[過去ログ] ☆ 削除依頼の質問&注意 ☆20 (970レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(23): 案内屋α ★ 2010/11/19(金) 16:09:27 ID:???0 AAS
2ちゃんねるガイド(外部リンク[html]:info.2ch.net)を良くお読みください。
削除ガイドライン(外部リンク[html]:info.2ch.net)
削除依頼の注意(外部リンク[html]:info.2ch.net)は必読です。
これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。
また、2ch自体の質問は「初心者の質問」板でお願いします。
板一覧(外部リンク[html]:menu.2ch.net)も参考にどうぞ。
>>2-13あたりもよく読んでください。
【前スレ】
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆19
2chスレ:saku
18(2): ◆my.Z...... 2010/11/28(日) 07:32:49 ID:HOST(5/914)調 AAS
>>17
詳細説明ありがとうございます。
> 3、生活安全部生活環境課へ相談しました。⇒捜査関係事項照会書で照会をかけたいが2ちゃんねるに対しては何所にだして良いのか分からない
その部分はタブン担当した生活安全部生活環境課係員の個人的な発言だと思います。
わたくし個人的に知り得た情報では警察署内部としては充分把握している問題だと思いますので
この質問スレにて答えることは差し控えたいと思います。
・捜査関係事項照会書問題
・開示請求に関する問題
その他に関しては、「警察への相談」の段階だと思います。(被害届未提出もしくは被害届不受理)
このスレのレス番号1番(>>1)
> 2ちゃんねるガイド(外部リンク[html]:info.2ch.net)を良くお読みください。
--- 略
> これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは、放置される場合があります。
削 除 依 頼 の 注 意
外部リンク[html]:info.2ch.net
> ★ 重要事項
> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんのでご了承ください。
> 削除対象投稿者のIP・ホスト情報については、警察や裁判所からの要請などでないかぎりお教えしません。
尚、その他の意見なども参考にして下さい。
私以外の他の野次馬さん(このスレで質問に答えるなどの投稿者)をお待ち下さい。
36: ◆my.Z...... 2010/12/02(木) 06:55:40 ID:HOST(20/914)調 AAS
>>33
差別用語のみの投稿を削除しなければならないルールは無しだと思います。
>>1
>削除ガイドライン(外部リンク[html]:info.2ch.net)
>削除依頼の注意(外部リンク[html]:info.2ch.net)は必読です。
ガイドライン4. 投稿目的による削除対象
差別・蔑視 *
■ 差別・蔑視 削除専用 ■
2chスレ:saku2ch
> ※いわゆる差別用語が書かれたというだけでは、ここでは扱いません。
専用スレが設けられている、そのスレの注意事項の場合ですが、そこでは扱っておりませんし…
37(1): ◆my.Z...... 2010/12/02(木) 07:00:04 ID:HOST(21/914)調 AAS
>>34
>>1のリンク必読
外部リンク[html]:info.2ch.net
> 注意
>
> 自己責任について
> どの削除対象でも、投稿者の自己責任が明らかならば、削除されない場合がありますのでご了承ください。
「削除されない場合があります」≠「削除しない」
削除ガイドラインの文言の、改ざん・捏造・作文は禁止だと思いますよ。
55(1): スレ立て 2010/12/04(土) 12:15:31 ID:HOST(38/914)調 AAS
>>1の削除ガイドラインに照らし合わせて、該当すれば削除していただけるのでしょうか?
削除されなければ倉庫に行って、やがて過去ログとしてずっと残ってしまいますか?
61: abc123 2010/12/04(土) 21:36:11 ID:HOST(43/914)調 AAS
>1)
とか書いたが結局2以降はないや。
71(2): 自己責任名無しくん 2010/12/08(水) 20:35:35 ID:HOST(52/914)調 AAS
>>70
その初回の申請は、「誹謗中傷」を理由とした削除申請でしたから、要請板に誘導されましたが、
削除理由を、板違いのスレorローカルルールに抵触へ、変更するのでしたら、整理板の管轄ですから、
その変更した理由で整理板で申請してください。今度は誘導されないでしょう。
というか、
2chスレ:saku
これで、ちゃんと申請出来てますから、これで問題無いかと。
ちなみに「削除整理板の削除」というのは、
「重要削除対象ではない(すぐに削除する必要がないもの)」ですので、
アナ板だと、前回の削除は2010/05/11、前々回の削除が2009/08/14と、削除間隔が長いです。
気長にお待ち下さい。
>>1の前スレに個人特定の話がありましたが、
個人を完全に特定する情報の目安は、宅配ピザが届く程度だそうですので、
有名人の家族名では、その域には達していない、と判断されたのでは?
