削除依頼の方へ転載しておきました。
2chスレ:saku2ch
507: AA長編板住人 02/08/31 23:54 HOST:p20021-adsah09hon-acca.tokyo.ocn.ne.jp AAS
>>505-506
削除されました。ありがとうございます。
1-
あと 481 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.472s*