☆ 削除依頼の質問&注意 ☆24 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは1000を超えました。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ
3
(3): ハンドメイド ★ 2013/11/22(金) 18:23:24.55 ID:???0 AAS
■コピペ削除依頼
 一個二個くらいは無視しましょう。
 依頼する時は消して欲しいレスの番号を明確に指定しましょう。

■重複スレッド削除依頼
 重複スレッドには、本スレッドのURLを貼って他の利用者を誘導してください。
 誘導後はsageでもレスはしないで放置するようにしましょう。
 削除依頼の際に本スレッドのURLを併記すると、依頼が見辛かったり、
 どちらが削除対象か判らない事がありますので、極力書かないようにしてください。
 どうしても書く必要があるときは、括弧を付ける等して、削除対象と明確に
 区別してください。

■マルチポスト(スレッドのみ)
 削除整理板に専用スレッドがありますので、そちらで依頼してください。
 マルチポストスレッドとは、複数の板に同内容のスレッドを
 立てることですので、同一板内に同内容のスレッドを立てられた場合は
 重複や乱立として、通常の方法で削除依頼してください。

■荒らし依頼、電話番号、差別・蔑視、過去ログHTML化済
 削除要請板に専用スレッドがありますので、そちらでフォームを使わずに依頼してください。
 ただし、「過去ログHTML化済」は、重要削除対象しか依頼を受け付けません。
374
(1): 372 2014/08/24(日) 21:59:39.55 ID:HOST(349/929)調 AAS
削除のシステム変わるんですか?
変わってから削除依頼した方がいいのかな…
一応裁判所の仮処分命令を取って弁護士に依頼しようと考えてるのですが…
こういう掲示板のシステムとかはあまりよくわからなくてご助言していただいて本当にありがとうございます。
429
(2): Sakuyakonohana ★ 2014/10/27(月) 21:23:30.55 ID:???0 AAS
>>410 >氷上の節穴さん
バタバタ隙を見て覗いたら放置されてるようなので。
Jimさんとかからの話が全く伝わってこないので あくまで個人的意見 として聞いてください。
(よって当然下記事項が変わる可能性は有ります)。

(1)外部リンク:2ch.netのTopに “無断複写●転載を禁じます” とあるので
  スレタイがどうであろうと、[転載禁止] が有ろうと無かろうと
  2ちゃんねる全てのスレが転載禁止であると表示されている。

(2)(1)よりデフォですら[転載禁止]は自動生成されるので意味合い的に
  それの有無がスレタイの大きな改竄とは言い難い。

(3)(2)より[転載禁止]の有無でスレの違いは認められない為
  通常、[転載禁止]表記が有ろうが無かろうが
  適切な時系列でのスレ立に重きをおく通常の重複判断を行う。

※スレ・板内での話し合いによる合意などにより[転載禁止]表示の扱いが明白な時においては
  スレタイがそれに従っていない場合、重複判断において「それなりに」考慮します。
  例: LR>テンプレ>スレ内合意
____________________________

ただ私はこの変質スレタイの重複処理は極力控えます。
削除統括Jackさんすら事後にこの顛末を知ったようで
削除鯔の意思統一などはできておりませんので。
691: 2016/10/13(木) 19:38:39.55 ID:HOST(649/929)調 AAS
まず前提として、削除依頼の際には迂闊に個人情報を書き込まないようにしましょう。なおリモートホストは
「公開情報であり、個人情報には該当しない」というのが2chの一般的な判断です。

次にそもそも掲示板、「コピー&ペースト」をどうやってNGするのか、どこでコピペと手動入力を見極めるのか、
そういったのが私には全く見当もつきません。技術的に可能なんですかね?

全く同じ文面が大量にコピペされれば、その文面についてはNGされる可能性はあるかも知れませんが、
部分的にいじったりしてNG逃れされるのがオチかと・・・
778
(1): 名無し 2017/06/19(月) 16:36:50.55 ID:HOST(728/929)調 AAS
ネットアイドル板の[スレッド削除]と[レス削除]スレが無いようです。
比較的新しく出来た板だからでしょうかね
立てていただくことは出来ますでしょうか?

ネットアイドル板
2ch板:netidol
966
(1): ご案内 2018/02/09(金) 21:19:22.55 ID:HOST(896/929)調 AAS
>>965

削除ガイドライン では……
> 自己責任について
> どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、
> 削除されない場合がありますのでご了承ください
……などとされています

投稿者ご本人からの削除依頼は
この「自己責任」ということで却下されることが多いようです
(ただし >>939
> ところで自分で書き込んだことは消してはもらえないルールなんだけど
は言い過ぎで
削除人のかたの判断として >>947 で書かれているようなこと
もありえますので結局
そこにもありますように
> まあ全てケースバイケースなので、とりあえず見てみないと何とも言えないですけど。
ということになります)

また(削除依頼者が投稿者本人かどうかとは無関係な問題ですが)
削除人不足が深刻で
削除人のかたが判断なさるまでの日数(あるいは年月)が
かなり長くなることもあること
もご承知おきください

外部(警察など)にご相談になる際は
「自己責任ということで投稿者本人からの削除依頼を却下
することが多いサイトです」
ということなどを付言なさるほうがよろしいかと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 1.556s*