>私生活情報などの項目に該当するかどうか
それを判断するのは、削除人の方ですから、該当すると思ったのなら、削除申請してください。
私見では、スレタイと1でそれを満たすのはちょっと難しそうですが。
110: ◆my.Z...... 2010/12/15(水) 16:25:40 ID:HOST(89/914)調 AAS
>>108
2chスレ:uwasa
問題ある掲示だと思ったのであれば、
このスレの>>1をよくお読みになり適切なスレでの削除依頼をどうぞ。
123(1): ◆my.Z...... 2010/12/20(月) 18:08:52 ID:HOST(102/914)調 AAS
削除とは関係ないですが、そのスレの前々スレなども荒らされているようです。
754
前スレGT-R part146(502 KB)容量スレストップ
前々スレ2chスレ:auto
その辺りにも荒らし投稿があるようですし総レス数 929【501 KB】
2chスレ:saku 削除依頼スレでも確認出来ましたので
荒らし報告するという方法もありますので荒らし報告に関するご質問は
規制議論板でお願いします。
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★253
2chスレ:sec2chd
> 質問をする方はまずテンプレ(>>1-2あたり)及び下記 【A0.】 に目を通しましょう。
> ※2ch内の投稿に関する問題の質問は、問題箇所のURLを提示してお願いします。
280: ◆my.Z...... 2011/02/21(月) 12:28:29 ID:HOST(255/914)調 AAS
>>275
前段、削除人のコメントと直接関係がないご質問の様ですね。
このスレのテンプレ>>1のリンク先をお読みになりましたか?
※削除依頼の注意(外部リンク[html]:info.2ch.net)は必読です。
※削除依頼の注意(外部リンク[html]:info.2ch.net)は必読です。
※削除依頼の注意(外部リンク[html]:info.2ch.net)は必読です。
★ 重要事項
2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんのでご了承ください。
当該依頼スレも不明ですし、目的不明のご質問にはお答え致しかねます。
324(1): 以下略 2011/02/26(土) 19:46:09 ID:HOST(299/914)調 AAS
「テンプレ」が>>1を指す(含む)なら
入らないことも、ないかも
348: 2011/02/27(日) 23:26:35 ID:HOST(323/914)調 AAS
>>323-324
遅くなってすいません
回答ありがとうございます
>1やスレタイを勝手に改変して、立てた者勝ちを主張する人がいて困ってるんですよ
基本的に入らないなら、ある程度はスルーできそうですね
ありがとうございました
398(2): ◆my.Z...... 2011/03/06(日) 17:46:14 ID:HOST(373/914)調 AAS
>>396
>取り巻き連中の板移住を強く要求している者も少なくありません。
>居る以上は何の解決にもならないというのが移住要求者の言い分です。
そもそもそういう会話が神職・巫女さんと雑談スレや、
【七五三】 巫女さんのアルバイトのテーマスレの中で交わされたのならば、
その投稿者達は板違いな投稿をしている荒らし投稿者達ということです。
固定を叩く内容ならば、削除ガイドライン3.ですし、
叩きを含まないのであれば削除ガイドライン5.だと思います。
>>1-3をよくお読みになりレス削除依頼をどうぞ。
一部投稿者を追い出そうとするよりも、そのもの達が去るほうが簡単に解決すると思いますよー。
余談ですが、「巫女さん」=エロイイメージでしょ?
2chスレ:kyoto
つまらんスレに貼って報告なさるの?
2chスレ:kyoto
423: ぉ散歩中 ◆HOSP/5/18g 2011/03/10(木) 06:36:48 ID:HOST(398/914)調 AAS
>>421
> 1、特定のゲーム内IDを誹謗中傷する行為。
> 2、其のIDに対しての事実とは確認できないような リアルでの職業や性別など
ゲームの無いように関係の無いことを書く行為
> 3、またそれを広めようとする行為。
>>1のテンプレ読みましたか?
>削除ガイドライン(外部リンク[html]:info.2ch.net)
>削除依頼の注意(外部リンク[html]:info.2ch.net)は必読です。
>これらを読むか、ネット内検索すれば分かることは
質問するまでも無いと思います。
削除ガイドライン4.5.6.に該当する。
もしくはガイドラインの中の「*」付き項目に該当すると思えば、それにふさわしい削除依頼の方法で削除依頼なさって下さい。
> 4、掲示板を作った人
作る人の勝手でしょ?
548(1): ◆my.Z...... 2011/05/01(日) 20:55:14 ID:HOST(518/914)調 AAS
>>547
>連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。
雑談スレの場合
>スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。
スレ利用者さんが無関係な者に質問しても判断出来にくいと思います。
>>1のリンク先熟読の上、ガイドライン6に抵触していると思ったのなら依頼すればよろしいのでは?
571: ◆my.Z...... 2011/05/10(火) 22:33:18 ID:HOST(541/914)調 AAS
>>570
>わかる人には名前がわかるような感じで
>>1
>削除ガイドライン(外部リンク[html]:info.2ch.net)
削除対象 *
個人名・住所・所属
三種:
誹謗中傷の個人特定が目的である・文意により攻撃目的である等の場合は全て削除対象になります。
基本的に*付きの削除要請(2ch板:saku2ch)で扱う個人情報の削除は
投稿を読んだ人が郵便を送り、その郵便物が配達されるような詳細な内容の場合。
プラス「誹謗中傷」を含む投稿内容であるということで、
無駄に知られたくない個人の情報を拡散させない意味でも、
依頼は慎重に考えられたほうが良いと思います。
606(1): 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 2011/05/17(火) 08:08:32 ID:HOST(573/914)調 AAS
>>1
>削除ガイドライン(外部リンク[html]:info.2ch.net)
>削除依頼の注意(外部リンク[html]:info.2ch.net)は必読です。
乱立スレの場合、上のリンク「削除ガイドライン」
6. 連続投稿・重複
・連続投稿・コピー&ペースト
・アスキーアート
・重複スレッド
・乱立スレッド
厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。
削除理由の部分に下記内容。投稿先はそのスレッド達がある板名のスレッドです。
>・乱立スレッド
> 厨房板以外では、内容にほぼ変化のないもの、内容が無意味なもの、などの乱立は全て削除します。
アニメ2@2ch掲示板 2ch板:anime2
その板での乱立スレの削除依頼ならば、削除整理板のこちらのスレ
↓
anime2:アニメ2[スレッド削除]
2chスレ:saku
612: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 2011/05/20(金) 01:42:01 ID:HOST(579/914)調 AAS
>>610
個人の所属さらしで立派に対象となるでしょう。
saku2ch/1079076110/538
>>609
>>1
> 削除ガイドライン(外部リンク[html]:info.2ch.net)
> 削除依頼の注意(外部リンク[html]:info.2ch.net)は必読です。
全く西も東も南も北も分からないときには案内を読む癖を付けたほうが良いです。
あなたの投稿により無駄に情報さらしをしてしまうということを肝に銘じてくださると嬉しいかも〜♪
既に(投稿日: 2011/05/19 23:13:08.5)削除依頼が投稿されております。
615: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 2011/05/22(日) 09:20:04 ID:HOST(582/914)調 AAS
>>613
2chスレ:entrance2
>>614
>>1熟読。削除対象だと思えばレス削除依頼をどうぞ。
見たくないレスの排除希望bならば
「ねーだろ」、「wwww」4個以上なら大丈夫
など、特徴ある部分だけでも専用ブラウザのNG機能を使いましょう。
670: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【Dentrance21306846961983302】 2011/06/01(水) 18:34:54 ID:HOST(636/914)調 AA×
>>669>>1

外部リンク[html]:info.2ch.net
外部リンク[html]:info.2ch.net
2chスレ:sec2chd
外部リンク[php]:info.2ch.net
2chスレ:sato
881: ◆my.Z...... 2011/07/05(火) 07:29:26 ID:HOST(830/914)調 AAS
>>880
声を出して読むことはありませんが過去50回以上は読んでおります。
>>1>>4>>9
>>9 「対象外」に関してですが、、、
こういういコメントの根拠(発言して良いと思う根拠)は>>9の中にありますよね?
↓
2chスレ:saku2ch
でも、たまたま見てしまった呼び出しの「削除判断に該当する…」
ガイドライン「自己責任」に付随する文言を併せた場合、そうなるのかなっ?と思ったのですよ。
このスレのテンプレを読む限り、なんら問題ないと思います。
削除ガイドラインのページだけを見て理解した脳は理解不可能な部分が生じたのですから再確認です。
888(1): 質問 2011/07/07(木) 18:08:54 ID:HOST(837/914)調 AAS
1:削除依頼
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
(URL)
2:反論
1への反論
みたいな場合、まとめるときは?、?のどちらがいいですか?
それとも他によいまとめ方がありますか?
?まとめ
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
(URL) >>1
?まとめ
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
(URL) >>1 >>2
889(1): 十里縋り 2011/07/07(木) 18:37:14 ID:HOST(838/914)調 AAS
もし、反論がたくさんあったり議論になってたりしなければ
GL5 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
依頼URL >>1 (反論>>2)
依頼URL >>3
依頼URL >>4
という感じでまとめたりでいいと思います。
ただ、何人もが入り乱れてるときはあえて表記しなかったり
依頼URL >>1 (反論がついています)
などにレスアンカーをつけずにおくこともあります。
表記しないことが多いですが。
なぜかというと、その辺を本人・あるいは第三者がまとめるより
削除人さんに直接みていただきたいからです。
901(1): わかりません 2011/07/12(火) 14:33:04 ID:HOST(850/914)調 AAS
申し訳ありませんが、削除要請板の■差別・蔑視 削除専用■スレに削除要請したところ
「このスレの>>1をお読みください。」との回答でした。
>>1のテンプレを読んでも不備がわからないので「不備がわかりません」と言ったところ
「ご不明な点は以下でお聞きください」とこちらを案内されました。
この依頼方法のどこが良くないのでしょうか?
2chスレ:saku2ch
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.386s*